X



邦画「ボソボソ……ボソボソ…」ワイ「なに言ってるか分からん……音量上げよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:22:33.30ID:IfCqTgCCp
効果音「ドンガラガッシャアアアアアアアン!!!!(爆音)」
女優「ホントモーイイカゲンニシテェ!!!!!(超音波)」
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:05:44.60ID:5v82500i0
AKB卒業生の謎の棒読み女優ほんま草
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:02.64ID:Txg4TEEP0
コメディ系は比較的聞き取りやすいから観客はそればかり観に行く模様
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:12.72ID:KukaDbygd
>>164
岡田准一のアクションはかっこいいと思うわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:22.05ID:Vkc55dMPa
>>163
翔んで埼玉かな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:29.86ID:dBaepthM0
首領への道はおもろいでいろんな意味で
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:30.07ID:cWix/qrk0
>>157
レフ板使って照らさんよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:41.40ID:KoFtAhh90
>>167
山崎賢人や全身アニメ化人間
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:44.04ID:2/cLbVTP0
>>33
これ誰だっけ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:47.54ID:CZwOTBrx0
日本の演技がなんか変なのはベースが舞台とか歌舞伎やからなのかな
是枝監督とかはその辺めちゃくちゃ気を遣ってるイメージ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:57.89ID:1Xf23pTI0
伊丹十三の映画すごいわ
セリフ聞き取りやすいし何より面白い
ただavなみにエロいシーンがあるから
家族では見れない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:15.17ID:YsjSa6X9p
半沢的な演技がええってこと?
シリアスでやられたらギャグやろもはや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:23.32ID:ItTHr+Dhd
天気は大体曇りも追加で
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:25.42ID:d1nhEm83r
>>170
岡田准一はアクションやりまくったおかげで下手な格闘家並みに知識あるらしいな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:28.03ID:3BLdgE2G0
>>104
微妙に更新されてて草
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:31.20ID:Ruu1ZPis0
>>99
麻雀定期
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:38.22ID:pfhDGXmPp
>>157
映画は陰湿で暗くドラマは明るく安っぽい
基本こういうのが多い気がするわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:49.30ID:1IbZ7nKEp
>>167
菅田将暉は流石やと思う
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:07:58.69ID:sqfXhdu10
>>82
竹中直人定期
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:08:12.37ID:wMoXLYoK0
ドキュメンタリー映画だけでええわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:08:16.77ID:QLI4FM5O0
日本は作品じゃなくて俳優についてる(数字を持ってる)が強すぎるから人気のある人が枯死するまで働かせる
で、市場=電通が飽きたと判断されるとぱったり使われなくなる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:08:35.62ID:5v82500i0
ホラー映画とかいう女優もどきの処理場
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:09:23.41ID:q6i+cg+70
>>8
コミュ障家族
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:09:39.31ID:sqfXhdu10
>>130
ひでえなこれ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:09:56.07ID:jhU2qw7pM
>>157
昔は技術的な問題で暗かったのをそれが格好よかったからと勘違いして真似してる気がする
うるせー大型バイクみたいなもん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:09:56.59ID:BqrChJkkd
なあ…もしかして(ボソボソ)

チェンソーマンのアニメがボソボソ声なのも(ボソボソ)

