探検
なんG民「東大は1年」「公認会計士は半年」「電験・宅建は3か月」「乙4は1か月」「iパスは3日」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/13(日) 20:40:11.10ID:LUFCT3kU0 凄すぎる
568それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:35:36.07ID:rzHs/aAZp ワイ英検準1級と統計検定2級持ちやが質問ある?
569それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:36:14.30ID:mgXD3z+00 東大受験過小評価勢は
自身の(小)中高の授業勉強無視しとるやろ
自身の(小)中高の授業勉強無視しとるやろ
570それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:36:31.55ID:VfFdSSV20 ただ来月短答試験なのに今の期間が秋クォーターの期末試験だし、課題めっちゃ出るしで会計士受験生に優しくないな…
571それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:37:00.25ID:e6uTPHnhp >>563
箱根駅伝出場した梁瀬って仙台育英→中央法の人が弁護士なってる
その人の弟と中高、同級生やったがその人も駅伝のために仙台育英行くか迷ったと
結局県トップ校から東大理学部にいったが、駅伝ってそこまでの魔力があるんかと驚いた
箱根駅伝出場した梁瀬って仙台育英→中央法の人が弁護士なってる
その人の弟と中高、同級生やったがその人も駅伝のために仙台育英行くか迷ったと
結局県トップ校から東大理学部にいったが、駅伝ってそこまでの魔力があるんかと驚いた
572それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:37:06.96ID:mgXD3z+00 というか早稲田アカスク生いるのか
ボンボンやな
羨ましいわ
ボンボンやな
羨ましいわ
573それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:37:18.66ID:h1ZMXrAb0575それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:37:53.62ID:Uhm38gqK0 一番コスパええ資格は東大卒やろうなあ
一生誇れるわけだし
高校生当時のワイには無理やから後悔はしてないけど
一生誇れるわけだし
高校生当時のワイには無理やから後悔はしてないけど
576それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:38:18.87ID:e6uTPHnhp >>575
いや医師免許やろ
いや医師免許やろ
577それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:38:22.16ID:X9KMlR8g0 高校化学の知識あれば乙4はだいぶ楽
578それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:38:37.01ID:OF/iD0Ra0 どうせ使わねぇ国家資格より話のネタになる資格取ったほうがええやろ
世界遺産検定🗻とかカッパ検定🥒とか
世界遺産検定🗻とかカッパ検定🥒とか
579それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:38:38.13ID:Jf3es8tNa 大学3年ワイにおすすめの資格ある?ちなエンジニア志望
誇れることはない
誇れることはない
580それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:39:06.44ID:Xq4gwYHyr >>574
どこの認定プログラム受講したんや?
どこの認定プログラム受講したんや?
581それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:39:35.34ID:rzHs/aAZp >>573
英語はほとんど話せんよ
二次試験で一回落ちたし
多分英検1級合格レベルでもあんま話せんと思う
勉強法は受験の延長で、単語と自由英作文の定型覚えだぐらいやな
リスニングは他のアドバンテージでカバーした
英語はほとんど話せんよ
二次試験で一回落ちたし
多分英検1級合格レベルでもあんま話せんと思う
勉強法は受験の延長で、単語と自由英作文の定型覚えだぐらいやな
リスニングは他のアドバンテージでカバーした
582それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:39:50.50ID:Gp+iDoas0 中検1級が取れないわ
準1と難易度の差があり過ぎ
準1と難易度の差があり過ぎ
583それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:39:51.80ID:eI5FREvPd >>578
資格150個ガイジかな?
資格150個ガイジかな?
584それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:39:55.94ID:gR4APLGIp >>571
ヒエーあんなんの為に学歴捨てるやつおるってすげえなあ
ヒエーあんなんの為に学歴捨てるやつおるってすげえなあ
585それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:40:03.13ID:918p1l/na586それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:40:07.20ID:Uhm38gqK0587それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:40:13.13ID:VfFdSSV20588それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:40:30.45ID:Rv3SIdGzp >>91
底辺工業高校卒でも認定で取れるからそんなもんよ
底辺工業高校卒でも認定で取れるからそんなもんよ
589それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:40:53.91ID:mqtey8dq0 うちの会社簿記2級で手当3000円なんだけどケチすぎね?
590それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:41:04.04ID:Uhm38gqK0 >>579
無難にFE AP取ればええやん
無難にFE AP取ればええやん
591それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:41:14.79ID:RZuB8mpH0 >>587
あーそれは大変やな
あーそれは大変やな
592それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:41:14.87ID:e6uTPHnhp594それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:41:28.23ID:h1ZMXrAb0595それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:41:53.86ID:fhHAj71M0596それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:41:56.15ID:e6uTPHnhp >>586
6年間の勉強量っていっても理系で院いくやつより少ないくらいやで
6年間の勉強量っていっても理系で院いくやつより少ないくらいやで
597中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/11/13(日) 22:41:57.37ID:omBjIXLR0 今確認したが、早稲田大学院は社会人は厳しそうだな
総武線・中央線沿線で探そうと思う
拓大は少しズレるからなあ
総武線・中央線沿線で探そうと思う
拓大は少しズレるからなあ
598それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:42:09.18ID:Uhm38gqK0599それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:43:10.17ID:uG9UrVf3d topikってまんこしか受けない?
600それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:43:30.62ID:XKklg8vF0 ITパスポートを短期間一発とかで取れてる人はマジで尊敬できる
601それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:43:37.63ID:mqtey8dq0 >598
すまん、報奨金やったわ
手当なんてない
すまん、報奨金やったわ
手当なんてない
602それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:43:42.88ID:xZC77CXe0 そりゃあ平成で2人の税理士一発合格者を3人輩出板だからな
当然よ
当然よ
603それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:45:02.07ID:gJcvOJhva 英検準一級はどれぐらいで受かる?
3ヶ月ぐらいでいけるか?
3ヶ月ぐらいでいけるか?
604それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:45:35.71ID:Uhm38gqK0605それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:45:43.75ID:cLh30lEE0 東大が難しいのは学生の誘惑に打ち勝つかどうかやろ あとタイムリミットが大体決まってる
606それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:45:49.84ID:4fFm9xhJd スペイン語検定6級おちた
リスニング試験あるとか聞いてないぞ
リスニング試験あるとか聞いてないぞ
607それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:46:37.31ID:XdaDzrfDd なんJ民が高年収ぶる時ってなんで会計士ばっかなの?医者とか弁護士は名乗らないの?
弁護士とか今も昔も尊師しか現れないよな
弁護士とか今も昔も尊師しか現れないよな
608それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:47:11.79ID:Uhm38gqK0 アラビア語検定とかいうレア資格
受講者が少なすぎて廃止されたのほんま草
受講者が少なすぎて廃止されたのほんま草
609それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:47:24.45ID:04eHfysSd HSK1は無勉で受かった
610それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:47:34.25ID:SpworN4F0 宅建取ったあとに不動産業界で次に取るべき資格ってなんや
611それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:47:38.07ID:cLh30lEE0 >>607
凡人がギリのギリで目指せるかどうかみたいな資格だから盛り上がる
凡人がギリのギリで目指せるかどうかみたいな資格だから盛り上がる
612中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/11/13(日) 22:48:23.19ID:omBjIXLR0613それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:48:39.26ID:Uhm38gqK0 報奨金制度あるけど参考書代でプラスになったこと一度もない
614それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:48:50.94ID:mqtey8dq0 会計士はバイトしながら独学で受かるみたいなやつおるからな
615それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:48:59.10ID:VfFdSSV20616それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:49:49.05ID:rzHs/aAZp >>603
その人の実力によるなぁ
でも世間が思ってるより簡単やと思うわ
合格に必要な正答率を加味すると
単語→早慶レベル
長文→マーチレベル
リスニング→最近は難化してて鬼難しい
自由英作文→定型守ってて文法単語ミスさえなければ、語数不足、内容ゴミでもほぼ減点無し
って感じや
案外読解力より暗記が大事かも
その人の実力によるなぁ
でも世間が思ってるより簡単やと思うわ
合格に必要な正答率を加味すると
単語→早慶レベル
長文→マーチレベル
リスニング→最近は難化してて鬼難しい
自由英作文→定型守ってて文法単語ミスさえなければ、語数不足、内容ゴミでもほぼ減点無し
って感じや
案外読解力より暗記が大事かも
617それでも動く名無し
2022/11/13(日) 22:49:52.00ID:kKsxhBs60 エリートなんG民なら当然やんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- OpenAI・CEO、AI端末の開発表明 iPhone以来の革新狙う [蚤の市★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 新幹線の中国人キッズ「うえ~ん😭」日本人「シークレッツ!!うるさい!!!😡」中国人親「(secrets……?😰)」 [834922174]
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- リアクションが薄い人は知らずに人生損してるよな
- カナダ、米国産の酒撤去へ [241672384]
- 【悲報】フジテレビ、覚醒剤までさばいてた暴露されるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 今の20代がメンタル弱すぎて、どこの会社も扱いに困り果ててる