【画像】自衛隊の給料wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:00:26.67ID:pP8XJFil088それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:10:22.39ID:palgs5NA0 嫌儲でやれよ
アフィ
アフィ
89それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:10:23.73ID:4FZVKs5q0 >>78
残業代は存在しないで
残業代は存在しないで
90それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:10:24.99ID:QE6fG6QC0 よくない言い方やけど、戦死することもあるからあまり多額の給料与えてもしゃーないってことなんかな?
2022/11/12(土) 21:10:30.98ID:Gvn+txd40
手当入れたら普通に年収一千万超えるんとちゃうの?
92それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:10:37.57ID:WYoG5jkP094それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:10:47.65ID:kVprar3ba >>9
大佐じゃまです
大佐じゃまです
95それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:03.83ID:WaCw6aEpM >>89
公務員ブラックすぎない…
公務員ブラックすぎない…
97それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:18.49ID:/J8qRCQV0 これボーナス別やろ?
それでも佐官で800万程度なんか
それでも佐官で800万程度なんか
98それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:19.51ID:8+enDNGr099それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:24.80ID:wisRcjsu0 カダフィ大佐←この謎の階級
100それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:27.21ID:H39KTkVQ0 自衛隊は再就職先の斡旋があるにはあるんやが地方やと尉官クラスでもタクシーの運ちゃんとかやっとるからな
マジで待遇悪すぎやで
マジで待遇悪すぎやで
101それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:35.85ID:XiFOCDlQ0 レスキュー隊として有能やしもっとあげたれ
102それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:44.38ID:/bZIn8140 ワイには無理やからこんなもんでも頑張って欲しい
103それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:11:47.96ID:LNj6Qn/+0 上司ガチャ成功したら部活の延長みたいで楽しそうやけどそういうこと言ってられる情勢でもないんか
104それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:13.64ID:XYGUjmDp0 これMAXやないか?
現実この階級でこれ貰えるヤツは退職前の雑魚やん
現実この階級でこれ貰えるヤツは退職前の雑魚やん
106それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:28.01ID:kO/gmT6C0 普通に高すぎてビビるわ
階級毎の平均年齢が分からんけど
民間より確実に高いだろ
階級毎の平均年齢が分からんけど
民間より確実に高いだろ
107それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:30.50ID:7CuXNQTv0 >>41
これはヘル朝鮮
これはヘル朝鮮
109それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:32.11ID:8g05Xd0/0 この金額で昇給した最高額やから最初はもっと低い模様
110それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:35.10ID:cO0GjGOOd なんか勘違いしてる人おるけど年収じゃなくて月給やでー
111それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:39.96ID:PqVwlsRH0 防衛費って装備費と人件費分割して考えるべきやろ
公務員の給料上げて民間にベア圧力かけろ
自衛官なんて定員充足できてないんだし妙案やと思う
公務員の給料上げて民間にベア圧力かけろ
自衛官なんて定員充足できてないんだし妙案やと思う
112それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:12:55.14ID:nJiXLWa60 軍師はナンボ貰えるんや?
113それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:13:10.26ID:OjyppUyr0 >>82
アメリカだって軍隊行くのは金ないけど真面目くんが行くルートや
アメリカだって軍隊行くのは金ないけど真面目くんが行くルートや
115それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:13:48.22ID:5PluNEDYM 巡査部長でこんなに貰えるんやな
https://i.imgur.com/17HklYC.jpg
https://i.imgur.com/17HklYC.jpg
116それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:13:59.63ID:5A5dsdFN0 どの役職がどれぐらいの偉さなのかわからんわ
117それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:00.30ID:EFdccEH40118それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:02.72ID:cO0GjGOOd >>114
一桁読み違えて年収と勘違いしてる人ちらほらおる
一桁読み違えて年収と勘違いしてる人ちらほらおる
119それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:03.52ID:VPk3PaEK0 ワイ1士で手取り15万だったから辞めたわ
ボーナスも年4ヶ月やぞ
ボーナスも年4ヶ月やぞ
120それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:10.97ID:r3FTo2/L0 自衛隊は月給は低いがボーナスめっちゃ太いって聞いた
121それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:19.19ID:rb32OZKS0 >>56
自衛官ならみんな制服組やろ
自衛官ならみんな制服組やろ
123それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:23.02ID:E2JQsgsC0 国の金で暮らしてるんやから、いざ有事となったら怖いから逃げ出すとか許さないからな。
ちゃんと前線でお国のために戦うんやで。
ちゃんと前線でお国のために戦うんやで。
124それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:34.98ID:tTjc6AQ90 >>115
だからみんな中間管理職の警部補になりたがらず大半巡査部長で終わるんやで
だからみんな中間管理職の警部補になりたがらず大半巡査部長で終わるんやで
125それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:34.99ID:QYZDjb2q0 上限表記ちっちゃ
126それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:41.85ID:JbrBykxE0 なんであれ20万程度で自衛隊やるとか冗談じゃないわ 絶対無理 感謝してるわ
127それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:43.34ID:VjIo+Vmk0 何で曹から激増しとるんや?
128それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:45.13ID:GLzCkz9f0 これで低いとか言ってるやつ働いた事なさそう
129それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:52.48ID:sqwOo0690 まだ警察の方がもらえるやろ
130それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:14:55.00ID:JE3pfDXgM 福利厚生は手厚いだろうしこんなもんちゃう
131それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:15:09.29ID:StourmkN0132それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:15:19.74ID:Ruce3Rgh0 >>115
いうて4級だから歳はけっこういってそう
いうて4級だから歳はけっこういってそう
134それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:15:30.10ID:qGNqQ37Q0 消防士も低いねんよな
135それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:15:40.48ID:Lssd4nOt0136それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:15:57.08ID:T8nauAHA0 なお金利
2022.4.1で防衛省の貯金金利が
普通預金0.37%
定額積立貯金0.76%
定期貯金0.94%
2022.4.1で防衛省の貯金金利が
普通預金0.37%
定額積立貯金0.76%
定期貯金0.94%
137それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:05.43ID:H39KTkVQ0138それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:10.77ID:LhH4JgeO0140それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:27.97ID:RRS+FQLdM141それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:37.37ID:YmEBd5Ss0 空自のパイロットって民間の航空会社に再就職しやすい?
142それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:37.83ID:JE3pfDXgM 死ぬのって消防警察のほうが多いんかな
143それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:42.95ID:IXh9JgV/0 国税ってなんで人気ないんだろ
倍率ガバガバで初任給25万貰えるのに
倍率ガバガバで初任給25万貰えるのに
145それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:52.85ID:0cJBc7O90 防衛大卒の平均年収は旧帝越えてるらしいな
146それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:56.23ID:/J8qRCQV0147それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:16:59.79ID:8NYjn3ata でも筋トレしてパワハラいじめしてるだけでこんだけもらえるんやで
148それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:17:13.56ID:KkJMdVAs0 >>143
しかも勤務し続けたら税理士資格まで貰える高コスパやのになあ……
しかも勤務し続けたら税理士資格まで貰える高コスパやのになあ……
149それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:17:14.10ID:8Cjfl7hJa こんなに貰えないこれは上限額だから
実際は一階級ぐらい下がるな
実際は一階級ぐらい下がるな
150それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:17:16.48ID:XYGUjmDp0151それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:17:36.39ID:a2gGUEib0 介護士もそうだけど労力に見合ってねーな
無駄に訓練させられてこんなに安いんか
無駄に訓練させられてこんなに安いんか
152それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:17:37.63ID:geh6i/9Wd >>66
営外になっても補助金出るから一番金かかる家賃がごっそり削れるのがでかいぞ
単身なら1Kくらいで我慢するならほぼ無料やし1DK1LDKでも1~2万や
家族おって2LDK3LDK借りても3~4万しかかからん
営外になっても補助金出るから一番金かかる家賃がごっそり削れるのがでかいぞ
単身なら1Kくらいで我慢するならほぼ無料やし1DK1LDKでも1~2万や
家族おって2LDK3LDK借りても3~4万しかかからん
153それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:17:44.01ID:YPr0xCM90 まあ公務員やし
戦争始まったら高くしてええわ
戦争始まったら高くしてええわ
154それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:07.27ID:9+v4k9kla >>65
居眠りしてるだけと聞いた
居眠りしてるだけと聞いた
156それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:25.79ID:5A5dsdFN0 >>152
手当が厚いんやなあ
手当が厚いんやなあ
157それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:27.97ID:Ruce3Rgh0 >>143
なんか必死にポジキャンしてるけど、実際に勤務してる奴に話聞くと人間関係動物園らしいで
なんか必死にポジキャンしてるけど、実際に勤務してる奴に話聞くと人間関係動物園らしいで
158それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:35.25ID:VUtzWTMA0 言うて陸はクソイージーモードやし
空は元々人数少ない
海?知らん
空は元々人数少ない
海?知らん
159それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:47.04ID:JmDwNwk/0 こんな給料で普段から厳しくて危険な訓練して職場によっては何ヵ月も家に帰れず有事には命張らなきゃならんて
自衛官にはほんと感謝しかないわ
自衛官にはほんと感謝しかないわ
160それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:53.16ID:CnXn57oI0161それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:53.84ID:em62skop0 レンジャーの資格?取れば手当てどれぐらい付くんや
162それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:54.77ID:StourmkN0 >>151
無駄の訓練てなんや?
無駄の訓練てなんや?
163それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:18:57.55ID:VPk3PaEK0164それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:02.33ID:jVGdDT4s0 入りたいけど喘息だから無理や
165それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:03.20ID:OjyppUyr0166それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:05.22ID:ZAoqSZNg0 ぶっちゃけどれだけ安かろうと金はどうでもいい
高卒だし他に出来ることもないし
問題は結婚しないと外で暮らせない同部屋で外出も自由がない生活を強いられることなんだよ
高卒だし他に出来ることもないし
問題は結婚しないと外で暮らせない同部屋で外出も自由がない生活を強いられることなんだよ
167それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:05.65ID:5fI8dKyed >>140
日本の防衛大より圧倒的にエリートなんだよな
日本の防衛大より圧倒的にエリートなんだよな
168それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:09.62ID:jUpVSnmU0 ぼったくりやん
169それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:10.85ID:b4xzGT8D0 >>157
そんなん国税に関係なく一般企業でもごく一部の優良以外そうやしなあ
そんなん国税に関係なく一般企業でもごく一部の優良以外そうやしなあ
170それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:16.41ID:1YY+zrNf0171それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:25.50ID:ptj/DheG0 田舎じゃ消防署勤務とかでも平気で飲酒運転しとるよな
172それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:25.82ID:NLigA2Kad >>45
3尉
3尉
173それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:29.05ID:pm1y3oXp0 色々と自腹で払わないといけないものもあるのがかわいそう
174それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:29.69ID:jUpVSnmU0 訓練するだけの無価値組織に金の無駄だろ
176それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:45.05ID:geh6i/9Wd177それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:47.09ID:p0+vbc2d0179それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:51.52ID:Ruce3Rgh0 >>169
普通の行政やけど普通に良好やで
普通の行政やけど普通に良好やで
180それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:53.64ID:4FZVKs5q0 >>161
何も貰えんで
何も貰えんで
181それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:57.26ID:LxmxcT00p 年収4500万円、好待遇維持するテンセントの狙い
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/09/news030.html
テンセントが、従業員の4分の1に対して1人あたり116万円の株式報酬を付与すると発表した。
またSNSへ流出した同社社員の収入明細によれば、税引き後の今年の年収は約4500万円だったという。
今回はテンセントのほかアリババ、バイトダンス、シャオミファーウェイ、シャオミなどの報酬や福利厚生、労働の実態などを紹介する。
https://i.imgur.com/qq84rqU.jpg
https://i.imgur.com/cjujpKn.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/09/news030.html
テンセントが、従業員の4分の1に対して1人あたり116万円の株式報酬を付与すると発表した。
またSNSへ流出した同社社員の収入明細によれば、税引き後の今年の年収は約4500万円だったという。
今回はテンセントのほかアリババ、バイトダンス、シャオミファーウェイ、シャオミなどの報酬や福利厚生、労働の実態などを紹介する。
https://i.imgur.com/qq84rqU.jpg
https://i.imgur.com/cjujpKn.jpg
182それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:19:59.78ID:cO0GjGOOd 自衛隊普通に働きやすいし選択肢としておすすめできるけどこういう印象操作はあかんと思うわ
184それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:20:09.33ID:+4CkQA+U0 給料の低さってパワハラ虐めと直結してるよなぁ
なんでやろ
なんでやろ
185それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:20:13.62ID:7CuXNQTv0 まあイジメ、パワハラ、セクハラを無くすことからやね
そりゃ若者は誰も自衛隊に入りたがらんよ
そりゃ若者は誰も自衛隊に入りたがらんよ
186それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:20:23.29ID:9+v4k9kla >>95
自衛隊だけやろ
自衛隊だけやろ
187それでも動く名無し
2022/11/12(土) 21:20:27.82ID:YmEBd5Ss0 ウクライナで義勇兵やってるGangstaって自衛隊ではやっぱやべーやつ扱いされてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【試練の半島】能登、顕著な大雪に関する情報が発令! [219241683]
- バス車内でJKの太ももを触る→降車して逃げたJKを追いかけ路上でわいせつ行為 消防士の男を逮捕
- 【画像】刺し身でご飯が食える件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 絶対に落ちないお🏡
- 「ドラゴンヘッド」とかいう名作マンガを初めて読んでるんだけどワクワクが止まらない!!結末が気になる!どうなるんだろう!!