X



【?報】FA嶺井、ソフトB入り有力!! 3年以上の総額3億円超提示、球団の熱意伝わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 10:11:55.57ID:qIniIC6Ca
 ソフトバンクが12日に、国内フリーエージェント(FA)権を公使したDeNA・嶺井博希捕手(31)と関東地方で初接触したことが同日、分かった。3年以上の推定総額3億円超の契約条件を提示。球団は甲斐拓也捕手(30)との正捕手争いを期待する熱意を伝えて好感触を得ており、来季の入団が有力となった。また海外FA権を行使した日本ハム・近藤健介外野手(29)とは11日の初接触で総額30億円を超える6年の長期契約を提示したことが12日までに分かった。
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:03.51ID:/b07eePD0
>>532
伊藤光がアテに出来ないから順列的には3人とも2番手って感じ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:03.84ID:wjBdJ36Va
実際問題2020はあまりに戸柱寵愛しすぎて嶺井は煽り喰らってたけどな
今年俸低いのもその辺少し影響ある
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:13.97ID:E94VoJ6ya
>>531
他に投げさせる先発がいなくてローテ回ってるだけやん
今年の後半良かったいうけど精々6回2失点の投球でイニングも食えないし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:16.93ID:PXMgZUdO0
どうでもいいけどパ・リーグに来るなら捕手バットで殴り倒す癖治せよ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:20.79ID:l5M5OylZ0
>>544
ジグザグジギーかな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:25.63ID:nIJT+4HO0
伏見なら甲斐と併用せなあかんし
こいつならバックアップでいけると踏んだんやろな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:27.40ID:zuLL4Nkea
コイツは伏見よりええんか?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:34.35ID:VNwPjFAb0
>>542
東に濱口に大貫っておるやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:35.97ID:MPlcQdFqa
ぶっちゃけこの額ならなんなら他の捕手が育ったら蹴落とされるのもコミコミのフリーハンド契約やろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:40.51ID:xqXJM17+0
>>433
mmさんはいい人やから取って損はないぞ
>>501
表出てこんけどおんなじくらい違うか?
金より森友がどんな契約で来るかやろうな問題は
森友がキャッチャーやる気満々で来たらハム行くやろね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:49.77ID:aI/iGjjs0
ちょっと前まで一軍に出てたキャッチャーを放出する球団はヤバいって言われてたのに何かガンガン流出してんな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:54.39ID:lW+/hvL20
twitterのソフバンファンは皆喜んでるな
甲斐のせいで優勝を逃したけど嶺井が正捕手なら90勝余裕って言ってるし
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:22:54.34ID:BwpM8h0Y0
>>546
嶺井好きなん?
ワイはマツダでボールを広島ベンチに蹴り入れたの見てから無理や
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:05.05ID:wjBdJ36Va
>>542
井納久保
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:07.22ID:j9JFtk7H0
>>543
甲斐アンチなんて別に今年始まったもんちゃうけどな
今年打撃不振で更に言われやすい状態やったのは確かやけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:15.72ID:+tVuk3Ro0
>>512
甲斐嶺井なんか足して2で割らなくても炭谷以下やろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:19.63ID:j5lsH7J+a
ちなみに甲斐今年38四球やけど嶺井は通算45四球やからな
震えろよ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:24.88ID:0fOQgHFq0
嶺井に億はすげえよ
マジであり得ない
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:25.96ID:xceQ1CaC0
大人しく栗原を捕手にしとけばよかったのに本当に草
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:31.24ID:zIkzGTZg0
出来高盛り盛りの3億やろ
沖縄の子を弄ぶのはやめてあげて
普通にしてたらこの額って教えてやらんと混乱するで
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:31.31ID:JMJ+4fxV0
>>540
取れへんから大丈夫や(大丈夫じゃない)
あと打撃はフォロースルーだけバレンティンだから乱闘にならないこと祈る
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:34.38ID:eUYy3p010
アリエルってキューバ案件だよな?
そう考えたらDeが取れるわけないんだよなあ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:38.24ID:MPlcQdFqa
>>555
元々所属球団で扱い悪い奴用の制度やから当たり前やろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:41.89ID:en1cB12c0
なんで森取らないんや???
SBは

