X



《日本ハム新球場》大失態はなぜ起きたのか?ルール破りの問題点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 22:58:26.76ID:47JaNuYf0
《日本ハム新球場》「3m足りない」大失態はなぜ起きたのか?「アメリカでは珍しくないから」で済まされないルール破りの問題点
「エスコンフィールド北海道」(以下エスコン)がにわかに騒がしい。来年3月に開業する日本ハムの新フランチャイズ。工事は順調で、竣工目前まで進行している。事の発端は11月7日の実行委員会。議題のひとつとして取り上げられたのは、ホームベースからバックネットまでの距離である。公認野球規則2.01「競技場の設定」には、こう定められている。

本塁からバックストップまでの距離、塁線からファウルグラウンドにあるフェンス、スタンドまたはプレイの妨げになる施設までの距離は、60フィート(18.288m)以上を必要とする。

 塁間や投手と本塁までは正規の距離が必要なのは言うまでもないが、草野球のように、捕手のすぐ後ろにバックネットがあるような球場では、正式な試合は行えないということだ。ところがエスコンはこれを満たしていないことが発覚した。その距離50フィート(約15m)。たかが3mではなく、明らかなルール違反である。

 日々の生活に関わる法律と同じように、スポーツはルールで成り立っている。人間がやる以上、破られることはあるだろう。しかし、守らなくていい規則やルールというものは存在しない。ところがエスコンのミスを見る目はどうも温かいようだ。

