探検
蒙古「来たで!」鎌倉武士「蒙古が来たよこの国…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/10(木) 22:59:43.92ID:zATerWH7M 最近の教科書では元寇じゃなくて蒙古襲来って載ってるらしいで
514それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:47:41.55ID:r1808SS80 結局元は何を残したん?
515それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:47:53.80ID:/ep2gtond >>370
アメリカみたいに官僚かつガサッと入れ替える式が正解なんか?
アメリカみたいに官僚かつガサッと入れ替える式が正解なんか?
516それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:48:02.44ID:B5rMqoHX0 >>503
中東もボロボロやったのによく押し返せたわ
中東もボロボロやったのによく押し返せたわ
517それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:48:14.87ID:0xXPXoHFM >>507
学部レベルの歴史のレポートとかをまず書いたことある人はほとんどいない気がする
学部レベルの歴史のレポートとかをまず書いたことある人はほとんどいない気がする
518それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:48:35.98ID:MJ52dodb0 ロシアといい侵略側の兵士の士気低すぎやろ
519それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:48:44.86ID:JcuQQGoz0 >>503
かっこええ
かっこええ
520それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:48:48.05ID:0xXPXoHFM >>421
明代なら流石にもっと測量まともに出来てるはずやもんな
明代なら流石にもっと測量まともに出来てるはずやもんな
521それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:48:57.46ID:B5rMqoHX0 >>514
ハン国やモンゴルが残った
ハン国やモンゴルが残った
522それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:49:17.47ID:ysk1dw/1a 元寇の後にモンゴル側も鎌倉側もまだ攻め込む気があったってどんだけ戦いたいんだよ
523それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:49:25.59ID:Dh7pusXsd524それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:49:45.79ID:Bp+2h03kp トゥヴァ人とかいう
テュルク系で宗教はチベット仏教、文化はモンゴルの受け売りというよくわからん民族
テュルク系で宗教はチベット仏教、文化はモンゴルの受け売りというよくわからん民族
525それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:50:20.83ID:BVGAurgx0 坂東は野蛮人
526それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:50:22.88ID:ZMup0AX40527それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:51:18.59ID:B5rMqoHX0 >>523
蒙古軍みたいに遊牧民族になればいける
蒙古軍みたいに遊牧民族になればいける
528それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:51:39.13ID:NJFdAnMh0 朝鮮人ばかりで斬り合いに弱かったんだよな
529それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:51:41.84ID:1mV/GysF0 >>470
殴り合う貴族たち準拠でやれや
殴り合う貴族たち準拠でやれや
530それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:51:42.14ID:MJ52dodb0531それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:52:01.03ID:3mcMM4cv0 兵站とか食料は当時の戦国大名も考慮してただろ
大日本帝国がガイジなだけ
大日本帝国がガイジなだけ
532それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:52:29.07ID:VvFswy2w0 >>517
文系多いやろし史学部でなくても歴史系の授業とった事あるくらいの奴は沢山おるやろなんGやから適当に書いてるだけやろ
文系多いやろし史学部でなくても歴史系の授業とった事あるくらいの奴は沢山おるやろなんGやから適当に書いてるだけやろ
533それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:53:26.80ID:kBVgMHIMM534それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:53:40.48ID:qND9ZShU0 元寇で勝ったからその後長い間攻めてこられなかったと思うと
鎌倉幕府ようやっとる
鎌倉幕府ようやっとる
535それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:55:10.84ID:kBVgMHIMM >>514
ペスト
ペスト
536それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:55:45.05ID:yiY1ZaQV0 普通に九州の武士が死にものぐるいで撃退したのに
なぜか天候のおかげにされた世にも珍しい逆ホルホル案件や
まあ天候というか神様のおかげにしたかったみたいだけど
なぜか天候のおかげにされた世にも珍しい逆ホルホル案件や
まあ天候というか神様のおかげにしたかったみたいだけど
537それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:57:01.36ID:xDFflQTp0 >>531
朝鮮出兵とかボロボロやったけどな
文禄の時の話やと釜山には名護屋から海上輸送された兵糧が集積されてたんやけど
現地では手くりで各々が運べって秀吉の命令があったが戦線伸び切ってたから運べなかった
朝鮮出兵とかボロボロやったけどな
文禄の時の話やと釜山には名護屋から海上輸送された兵糧が集積されてたんやけど
現地では手くりで各々が運べって秀吉の命令があったが戦線伸び切ってたから運べなかった
538それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:57:24.33ID:0DUCF3Kw0 >>536
USA八幡宮さあ…
USA八幡宮さあ…
539それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:57:47.04ID:ZX8Mcamn0 蒙古「もうこねえよこんな国」
540それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:57:48.64ID:1mV/GysF0 >>536
神のおかげって発想は軍が作ったんじゃなくて当時からあったん?
神のおかげって発想は軍が作ったんじゃなくて当時からあったん?
541それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:58:03.21ID:kBVgMHIMM >>531
硫黄島とか沖縄で日本軍がようやれたのは本土から近くて兵站がある程度機能してたからやしな
硫黄島とか沖縄で日本軍がようやれたのは本土から近くて兵站がある程度機能してたからやしな
542それでも動く名無し
2022/11/11(金) 00:59:46.31ID:AQ40LCwL0 >>540
勢力を拡大したい仏教サイドと防衛した武家に報酬払いたくない幕府の利害が一致して神仏のおかげにしたんや
勢力を拡大したい仏教サイドと防衛した武家に報酬払いたくない幕府の利害が一致して神仏のおかげにしたんや
543それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:00:49.87ID:kfwzdsq8d >>523の絵を良く見ると大八車でみたいので運んでるけど
大八車が使われたのは道路が比較的整備されてる都市のしかも都市内の近距離なんだよな
戦国時代なんて橋もなく、道が泥濘や坂道、山道でクッソ悪いのに
大八車が使われたのは道路が比較的整備されてる都市のしかも都市内の近距離なんだよな
戦国時代なんて橋もなく、道が泥濘や坂道、山道でクッソ悪いのに
544それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:00:57.25ID:Do99KHo80545それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:01:29.79ID:B5rMqoHX0 >>537
既に武断派と文治派の仲が悪かったから滅茶苦茶なんよな
既に武断派と文治派の仲が悪かったから滅茶苦茶なんよな
546それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:01:38.27ID:kBVgMHIMM >>539
なお二回目も来る模様
なお二回目も来る模様
547それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:01:55.89ID:2f5Xxozd0 対馬とか壱岐って九州攻めた本体が惨敗したから駐留していた部隊は放棄して逃げたんか?
地形的に日本が奪還するのも大変そうやしそのまま占領しても良かったんじゃ?
地形的に日本が奪還するのも大変そうやしそのまま占領しても良かったんじゃ?
548それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:02:34.33ID:nmrUEUgg0 太田うしいちってYouTuber見てるやつおる?
めっちゃここら辺詳しいけど正しいの?
めっちゃここら辺詳しいけど正しいの?
549それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:03:18.86ID:3mcMM4cv0 中国が日本を占領するって言われてるけど歴史上日本に攻めてきた事あるか?
