X



文系「源氏物語はドロドロの恋愛模様を書いてておもしろい」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:07.08ID:cw+FYBF60
言うほどおもしろいか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:50.72ID:gVySz99Ja
読んだことないわ
長すぎるやろあれ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:51.64ID:l5Mhg6z40
俺たちはテラスハウス見てないから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:58.61ID:zATerWH7M
ワイ高卒「内容はともかく歴史的な価値はある」
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:00:06.13ID:eBtAUYGP0
(ドロドロの恋愛模様を)理解してる自分に酔えて面白い
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:00:13.12ID:lfJN3VtI0
面白いのは死後坊主に地獄に落とされたり供養されたりしてる紫式部のポジョニングなんだが
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:25.50ID:yc+AAc660
キッズはでんじろう先生の動画とか見た方が楽しいやろな
やっぱ理系よ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:50.57ID:KIqpNf+0M
遺憾のことなり
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:56.18ID:elItFYab0
貴族のクソさが分かる物語
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:19.74ID:JwzXBxZB0
当時の最高権力者藤原道長の周囲のゴシップやらファッションネタが盛り込まれてるので
源氏物語を理解できるのが上級の証だったんよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:40.21ID:ScFN4VNJ0
キモいだけやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:50.85ID:VACZcMs80
古文はキモかったわ
漢文は楽しかった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:58.11ID:SXLTSYJX0
平家物語の方がドロドロや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:06:28.59ID:5Go56CNk0
古文漢文って古蹟のストーリー知ってるか知ってないかで全然点数変わってくると気づいてない奴多すぎやろ

ワイ漢文読めないけど、めぼしい古典の現代訳読んでたから、正確に翻訳できなくても大学入試満点やったぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:48.46ID:1ZTWgE020
近親姦や不倫が普通なのがええな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:13.58ID:wPctnR44M
古文って意味わかってくると結構面白いなって思えたわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:26.53ID:p/3/atmh0
古文はクソキモなのに漢文は面白いのなんやろな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:30.33ID:aGpXbt/40
>>17
論理構造で読み解くのが好きなんやろ
理系もパズル感覚で楽しめる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:10:21.26ID:6iosWRhW0
振られたり相手が死んだらとりあえず出家
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:10:57.83ID:4ga+9b9X0
友達とババアを馬鹿にする回でそこそこ引いた思い出
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:11:04.72ID:oS2+FIRP0
クソキモて
人間味溢れてておもろいやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:11:17.08ID:p/3/atmh0
>>18
それもあるんやけど書いてある内容がキモイねん やたら遠回しで中身がない
漢文は理論的な物言いをする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況