西武の戦力も削げるしええことやん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:42.58ID:Jvk7dU3D0
>>527
あいつらはプレーを見てる訳じゃなくて宗教やから甲斐以外なら脳死で持ち上げるぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:43.49ID:v+LmV/Nqp
甲斐正捕手が大前提の補強だわ
来年もカスのままならお笑い
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:45.07ID:ycRNXQb40
嶺井は座ったままの投手への返球が本当に雑でな
ジャンプしたりダッシュしないと捕れないとこに平気で投げよる
あれ鷹ファンは相当イライラすると思うで
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:48.90ID:0iFQgKKm0
>>564
ワイは和田だか誰かに理不尽にブチギレられてたの見て可哀想になって以来好きや
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:50.05ID:hf9KIXv7M
森スルーして嶺井に全力はキチガイすぎて草
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:49.95ID:oOCuq5Zw0
>>516
返球以前にポロポロこぼすからそこはちゃんと怒ってな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:55.12ID:eUYy3p010
>>564
なにそれ知らん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:58.60ID:w9c7F74u0
CランクのFAは夢がありすぎだろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:00.23ID:U6jIdwFG0
甲斐が奇跡的に生えてくるまで細川と鶴岡で回してたしソフトバンクも捕手全然育たねえよな
城島から甲斐まで生え抜きで育った奴おらんやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:05.91ID:E94VoJ6ya
誇張抜きで嶺井はロッテなら5番打てるぞ
安田より後ろ打つ奴嶺井以下の低打率しかおらん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:15.37ID:IcSE8xf2d
>>533
大城の沖縄県民丸出しのなんくるないさーリードじゃその額は無理だろ
原くらいしか評価してないよ
今も東海大だから出れてるだけだし
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:15.58ID:IdU6HTz40
>>570
もう捕手無理なんやろ?体調かなんかで
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:17.68ID:VNwPjFAb0
>>566
そもそも代表レベルの捕手に文句言うとかソフトバンクファンって贅沢過ぎやろ
そんな人らが嶺井に耐えられるとは思えんけどな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:18.73ID:SXCaFD8ia
東浜とは嶺井を組ませそうだな
でも甲斐と組んでノーノー達成したし分からんか
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:19.21ID:EYWdqRRv0
嶺井って巨人戦だけ打つイメージ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:20.67ID:l5M5OylZ0
>>568
そもそも通算打席数が今年の甲斐の打席数とほぼ変わらないやん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:33.45ID:Pr0UAMxX0
甲斐の成績ってそんな酷かったんかよ
日本代表とかにも選ばれてるしもっと良いのかと思ってた
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:41.19ID:9C5DAlBy0
>>584
生え抜きじゃないけど田上っていい捕手だったな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:47.26ID:W+soBD/+a
>>564
なをんか顔で戸柱の方が性格悪そうやと思ってたけど
スイングとかエピソード的に嶺井の方が悪そうやね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:24:51.10ID:eUYy3p010
>>588
これな
週一でも耐えられないやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:05.25ID:t+cEZ1TO0
横浜の熱意は伝わらなかったか
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:05.93ID:JgCgQ2sk0
甲斐アンチって何であんな一大勢力になってんだろうな
健常者なら使う側と編成に欠陥があると考えそうなもんやけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:07.85ID:lg1xspOU0
嶺井が出世したな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:18.75ID:MPlcQdFqa
嶺井のwikiが既にホークス所属になってて草
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:19.27ID:BwpM8h0Y0
>>582
だいぶ前やけどファウルボールじゃない生きてるボールを広島ベンチに蹴り入れてさらに進塁されてた
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:22.52ID:1qbD3nTF0
>>584
高谷さん…
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:24.48ID:VNwPjFAb0
>>590
巨人戦打率が1番低いけどな
打率167や
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:27.58ID:cABYXw8Jr
伊藤←来年オフ4年契約終わるFA取得済
戸柱←来年にFA取得