 翌8日付スポーツニッポンは「大リーグでも同距離が60フィートに設定された球場はほとんどない」とし「ファンがより臨場感を持って観戦できる利点もあり、試合は両チーム同じ条件でプレーするため、ルールに違反する事例ではないとの見方もある」と極めて好意的に報じている。
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:31.46ID:q+XjUWAg0
>>693
巨人が指摘したからなんなんや
ルールに違反してるハムが一番悪くね
つーか巨人が指摘したってソースあんの、ハラデイ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:34.77ID:SPkoYoi4p
>>702
レス見ろ
フェンスの高さは望まれるだから満たす必要がない
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:37.09ID:YF58pYVg0
>>695
その論法やと最大の問題はルール変えようかって話をする時に一番邪魔になるのはルール破った奴である日ハムなんや
そら叩かれるわな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:40.09ID:ZNasPCGC0
ノーテンダーの件もそうだがハムは何やっても許されると驕りまくってたんだろな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:39.81ID:Bn4H+7j90
>>614
そうなれば応募しまくるわ
ハムが怒られるぶんにはかまわんけど
15mは通して欲しいわ
そうすりゃいつかは全球場近くなるんやろ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:51.23ID:44J6XM2A0
もう作っちゃったしいいのいいの
これが通るならマツダスタジアム可哀想やんけ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:55:56.76ID:Wio+nYTG0
>>625
ルールブックは世の中に存在するけどそのルールが作られた過程までまとめた本も用意すべきだよな
ルールがおかしいの一点張のやつにそのルールはこうやって作られたんだって言えないのはそういうのが無いからだし
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:05.34ID:SoSwTvfa0
>>695
そもそもファールボールで失明事件起こしたのが日ハムやぞ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:08.29ID:H3UyGYpR0
>>695
作る前に言えよって話やろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:23.20ID:3KT44Cl6M
ルールより臨場感を重視するならキャッチャーと審判の間に席作るのがええわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:36.40ID:RX3zPIBV0
>>704
使っても良いけど、多額の賠償金でも払っとけよ。10億くらい。
改修が終わるまでずっと払えよ。
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:38.78ID:OcwtDlpE0
>>706
そら原本がメジャーやしな
やることなすことメジャーの真似がNPBや
ところどころ劣化させて真似してるのが笑えるけど
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:43.99ID:+I0dncr1a
足を引っ張りあうんが日本でしょ?
仮にハムが先に15mにしたいんだけどって言ったとしても無理ってなるだけでないの?
原がセリーグにDH導入したい言うても変わってないし。
だから確信犯でやったんでないの?ハムは。
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:45.66ID:XVTTt0+Up
札幌ドームに土下座して使わしてもらえよ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:46.06ID:fr0xOg4yM
これじゃノーコンフィールドじゃん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:46.36ID:K45Fj4QNd
>>709
精度が悪ければ悪いほど変化は大きくなるが
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:47.59ID:iS2rJfVm0
やっと言いたいこと書いてある記事出たわ
これがわかんないやつがうじゃうじゃいるのがやばいよな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:50.45ID:aF+uwAMLa
>>695
ルール変えてもええけどハムの落ち度でしたでなあなあで済ませたらこの後もほかの球団やりたい放題になるから何かしらの罰はあった方がいいんじゃないって話なのに擁護してるバカはずっと18mがーって言ってるからな
話が通じないアスペルガーでしかない ここまで会話成立しないとか社会でてない可能性の方が高いで
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:56:57.92ID:Q9bRDwYp0
>>693
一部だから巨人だけじゃなく複数球団が反対してるから笑
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:05.65ID:q+XjUWAg0
>>695
作る前に言えやw
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:07.01ID:Hlcc9D4qM
>>721
邪魔そう🥺
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:19.11ID:VRLet+uA0
>>657
あいつらせこいことに関してはプロやからルールの穴を意図的につくのが
上手いし関係ないで
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:20.27ID:pMVP5B2a0
>>708
当事者が言い出したらそれはそれで余計な難癖つくから言わなかったんちゃうんか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:29.28ID:HIoGIuNC0
>>356
ルール守らされた他球団は面白くないやん。丸刈り強制されてた野球部の先輩みたいなもんや
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:41.44ID:3wnv9pqZ0
つうても誰の得にもなってないルールなんやから球界の発展のためには改正するのが望ましいやろ
これをハムが得するのが許せないじゃただの足の引っ張り合いやし
社長はどうせ辞めていいからそれで今回は幕引きしてより良い環境作れるためのルールにすべきやない
ルールはそもそもより良い環境を作るためにあるのであって宗教の聖典やないんやから
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:42.86ID:SPkoYoi4p
>>730
北海道にこんなにたくさんニートがいるわけないだろ
社会に出て電通に入社したかその下請けに就職した方々だよ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:06.84ID:KNhYY0Td0
制裁はバックネット裏のオーバーした席の収入2割が罰金でいいだろ
制裁制裁うるさいジジイ以外は誰も困らないし
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:11.46ID:1GNFmYeF0
実際日米のルールの差異を設計の人がわかってなかったのが原因ってのはガチっぽいし
その差異が誤訳に基づいてて大して意味がないってんならルール変えちまえよ
ハムもちゃんとごめんなさいして経緯説明するべきやと思うけど
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:13.71ID:ax6AMa7Y0
>>702
所有者が日本ハムファイターズやなくて株式会社 ファイターズ スポーツ&エンターテイメントやからプロフェッショナル野球クラブちゃうねん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:14.52ID:ip7iD66ra
>>725
さすがにハイリスクすぎるやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:16.11ID:+PIs9KF50
>>735
当事者として責任持ってルール改定を提言できないならそもそも難癖とか言う権利無いわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:21.54ID:adrrDe7q0
札幌市長に土下座して札幌ドームもう1年使わせてもらうしかない
他球団にごめんなさいして1年使わせてもらうとかもはやなんでもありやん
ルール、規約の意味がない昭和の野球じゃん
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:35.72ID:MYTM6vu7M
>>737
改正するのが望ましいのにゴミハムのせいでめちゃくちゃ厳しくなったやろうな
マジで死んでほしい
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:41.50ID:qsV4hLuha
左翼も問題なんだよな
それも含めて議題にあげないといけないのに正直NPBも適当すぎるからこんなこと議論になるんだよ
日ハムは今までの新球場を建てていく経緯聞いた感じだとどう考えてもNPBと連絡は取り合っていちいち知らせてる
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:43.04ID:KTIgg1yE0
>>735
言わなかったせいで今めちゃめちゃ難癖(正確には難癖ではない)がつけられてるんだけど
どう考えても先に言ったほうがマシだったろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:44.33ID:VRLet+uA0
>>725
そうだねクソみたいなNPBから抜けて素晴らしいメジャーリーグに入れて貰えば?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:50.15ID:q+XjUWAg0
なんでわざわざハムのためだけにルール変えなきゃいけないんやって話やしな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:55.63ID:2wajCekCa
>>738
こんな意味の無い擁護を深夜までやるとかそら自殺する人も出てくるわな
今擁護してる人達はいつ自殺するんやろか
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:58:59.66ID:6pVVMA+90
アメリカはスポーツに限らないけどルール改正には積極的だけどルール違反には厳格だよね?
人命救助したライフセーバーが担当区域離れたって理由で契約違反で解雇された例もあるし契約やルールには厳しいのがアメリカで
アメリカは寛容って言ってるのはどこのアメリカを言ってるの?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:06.41ID:YF58pYVg0
>>737
ルール改訂の議論するには違反してしまった日ハムが死ぬほど邪魔なんや
ホンマ日ハムの頭が悪すぎたせいで改訂が遅れる羽目になったんや
社長辞任どころじゃこの罪許されんやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:07.22ID:OcwtDlpE0
>>737
やめえや
日本人は足の引っ張り合いが心の底から好きなんや
球界の発展とか合理性とか絶対考えんよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:18.99ID:A72O4TJX0
>>142
村上が会見やるのも14日だったような
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:30.77ID:cq0izsgr0
>>735
だから黙って作ったろ!って通るかそんなもん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:31.59ID:Wio+nYTG0
>>643
推奨であったとしてもMLBのルールとしても18mは確保するのが望ましいのであればそれが書かれるに当たる経緯は絶対あるはずだよ
但しルール作った人間がもう死んでそうなくらい古いやつだからそこに至るまでのソースが不明すぎるだけで絶対無いとは言い切れんだろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:35.38ID:pMVP5B2a0
>>730
ワイは別に制裁を否定してるわけちゃうで
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:46.38ID:3wnv9pqZ0
>>719
それなんの関係もなくね
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:47.73ID:AJfxiVGp0
メジャーがー

だったらドラフトもFAもDHも全部メジャーと同じにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:56.42ID:qsV4hLuha
>>741
そのとおりやしNPBも経緯説明すべきだわ
本当にNPBはあらゆる問題で責任を球団に丸投げする
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 00:59:58.63ID:Y8BaaP8fM
>>721
右バッターの時に左打席に椅子置くのもええな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:02.58ID:PaCC//rMa
18mを15mにすることがどう球界の発展に繋がるのか教えて欲しいわ ガイジにも程があるやろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:09.30ID:5gAzHRd10
>>561
アホか検査はあらゆる段階でするもんやろ
それで弾く場合は今まで通してた設計を変えてきて違反した設計をした場合や
今まで通してた設計を後から弾く審査なんてありえへんよ
そっちで責任取らなあかん事案や
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:16.92ID:QoN/wlym0
エスコンでの試合は日ハムの強制負けでええよ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:25.23ID:0Fo3jat50
うんち
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:50.65ID:wEfzQtu20
NPB「違反してる範囲の座席のチケット代金はNPBの収益として球界発展のための費用とします」

これで丸く収まるやろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:54.60ID:Q9bRDwYp0
>>701
同じだよ笑
ルールを変える前に破ったらだめに決まってんだろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:55.02ID:g7B3wLXT0
ハムと対戦する球団はルール破っても良い事にしようや
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:55.75ID:PaCC//rMa
>>767
別に強制負けにしなくてもハムが負けるだろ
なんのペナルティにもなってないぞ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:22.59ID:SPkoYoi4p
>>759
それはフェンスまでの距離とセンターフェンスだけや
ワイも意味わからんが何故かそう書いてある
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:24.98ID:4v8mDxsD0
>>766
もはや忘れられてるけど去年もノンテンダーが散々問題になってたからな
来年は何をやらかすんやろな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:26.31ID:SoSwTvfa0
日ハムがファールボールで失明事件起こしてるのにさらにルール違反して観客席に近付けて危険にしてるんやで
許されるわけないやんけ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:32.68ID:HIoGIuNC0
>>754
別に日本人だけやないやろ。なんか他人の不幸が蜜の味なのは科学的に証明されてるらしいし
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:48.09ID:PaCC//rMa
ルール破るのは良くないよねって指摘に18mがーって発狂するアスペの皆さん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:48.14ID:VRLet+uA0
>>761
ノンテンダーとかいう名前だけでメジャーのそれとは全く違うもん勝手にやってる
日ハム首脳陣には無理やろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:49.55ID:JcuPtG6+0
日ハムって本当狡い球団だよな
フロントの考え方が気持ち悪すぎてマジで無理
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:52.37ID:44J6XM2A0
広島「それで15m認めるならわしらもそれやってたわ」
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:04.76ID:SPkoYoi4p
>>775
ノンテンダーじゃなくて契約期間前の契約な
明確な規則破り
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:05.54ID:Y8rGN/rX0
事の経緯を説明した上で理解やルール変更を求めるならわかるけどそれ無視してファンの為とかルールがおかしいはそら反発されるやろってだけの話やん
悪意ないし決められたルールおかしいからオーケーが通用したらそらおかしいやろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:12.31ID:qsV4hLuha
>>750
ただ今後メジャーっぽいボールパークを他の球団も作れるかどうかには関わるやろ
そうやって近視眼的に、またプロ野球を全体として見る思考がないやつがハムだけの問題やなってするんやと思うわ
野球見るなよ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:12.60ID:YF58pYVg0
18メートルが15メートルじゃダメな理由は特に無いけどルール破った奴が一方的に得をするのはダメな理由は山ほどあるんや
そして一回罰則を与えてルールの価値を確認してしまった後やと今後の議論で必ずそこの罰則とかも決める工程や実際に罰せられた球団がヘソ曲げるとかが起きるんや
ホンマ日ハムのせいで下手にこのルール変えられんくなったで
15メートルでええやん派はもっと日ハムにキレた方がええで
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:14.60ID:3wnv9pqZ0
>>753
そうか?
そもそもハムが違反しなきゃみんな脳死で18.3mで作り続けてただけやないの
マツダだってMLBの先行事例あるのに特に議論せず脳死で18.3mで作ったんやろ多分
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:16.12ID:c8uRTegj0
そういえば日本ハムが会見開くとかいうレス見た気がしたけど
会見やったの?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:21.64ID:MFzMEfGU0
今まで出た情報をなぞるだけで記事書くとかボロい商売だよな
新しい情報も書いてないし何の意味もない記事
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:42.86ID:b+ffngEJ0
勝手にルール無視した日ハムが全面的に悪いんだから改修して終わりで済む話だろ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:47.32ID:cq0izsgr0
>>775
ただでさえ近年でもやらかしてんのが更に心象悪いわね
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:57.21ID:BcDuBkEUa
日ハムだけMLB式で最低年俸7000万ドルにしたらワイは今回のルール破りも認めるで MLBのルールに基づいて作ったんやろ?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:04.22ID:4v8mDxsD0
>>785
15メートルでええやん派は日ハム擁護したいだけのノータリン馬鹿だからそんな論理的な思考は無理や
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:15.55ID:YF58pYVg0
>>784
ホンマやな
日ハムのせいでメジャーっぽい球場しばらく立てられんくなったわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:17.15ID:qsV4hLuha
>>788
これ
マジで大した内容じゃないわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:21.84ID:152ibRLF0
日ハムが対応を検討してる間に馬鹿なファンと関係者が言い訳しまくって印象最悪やろ
さっさと謝って責任者が辞任しろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:24.30ID:THlBCAgA0
>>701
すまんガチでアカン人やったわ
好きに生きてくれ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:24.87ID:HvF4qUCB0
ハムだけ15メートルで試合したいんやから
他球場でもハムの試合だけ15メートルのとこまで位置変えて白線引きとマウンドの場所作ればええやん
ハムの費用持ちで
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:28.20ID:V9/H1NoOM
設計の早いうちにハムが15mにしたい!って言えば他だって改修計画とか立てられたのに完成まじかで15mルールに変えるとかむしろ足引っ張ってるのハムじゃん
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:32.57ID:JcuPtG6+0
>>786
短くしてええか?ってNPBに聞いたら駄目って言われたんやぞ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:35.41ID:83wLuSg4a
プロフェッショナル野球のクラブが建造する競技場は本塁より両翼のフェンスまでの最短距離は99.058メートル以上を必要とする

