X



ブラッククローバー33巻1700万部←これWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 01:32:54.24ID:UNxKgIWI0
大人気漫画で草
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:33:51.32ID:EFRyQVUL0
>>791
そもそも盛り上がってたか?
最終回なのにGで大して話題になってなくて草生えたわ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:03.34ID:PY+uXCVN0
ヒロアカは呪術よりはなんGで語られてるイメージがある
と言うか呪術が語られないだけか
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:08.06ID:QNM5/GYy0
鰤の今期アニメぴえろが本気出しすぎてて草生えるんやけど
幽白narutoとか出来る時は出来るスタジオなんやから
なんで今まで出し惜しみしてたのか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:08.24ID:wPrbpQbR0
>>783
できるけど一本釣りの場合拒否のメリットないやろ
複数手をあげてたら選べるがそこは原作の魅力次第やし
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:15.39ID:8ajpSHxG0
>>792
トリコはアニメガチャ外れすぎやろ
グルメスパイサーみたいなのをぶちこむアニメほかには見たことないわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:17.46ID:tcLtHbL90
アンデラは円卓、ループ、クエスト形式、現実世界に関するモンスター、否定に関する中2能力と受ける要素はあるんや
ただダサくてキャラがあかん
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:19.14ID:GIGDWgUxd
>>795
マジだとしたら尾田くんの力えぐいやん
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:33.86ID:MvwWEi4r0
>>798
一時期なんか別の連載と掛け持ちしてあのクオリティやからな
ほんまにイカれとるで
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:34:35.89ID:Hr1W7BFLa
ワンピースってアニメ完結してからリメイクされるよな多分
期待やね
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:04.08ID:Jyll1Se+0
100嘘過ぎて笑う
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:11.04ID:9BO5Lgbc0
まあスパイは刊行スピードめちゃくちゃ遅いのもあるけどな
3年半で10巻しか出してないから
週刊なら16巻くらいは出てるかな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:18.22ID:BLaiGm5S0
>>790
5巻で550万部とか嘘やろ…?
ほんまにとんでもない漫画やんけ
アニメ化するまで全然知らんかったわ…
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:31.97ID:09MYwHaSp
>>797
そりゃ読み返すなら単行本買うだろプラスは初回しか無料で読めないんだから
まあ俺も外人単行本買うのついにやめたわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:32.93ID:Jyll1Se+0
なんぼなんでもやろwどんだけ広告会社に金積んだんや
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:34.87ID:EFRyQVUL0
>>804
そもそもアンディがどうしても好きになれんわ
好きになれないのにヴィクトルとかいうオリジナルがいるから尚更アンディいらねーってなるわ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:35.43ID:VR3+Yonha
>>753
毎回同じ画像ペタペタしてるし複数回線と飛行機で自演しまくってるんやろな
鬼滅アンチは黒子のバスケ作者脅迫犯の同類ってよく言われてるけど納得やわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:38.67ID:GVSxo5LZa
>>800
ヒロアカスレて立ってても殆どがムクガイジが自演で伸ばして叩いてるスレやろ
内容なんてとてもやないけど語られへんで
呪術はなんだかんだ語れとるぞ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:41.31ID:VAdPLi2K0
>>794
アンチも大量におるし、ワイはむしろ過小評価やと思うで
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:46.72ID:RqP6QFiB0
>>798
作画の人はドクスト書きながら別雑誌で週間連載やってたで
ロボSFやから作画コストも激高や
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:52.80ID:2zuxrDenp
BLEACHまではギリ常人でも考えつくかもなって感じするけどワンピナルトは異常な気がするわ
なんであんなに設定練れるんやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:35:55.76ID:W4J3J8WNa
あっという間によつばとを抜き去ったなスパイファミリー
連載当初はジェネリックよつばとだのなんだの言われてたのを見たわ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:01.14ID:j+XQ5eNq0
>>798
あれくらいの世代の韓国人漫画家は執筆速度バグってるの多い
あいつはドクターストーンやりながら
ヤンマガでも連載してたが
そんなペースのがちょくちょくおったのが
韓国漫画や
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:16.39ID:EFRyQVUL0
>>819
サム8おもろいよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:18.48ID:GIGDWgUxd
>>818
それは全くもってその通りや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:20.17ID:wPrbpQbR0
>>800
呪術も結構立ってるやろ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:22.66ID:HIoGIuNC0
>>786
それでもスパイと殺し屋やからね
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:25.22ID:oPaFBfQW0
主人公はヒロアカ呪術よりはジャンプ主人公をしている
ただそれだけ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:30.60ID:yXJYsgUt0
>>798
韓国から漫画家になるために日本に来た男やからな
熱意も技術もやべーやつ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:36:41.79ID:zNoe0ZTF0
>>811
スパイ読み返すか?
まぁ読み返すやつもいるか…
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:00.77ID:vpJBESV80
ボーイチはほんま意味わからん仕事量やったなあれ
連載掛け持ちに読み切りもやらされてたよな
昭和の漫画家やんか
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:03.67ID:ak5CwyI8a
>>786
テレ東派金曜ならパウパト妖怪ポケモンやろ
大正義アニメじゃないなら基本深夜や
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:05.52ID:bYvOfQ0Rr
鬼滅が全てをブッ壊したよな
それまでは電通の横槍があろうと売れてるやつにはある程度の内容が担保されてたのに、あれはないわ流石に
あと最低30年ぐらいは子孫に延々と馬鹿にされ続けるで
「え?wあんなゴミが流行ってたの?w」て
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:12.69ID:9BO5Lgbc0
怪獣8号は売上激減してるから言うほど売れてないんだよなあ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:34.06ID:GIGDWgUxd
マジかよ人外レベルやんけ
韓国の競争社会の凄みを感じるわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:34.08ID:DGWPj6CZ0
ヒロアカ最終決戦から話進まん
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:37:58.47ID:zNoe0ZTF0
リイチローもドクストとトリリオンゲームの原作両方やってたな
途中からトリリオンゲームの方に力入れ出したけど
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:02.38ID:EFRyQVUL0
>>835
スピナーまじでだるくて早く終わって欲しいわ
そもそもこいついつ暴走したんや興味ないねん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:11.43ID:SIspLoeJ0
ルリドラ売れてるけどまじでまんまシャミ子やん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:23.56ID:09MYwHaSp
>>828
アニメ実況する時原作見ながら見てるで
スパイは忠実なアニメ化だわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:27.72ID:bYvOfQ0R0
自分でも話思いつくとか恥ずかしくなるから中学生くらいまでで卒業しとけ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:37.39ID:Y6Enxb6X0
怪獣は失速しすぎたな
ダンダダンはあかんのけ?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:40.19ID:wPrbpQbR0
怪8コメントで叩かれるし単行本も失速しとるけど
明らかにアニメ映えするやろうからアニメと原作もこれから次第ちゃうか
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:38:40.95ID:ZmCbNhZ30
>>821
韓国作画優秀やね
みんな絵が上手い
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:09.16ID:bYvOfQ0Rr
こういうのが罷り通ったらもう何でもアリやろ
売るためとはいえドン引きや
多分そのうち違法になる
https://i.imgur.com/lLaAdrD.jpg
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:20.66ID:JXVA8RBQ0
鬼滅からブラクロに至るまでほんまオッサンて今の漫画下げたがるよな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:31.87ID:Yo60j6rn0
>>843
ダンダダンはずっと横這い いつの間にかアオハコに売上抜かれてたけど
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:40.97ID:t+Uiw4mIa
ウィッチウォッチのテンプレ生徒会の話のせいで怪獣読むと笑ってしまうわ
ギャグ漫画並みにテンプレキャラしか出てこないじゃん
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:41.39ID:09MYwHaSp
>>838
あれ打ち切りなのか?
モーニングって急にいなくなったりするからあまり気にしてなかった
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:41.95ID:VAdPLi2K0
>>807
声優的問題がある
レギュラー陣なんかはハマり役すぎて他だと違和感が
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:44.59ID:8ajpSHxG0
そういえば鬼滅ソシャゲってどうなったんや?
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:51.76ID:B/SORQo2a
>>850
お前もおっさん定期
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:39:52.16ID:+4A257y30
>>819
BLEACHが一番常人には無理やろ……
お前あんなオサレポエム描けるか?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:07.82ID:HIoGIuNC0
>>833
9号ラスボスにするにしても序盤で一回あっさり倒されて終盤まで出てこないのが理想的やったんやないないかって思うわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:23.98ID:wPrbpQbR0
韓国人漫画家上手いんだけど
全員絵柄な似た方向性よな誰が大元の影響もとなのか気になる
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:24.61ID:j+XQ5eNq0
>>834
あいつくらいの世代の韓国人漫画家はマジで稼げなかったから
ギリギリ食ってくだけでもヒット出すか
めちゃくちゃページ数を書くかしかなかったんや
結果、意味わからん人らが生まれた
今はちゃうで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:28.04ID:yXJYsgUt0
ダンダダン話はいまいち扱いやけどずっと楽しんでるわ
邪視は若干くどかったけど
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:46.40ID:tcLtHbL90
ダンダダンはストーリーは微妙やけどブリーチっぽいオサレ感にジョジョみたいな台詞回しとバトルやからアニメ化したらそこそこ受けそう
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:46.85ID:2zuxrDenp
>>849
具体的に何がダメなんや?
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:40:54.14ID:sD9YXvoM0
ヒロアカはアトピーに魅力感じてる読者いるのかね
闇落ち理由から何もかも浅すぎて共感できない
味方も市民も死にまくってるのに青山許したい、アトピー救いたいはもほんま意味分からん
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:04.22ID:+4A257y30
>>850
まぁ逆に、オッサンの癖に今のジャンプ漫画持ち上げだしたらビックリするし自然なことやろ

