X



文系「源氏物語はドロドロの恋愛模様を書いてておもしろい」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:07.08ID:cw+FYBF60
言うほどおもしろいか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:11:51.08ID:oxCd3n8Z0
単純な読み物として面白いから時代を超えて色んな人が夢中で読んだんだよ
キャラクターの個性の描き方、心理描写が見事だから貴族の物語だけどみんな自分や周りの人と重ねて読んだんだよ
光源氏は女たらしで色んな女に声をかけるけど、女の数だけ違ったリアクションがあるのが面白いんだよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:36.77ID:n71HIKlR0
源君物語で十分や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:13:05.00ID:gyT2N2gH0
清カスのネガキャンスレ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:14:04.02ID:pGSr5ReK0
源氏が垂らしやなぁと思うだけ退屈や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:14:46.60ID:klIIBEFE0
雲隠れ読んで泣いたわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:15:28.55ID:NKjx91yW0
紫式部のくっせぇマン汁の臭いが漂ってくる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:15:41.80ID:aGpXbt/40
>>23
古文はセンター大問2の随筆小説、漢文は大問1の評論みたいな感じやもんな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:12.08ID:HtMpcc6bd
>>23
古文は当時の関西弁やから
遠回しで中身ないのも主語や助詞省くのもダラダラ一文長いのも現代関西弁(とくに京都弁)そのものや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:13.64ID:p/3/atmh0
>>24
恋愛バラエティ番組見たいなの楽しめる頭じゃないとおもしろくないやろこれ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:51.79ID:34MRkhEY0
エグいの読みたけりゃ旧約読めという風潮
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:33.06ID:mfdgb5x40
>>24
面白ないで
文章もお粗末
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:41.24ID:p/3/atmh0
>>31
なるほどなあ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:56.20ID:oS2+FIRP0
>>23
つまんなそー
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:18:03.91ID:zkb+1zA80
清原ワラワラで草
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:18:46.48ID:a6NitlgM0
伊勢物語のほうが読んでて楽しいで
まんさんにやらせてって優雅に頼むノウハウがひたすら書いてある
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:18:48.32ID:p/3/atmh0
>>33
ヨブ記ばっか言われてるけど平気で生贄要求するしあれ神じゃなくてサタンやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:04.64ID:tIKlwUHya
あれやろ 平安時代のsex and the cityやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:18.12ID:mfdgb5x40
つまらんくて序盤でギブやったわ
末摘花だけ覚えてるな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:26.15ID:1JhJrEyt0
古文の勉強のためにって
あさきゆめみし全巻買って読んだ
苦痛だった
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:26.54ID:1ZTWgE020
当時の女に漢文が読めるくらいの教養があるの地味にすごいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況