探検
なんG民「東大は1年」「公認会計士は半年」「電験・宅建は3か月」「乙4は1か月」「iパスは3日」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:40:11.10ID:LUFCT3kU0 凄すぎる
2それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:40:40.58ID:7IY8N4hpa iパスは1日でもいける
3それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:09.46ID:LUFCT3kU0 ガチのエリートや
4それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:11.09ID:lvFjc5Pn0 宅建3ヶ月かかるのに会計士半年でいけるのか…
5それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:26.74ID:58R+KwiQ0 公務員は1ヶ月くらいか?
6それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:33.56ID:eEAgg6UQ0 エリートの集まりよなここ
7それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:49.88ID:8xLNGlD20 iパスに関しては仕事でやってきたことしだいでは誇張じゃない
後乙は普通に取れるやろ
後乙は普通に取れるやろ
8それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:55.28ID:JYtPTp+P0 iパス3日はワイでも出来たから正しそう
9それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:41:58.21ID:Y7vBY4AId 宅建3ヶ月は普通やん
10それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:42:03.05ID:2fBcwo550 宅建しか持ってないけど3ヶ月ガチればいける
11それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:42:21.35ID:gxOSp+lB0 ちゃんと勉強すればできるんじゃないの東大は運もあるやろ
12それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:42:25.70ID:tPv+nPP10 電験3ヶ月はすげぇな
13それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:42:33.43ID:qAH5SNNX0 MARCHは3月
14それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:42:33.59ID:qV6FgJ0M0 iパスの受験料なんであんな高いんやろ
2022/11/13(日) 20:42:41.60ID:6awN5Pa90
最低年収800万の集まりやしな当然やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています