X



ウィザードリィを若者の間で流行らせたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:06:41.67ID:7PK+h4jo01111
おまえら広めてくれ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:23:39.75ID:QreC3ZFw01111
ゲームボーイ版に最初英語が選べなくて海外のファンからクレーム来て2から英語選べるようになったんよな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:23:44.24ID:Apy8Xs73a1111
ダンジョントラベラーズ面白そうだったけど見た目がキツすぎて無理やったわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:23:47.26ID:GTUphCfB01111
>>467
アレって起源を辿ると18禁で出たTH2ファンディスクの中のゲームやからな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:24:08.88ID:l8djSNme01111
>>473
レベルの数字が一番大切なパラメーターやしな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:24:18.20ID:pkvEj0Py01111
>>468
さすがにオートマッピング機能ありでデュマピックを称えたら
踏破した部分のマップが表示されるぞ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:24:20.61ID:ZMup0AX401111
BUSINはシンボルエンカウントなのが好かんかったわ
それ以外は良かった
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:24:30.99ID:ZER6m04H01111
>>469
かまいたちの夜もシルエットやめてアニメ絵にしたら死んだしな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:24:46.63ID:Gt9Ig0I9M1111
>>476
隠しボスだけ異様に強くて草生えた
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:25:22.39ID:4UQz3Et101111
>>408
しのざき嶺がwizのコミカライズ(もちろん非18禁)を描いてたという事実
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:25:25.32ID:d2oX/o1601111
>>480
アカンのか?
任意で戦闘回避できるし、死神との兼ね合いもあるしで悪く無いと思うんやが
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:25:38.61ID:wOwqC5H701111
>>481
まぁあれ絵もへったくそやったからな…
死印系の絵柄ならまだ受け入れられてたと思う
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:25:49.35ID:F6U2ruqh01111
wiz系自体が旧時代のゲームシステムやからな
今どきRPG作るにしても方眼マップ形式にするくらいなら3Dフィールドにするわな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:25:57.75ID:QreC3ZFw01111
FC版やってたやつならメガテンとディープダンジョン通ってるやろけど
それ以外の3Dってあんま思いつかんな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:26:09.62ID:9BDiCKH901111
灰になってんじゃねえよクソが死ね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:26:35.91ID:RlRb8med01111
>>487
バーズテイルとか
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:26:39.68ID:MSkIh0std1111
>>466
サキュバスとかいうえっち特化モンスターと比べられるものはあるのか
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:26:57.30ID:LCiyXdMr01111
>>487
月風魔伝やぞ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:27:07.18ID:QreC3ZFw01111
ホリコマンダーの連射機能微調整してマーフィーズゴーストを自動で倒して経験値稼いでた
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:27:14.41ID:ZMup0AX401111
>>484
あのシルエットでいつ戦闘入るかわかっちゃうと予定調和感というかなんかゾクゾクする危険な冒険って感じがしなかった
wizやるなら一歩一歩ヒリつく感じが欲しい
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:27:14.57ID:pkvEj0Py01111
>>487
マイトアンドマジックの街だろうが森だろうがどこでも3Dダンジョン状態に
げんなりした記憶がある……
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:27:53.92ID:BK/KWPDe01111
小宮山エルミの新作が遊びたいなぁ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:27:59.39ID:ZMup0AX401111
>>496
マイトアンドマジック超面白そうと思ってやってみたらダルくて投げちゃった記憶あるわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:07.10ID:QreC3ZFw01111
>>489
それは知らんかった

>>491
月風魔伝はやったなあ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:20.40ID:pnb7qcHqr1111
>>493
○○は埋葬されます
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:23.36ID:4UQz3Et101111
>>494
ハドソンあたりのジョイパッドで、Aボタン最速Bボタン中間にしてたわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:26.08ID:t9o+E1Dh01111
メガテンDSJの追加ダンジョンとかまあまあ頭おかしい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:29.47ID:Apy8Xs73a1111
小宮山何やっとるんやろ
なんかソシャゲに携わってた気がするが
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:35.53ID:aI90O5e101111
wiz→ドラゴンナイト(エロゲー) →ワーズワース(レベル上げやシナリオ重視した同様のダンジョンエロゲー)
でこのワーズワースが後年リメイクされたとき
3Dポリゴン系のDOOMみたいなRPGになってたな。それが普通の進化だったんだろうな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:28:37.08ID:ZER6m04H01111
