https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220209-00010000-spnaviv-000-1-view.jpg?exp=10800
2004年、プロ野球界に激震が走った。
オリックスと大阪近鉄の合併に端を発した「球界再編騒動」。オリックスと近鉄のみならず、パの他4球団も新たな合併を模索しており、さらには一部のオーナーが球団数削減による1リーグ制への移行を目指していることが明らかになった。
選手会は「セ・パ2リーグ12球団の維持」を主張し、史上初のストライキを決行。プロ野球ファンもこぞってこれに賛同した。結局、大阪近鉄の消滅は避けられなかったものの、1954年以来50年ぶりとなる新球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」が誕生し、セ・パ2リーグ12球団が保たれた。
16球団構想・賛成か反対か 「競技人口が減っている中で球団を増やすとレベルが」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 11:35:31.17ID:Z2aoAlHC0234それでも動く名無し
2022/11/13(日) 12:47:24.53ID:OTzTG51X0 非常に残念なことに、新球団のエクスパンション候補とされることが多いのは後から何とかなるポイントだけが優れている都市ばかりで、
それ以外のより重要かつ改善の非常に難しいポイントはむしろより厳しいマイナス点だらけになっている。
中でも特に推奨されやすい新潟、松山、那覇、南九州は球場改修程度では経営が到底成り立たない都市だ。
単に日本地図を見て「このあたりが空いてる」あるいは「推進するソフトバンクがいるから何とかなる」程度に考えているのかもしれないが、現実は非情である。
もともと人口が充実しているにも関わらずドームが建てられるまで環境が悪すぎた札幌と
球場をうまく改修さえできれば環境は良好だった仙台に球団がなかった2002~04年時点とは状況が完全に逆なのだ。
https://www.ltfrankc.net/entry/2020/04/01/190000
それ以外のより重要かつ改善の非常に難しいポイントはむしろより厳しいマイナス点だらけになっている。
中でも特に推奨されやすい新潟、松山、那覇、南九州は球場改修程度では経営が到底成り立たない都市だ。
単に日本地図を見て「このあたりが空いてる」あるいは「推進するソフトバンクがいるから何とかなる」程度に考えているのかもしれないが、現実は非情である。
もともと人口が充実しているにも関わらずドームが建てられるまで環境が悪すぎた札幌と
球場をうまく改修さえできれば環境は良好だった仙台に球団がなかった2002~04年時点とは状況が完全に逆なのだ。
https://www.ltfrankc.net/entry/2020/04/01/190000
235それでも動く名無し
2022/11/13(日) 12:47:42.39ID:3u7tvRHw0236それでも動く名無し
2022/11/13(日) 12:47:54.90ID:3medwdFs0 中部と四国に球団ないから作ろう
237それでも動く名無し
2022/11/13(日) 12:48:36.34ID:JIoj/gpv0 なんだかんだ仙台でも札幌でもプロ野球球団が成立してるんだから他所でも何とかなるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています