X



初心者にはPythonっていうけど言うほどコンソールアプリ作りたいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:45:50.13ID:dpw6YRmK01111
ワイはGUIアプリ作りたいけど
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:46:25.04ID:dpw6YRmK01111
言うほどコンソールに文字打って動いた!とかしたいか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:46:52.49ID:mtIpyuACM1111
どのプログラミング言語にすればいいかだけを熱く語り合うのみで永遠にプログラム作れなさそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:46:57.23ID:u1SK5iu901111
>>2
ゴールが機械学習ならそれでよろしいねん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:47:06.63ID:UumuCEAe01111
好きにしろよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:47:27.79ID:dpw6YRmK01111
例えばffmpegなんやけどな動画のフレーム10コマごとをjpegファイルにして保存したいってやつをコンソールでわざわざ打ちたいか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:47:30.59ID:moCzT1zt01111
いうてPythonでGUI作りたいか?
ほかのもん使った方がええぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:48:00.73ID:dpw6YRmK01111
まぁffmpegはPythonやないんやろうけど
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:48:34.17ID:dpw6YRmK01111
ワイは普通にボタン押したらファイルダイアログが出現して
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:48:44.46ID:mcx7CUUwa1111
lambdaとかazure functionとか書くなら最適やろ
サポートライブラリもあるし
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:49:34.16ID:dpw6YRmK01111
ファイル選んで取り込んで実行ボタン押したら10フレームごとのjpegが生成されるアプリ作ったほうがおもろいと思うんやが
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:49:42.25ID:dpw6YRmK01111
どうなん?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:50:22.13ID:dpw6YRmK01111
>>10
Azureはほぼすべての主要言語に対応しとるやろ
ラムダはしらんけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:50:33.72ID:dpw6YRmK01111
>>13
ええか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:50:44.56ID:mTw1/0aA01111
統計やりたいならRでいいぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:53:31.01ID:8FPlvUuLd1111
文法が比較的分かりやすいから考え方を勉強するのに最適ってことやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:54:35.26ID:8zD0oK4501111
わざわざGUIでやることか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:55:18.23ID:ytWA+fpg01111
GUIライブラリないの?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:56:19.54ID:yl4gSXuQM1111
とりあえず齧るんや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:56:43.41ID:vGqMgNaT01111
>>21
ある
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:57:01.40ID:dpw6YRmK01111
>>18
ファイルダイアログ出るか?
ボタン押せるか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:57:24.13ID:dpw6YRmK01111
>>19
のほうが楽だと思うが?
わざわざコンソールでやんの???
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:57:53.31ID:dpw6YRmK01111
>>20
どう見ても意識低いと思うケド…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:58:21.43ID:XUH7g3WEp1111
コンソールアプリって何?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:58:33.16ID:T6JWTRD+01111
GUIライブラリはあるけど
あんまり作りやすいとは思わないしexeとかで配布しようと思うと課題もある
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:59:02.75ID:dpw6YRmK01111
>>27
コマンドプロンプトとか立ち上げて実行させるアプリ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:59:22.13ID:dpw6YRmK01111
>>29
C# is God
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 13:59:54.65ID:XUH7g3WEp1111
>>30
はえー
GUIアプリは?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:00:27.30ID:1l+OoGKy01111
C#ガイジ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:00:50.98ID:aYYHHQ0z01111
pythonでgui作れるやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:01:10.60ID:sKgqySE3M1111
>>26
プログラミング界隈の中では意識低いけど
プログラミング界隈の外では意識高い系なんや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:01:28.66ID:dpw6YRmK01111
>>32
ボタンやテキストボックスとか使って使うアプリ
ワイらが普段使ってるアプリは全部これやで
ワイがコンソールアプリあんまし使わんだけかもしれんけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:01:54.63ID:dpw6YRmK01111
>>35
な、なるほど…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:07.60ID:sKgqySE3M1111
ワイも今C++でコード書いているけどすぐに集中力切れるンゴねえ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:26.83ID:XUH7g3WEp1111