なんやかんやワイらは永遠にワンピナルトブリーチハンタこそ至高の呪いからは絶対に抜け出せんわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:04.13ID:zNoe0ZTF0
>>857
いうてBLEACHの設定は現代日本があるわけやん?
NARUTOとかワンピースは1から新しい世界を描いたファンタジーてところで区別してるんやないの?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:19.45ID:GIGDWgUxd
>>842
REDに向けて力入れてたのか
優秀やなぁ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:23.02ID:VAdPLi2K0
>>837
特に人気ないクラスメイトとのレスバに3話使った挙句改心もしない、勝敗もつかないって草枯れますよ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:26.87ID:Yo60j6rn0
スパイ、怪獣、ダンダダンを読むと怪獣が圧倒的に読む気にならん
あそこまで売上と面白さが比例してない漫画珍しい
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:36.77ID:+4A257y30
>>866
ハイファンタジーとローファンタジーが云々みたいなことか
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:41:42.28ID:ns1/4hiuM
>>862
これとサカモトは原作の画力高すぎてハードルかなり上がってると思うけどどうなんやろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:07.72ID:HIoGIuNC0
>>854
別の声優が声当てしてそれを今の声優陣の声に加工する技術とかないのかね?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:15.80ID:VR3+Yonha
>>849
メディア完全に後乗り定期
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:18.14ID:gAf097lj0
>>819
NARUTOはハンターの念とジョジョの波紋のいいとこ取りしてるだけやろ
螺旋丸も空圧拳やし写輪眼も元ネタあったはず
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:24.15ID:+4A257y30
ダンダダンは絵が頭おかしいぐらい上手いわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:37.86ID:vpJBESV80
変なとこで外してくるからイラッとするよなヒロアカは
桃とかさ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:39.62ID:1HYTuO0C0
https://i.imgur.com/epOrVEL.jpg
ダイマしとくけど別マガ(マガポケ)に面白そうなの来たぞ 設定は使い古されてるけど"才"を感じる😎
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:53.53ID:2zuxrDenp
>>857
世界観とかキャラ云々の設定のことや
ネーミングセンスとかポエムは師匠が一番やと思うで
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:42:54.18ID:LfUffhXj0
>>866

ワンピースは海賊モチーフ、章ごとに過去の色んなパロディ

NARUTOは昔ながらの忍者物

1から構築???
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:00.58ID:OiJmVt+Sa
>>864
おるから人気やし売れてるんやろ
もうジャンプ卒業した方がええで
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:09.88ID:yXJYsgUt0
とんがり帽子のアトリエもアニメ化決定してるけど原作の作画めちゃくちゃ凄いから不安やわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:16.24ID:8tD878EC0
>>860
今韓国の漫画といったら縦読みの微妙な漫画ばっかだし
ボーイチとか自国じゃ二度と描かなさそう
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:17.45ID:wPrbpQbR0
>>872
AI声がなんか息継ぎ自然にできるほど進化しとるから将来的には可能かもしれんがすぐは無理やろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:44.37ID:0uLR6CHz0
地味に絵上手いと思う
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:48.95ID:+4A257y30
>>881
NARUTOってああ見えて昔ながらの忍者世界とはかけ離れた訳分からん世界観しとるで
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:49.70ID:pPAoCVAr0
>>857
一護の名前がスペイン語でクインシーになるとか思い付かんだろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:43:55.46ID:1xxkReXpM
呪術は夏油の声優変わりそうで腐女子が発狂してんだよね
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:01.73ID:VAdPLi2K0
>>864
一見すると悲しい過去に見えてどいつもこいつも割と自業自得やん感があるから、エンデヴァーみたいな味方サイドならともかく、敵側にいまいち魅力を感じないわ
AFOは好きなんやけどな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:08.70ID:EFRyQVUL0
サカモト読んでるやつおる?
どうでもええんやけどサカモトって今デブ状態でも100%出せるのを目指してるのに結局痩せてて謎なんやがそこらへんどうなん?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:13.00ID:ZmCbNhZ30
>>879
アイアムアヒーローかな?
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:14.70ID:4+ftGmDGa
ゲー魔王はレッドフード臭が凄い
本誌ならもう打ち切りだわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:28.09ID:eLGV5j/ca
鬼滅のおかげで漫画の売り上げインフレしたよな
大して面白くない漫画まで売れてるわ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:40.14ID:09MYwHaSp
ブラクロは多分映画があるから公開するまではなんとか連載続けるんだろうな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 03:44:42.61ID:zNoe0ZTF0
>>889
読者の9割が気づいてない設定を気づくまで黙ってるのは良くないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況