5年ぶりのBクラスに沈んだ巨人。V奪回に向け、今オフにコーチ陣を刷新した。大久保博元1軍打撃チーフコーチ、阿波野秀幸1軍投手チーフコーチ、鈴木尚広1軍外野守備兼走塁コーチを招聘。川相昌弘ファーム総監督が1軍総合コーチに就任した。
【2022年セ・リーグ個人年俸上位20傑はこちら】 スポーツ紙デスクは、危惧を口にする。 「コーチ陣を見ると豪華な顔ぶれですが、大きな懸案事項が解消できていない。
投手陣は山崎伊織、堀田賢慎、赤星優志ら若手を我慢強く起用したが、一本立ちするにはもう少し時間がかかる。絶対的エースだった菅野智之はピークを越えた感があるので、先発投手が補強ポイントだが、FA市場は野手ばかり。新外国人投手も未知数です。原監督はリーグ優勝8度、日本一3度達成した名将ですが、満足な補強ができないようだと、来年もBクラスに低迷する可能性はあります」。
探検
巨人は来季もBクラスか このままでは解消できない「懸案事項」とは〈dot.〉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/11(金) 17:55:26.13ID:s2ZpzQEod11112それでも動く名無し
2022/11/11(金) 17:55:52.87ID:s2ZpzQEod1111 原監督は2次政権の2010、11年に共に3位に終わり、2年連続V逸を味わっている。そこで、11年オフに大型補強を敢行。ソフトバンクから杉内俊哉、横浜(DeNA)から村田修一をFAで補強した。
さらに、11年に19勝で最多勝に輝いたソフトバンク・ホールトンの獲得にも成功。翌12年は杉内、ホールトンが先発ローテーションで1年間回り、共に12勝をマーク。
2人合わせて計24勝の上積みは大きく、3年ぶりのリーグ優勝を飾った。 当時の巨人を取材したスポーツ紙記者が振り返る。 「あの年は主砲として期待された村田が打率.252、12本塁打と期待外れの成績に終わった。
ソフトバンクのエースだった杉内、ホールトンの加入が大きかったんです。先発陣は内海哲也がチームトップの186イニングを投げたのを筆頭に、杉内、ホールトン、澤村拓一も150イニング以上投げている。救援は3連投が珍しくなく、山口鉄也が72試合、西村健太朗が69試合登板した。チーム防御率2.16はリーグトップ。改めて投手力の重要性を感じさせられましたね」
さらに、11年に19勝で最多勝に輝いたソフトバンク・ホールトンの獲得にも成功。翌12年は杉内、ホールトンが先発ローテーションで1年間回り、共に12勝をマーク。
2人合わせて計24勝の上積みは大きく、3年ぶりのリーグ優勝を飾った。 当時の巨人を取材したスポーツ紙記者が振り返る。 「あの年は主砲として期待された村田が打率.252、12本塁打と期待外れの成績に終わった。
ソフトバンクのエースだった杉内、ホールトンの加入が大きかったんです。先発陣は内海哲也がチームトップの186イニングを投げたのを筆頭に、杉内、ホールトン、澤村拓一も150イニング以上投げている。救援は3連投が珍しくなく、山口鉄也が72試合、西村健太朗が69試合登板した。チーム防御率2.16はリーグトップ。改めて投手力の重要性を感じさせられましたね」
3それでも動く名無し
2022/11/11(金) 17:56:49.25ID:s2ZpzQEod1111 現在の投手陣のスタッフを見ると、不安が多いことに気づかされる。今季の先発陣で規定投球回数に到達したのはチームトップの12勝をマークした戸郷翔征と菅野智之のみ。大卒2年目の山崎伊織が頭角を現したが、右ひじの手術明けということもあり20試合登板で7イニングを投げ切ったのは3試合のみ。メルセデスも故障が多いのがネックで、来日5年間で1度も規定投球回数に達していない。
負担が掛かる救援陣も「勝利の方程式」を確立できない。今季53試合登板した平内龍太は今月1日に右肘のクリーニング手術を受け、育成で再契約する見込み。セットアッパーとして稼働してきた中川皓太も腰痛で今季は1、2軍登板なしで、来季も戦力として計算が立っていない。
「先発、救援とも駒がそろっていない。補強しようにもFA、他球団の外国人にエース級の投手がいない。レンジャーズ傘下3Aを自由契約となった有原航平を調査していますが、右肩を手術しており、シーズンを通じてどれだけ投げられるか不透明です。
今の巨人は勝ち方が見えてこない。リーグ連覇したヤクルトも先発陣は2年連続2ケタ勝利を挙げた投手がいなかったが、先発投手が試合を作れば、6回以降は強力救援陣で逃げ切るというスタイルが確立している。阪神もFA権を保有していた西勇輝、岩崎優、岩貞祐太の3人が残留を決めたので強力投手陣が健在です。打ち勝つ野球には限界がある。投手陣を整備しなければ、V奪回は遠いです」(巨人を取材する民放のテレビ関係者) 原監督は、どうチームを立て直すか。(梅宮昌宗
負担が掛かる救援陣も「勝利の方程式」を確立できない。今季53試合登板した平内龍太は今月1日に右肘のクリーニング手術を受け、育成で再契約する見込み。セットアッパーとして稼働してきた中川皓太も腰痛で今季は1、2軍登板なしで、来季も戦力として計算が立っていない。
「先発、救援とも駒がそろっていない。補強しようにもFA、他球団の外国人にエース級の投手がいない。レンジャーズ傘下3Aを自由契約となった有原航平を調査していますが、右肩を手術しており、シーズンを通じてどれだけ投げられるか不透明です。
今の巨人は勝ち方が見えてこない。リーグ連覇したヤクルトも先発陣は2年連続2ケタ勝利を挙げた投手がいなかったが、先発投手が試合を作れば、6回以降は強力救援陣で逃げ切るというスタイルが確立している。阪神もFA権を保有していた西勇輝、岩崎優、岩貞祐太の3人が残留を決めたので強力投手陣が健在です。打ち勝つ野球には限界がある。投手陣を整備しなければ、V奪回は遠いです」(巨人を取材する民放のテレビ関係者) 原監督は、どうチームを立て直すか。(梅宮昌宗
4それでも動く名無し
2022/11/11(金) 17:57:09.31ID:kr149nr0r1111 00:00:00.xy
x=来年の読売ジャイアンツのセリーグ順位
y=再来年の読売ジャイアンツのセリーグ順位
x=来年の読売ジャイアンツのセリーグ順位
y=再来年の読売ジャイアンツのセリーグ順位
5それでも動く名無し
2022/11/11(金) 17:58:34.08ID:x97fCRWTd1111 メルセデスも放出するらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 (小木曽 健氏) [少考さん★]
- __参政党と日本保守党(百田新党)の政策の違いが明らかに [827565401]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 素股で射精したら笑われたけど
- HUNTER×HUNTER大好きな腐女子が全レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww