X



【正論】ハーバード教授「勉強は才能。高学歴はたまたま知能遺伝子ガチャで当たりを引いただけ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:03:05.09ID:8Ljv5GXH0
https://gendai.media/articles/-/83863?page=2

>受験戦争に勝ち抜いて難関大学に入れるだけの頭脳を持って生まれることやスポーツで活躍してオリンピックに出場できるほどの肉体を持って生まれることは、資産家の家に生まれることや文化資本にあふれた環境で育つことと同じように偶然に左右される恣意的なものである。

>生まれる家や育つ環境などの差を排除した完全な能力主義であっても、才能の差を排除することはできない。この問題に対処するために能力主義者たちは「競争で勝てるかどうかは才能だけでなく努力も関わってくる」と主張するが、才能の差は努力では乗り越えられないことが多い、とサンデルは反論する。
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:34:56.82ID:pyJ2z8gg0
このスレNHKの視聴者多そう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:35:45.29ID:WpTHeO0K0
>>135
日本はいうほど金持ちいないし
アメリカほど金で学力を買えるわけじゃないけどなぁ
まぁ比べるところが比べるとこだけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:35:54.92ID:pcW76NL60
サンデルみたいな先生が日本にはいない
日本にも欲しい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:36:02.41ID:enhQGXyI0
>>132
このuselessクラスってのは起こらんな
この社会で起こるのは生産手段の国有化
つまり共産主義や。資本主義は資源の分配な効率化が不可能だから取られる社会制度。
AIによる効率化が可能ならば、それが大衆の暴力を背景に国有化され、平等に分配されるようになる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:36:32.17ID:kDF9bzYH0
>>129
君よりは確実にええで
安心せい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:37:04.85ID:WpTHeO0K0
中国も相続税がないから
あっちの方が親ガチャと言えるわ
1人が成功すれば数代は食わせられる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:37:07.84ID:wQGYPwFy0
>>132
まぁ大麻とかドラッグ解禁は本当に気をつけなきゃいけない
底辺はドラッグ漬けで気持ちよくなってもらっとくって戦略はあるからね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:38:15.01ID:Nb/VVgNt0
>>72
家からしてヤバいよな
空気悪そう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:03.35ID:pyJ2z8gg0
>>143
ユヴァルの言うことってSFすぎるのよなそのほうが売れるからやろうけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:06.29ID:bQxbcmr/0
>>149
不倫は努力の賜物
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:16.44ID:vcfQzlMW0
>>146
アメリカのオピオイド汚染は酷かった
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:30.68ID:30b2aKeda
不利な環境から成り上がっても恵まれた環境で育った奴と同じ税金を払うってのが不条理すぎる
年収1000万円以上の親のもとに生まれた子供が将来同じように1000万円以上稼げるようになっても、年収300万円の親のもとに生まれた子供が将来1000万円以上稼げるようになっても払う税金だからな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:36.56ID:xjTknyPI0
>>151
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:43.90ID:kDF9bzYH0
>>149
ソースはプレジデントってか?wwww
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:43.93ID:s8NfzyKu0
>>131
ガチ底辺が偉い先生に認めてもらえた感を得たのがこの本なのかもしれん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:40:12.24ID:Jyll1Se+0
不当に得しようとする奴がいる限り駄目やね


やっぱり物理的に強いやつを減らすのが正道やと思うわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:40:48.15ID:s8NfzyKu0
>>155
一次ソースがプレジデントってマ?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:41:03.20ID:WHJ1BQom0
こういうスレが伸びるのってやっぱりなんGには"持たざる者"が多いからだよな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:41:26.71ID:kDF9bzYH0
>>152
オピオイドはどっちかといえば本来中流と呼ばれる人が酷かったような
過剰処方が問題である以上医者に行く金はあったそうやし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:41:30.99ID:WpTHeO0K0
家庭環境ガチャというなら中国アメリカに生まれんかったことを喜ぶべきだわ
日本なんかマシな方やで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:42:04.05ID:kDF9bzYH0
>>158
じゃあ慶大安藤のソース貼れよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:42:08.14ID:l9pr4Yp6M
環境ガチャやろ
卓球、体操のオリンピック選手なんて小さい頃から親からエリート教育受けた奴ばかり
勉強も小さい頃から親からエリート教育受ければ余裕でできるようになる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:42:13.43ID:enhQGXyI0
>>148
別に起点をどこにしても
緩やかな格差状態で誰かが才を発揮し、差をつけたということには変わらん
ワイの言ってることは競争は氏族単位で平等やと言ってるだけやから
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:43:34.60ID:FW2bW+nb0
親が東大生
大企業に勤めて教養のある綺麗な奥さん貰う
その子供は英才教育とは言わんがピアノとか色んな習い事させて貰う
また東大に行く子が出てきて綺麗な奥さん貰う
このループで今や東大生はイケメンだらけ