そういやメイルシュトロームの彼方とかいうクソみてぇな漫画も持ってたの思い出したわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:18.16ID:u9T5008i01111
>>496
俺は好きだったけどなマイト&マジック
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:25.96ID:hdM2AaH4a1111
>>427
WIZっぽいのがやりたいならエクスペリエンスって会社のやつやればええよ
どうしてもWIZの名前がついてる奴がいいんだっていうなら5つの試練を買って初心者向けユーザーシナリオを入れるくらいしか最新環境だとないな
5つの試練自体は昔出た外伝の続編の移植なのでプリセットシナリオは初心者向けじゃないから注意ね
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:28.28ID:d2oX/o1601111
今風のゲームシステムに寄せると「この狭い通路のどこで戦っとんねん」みたいになるから難しそうやな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:28.97ID:7a2L4QN101111
ダントラちょっと面白そうと思って買ったことあるけど
toHeart2知らんからあんま楽しめなかったわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:34.60ID:QreC3ZFw01111
FC版開発する時にオートセーブって意図して作ったんかなあ
オートじゃなかったらヌルゲーやったろうし結果として大正解やな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:35.99ID:u9T5008i01111
>>507
そうだね
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:54.60ID:GTUphCfB01111
>>481
アレ悪かないんやけどかまいたちの夜である意味がまるでないんだわ
かまいたちを名乗るなら個人的にはアニメ絵よりもボイスが気になった
スキップすればええんやけど昔のサウンドノベルシリーズってフォントの表示方法にも拘ってた訳でなんか味気ない
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:24.53ID:pkvEj0Py01111
>>511
2の方がお薦めや
あちらはオリジナルだし
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:33.80ID:pnb7qcHqr1111
>>516
ええぞ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:45.26ID:fQ7Memcu01111
アプリででるやん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:31:16.74ID:RlRb8med01111
ファミコンにはプールオブレイディアンスもあったな
街中でキャンプ張ると衛兵にボコられる奴
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:31:30.58ID:kwb944bC01111
>>287
>>292
サンガツ! VITA TV持っとるから続編ぽいのセットのシュヴァリエ買ったらええやろか?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:31:56.01ID:7a2L4QN101111
>>519
そうなんか
なら2買えば良かったわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:31:57.19ID:d2oX/o1601111
>>495
そうなんか
MP切れた時とかモンスターの足音やストーキングがストレスで堪らんかったから、あれはあれで良かったと思うんやがな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:03.02ID:ZER6m04H01111
>>522
ワイ孫おるわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:10.70ID:9u7mP9Gqa1111
>>510
というかしょぼくても誤魔化しの効いてた部分を明確に鮮明に作らなあかんくなるからハードルはめちゃくちゃ上がるし開発費も上がる
ってことはマネタイズもしっかりせんとあかんがそんなもんが成り立つ市場ではない
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:20.72ID:l8djSNme01111
>>514
言うほど大量か?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:26.39ID:i87iB81101111
無料で出来るやつでおすすめあったら教えて
このスレに出てるnizってのがええん?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:32:37.59ID:CAHQRBD601111
ウィズ実況でおすすめありますか
ダガシヤは見ました
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:06.43ID:b2pDlvO101111
新しめでsteamでできる奴ないんか
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:10.08ID:xGx3OGuD01111
堀江とか坂口が初代ウィズキッズやしなあ
そら最古よ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:16.47ID:lTWJ1/dK01111
wiz3地下6Fとwiz5地下777階でひたすら狩り続けてたわ
最強装備はとっくに揃って盗賊のLVが1000越えても狩ってた
あのころからハッタショの気があったんやなあ…
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:17.16ID:7a2L4QN101111
世界樹の胎動はいつ頃終わりそうですかね…?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:24.40ID:pVHOg7OF01111
ディスクのブート音がbgmやったな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:54.00ID:EqG8GPP801111
いまのキッズにウィズは無理やろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:34:59.80ID:czOLuHO901111
えっちなwizあるやん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:35:18.69ID:t9o+E1Dh01111
>>522
アラサー😠
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:04.11ID:Ntf3hMyu01111
wizの楽しいところってマップ埋めやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:08.74ID:+SyGgAb201111
ps1#7クリアーした人いる?
エンカウントの度1分ぐらいローディングはじまって挫折した
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:10.25ID:BK/KWPDe01111
めちゃくちゃ現代化したのがダクソだと思ってるわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:19.97ID:/ZorKH3da1111
>>532
守口やろなぁ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:29.28ID:RlRb8med01111
>>532
クソたわけ 旅人の財産
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:49.37ID:ALH54kVj01111
オマージュアプリは結構あるよな
あんまおもんないけど
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:53.29ID:Apy8Xs73a1111
>>525
今セットで出てるんやな
シュバリエってやつ中身は円卓の生徒のリメイクらしいけどまぁええと思う
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:37:08.57ID:d2oX/o1601111
>>529
逆に戦闘時に凝ったドット絵が動くタイプの作り込みにしてレトロ路線の方が採算取れそうやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:37:29.90ID:aI90O5e101111
今の人は女神転生のダークゾーンですら攻略本・攻略サイトなしにはプレイできないと思う
そしてwizのテレポーター・回転床・罠床はそんなメガテンの比ではない苦痛
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:37:56.67ID:pkvEj0Py01111
アイテムドロップで階層毎に完全ランダムなのはWiz以外に殆ど無いんだよな
モンスターによってレアアイテムが指定されているのばかりで
何がドロップするかわからないワクワク感があって良いと思うんだが
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:04.51ID:ADmWm6nE01111
>>281
BUSIN無印のラスボス前にパーティーメンバーがそれぞれ語りかけてくるイベントが泣けた
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:10.66ID:vWbmKBVvp1111
ウィザードリィは知らんけど劇場版パトレイバーのコールサインの元ネタって事だけ知ってる
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:17.13ID:lTWJ1/dK01111
>>546
これやな特に4実況は最高や
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:30.94ID:Ntf3hMyu01111
>>544
速いバージョンもあるんやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:38.04ID:/z6af5Po01111
>>534
Legend of Grimrock とか
どっちかというとダンジョンマスター寄りだけど
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:39:30.01ID:EqG8GPP801111
>>532
うどんはどうよ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:39:36.58ID:d2oX/o1601111
>>555
プレイヤーとしてはそっちの方が楽そうやのに流行ってないって事は世界観を損ねる弊害の方が大きいって事やろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:39:46.83ID:7a2L4QN101111
>>555
世界樹も好きなんやけどやっぱ武器防具はランダムドロップの方がおもろいと思うんだよなぁ
まあそれをやろうとしたのが新世界樹のグリモアやったんやろけど評判悪かったって言う
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:40:05.23ID:l8djSNme01111
>>532
今ニコニコで外伝3やってる人がおるで
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:40:38.44ID:/z6af5Po01111
>>546
>>547
サンガツ見てみます
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:40:46.03ID:ROPhX8WL01111
>>479
さすがにそうか
Steamで去年発売された外伝がもう少し安くなったら買ってみようかな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:12.16ID:fZFgqWiC01111
ウィズで一番大事なことはTRPGのシステムをCRPGに落とし込んだということ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:16.80ID:aYdFsaIud1111
世界樹エルミナージュととモノはやったけどウィザードリィは触ったことないわ
なんか難しそう
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:24.31ID:d2oX/o1601111
>>556
あいつら全員自分らが死ぬってわかってて腹くくってんのよな
泣けるわ

その直後にパパ活レドゥアが痴情のもつれで死ぬから笑うが
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:31.74ID:nHx55WCe0
「そう言う時代だった」以外に手をつける理由がない
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:42.08ID:ZnVRxf5Oa1111
>>553
そういうのがwiz系に関わらず結構クラウドファウンドで金集められてるから狭いジャンルの方向性としてはありなんやと思うわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 20:41:50.35ID:Ntf3hMyu01111
>>551
ファミコンの周辺機器のwizで使ったピラミッドみたいなやつの名前をど忘れしとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況