嶺井が出て行くと
この2人も来年オフに美味しい思いするなw
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:29.80ID:IdU6HTz40
捕手のリード=隣の芝生
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:35.32ID:ofzK0JUNa
>>558
FA獲得までいた2桁投手って話や
>>565
井納2桁勝ってたなそういや
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:39.80ID:ScSUxaDI0
同じ控え捕手で過ごすなら給料多い方がいいな
嶺井よかったじゃん
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:58.41ID:x6cIvb78M
便器が取れる限界嶺井wwwwww🤣
こんなん戦力外級なのに騙されてて草🤣
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:06.06ID:l5M5OylZ0
>>585
古長し過ぎで草
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:06.64ID:FPY0WnJj0
梅野クラスの捕手だと勘違いしてんじゃねえの現場もファンも
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:10.13ID:V9UY6XBBM
>>589
ぶっちゃけあれボールのおかげやろ
6奪三振でノーノーとか奇跡すぎる
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:24.84ID:QcBb9GSRa
>>543
つーか捕手ってキチガイみたいなアンチ付くやろどこも
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:26.67ID:gmlLqkNm0
嶺井の交流戦成績って貼られないな
どんなもんなんやろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:33.15ID:QzJ7uY0Y0
戸柱ってアンチ多いけど死ぬほど良い奴そう
慕われてるような話しか聞かない
嶺井はようわからん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:47.46ID:NHWUbiT90
横浜ファン的にどうなんやこれ?
地味にヤバイ感じ?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:50.92ID:Y8rGN/rX0
ワイいまさら阿部古田城島谷繁矢野とかの時代が異常やったと気づく
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:52.68ID:BwpM8h0Y0
嶺井に億はどう考えてもありえないからホークス行ってくれてええわ
痛いっちゃ痛いけど致命的ではないし
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:26:59.18ID:MPlcQdFqa
>>601
冷静に通算成績見たら高谷も大概捕手だから生き残ってた枠やぞ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:00.81ID:nMTQrdjPa
今の甲斐は全盛期小林レベルやから満足されんわな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:01.01ID:Ud2wvyuNd
現代野球ではキャッチャー併用が一般的で年俸上がりにくいし、ファンのヘイトも集めやすい
ひょっとしたら中継ぎよりも報われないポジションなのかもな
FAで億超えもなんか許せるわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:02.16ID:owpsqiXfd
>>584
というか城島の幻影に囚われすぎて他球団なら我慢して使ってそこそこの捕手になりそうな奴もすぐに見切られて2軍幽閉されてる印象
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:05.78ID:5BAz6dD5d
Bランクの移籍しづらさをどうにかしないとあかんやろ
まだ年俸4位5位の選手はいいけど、9位10位のBランクギリギリの選手が移籍した例ってほとんどないんちゃうか
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:07.76ID:E94VoJ6ya
優勝できる球団ていいよな
優勝したいって理由で移籍したい選手の受け皿になれんのやから
極端な話育成でも優勝球団所属ってキャリアが付くし
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:08.80ID:VNwPjFAb0
>>603
戸柱はともかく伊藤とか一年一軍にいる事すら出来ない貧弱体質やしFA取得とか実質クビやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:11.72ID:oOCuq5Zw0
>>603
伊東てもうそんな経ってたんやな
月日が流れるのははやい
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:12.99ID:l5M5OylZ0
>>593
田練ってレスして欲しそう
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:17.72ID:BBqoBoW+F
Deファンは松尾に切り替えてるし全員がウィナーやね
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:19.53ID:Jvk7dU3D0
データ派気取りの癖にリードがどうのこうの言い出すキチガイ共って何なんやろな
リードの違いなんかねえよ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:26.72ID:QzJ7uY0Y0
>>581
まあポロポロする捕手は山ほどおるけど返球出来ない捕手はこいつ以外見たことないけどな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:29.37ID:DyLzMzjI0
今年の甲斐は打つ方ぼろぼろやったけどそこから肩とか壁性能抜いたのが凡百の捕手やしな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:37.54ID:gmlLqkNm0
>>613
キャンプで少年にバットあげてるの見たな
少年は戸柱知らないみたいでなんか困惑してて草やった
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:44.43ID:gP2BO3uxa
>>614
やばいんやろなぁとは思うけど嶺柱光体制が崩れるのはちょっと楽しみ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:46.77ID:IdU6HTz40
>>608
誤変換でも合ってる謎
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:58.27ID:vd68CCeNp
>>488
というか正捕手だったことは1回もないよな
試合数で捕手1番手くらいのポジは何回か経験してるけど
その時でも打席が200~250の間だったし
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:04.81ID:SmH5Rcix0
甲斐と嶺井の通算成績を比較してみる

【甲斐】 30歳 765試合
打率.221 安打425 本塁打47 打点203
四球228 犠打154 盗塁26
出塁率.307 得点圏.212 OPS.646

【嶺井】 31歳 472試合
打率.219 安打225 本塁打20 打点126
四球45 犠打24 盗塁0
出塁率.272 得点圏.285 OPS.593
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:11.66ID:9H2BFI76d
栗原をキャッチャーとして使っとけばっていう話になるんだよね
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:12.63ID:sBLYj3DE0
横浜ファンもこんな札束ビンタされたら敵いませんってキッパリ諦めつくやろ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:13.68ID:pGJFNDVla
6年30億とか、人としてやっちゃダメだろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:29.98ID:BwpM8h0Y0
>>614
ちょっときついかな?くらい
ただ山本とか出てくるだろうからそれはきつい
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:34.02ID:zIkzGTZg0
嶺井は持ち球少ない投手が得意
二択を迫って当たれば名捕手
勘が冴えない日はダメ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:36.62ID:oOCuq5Zw0
>>614
むしろ新し…いやまあ悪くはいわんでおこう
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:37.56ID:ZgXwigs2a
日本一になったのに森獲得したいから伏見若月要らねって動きひどいよな
森獲得失敗したら大笑いする
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:40.99ID:Y8rGN/rX0
近年の捕手は激務やから打てなくてもええみたいな風潮やけど最低限打てないとレギュラーとしてはどのみちキツイ
去年までの甲斐なら全然問題ないが
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:48.03ID:d2cgGehoa
>>613
アンチ多い理由もほぼラミレスアンチのせいなんだよなぁ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:28:53.70ID:nHhB0zMj0
嶺井いなくなっても守備型の戸柱、攻撃型の伊藤がおるしな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:00.96ID:VNwPjFAb0
>>633
正捕手っていうか1番マシっぽいから試合出てたレベルだよな
決してコイツが正捕手、みたいな待遇ではなかった
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:06.52ID:x6cIvb78M
そもそもリードが良ければスタメンで出てる🤗
去年36試合今年93試合出場こんなんをFAで取るとかありえないでーす🤣
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 11:29:06.95ID:E94VoJ6ya
>>608
いや長打率.295出塁率.237のOPS.532やろ?
OPS5あったら不動のクリーンナップや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況