って記事を読んだが全然そんなことないわ
でも努力できる遺伝子は継がれるかもしれん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:43:36.71ID:s8NfzyKu0
>>164
それだけじゃないやろし一次ソースが出されないとこの表が示す意味がわからんほどアホならお前大概アホやからちゃんと自己認識改めた方がいい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:43:51.53ID:xjTknyPI0
>>162
ふつーの庶民でいて暮らすなら日本はマジで気楽やね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:06.28ID:kDF9bzYH0
>>161
虐待?
いきなり自己投影するな気持ち悪い
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:29.14ID:v2mdPQjrp
>>159
さっきもリベラル煽りのスレタイで釣ってたのにスレの内容が釣られずに能力主義の話になってたし興味あるんだろうな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:44.94ID:l9pr4Yp6M
イチロー、大谷も小さい頃から親からエリート教育受けてるしな
小さい頃から親からエリート教育受ければ誰でも一流になれる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:54.31ID:H11Qf0tia
>>43
逆やろ
入学してもついて行けなければドロップアウトするだけやから入試なんてザルでええんや
日本こそ大学に入ることがゴールやから入試で延々とあーだこーだ言うねん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:55.37ID:Sfztj20E0
ゲノム編集で後からどうにかならんか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:45:14.94ID:aRiXVmv00
誰もが平等に生きられるユートピアの建国はまだか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:45:32.38ID:WpTHeO0K0
中国は支配層がほぼ固定化されてるから親ガチャよ
ただ相続税がないことが家系の成り上がりへのモチベーションになってるからみんな勤勉というね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:45:45.48ID:cvq+r70V0
>>165
ガイジを無理矢理高学歴にしたところで結局社会に出てから詰むんじゃない?
そいつの能力に合った教育と進路が必要やと思うわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:46:01.89ID:j+XQ5eNq0
>>168
それとはちょっと違うが
国立大中退して私大歯学部入ったが
やっぱり私大歯学部はあきらかにイケメン美人多いな
代々、小金持ちって力はあるんやろうな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:46:44.54ID:Jyll1Se+0
一瞬医者殺すべきかと思ったが奴らは所詮道具でしかない

その裏でそいつらを利用して不当に儲けてる奴らが存外におってそいつらの中での強いやつから順に減らすべきやな
その中で政治家は筆頭屋がそれよりも日本の場合は企業の多さがそれやと思うわ治外法権なっとる部分あるしな