元はモンゴルだしノーカンで
元はモンゴルだしノーカンで
550それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:03:27.47ID:Yzm3ztJX0551それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:03:29.96ID:LzGZJWxH0 モンゴルですら2回で諦めたのに5回失敗して失明してもまだ船で来る鑑真ってやっぱ頭おかしいよな
552それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:04:13.77ID:BVGAurgx0 日の本日本は防御は強いのに
朝鮮出兵して失敗した阪神タイガースは殺す
朝鮮出兵して失敗した阪神タイガースは殺す
553それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:04:20.07ID:l5NfP4Vh0 >>276
サイクル的には幕末やろなぁ
サイクル的には幕末やろなぁ
554それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:05:14.01ID:NuZ9B7GO0555それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:05:38.81ID:Yzm3ztJX0556それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:06:01.89ID:OwN6tei40 脚本はどうにかなりそうやけど、太平記を超えられる名作や配役は絶対に無理やから南北朝はもうやらんでええ
557それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:06:47.23ID:Rg0eB0U20 >>551
なんで失明したのかいまだに分からん
なんで失明したのかいまだに分からん
558それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:07:03.56ID:X1/FSx8NM >>435
18世紀まで生きてんのすげえわ
18世紀まで生きてんのすげえわ
559それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:07:07.25ID:kBVgMHIMM >>549
古代にそんなことがあったみたいなコピペをずっと貼ってるやつがいたな
古代にそんなことがあったみたいなコピペをずっと貼ってるやつがいたな
560それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:07:08.38ID:0DUCF3Kw0 >>553
よっしゃ小栗忠順や
よっしゃ小栗忠順や
561それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:07:22.60ID:Ug1gOpSCd てかスレタイの「蒙古が来たよこの国」って「もう終わりだよこの国」に併せた韻踏んでるんやな
562それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:07:53.80ID:kBVgMHIMM >>435
タタール人はロシアのクリミア併合でクリミア半島から脱出したらしいからやっぱり現代史にまでかかわってくるな
タタール人はロシアのクリミア併合でクリミア半島から脱出したらしいからやっぱり現代史にまでかかわってくるな
563それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:08:11.89ID:kfwzdsq8d 太平記の脚本やった人が麒麟もやったけどクソゴミやったな
564それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:08:16.85ID:lUufSebU0 関西とか鎌倉の本隊は現地向かってたんか?
九州にお任せ?
九州にお任せ?
565それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:08:24.35ID:kBVgMHIMM >>276
岸信介
岸信介
566それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:08:53.77ID:NuZ9B7GO0 >>557
東南アジアのきつい気候やろ知らんけど
東南アジアのきつい気候やろ知らんけど
567それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:09:12.82ID:LzGZJWxH0 太平記も今みるとおもろいんやけどギバちゃんのオリキャラパートがかなり邪魔くさく感じたわ
なんかフワッと消えるし
なんかフワッと消えるし
568それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:09:13.15ID:B5rMqoHX0 >>564
準備してたら終わったはず
準備してたら終わったはず
569それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:09:31.71ID:3mcMM4cv0571それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:10:16.78ID:bh4B/c/X0 蒙古「人質取ればあいつら攻撃できんやろなー」
鎌倉武士A「なんであいつら殺さず生かしとるんや?」
鎌倉武士B「人質のつもりやないか?盾にすれば攻撃できんていう」
鎌倉武士C「真似してみるか?」
蒙古「ぎゃー」
この鬼畜
鎌倉武士A「なんであいつら殺さず生かしとるんや?」
鎌倉武士B「人質のつもりやないか?盾にすれば攻撃できんていう」
鎌倉武士C「真似してみるか?」
蒙古「ぎゃー」
この鬼畜
572それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:10:58.53ID:yiY1ZaQV0 太平記は場面場面ではいいシーンたくさんあるけど
全体としては間延びしすぎ
あとギバちゃんと宮沢りえのところが退屈すぎ
全体としては間延びしすぎ
あとギバちゃんと宮沢りえのところが退屈すぎ
573それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:11:00.85ID:cSlQO4U70574それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:11:01.40ID:uLikNfVO0 >>503
元主人に恩返しのエピソードも好き
元主人に恩返しのエピソードも好き
575それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:11:04.85ID:lUufSebU0576それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:11:10.09ID:BVGAurgx0 世界史の教科書見てるみたいやな
577それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:11:42.61ID:0DUCF3Kw0 大河太平記原作の私本太平記は敵討ちに尊氏の寺に潜入してきた女が絆されたあといつの間にか消えてたのが意味わからんかった
なにしに出てきたんだよこいつ戦場で尊氏の髪結ってただけやん
なにしに出てきたんだよこいつ戦場で尊氏の髪結ってただけやん
578それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:12:11.06ID:bh4B/c/X0 実際鎌倉武士だけで一方的に追い返して蒙古側が停戦の使者を何度も送ったのにぶっ殺しとるからな
その理由がついうっかり殺してしまったという野蛮人っぷり
その理由がついうっかり殺してしまったという野蛮人っぷり
579それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:12:18.81ID:B5rMqoHX0 >>575
九州の人は大変やったから竹崎季長みたいに鎌倉に報告書だしてる
九州の人は大変やったから竹崎季長みたいに鎌倉に報告書だしてる
580それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:12:56.24ID:e0N6MnXC0581それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:13:13.15ID:bh4B/c/X0 >>358
お金が欲しいから苦戦したふりをしとるだけで神風とかは江戸時代の創作や
お金が欲しいから苦戦したふりをしとるだけで神風とかは江戸時代の創作や
582それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:13:41.76ID:AQ40LCwL0 >>580
家康と信長はもう使っちゃって天皇は使えんから消去法や
家康と信長はもう使っちゃって天皇は使えんから消去法や
583それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:14:15.66ID:1mV/GysF0 >>542
はえー
はえー
584それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:14:27.53ID:WJ80ckQA0 神風が来て運がよかっただけのジャップ
585それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:14:41.28ID:uLikNfVO0 >>549
特に今の日本って直接攻撃する旨味ないからな
占領は難しいわいざ手中に収めても資源が増えるわけでもなし高齢化社会に突入してる異民族を一億以上いきなり抱え込むことになるから労働力としても微妙すぎるし
特に今の日本って直接攻撃する旨味ないからな
占領は難しいわいざ手中に収めても資源が増えるわけでもなし高齢化社会に突入してる異民族を一億以上いきなり抱え込むことになるから労働力としても微妙すぎるし
586それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:14:42.28ID:/OUkhDhv0 対馬ってマジにボロボロにされたんか?
587それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:15:11.65ID:kfwzdsq8d >>571
蒙古軍「あいつら、上陸すると夜襲しかけてくるし、陸に近い所に停泊するとウンコや腐った動物の死体投げ込んで来るし沖合いに停泊するしかない」
↓
蒙古軍「台風だ!避難できる陸地が遠すぎる…ギャー!!」
可哀想
蒙古軍「あいつら、上陸すると夜襲しかけてくるし、陸に近い所に停泊するとウンコや腐った動物の死体投げ込んで来るし沖合いに停泊するしかない」
↓
蒙古軍「台風だ!避難できる陸地が遠すぎる…ギャー!!」
可哀想
588それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:15:13.17ID:lMOWQCO30 日本って歴史上外国勢力と本土で本格的な陸上戦してない珍しい国なんだよな
元寇も海外沿いで戦っただけだし
元寇も海外沿いで戦っただけだし
589それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:15:30.66ID:yiY1ZaQV0590それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:15:33.27ID:+UULWeq70 あの時代ってガチで我こそは~みたいな名乗り上げしてたん?
591それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:16:03.72ID:kBVgMHIMM >>588
イギリスもノルマン・コンクエスト以来はしてなくね
イギリスもノルマン・コンクエスト以来はしてなくね
592それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:16:06.20ID:Do99KHo80 >>563
斎藤道三が死んだり信長があっちこっち粘ったりするとこまでは面白かったんやけどなあ
斎藤道三が死んだり信長があっちこっち粘ったりするとこまでは面白かったんやけどなあ
593それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:16:27.21ID:NuZ9B7GO0 >>588
沖縄戦とかご存知ない?
沖縄戦とかご存知ない?
594それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:16:47.05ID:fI4vCrjPa >>582
次は卑弥呼かな
次は卑弥呼かな
595それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:17:21.99ID:e0N6MnXC0 >>593
沖縄戦は内戦やろ…
沖縄戦は内戦やろ…
596それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:17:57.56ID:g52JXMdX0 家康って勝たなあかんとこは全部ちゃんと勝っとるのがすごいよな
597それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:17:59.98ID:sxg/xl3h0 >>580
zelda fan boy
zelda fan boy
598それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:18:09.90ID:bh4B/c/X0 蒙古「物資は現地調達しよ」
農民「ぎゃー」
鎌倉武士「どうせ取られるならワイらもやったらろ」
農民「ぎゃー」
無事焦土戦術成功へ
農民「ぎゃー」
鎌倉武士「どうせ取られるならワイらもやったらろ」
農民「ぎゃー」
無事焦土戦術成功へ
599それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:18:15.48ID:55X6eARU0 >>582
いうても他の国は同じ奴続投しまくっとるやろ
いうても他の国は同じ奴続投しまくっとるやろ
600それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:18:38.22ID:B5rMqoHX0 >>590
個人戦だったから名乗りあげることはできる
個人戦だったから名乗りあげることはできる
601それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:18:53.49ID:Yzm3ztJX0602それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:18:57.41ID:bh4B/c/X0603それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:19:40.47ID:Do99KHo80 >>599
日本人ユーザー少ないし変化出すためのやむを得ない犠牲や
日本人ユーザー少ないし変化出すためのやむを得ない犠牲や
604それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:20:51.76ID:0DUCF3Kw0 >>601
日明貿易の義満はダメか?
日明貿易の義満はダメか?
605それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:20:55.43ID:AQ40LCwL0 >>599
フランスとかナポレオンとルイ14世使っちゃってイタリア人のカトリーヌ・ド・メディシスなんかが選出されとるやろ
フランスとかナポレオンとルイ14世使っちゃってイタリア人のカトリーヌ・ド・メディシスなんかが選出されとるやろ
606それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:21:07.26ID:CgmH5jQR0607それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:22:03.07ID:We3merm3M609それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:22:09.41ID:MAcG2GO00 >>154
時宗「いかがでしたか?」
時宗「いかがでしたか?」
610それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:22:16.15ID:kfwzdsq8d >>592
斎藤義龍はナレ死
斎藤家の最後の当主の斎藤龍興の存在抹消
斎藤道三の忘れ形見の斎藤利治を本能寺で因縁あるのにスルー
何のために斎藤家やったのか疑問である
しかも鶴太郎編という無意味なのを長々とやった無能脚本
斎藤義龍はナレ死
斎藤家の最後の当主の斎藤龍興の存在抹消
斎藤道三の忘れ形見の斎藤利治を本能寺で因縁あるのにスルー
何のために斎藤家やったのか疑問である
しかも鶴太郎編という無意味なのを長々とやった無能脚本
611それでも動く名無し
2022/11/11(金) 01:22:45.41ID:B5rMqoHX0 白村江の戦いのあと大陸から攻めてこられたら負けてた可能性はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 【音楽】38歳で亡くなった母は伝説のロック歌手、23歳モデル娘の近影が話題「かんわいすぎる」「表情がお母さんにソックリ...」 [湛然★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★82
- 【D専】
- かもめせん ★2
- シナ人の犯罪組織、日本人の子供を拉致して東南アジアで人身売買していたと判明 [691850561]
- 三苫すごい [119158863]
- 【激震】アメリカ軍、欧州から全面撤退wwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【正論】松山千春さん、八潮大穴事故に「事故直後から即座に長いロープ用意して運転手を引っ張れば救えた話だろ!」と怒りの苦言 [339712612]
- 脳外科医 竹田くんのモデル「私が私じゃないか、そんなハゲ散らかした不毛な議論は私は嫌いです」
- 車幅1800mm超えたら1mmあたり1万の税金かけろよ 邪魔なんだよ [402859164]