エスコンフィールドの左翼は97m

球場建設者は株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメント(※株式会社北海道日本ハムファイターズとは別会社)


もしかしてこれが答えなのか?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:46.81ID:A72O4TJX0
>>792
せやろな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:54.94ID:3wnv9pqZ0
>>799
ソース出してよそろそろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:00.57ID:kC0UTDKt0
もうええやん、作ってしまったものはしゃーない
来年は5球団でまわすからハムはゲートボールでもやっとけ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:02.60ID:OcwtDlpE0
>>777
それが日本人だけなんや
失われた30年もゼロリスク思考で他人の邪魔ばっかした結果や

大阪大学の研究で実験をしたところ、アメリカ人のグループは比較的経済合理性に見合った結果(ナッシュ均衡)に近い値が出たそうですが、
日本人のグループは「自分が損をしても相手の足を引っ張る」ので結果としてそれよりも低い値となったそうです。
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:14.73ID:g0cziSv50
とりあえず最低限ペナルティとして金は払わせろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:15.53ID:cq0izsgr0
>>779
メジャーかぶれの横文字は使うくせにメジャーのように責任は取らんからな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:16.75ID:VRLet+uA0
>>783
ファンのためとか子どものためとか気色悪いわね
ファンのため言うならこんな問題起こすより
近藤に死ぬほど頭下げて残ってもらって欲しいやね
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:17.73ID:HIoGIuNC0
アメリカのバスケットチームでチーム内ルール破ってヘッドコーチかなんかが1年の停職食らってたよな。なんか球団職員と不倫してたとかで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:28.87ID:ak1ub8IDM
まあ元々気付いてたのかどうかの問題もあるけど設計段階で許可とらんかったことに対する罰則は与えられるやろ
そのうえでルールは改訂する方向で終わるんちゃうの現実的には
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:38.91ID:5gAzHRd10
>>781
日ハムは通して広島は弾いたNPBが悪いわな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:04:39.15ID:qsV4hLuha
>>796
いや君のがあかんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況