世界的に見たら国ごとのルールをぶっ壊してるところも正すべきやな
つまり世界政府作れって話
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:46:52.41ID:kDF9bzYH0
>>169
それだけじゃないだろうし(願望)
購買数閲覧数古事記の雑誌なんかより
ちゃんとした学術的ソース貼れと言ってる
無いなら見っともない言い訳せずにとく去れ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:47:35.63ID:Jyll1Se+0
国境なき医師団もいつの間にか根絶やしにされてぶち殺された事も踏まえて
もう人間的に話し合う所に無い
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:48:11.81ID:xLgjTglX0
>>177
日本って海外に比べたら結構平等だぞ
大学受験ガチれば誰でもそれなりの生活送れるし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:49:17.98ID:B/kEsQ5l0
当たり前だが親がニュースやドキュメンタリーみてそこそこ難しい言葉使う家庭と、お笑いバラエティ見てアハアハ笑っている家庭を比べたら子供の語彙力とかには差がつく
こうして受験の点数にうっすらと影響がでるわけだ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:49:48.96ID:cvq+r70V0
>>178
中国はまた事情が別やろ
そもそも農村部と都市部で戸籍違うんやし
ただ都市部はもうアメリカや日本と似たようなもんやろな
寝そべり族とか言う奴らが出て来たりしてるし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:49:56.03ID:qwsWHv5ep
>>165
それは無理
国民の下位3割くらいの層は小学校の内容も理解できないことが調査で分かっているし、英語講師のモリテツ曰く「日本人の大半は中2英語で脱落している」とのこと
ギリ健常者とされる境界知能の人間も国民の6〜7人に1人くらいの割合で存在する
上澄みに目を向けても地方の偏差値70(上位約2%)の高校ですら平均進学先はマーチより下
君は勉強にしろスポーツにしろ単に「最高の環境でエリート教育された突出して才能のある人間」という超上澄みを見てるだけ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:50:35.29ID:s8NfzyKu0
>>181
ポルポトやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:50:36.96ID:UBNMU6diM
何でもかんでもダメダメ言うけど認めて受け入れることが必要だ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:50:39.28ID:xjTknyPI0
>>186
共産党体制になってから、農村部からの成り上がりってあるんかね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:50:39.94ID:j+XQ5eNq0
>>186
中国はそもそも
社会的信用度とかある時点で格差はまじでどうにもならんやろうな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:50:49.17ID:B/kEsQ5l0
>>188
加藤が生まれる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:51:02.81ID:rOqxflbR0
学歴は遺伝子より環境やぞソースはこの取り違え事件
https://i.imgur.com/EUikelg.jpg
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:52:03.91ID:kDF9bzYH0
>>185
中学校受までならともかくそれより上は
学校でも触れる決まった範囲やからそこまで厳密なは関係ないような…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:52:06.80ID:vcfQzlMW0
グローバル化や新自由主義で何が起こったかというと中流の分断だからな
中流が分断されて上流と下流しかいなくなってITと金融が結びついた事で爆発的に富を動かす事が可能になり
上流は富を年々増やしていった流れが今
それがもう今後は人間と家畜に分かれる究極的なところまでいくっていう話
国連とかの目標では2030年までには全人類に法定ID(チップ埋め込み)とかはしたいそうや
電子マネーやマイナンバーが前段階そっからチップ埋め込まないと預金口座や住宅ローン拒否される未来が来る
中国は信用スコアで管理されててそれが低いと公共機関が利用できないそれが全世界に波及する感じ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:52:07.67ID:bQxbcmr/0
>>194
ドラマやん
これどうなったんや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:52:18.42ID:Nb/VVgNt0
>>194
おぞましい
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:52:53.14ID:jKFaL8Jv0
>>171
オウム返ししかできない時点で察するわ
お前の家庭環境という答え自体が自己投影
そもそも環境に恵まれたやつが環境のせいにするわけないだろ
ここまで説明しないとわからん?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:53:10.96ID:0Sg1pkaq0
>>194
WINNER: ID:kDF9bzYH0
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:53:30.66ID:WpTHeO0K0
正直親ガチャ裏口入学を加速させた方が研究費もアメリカみたいに集まって私立大学とかは美味しんだろうけど
早慶の理系なんか現状研究費も少なく終わってるからまぁ比較的平等やろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:53:55.93ID:RTxPSAuC0
>>194
性格はそのままやったんやろこれ
それはそれで遺伝が重要なんやろな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:54:04.36ID:LZtJDDC20
>>194
性格悪すぎてこいつうちの家系ちゃう!って気付いた奴すき
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:56:28.85ID:hleBnQddd
遺伝子も家庭環境も同程度に重要なのでは(小声)
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:56:55.19ID:Sfztj20E0
社会的に底辺言われる人たちが遺伝子ガチャとか開き直ったら
それこそ終わりしかないからな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:58:00.67ID:JVaFC4Nca
この何の意味もない話何年間し続けてるんや君たちは
遺伝と環境で決まるならそれを嘆くことすら無意味やで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:58:40.37ID:qwsWHv5ep
>>194
一例だけだと何とも言えないな
それに、その片側の例みたいな貧しすぎて高校すら通えない、勉強時間を確保できない、もちろん大学入試なんて受けること自体ができないといったレベルの極度の貧困ならともかく、高校に通えて勉強時間も確保できて大学入試自体は受けられるレベルの範囲の環境差なら遺伝子の方が影響がデカいだろう
実際行動遺伝学でも知能や学力を決めるのは遺伝子が主因であることが判明してるし
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:58:41.64ID:tzo9x3hy0
>>194
胸が苦しくなる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:59:40.82ID:vcfQzlMW0
これからは一部の上流が遺伝子工学で勝手にガチャるから
旧世代は勝ち目ないんだ
ガタカやコーディネーターの世界に突入する
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:59:41.12ID:s8NfzyKu0
>>206
確かにな
議論する意味ないと言えばない
この世は諸行無常で諸法無我やってニ千年も前に言われとるしな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:59:54.49ID:30b2aKeda
教育システムそのものに重大な問題があると思うわ
評価されるのが5教科とスポーツ、美術、音楽、以上だからな
これが高校までで9年間も続く
現実の人間は多様だしいろんな才能があるはずなのに、大多数の人がこの特定の分野のなかで評価される形になってるのが問題
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:00:15.37ID:kDF9bzYH0
>>199
自分の観察力が足らんからと言ってワイも同じと決めつけるなや気持ち悪い、まさに自己投影やね
親に幼少期から色々習慣づけや教えもあったからそこそこええとこに行けたと思ってるんやが
君はそんな親への感謝もなしに遺伝子()でどこへ行けたのかな?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:00:33.61ID:30b2aKeda
>>211
12年だわ間違えた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:01:30.92ID:v/Avkdy20
>>203
弟3人おって誰からも慕われてないってよっぽどやな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:01:32.31ID:aA/t218xd
父親大学教授 母親看護の専門
ワイADHD地方Fラン

なおADHDは父親からの遺伝の模様
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:01:54.54ID:qwsWHv5ep
>>184
大学受験をガチれる時点で知能上位1-2割くらいに限定されるで
難関大受験レベルのテキストや問題難度を理解できる知能の奴自体が少数派だからね
人は知能的に理解できないレベルのことは努力しようがない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:02:15.56ID:2RdDwlD/0
この世に生まれたくなかったワイとしては能力高くて凡人のように必死こかなくても生活基盤安定してる有能な人間が羨ましくてしゃーないわ
というか妬ましい
こちとら無理矢理この世に召喚されて消化試合やっとるんやぞ低スペックで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 02:02:37.90ID:kDF9bzYH0
>>204
精神疾患込で考えるなら遺伝子も重要と言えるが
普通なら学歴より親からの教えがでかいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況