邦画の影響なんか?(ボソボソ)
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:10:07.45ID:gmQVEGGQ0
日本の映画界と中日ドラゴンズってどこか似てるよな
世界一位とか目標は何もなくできるだけ低予算でただ淡々と仕事する
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:10:19.30ID:dBaepthM0
声や音が映像に調和してないのはキツい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:10:31.67ID:UkqSIJ1Qa
>>183
ハリウッドも使っとるぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:10:53.84ID:CDJr2tAC0
民放のドラマ出ないで映画ばっか出演だと演技派とか大物扱いされるよな
ドラマ出てみたら大したことないし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:11:05.88ID:UkqSIJ1Qa
>>174
あいつほんま可哀想だよなw
まともな役やってるのテレビドラマのが多いやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:11:43.68ID:9vuYXyOu0
>>191
日本向けのポスターの画像貼るとかガイジ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:11:55.21ID:qjYVlUSv0
>>157
暗くすると視覚的情報量減るから金使わんでもセットの粗が見えづらくなるとかかもしれんな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:11:59.76ID:9BQpOXqGp
【悲報】本田翼さん、いつまで経っても演技力が向上しない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:12:01.80ID:07RvpGbv0
>>135
アニメもオリジナルばっかではないでしょw
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:12:04.32ID:0KLrZHh90
いまだに黒澤黒澤言っているんだから100年後も黒澤黒澤言っているんやろうな
世界の監督が尊敬する映画監督が日本にはいた!って言っているの見て呆れてなんも言えんかったわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:12:28.94ID:ud5K7uvPp
画面明るくてハキハキしてる邦画で評価されてるもんとか聞いたことないわ
ただただ安っぽくなるだけやからだろうけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:12:35.87ID:Wk1hYOYha
謎踏切「カンカンカンカン!」(クソデカ音量)
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:18.90ID:oSL7bc+Ur
>>205
評論家ウケは悪いけど売れるのは明るくてハキハキしてるやつちゃう?
商業と芸術の違いといえばそれまでやが
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:19.69ID:jhU2qw7pM
>>202
あまりに向上しない人はもう使わんとかすりゃええのにな
ずっと下手くそが出続けてたらそら見ないわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:25.85ID:d1nhEm83r
>>191
日本の広告代理店定期
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:29.00ID:BAe2wSY20
邦画とかいうゴミ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:36.02ID:g9CauDnO0
>>99
この映画は普通に面白かったし泣いたしかすみん可愛かったから許せ!
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:45.55ID:Rg9LvKfz0
洋画は質が高いのしか入ってこないだけ定義
本国ではもっとうんカス洋画やってるんちゃうの?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:14:05.07ID:CZwOTBrx0
画作りとかシンプルな映像のクオリティやとミュージックビデオとかCMの方が高いのはなんでやねん……
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:14:18.70ID:BAe2wSY20
>>208
もう本田翼=下手ってイメージが強すぎて多少マシなら擁護してもらえるからな
ソースは天気の子
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:14:21.48ID:UelZ5DgE0
>>202
きみのそーつぉーとーりだよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:14:22.32ID:xH6rddqj0
>>203
ゲーム漫画はともかくアニメに才能流れてる云々は完全に嘘だわな
実際業界も人材不足で苦しんでるんやから
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:14:41.84ID:Vkc55dMPa
>>212
日本からはどれ出せばええんや…🥺
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:21.54ID:0KLrZHh90
>>212
じゃあ日本の上澄みの邦画を世界に出せるんか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:22.04ID:gVbgj0GBd
>>212
サブスクのせいでそんな言い訳できんようになったな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:39.61ID:07RvpGbv0
邦画は狭い世界の話のがおもしろい
現実的な内容の
少年漫画原作とか合ってなさすぎる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:47.61ID:DC3xDgGo0
>>203
なぜ比較対象がアニメなのか
海外実写映画とかオリジナルばっかやん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:58.39ID:+6J/tgWVd
>>218
ドライブマイカーとかクソウケとるやん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:04.20ID:jhU2qw7pM
>>205
明るいハキハキ映画って見た人からの人気高いしテレビで流すと視聴率高かったりするんよな
暗い映画褒めた方が玄人感出るから評論家たちからは避けられがちなだけで
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:08.18ID:pNi4XssN0
韓国映画はガンアクションシーンがめちゃくちゃかっこいいの羨ましい
やっぱ徴兵ある国はちげーわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:17.17ID:7bYSDyG/0
>>104
香川照之降ろされてて草
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:45.30ID:9m9WOaF1a
とりあえず橋本環奈起用するのやめてください
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:50.73ID:2LKIvzhVp
ハリウッドはともかく韓国中国にも完敗しているのほんま惨め
あいつらちゃんと日進月歩で進歩しているんやなって感じるのに
日本は進歩どころか後退し続けている状況やん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:58.16ID:ud5K7uvPp
>>219
むしろサブスクのせいで露呈したやろアマゾンもネトフリも糞みたいなの量産してるやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:00.37ID:dEUfbVyNM
>>219
わいはむしろサブスクのおかげで邦画おもろいのあるやんってなったよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:09.99ID:novSk7Qo0
邦画って大学飲みサーのノリで作るから、製作陣が単に映画に詳しくない説あるやろ

