探検
蒙古「来たで!」鎌倉武士「蒙古が来たよこの国…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:59:43.92ID:zATerWH7M 最近の教科書では元寇じゃなくて蒙古襲来って載ってるらしいで
351それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:10:04.81ID:CgmH5jQR0352それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:10:10.33ID:NuZ9B7GO0 >>344
まさか善児に感情移入するとは思わんかったわ
まさか善児に感情移入するとは思わんかったわ
353それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:10:53.05ID:rmU2DvT9d >>348
道中も一苦労でたどり着けてない回もあるくらいやから、せめていきて帰りたかったやろなぁ
道中も一苦労でたどり着けてない回もあるくらいやから、せめていきて帰りたかったやろなぁ
354それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:11:38.77ID:CgmH5jQR0355それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:12:02.16ID:cx467p0Ba356それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:12:39.98ID:vVqOFfIKa >>354
まぁ多いわね
まぁ多いわね
357それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:13:05.68ID:rmU2DvT9d 皇帝「通商しよや、従わなかったらわかっとるやろな?(意訳)」
鎌倉「うるせーだまれ」
皇帝「うーん、役所って形にしたら事務的に処理もしやすいかな?」
役所「服属しろ(直球)」
鎌倉「死ね」
鎌倉「うるせーだまれ」
皇帝「うーん、役所って形にしたら事務的に処理もしやすいかな?」
役所「服属しろ(直球)」
鎌倉「死ね」
358それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:13:09.24ID:TgIC88NX0 1回目の襲来の時はやばかったけど神風が来たおかげで凌げた
2回目の襲来までに防塁を気づいたおかげで最初は有利だったけどだんだんヤバくなっていった でも台風のおかげで凌げた
こう習ったけどちゃうん?
2回目の襲来までに防塁を気づいたおかげで最初は有利だったけどだんだんヤバくなっていった でも台風のおかげで凌げた
こう習ったけどちゃうん?
359それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:13:34.13ID:vvrQ5D/rM 明治時代まで米の獲れ高ガチャで国の財政が決まってたって冷静に考えたらひでえな
360それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:13:34.25ID:CgmH5jQR0 >>352
熊谷直実みたいに救済してあげて欲しかった😥
熊谷直実みたいに救済してあげて欲しかった😥
361それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:13:43.72ID:3Kiqc/Br0362それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:14:09.30ID:8WdCFXdTM363それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:14:33.02ID:vVqOFfIKa364それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:14:56.51ID:CUhfMxMK0 今モンゴルに住んでるモンゴル人より中国に住んでるモンゴル人の方が多いんよな
365それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:15:22.16ID:vVqOFfIKa >>362
国立科学博物館に展示してたからな
国立科学博物館に展示してたからな
366それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:15:28.86ID:zwq+R4fS0 猛虎襲来
367それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:15:35.98ID:GAhorVjL0 >>364
内モンゴルあるしな
内モンゴルあるしな
368それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:15:54.35ID:NuZ9B7GO0 ロシアの北極圏の少数民族がめっちゃモンゴル顔やったわ
369それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:16:03.83ID:nXsa8bDya370それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:16:46.79ID:rmU2DvT9d 官僚機構強い→急変が苦手
軍事機構強い→強権以外の維持が苦手
独裁→個人のカリスマ・才覚頼りなので中々続かない
まぁ正解はないよね
軍事機構強い→強権以外の維持が苦手
独裁→個人のカリスマ・才覚頼りなので中々続かない
まぁ正解はないよね
371それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:17:21.27ID:qdhg3u5c0372それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:17:26.44ID:nOtrx24i0 >>336
尊氏が天叢雲剣で良基が八尺瓊の勾玉なんてふざけたこと吐かして天皇即位させた北朝なんざ認められねーんだわ
尊氏が天叢雲剣で良基が八尺瓊の勾玉なんてふざけたこと吐かして天皇即位させた北朝なんざ認められねーんだわ
373それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:04.57ID:BVGAurgx0 鎌倉は勝つから
374それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:05.57ID:NuZ9B7GO0 >>371
サンキューカーッス
サンキューカーッス
375それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:07.25ID:lMOWQCO30376それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:12.24ID:63tzg7st0 元寇って実は攻める方が無理ゲーで何回シミュレーションしても日本に負けるんじゃないか?
377それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:26.80ID:ZgPWhPUe0 モンゴル人はなんで「元」と中国風に名乗ったんや
文字なかったというオチか
文字なかったというオチか
378それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:53.33ID:kl7rUCsR0 蒙古襲来絵巻ってあったよな
379それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:18:53.92ID:FtZjGnNpM 結局足利義満の代に足の引っ張り合いを始める北朝より南朝の方が人気出るのはもう仕方ないレベル
義満時代の室町幕府は鎌倉殿セカンド
義満時代の室町幕府は鎌倉殿セカンド
380それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:19:13.15ID:BVGAurgx0 遊牧民風情が海越えられると思うなよザコが
381それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:19:18.07ID:AgmeDIlAM382それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:19:19.16ID:FQ0G2oU50 モンゴルとかいういつの間にか共産化しとる国
383それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:19:34.39ID:BFtEY0qF0384それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:19:48.76ID:60hGF7dqa385それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:19:53.07ID:8WdCFXdTM >>365
奈良時代の人口が600万人程度なのに
そこから江戸初期の人口である1200万人まで
平安時代に増えてたとしたら300年で人口が倍になる計算は当時の人口増加率からしてありえないで
お前の記憶違いやろ
奈良時代の人口が600万人程度なのに
そこから江戸初期の人口である1200万人まで
平安時代に増えてたとしたら300年で人口が倍になる計算は当時の人口増加率からしてありえないで
お前の記憶違いやろ
386それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:21:05.32ID:3Kiqc/Br0 >>371
バイバルス、傷心帰国の倭国侵略軍を慰問
バイバルス、傷心帰国の倭国侵略軍を慰問
387それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:21:17.09ID:BVGAurgx0 北条伝説
389それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:21:50.20ID:nOtrx24i0 >>326
バトゥはまあゴリゴリの武闘派やけどフレグはかなり搦手を使う政治家タイプやからフビライとどっちが穏健かはわからん。ただ、フビライってかなりの人材マニアやから降伏しても有能ならそれなりの待遇は得れるはずや
バトゥはまあゴリゴリの武闘派やけどフレグはかなり搦手を使う政治家タイプやからフビライとどっちが穏健かはわからん。ただ、フビライってかなりの人材マニアやから降伏しても有能ならそれなりの待遇は得れるはずや
390それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:22:13.66ID:FMbh4dpZ0 そもそも何ヶ月も滞在してりゃ台風ぐらいくるやろというね
別に奇跡的に台風来たわけじゃなくこの辺の気候考えたら当たり前やわ
別に奇跡的に台風来たわけじゃなくこの辺の気候考えたら当たり前やわ
391それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:23:13.21ID:vBinMpaJ0 元寇時の鎌倉武士打線
1(遊)モンゴル襲来の6年前に大陸にヤベーのがいるのを察知して情報収集してた
2(三)壱岐・対馬は見殺しにしたのは敵情を研究したのではなく単に対馬守護少弐氏への嫌がらせ
3(一)最初の蒙古襲来で人質を盾にしてたモンゴル軍に人質無視して射殺してた
4(指)博多を略奪したのではなく物資と人員と銅銭を徴発してただけ(太宰府天満宮に「徴発やめてよー」という願文と請願が残ってる)
5(右)蒙古襲来4年前に非御家人の動員の権限を幕府が接収、北九州に西国の武士を集中させてた
6(左)使者をぶっ殺した時に書状を見ずに殺したために三度目の使者の書状が和睦(休戦)の使者なのを知らなかった
7(中)二度目の南路軍来るのを半年前に察知して海賊が襲いまくって南路軍が博多に来たときはボッロボロだった
8(二)鷹島掃討戦で高麗人、モンゴル人は皆殺しにしたけど女と宋人は助命してそのまんま戦利品として6千人ほど御家人で山分けしてた
9(捕)実は元寇の後にに来た高麗と元の和平の使者を話を聞かず6回ほど博多で殺してる
1(遊)モンゴル襲来の6年前に大陸にヤベーのがいるのを察知して情報収集してた
2(三)壱岐・対馬は見殺しにしたのは敵情を研究したのではなく単に対馬守護少弐氏への嫌がらせ
3(一)最初の蒙古襲来で人質を盾にしてたモンゴル軍に人質無視して射殺してた
4(指)博多を略奪したのではなく物資と人員と銅銭を徴発してただけ(太宰府天満宮に「徴発やめてよー」という願文と請願が残ってる)
5(右)蒙古襲来4年前に非御家人の動員の権限を幕府が接収、北九州に西国の武士を集中させてた
6(左)使者をぶっ殺した時に書状を見ずに殺したために三度目の使者の書状が和睦(休戦)の使者なのを知らなかった
7(中)二度目の南路軍来るのを半年前に察知して海賊が襲いまくって南路軍が博多に来たときはボッロボロだった
8(二)鷹島掃討戦で高麗人、モンゴル人は皆殺しにしたけど女と宋人は助命してそのまんま戦利品として6千人ほど御家人で山分けしてた
9(捕)実は元寇の後にに来た高麗と元の和平の使者を話を聞かず6回ほど博多で殺してる
392それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:23:16.14ID:ZER6m04H0 >>375
マジかよ国民のほとんどが準ドルジやと思ってたわ
マジかよ国民のほとんどが準ドルジやと思ってたわ
393それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:23:20.75ID:BFtEY0qF0 >>390
延々と台風ガチャ引かされ続けてかわいそう
延々と台風ガチャ引かされ続けてかわいそう
394それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:23:40.24ID:C26dr7Fq0 ・地理的に攻略クッソムズいです
・キチガイ兵士が多いです
・頭領の生首を見ると取り返そうとパワーアップします
どうすりゃええねん
・キチガイ兵士が多いです
・頭領の生首を見ると取り返そうとパワーアップします
どうすりゃええねん
395それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:24:01.39ID:NuZ9B7GO0396それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:24:06.02ID:rf7nTQbB0 >>204
3人だけ生き残ったって言ってるな、クソラッキーやん
3人だけ生き残ったって言ってるな、クソラッキーやん
397それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:24:20.76ID:BVGAurgx0 坂東やばい
398それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:24:24.96ID:vdZh8JMA0399それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:24:58.39ID:ZMup0AX40400それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:25:16.92ID:TgIC88NX0 鎌倉武士が強かったっての今の日本人見てると信じられんわ
血気盛んなやつみんな特攻したせいなんか?
血気盛んなやつみんな特攻したせいなんか?
401それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:25:21.20ID:kPh7YNoG0 たまに日本人おかしくなるからそろそろやばそう
402それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:25:35.00ID:nOtrx24i0 >>204
日帝の教科書で元寇の記述が段々宗教地味てくるのほんと嫌い
日帝の教科書で元寇の記述が段々宗教地味てくるのほんと嫌い
403それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:25:38.97ID:nnwsQ2IYr 西夏文字とかいうロマン
ロマンなくなるから解読するなよ😡
ロマンなくなるから解読するなよ😡
404それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:04.72ID:ZER6m04H0 >>349
もしかして日本ってアメリカ軍の基地なんか無くても侵略される危険性ゼロなんか
もしかして日本ってアメリカ軍の基地なんか無くても侵略される危険性ゼロなんか
405それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:09.30ID:rf7nTQbB0 >>398
背中のドアっぽいのしょってるやつやられてて草
背中のドアっぽいのしょってるやつやられてて草
406それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:22.56ID:3PlUEwy3d 猛虎襲来やぞ🐯🤜🐰
407それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:35.04ID:TgIC88NX0 >>395
はえーサンガツ
はえーサンガツ
408それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:36.38ID:SYXAaOmO0 西から十字軍東からモンゴル帝国が荒らしに来る地獄の時代から中東を守った男バイバルス
409それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:44.38ID:3Kiqc/Br0 >>400
今の日本人も敵認定したやつにはめっちゃ攻撃的やん
今の日本人も敵認定したやつにはめっちゃ攻撃的やん
410それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:55.01ID:ZMup0AX40 >>406
燕には勝てましたか
燕には勝てましたか
411それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:26:55.89ID:isjHTlJe0 >>398
なんで左と真ん中で作画違うの?
なんで左と真ん中で作画違うの?
412それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:16.41ID:Ri3dnWkZ0 >>411
後から書き足した
後から書き足した
413それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:17.74ID:97h8goXE0414それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:26.48ID:NuZ9B7GO0 >>411
真ん中は後世の加筆やぞ
真ん中は後世の加筆やぞ
415それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:32.70ID:vdZh8JMA0 >>406
勝手に川に飛び込んで死んでそう
勝手に川に飛び込んで死んでそう
416それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:38.71ID:shk6Grfl0 もし明が日本に責めて来てたら秀吉ブチ切れてそうよな
417それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:40.21ID:8WdCFXdTM418それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:47.30ID:ZER6m04H0 >>406
当時の蒙古もVやねんで負けたんかな
当時の蒙古もVやねんで負けたんかな
419それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:27:55.08ID:3Kiqc/Br0 >>411
手柄をアピるために後から書き足した
手柄をアピるために後から書き足した
420それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:28:26.73ID:BFtEY0qF0 >>413
お前も恩賞にしてやろうか
お前も恩賞にしてやろうか
421それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:29:13.76ID:t0HxUBEtr >>286
中華のなんかの思想に中華は海に囲まれてるだかなんだかって考え方があるんやった気がする
だから他国のことを海外というし自国のことは海内というみたいなやつ
多分その考え方由来の地図やから実際の地理とは関係ないで
中華のなんかの思想に中華は海に囲まれてるだかなんだかって考え方があるんやった気がする
だから他国のことを海外というし自国のことは海内というみたいなやつ
多分その考え方由来の地図やから実際の地理とは関係ないで
422それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:29:27.17ID:3Uf9M5+c0423それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:29:28.54ID:TJu5XJ1o0 元寇の元凶てもろ高麗だよな
424それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:29:38.72ID:SK2//naR0 元寇を機に文化交流が進んだりはなかったんか?
戦争はそういう一面もあるやろ
戦争はそういう一面もあるやろ
426それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:30:10.15ID:NuZ9B7GO0 奈良時代からレタスあったの面白い
ちな白菜は明治時代
ちな白菜は明治時代
427それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:30:29.97ID:i62LJPTj0 蒙古が撤退してからも幕府から派遣された数万騎の騎兵が現地に向かってたらしいやん
428それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:31:03.80ID:ZER6m04H0 >>423
ワイらって昔から兄さんとバチバチなんか?仲良くやってた時代ってあるんか
ワイらって昔から兄さんとバチバチなんか?仲良くやってた時代ってあるんか
429それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:31:06.64ID:sDlygUdU0 >>422
基本的にイモは新大陸由来やろ
基本的にイモは新大陸由来やろ
430それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:31:07.54ID:lMOWQCO30 >>383
上陸して普通に戦ってるぞ
上陸して普通に戦ってるぞ
431それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:31:27.08ID:BVGAurgx0 元はポーランドをワールシュタットの戦いで潰してるから
432それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:31:30.61ID:CUhfMxMK0 秀吉「来たで!」朝鮮「また来たよこの国…」
433それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:31:56.21ID:BJXock7o0 なんG民って何で歴史勉強してるん
ファクトフルネスな奴がええ
ファクトフルネスな奴がええ
434それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:32:01.15ID:8WdCFXdTM >>422
日本に芋が来たのは1600年頃なんだけど
日本に芋が来たのは1600年頃なんだけど
435それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:32:08.58ID:B5rMqoHX0 蒙古「きたで!」クリミア半島「えぇ~」
クリムハン国の誕生である
クリムハン国の誕生である
436それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:32:13.42ID:63tzg7st0 >>421
一帯一路ってそういうこと?
一帯一路ってそういうこと?
437それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:32:44.06ID:I4VQI/ol0 海超えは難しいんだなあ
とおもった
とおもった
438それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:32:50.13ID:3Uf9M5+c0 >>434
ほえ~
ほえ~
439それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:32:59.56ID:8WdCFXdTM >>433
山川の諸説日本史研究が網羅的にとりあえず読める
山川の諸説日本史研究が網羅的にとりあえず読める
440それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:08.59ID:Do99KHo80441それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:09.32ID:FQ0G2oU50 >>429
タロ芋・ヤム芋・里芋「えっ…」
タロ芋・ヤム芋・里芋「えっ…」
442それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:10.03ID:BVGAurgx0 ループなんやなって
443それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:18.49ID:AUPKjCrj0 >>417
なんでこんな複雑にしたんやろうね
なんでこんな複雑にしたんやろうね
444それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:21.93ID:FtZjGnNpM >>425
面白いのは湊川で楠木死んだ後からの気がする
北畠顕家と東北関東の仲間たちが三重までやってきて菊池武光と九州の仲間たちが岡山まで攻めてくるあたり
その後怒涛の裏切り合戦からグダグダ京都を取り合ってなんか和睦
面白いのは湊川で楠木死んだ後からの気がする
北畠顕家と東北関東の仲間たちが三重までやってきて菊池武光と九州の仲間たちが岡山まで攻めてくるあたり
その後怒涛の裏切り合戦からグダグダ京都を取り合ってなんか和睦
445それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:25.47ID:B5rMqoHX0 >>408
そこら辺カオスすぎて理解が追いつかんのよ
そこら辺カオスすぎて理解が追いつかんのよ
446それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:27.91ID:rmU2DvT9d >>431
基本的に国じゃなくて道なベルギー君とポーランド君
基本的に国じゃなくて道なベルギー君とポーランド君
447それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:28.97ID:Dlm2ItY+0 蒙尾張だよこの国
448それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:30.54ID:shk6Grfl0 フレグの軍ってモンゴル系と危アラブ系どっちが多かったんや?
449それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:58.48ID:0DUCF3Kw0 >>423
抵抗した結果わからせられたからしゃーない
抵抗した結果わからせられたからしゃーない
450それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:33:59.94ID:vdZh8JMA0 どうせ博多蹂躙されるんやし先に蹂躙しといたろの精神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★2 [パンナ・コッタ★]
- コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2220
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2221
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2222
- ハム専
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part280
- 【D専】 ★3
- 【動画】ジャップJK、パルクール成功 [856698234]
- 音符と言う名の斎藤アノン、兵庫県警本部長を「キ〇ガイ」と中傷して本部長本人から名指しで怒られ逮捕3秒前 [931948549]
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- 「人類の生み出した文化の極み」👈これガチで考えてなんだと思う? [769931615]
- 弱者男性さん、この中に日本人2人、タイ人が2人いることを判別できない… [963243619]
- 水道局「ごめん、ウンチまみれでしにたくないなら水道料金値上げして下水管直しまくるしかないけど、どうする?」 [869672525]