>>37
なるほど
また一つ賢くなったぜ〜
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:29.06ID:pVQg8Fs201111
マジレスすると今は下手なGUIライブラリよりPythonでローカルにHTTPサーバ立ててReactとかでフロントエンド書いたほうが楽
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:30.35ID:dpw6YRmK01111
>>34
作れるけどいうほど整備されてない
WinAPIとかもあんまり使えんし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:03:29.68ID:dpw6YRmK01111
>>39
C++むずいよな
ワイも.hファイルがよくわからんくなって諦めたわ
C#はその点めっちゃ簡単
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:03:51.18ID:aYYHHQ0z01111
gui作りたいからってc#覚える方が大変やろ
flutterも取っ付きにくいし
electronももっとだし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:04:28.21ID:dpw6YRmK01111
>>41
まぁ結局HTMLとかサーバーとか用意しないといけないから他の言語でGUIアプリ作ったほうが楽よな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:04:49.89ID:UumuCEAe01111
GUIはイベントドリブンやからまず考え方を変えなあかんという
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:05:00.17ID:sKgqySE3M1111
>>43
ワイは標準ライブラリが豊富だから今使ってる
あとRustより簡単なんよなあ
メモリ管理も適当にやってるわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:05:28.16ID:dpw6YRmK01111
>>45
いやC#めっちゃとっつきやすいで
XAMLっていうXMLベースのマークアップ言語とC#組み合わせるだけで簡単にアプリとか作れる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:05:50.70ID:q/vrHuZxa1111
>>46
C#もxml書かんといけんやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:06:03.89ID:xBkdKD9f01111
Windows Formsやな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:06:16.13ID:T6JWTRD+01111
>>41
わかるわ
ただスタンドアロンのアプリでもビュー部分はHTMLで書くのがもう主流になるのかな
と思ってたりしたけど言うほどそういう時代は来てないな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:06:28.31ID:dpw6YRmK01111
>>48
情報量とかもかなりあるよな
なんでもできるイメージある
ただよく理解できなかったりする
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:06:43.21ID:aYYHHQ0z01111
>>49
じゃそれでこのスレ終わりやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:00.21ID:pVQg8Fs201111
昔はC++苦もなく使ってたけどpythonとかrustに慣れるとヘッダにいちいち定義書くのが面倒くさすぎるな
c++23だったかでmodule機能実装されるらしいけど普及するのはまだまだ先だろうし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:21.82ID:dpw6YRmK01111
>>50
いうてもHTML覚えるよりは楽やで
タグとかそんな何百も無いし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:31.80ID:T6JWTRD+01111
C#はいいけどフレームワークをマイクロソフトが作って捨てするからうんこ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:44.87ID:isjHTlJe01111
これ自分用なのか他人用なのかで話変わってくるし
自分用のちょっと処理するやつでguiアプリ作るわけ無いやん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:48.15ID:8FPlvUuLd1111
>>55
リンクとライブラリの導入もめんどい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:08:02.57ID:dpw6YRmK01111
>>55
ヘッダファイルマジで意味わからんわ…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:08:22.48ID:dpw6YRmK01111
>>57
言うほど捨ててるイメージないけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:09:17.80ID:dpw6YRmK01111
>>59
でも自分がちょっと使うやつでもわざわざコンソール立ち上げてパスがどこか探して~ってやってるとめんどくさくね?
ワイはめんどくさい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:09:51.13ID:8yAJeslFp1111
>>6
ファイル指定とフレーム指定と出力フォーマット指定オプション実装しといてガワ被せりゃええやん
標準入出力対応しときゃパイプとかに使えるし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:10:19.01ID:sKgqySE3M1111
>>53
今のプロジェクトだとそんなテンプレートとか使う必要なさそうだったからc++採用した面もあるわ
まあ楽やで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:10:51.65ID:dpw6YRmK01111
>>64
嫌だからコンソールアプリってあんま作りたくなくなるやんって話な
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:11:20.59ID:dpw6YRmK01111
>>65
ほへー
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:11:41.08ID:zku2QJ9901111
webでええやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:11:59.04ID:dpw6YRmK01111
>>67
まぁそれでもいいけどそれなら最初からそのGUI作る言語でええわってなっちゃうわ
あくまでワイはやけどね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:12:07.78ID:isjHTlJe01111
>>64
こんなんシェルスクリプトで十分よな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:12:21.81ID:dpw6YRmK01111
>>69
まぁサーバー立てて何なりしてって作業がめんどくさくないならええんやない?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:13:02.06ID:dpw6YRmK01111
>>71
めんどくさくね?
わざわざパス拾ってきてフレームを矢印とバックスペースで書き換えてとかやっとると
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:13:05.31ID:ytWA+fpg01111
>>72
ローカルサーバーなんてめんどくさくない気が
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:13:26.18ID:dpw6YRmK01111
>>74
ローカルならそうかもなぁ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:13:37.00ID:T6JWTRD+01111
>>72
ローカル前提ならHTTPサーバーなんか今時数行で立つやんけ
なにいうとるんや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:13:47.96ID:isjHTlJe01111
>>73
環境変数のPATH内にインストールしろよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:13:54.43ID:dpw6YRmK01111
>>76
ローカルならそうかな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:14:37.57ID:sKgqySE3M1111
ワイも個人サイトつくってgithub.ioにホストさせたいわ
言語はどれがおすすめなん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:15:34.68ID:dpw6YRmK01111
>>79
ワイはC#でやったけどなんでもええんやない?
詳しい人いっぱいおるみたいやし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:15:59.93ID:EXnsrnNWa1111
>>70
規模次第やなあ
結局個人利用なら好きなの使えで済む話なんやけどな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:17:37.84ID:YqdHTbKCa1111
C#ガイジは働いてるの?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:17:51.86ID:ZpzdrVsc01111
いいから作れ定期
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:18:49.40ID:dpw6YRmK01111
>>82
働いてるよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:19:04.61ID:isjHTlJe01111
>>79
あれ静的サイトしか作れんやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:19:25.21ID:T6JWTRD+01111
>>79
基本静的ファイルしかおけへんのやしJSかその類以外の選択肢ってあるんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:19:36.07ID:YqdHTbKCa1111
>>85
先月の手取りと額面いくらやった?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:20:14.83ID:J6LouCQA01111
C#ガイジは何が目的である
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:20:33.88ID:dpw6YRmK01111
>>84
Visual StudioインストールしてASP.NETのテンプレート使ってコード書いてそれをVS上で右クリック、公開でいけたで
ただワイはAzureやけどなGitHub.ioは使ったことない
でも多分同じ要領でいける
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:21:17.24ID:dpw6YRmK01111
>>88
手取り27万額面35万くらいやな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:21:32.49ID:+dSQ9c1S01111
Visual Basicが最速じゃね?
これより早いツールある?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:22:07.37ID:1l+OoGKy01111
>>89
IT速報なんやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:22:26.62ID:dpw6YRmK01111
>>92
Azureは楽やったわ
ただ今なんか知らんけどそのデプロイしたサーバーが応答なくなったからそのサイト見れなくなった
なんでやろな?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:22:44.97ID:dpw6YRmK01111
>>93
ホリエモンも最初これらしいな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:23:23.35ID:cKhO7VW1d1111
Goって何に使うの?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:23:55.33ID:PSfGKltRM1111
そろそろまとめます
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:24:14.31ID:maIYjTcRd1111
webやろうや
FastAPIや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:25:09.86ID:+dSQ9c1S01111
ワイもGUIアプリサクサク作りたいと思ってるけど、本当に良いツール出て来ないわ
Power Apps期待してたけどクッソ高いし使いにくい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:25:18.90ID:dpw6YRmK01111
>>100
C#やれば?
クソ簡単やで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:25:58.64ID:dpw6YRmK01111
>>101
C#でええやん
XAMLと一緒に無双しよや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:27:17.39ID:sKgqySE3M1111
>>87
ワイは静的サイトという概念すら知らなかったんやけどなるほどな
cgiとか作れないってことか
JavaScript一択なんやな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:27:44.76ID:+dSQ9c1S01111
>>103
実はワイも同じ
Visual C#+Azureのマイクロソフト人間なんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:28:22.77ID:dpw6YRmK01111
>>105
じゃあそれでよくね?
それ以上のGUI開発環境ある???
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:30:56.23ID:sKgqySE3M1111
ワイ markdownをhtmlに変換したいんだがどうすればええんや?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:31:56.10ID:isjHTlJe01111
>>107
pandoc
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:32:52.88ID:dpw6YRmK01111
>>107
ワイはMarkdig使った
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 14:33:49.54ID:iWh80n8Ra1111
>>107
pandoc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況