陽キャがアングルだの社会問題だのテーマだの、難しいことを考察してるとは思えん。いっちょ噛みはしてるやろうけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:15.26ID:F/Y9OaCsa
>>5
サラウンドだかなんだか
ホームシアターみたいな環境やないと台詞聞き取りづらくなってるんや映画は
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:24.52ID:KukaDbygd
>>221
言うほどか?
海外っても色々あるけどアメリカではアメコミ原作ばっかやったやん
昔の名作も小説原作が多いしオリジナルが多数派なイメージないけどな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:31.59ID:2LKIvzhVp
>>222
ウケているって賞取っただけやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:45.54ID:ac1hNlNq0
韓国映画って大概ファビョシーンあるから精神に悪影響よな
女が凄まじく泣き叫んだり男が火がついたようにブチ切れまくる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:17:53.88ID:EEQvDCmBM
>>230
あたまおかしくて草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:18:10.39ID:xH6rddqj0
>>221
アメコミだらけで大論争になってたやんけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:18:23.57ID:lyCQ6jXjM
>>235
半沢さんかな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:18:34.79ID:+6J/tgWVd
>>234
それ以外に何を求めるのか
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:18:53.38ID:ZZ0/rMdGM
俺だってどうしていいかわかんなかったんだよ!!!
シーン…
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:19:09.08ID:DC3xDgGo0
>>233
アメコミってあれ原型ほぼないやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:19:13.92ID:a4zLFJmB0
>>234
審査員に受けたから賞取れるんだが
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:19:27.11ID:3dRoe8/vp
日本アカデミー賞←これくっそ恥ずかしいからやめない?
他国から見たら韓国ノーベル賞レベルの恥ずかしさらしい
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:19:52.62ID:a4zLFJmB0
>>245
本家アカデミー賞の扱い知らなそう
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:00.84ID:vg9xLRQTa
アメリカ人も英語で何言ってるかわからなくて半数が字幕使ってる事実
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:05.74ID:cIpGScqN0
>>62
お前らはムロツヨシやな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:14.14ID:2LKIvzhVp
>>230
オリンピックの開会式とか見ると邦画だけの問題ではないと思うわ
凄い安直で浅くて安っぽい表現で問題定義しているような感じ
コミュ力重視で冒険しなくなった結果底の浅い無難な人間が出世していくんやろう
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:17.18ID:UkqSIJ1Qa
>>200
これキャッチコピー以外全世界共通のデザインやけど?お前こそ調べんよせんガイジか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:24.10ID:ac1hNlNq0
韓国映画:
医者「ナンチャラカンチャラヘッスミダ」
女優「ファビョーーーーン!!!アイゴオオオオオオ(泣き叫ぶ)
アアアアァァァァァアアアーーー!!!
ウェーオットケ……(小声)
…………ゥゥゥウウウアアアアアアアアイゴ」
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:27.20ID:a4zLFJmB0
>>246
邦画とは全く関係ない人やで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:28.38ID:IxlTebCZp
ここまでボソボソ邦画の具体例が一つも出てないの草
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:35.77ID:UkqSIJ1Qa
>>209
全世界共通デザイン定期
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:06.79ID:a4zLFJmB0
>>200
>>209
恥ずかしい
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:26.16ID:d1nhEm83r
>>255
敗北や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:31.59ID:xH6rddqj0
>>248
アメリカも結局シリアスはボソボソだわな当たり前だけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:50.92ID:zCukvJDza
アニメチェンソーマンの日常描写は邦画臭過ぎてほんまキツい
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:53.07ID:yZ2rp2KIp
恋愛映画しょーもないから作らんで欲しい
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:55.92ID:WNMswaOh0
ワイ「はえ〜この映画面白そうやな…ん?」

監 督   山 崎 貴

ワイ「…ほな帰るか」
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:21:57.63ID:+6J/tgWVd
>>234
いやこいつが何言いたいのか考えたけどマジでわからん
質つってんのに興行収入ガーとか言われても意味わからんし、賞取ってIMDbやRYMとか各種批評サイトでも絶賛されてるし、何をもってこんなこと言ったのか見当も付かん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:22:04.08ID:wq4CHkVDd
アベンジャーズのポスターも知らんのに洋画すきなん?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:22:17.90ID:ac1hNlNq0
韓国映画(スカッとシーン)
吊り目男「ゥウウウアアアア!!!!シーバギャアアァァァアアァーーー!!!カーーーーーーッ!!!(顔真っ赤)」
イケメン男2「アァウウウァアアアアアア!!!シーバケッタイネ!!!!!(謎ギレ)」
からの乱闘
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 08:22:36.08ID:LqIhzf8Bp
>>263
これは分かる
一気に見る気失せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況