X



邦画「ボソボソ……ボソボソ…」ワイ「なに言ってるか分からん……音量上げよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:22:33.30ID:IfCqTgCCp
効果音「ドンガラガッシャアアアアアアアン!!!!(爆音)」
女優「ホントモーイイカゲンニシテェ!!!!!(超音波)」
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:18.49ID:36Gz+UUrr
>>28
完全にハメ撮りやんけ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:31.05ID:YZkazNWYp
だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。俺はそんなやつらは一切信じない。勝手にほざいてろ。
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:54.25ID:36Gz+UUrr
>>31
等身大朝鮮半島くんストラップまだ届かないんだが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:54.86ID:xS/ZxRz1d
>>31
これすき
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:32:11.92ID:FJDJ6abGd
そもそも洋画見ても英語わからんし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:32:16.22ID:KxZON/FX0
>>31
神定期
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:32:51.89ID:l9JlxUXnM
>>31
ドラえもん定期
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:32:52.89ID:36Gz+UUrr
>>33
満足に本人が面白いとも思えないもん撮れないんなら日本でやってんじゃねーよ定期
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:33:31.81ID:7rT/Vm6pd
>>30
声も含めて芝居なのに
レディーガガが口パクで踊ってて横で日本人が歌うようなもんやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:33:44.67ID:w2oicWkdd
>>31
マッマとは呼ばんのやな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:34:50.95ID:qbYmVsV20
>>31
てんてこ舞い~!
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:12.96ID:2NcPgBbG0
>>31
最後ギャグで締めるのほんま好き
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:15.66ID:i9KROD4I0
しかも大体薄暗い台所
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:16.52ID:wtiDEk9F0
>>33
エキストラやってるけど今どんなところ行っても弁当は用意してくれるわ
しょぼいもの食べたことない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:19.77ID:UkqSIJ1Qa
>>40
昔の日本映画は基本アフレコばっかりやし本来の演技と全然違う形で作られてきてるからそのシステムでもセーフやぞ
てか今もアフレコしてるのハリウッドでもアクションシーンとかで多いし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:36.62ID:Usu+6ruda
意識高い系が作ると環境効果音わざと出すからな
環境の意味わかっとらん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:43.69ID:tvvCfoiq0
>>31
これ見たい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:49.47ID:Z9bJWfKT0
AVもこんな感じだよな
セックスシーンだけ爆音で他はボソボソ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:36:14.01ID:1IbZ7nKEp
最近狐狼の血見たけど面白かった
最近の邦画のレベル上がってるだろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:36:37.84ID:i6gGbpucd
>>22
ハゲは根っからギャグ要員なんや
今やってる貞子DXでも貞子が禿げた親戚のおっさんになるところからギャグルート突入したなって感じやし禿げたおっさんの髪の毛が伸びるところなんてもう…
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:36:46.07ID:57QwyEpFp
テレビがオワコンになったら邦画のレベル上がるとは言われてるな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:37:04.03ID:skz0RD6JM
カチャカチャ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:37:13.00ID:F2tnz3cm0
そういうのも踏まえて映画ってシアターで見るべきだよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:38:34.65ID:HLx1E48ex
そんな映画無い定期
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:38:37.30ID:UkqSIJ1Qa
>>49
ボソボソ以前に環境音大きすぎて聞き取れんこと多いよな街中でホテル向かいながらインタビューしてたりすると
やっぱテレビのインタビューってレベル高いわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:38:38.47ID:/qYBQcGY0
>>52
共倒れやろなぁ…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:38:54.72ID:Ak2AXTN20
ゲームみたいにbgmとセリフの音量調整させてくれや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:14.46ID:Qrd9twXu0
テレビ番組も音量小さく編集してCMが爆音で流れるようにしとるよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:16.43ID:i6gGbpucd
>>52
オワコンやんけ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:34.15ID:8qWj8O3U0
邦画はとりあえず叫べばいいみたいなとこあるよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:34.38ID:1IbZ7nKEp
>>31
福田雄一監督作品
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:40.94ID:qjYVlUSv0
>>52
人気youtuber出演で漫画原作とかに変わるだけちゃうかな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:42.68ID:0KLrZHh90
>>33
これが極一部ではあるんだろうけどほんまに大学サークルのノリで頑張ったことに酔っているやつ多いよな
そこそこ偉い立場のおっさんおばさんでもマジでこんな思考なんだからそら衰退するわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:40:00.34ID:wtiDEk9F0
>>40

ワイも声もその人の演技の一つやと思ってるからそこは同意
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:40:37.97ID:dBp4ZG3Y0
こんなんだから邦画はつまらないんだよ
もっと音声周りもどうにかしろよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:40:41.41ID:IWWXmwH80
映画とか大体これなんやがなんなん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:40:55.17ID:LdI5TlgW0
アメ公の暗い映画
夫婦がめっちゃ早口で罵り会う
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:41:11.37ID:TS6QOmmB0
>>31
これ大好き
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:41:12.33ID:DzgcNkZM0
なんか過去そういう特徴を持った名作があったんだろうけど才能ないやつが真似しようとしてそういう表層的なとこしか真似できなかったんだろうなって
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:41:20.05ID:lvWyiqcw0
映画はまだましやん
ドラマとか酷すぎて学芸会かと思うわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:41:34.72ID:GdxqFFF1a
言うほど男がボソボソ言った後にドンガラガッシャーンして女がもーいー加減にしてぇ!って叫ぶシーンあるか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:41:43.91ID:CfGo9DsC0
チェンソーマン定期
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:42:00.93ID:zMatEa+V0
>>8
これほんときらい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:42:13.30ID:LNxMR0VIa
>>66
お前たいして邦画見てないだろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:42:36.91ID:cDADM33Q0
5.1chだと声とBGM別のスピーカーから出るけど
センタースピーカー邪魔になるんだよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:42:39.11ID:PuYG+uAS0
洋画を見たことない人間が言ってるのかといつも思う
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:43:41.34ID:DdAV83mM0
二宮と北川景子の映画のCMも酷いな
「・・・生きてればまた会える(ボソ」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:43:51.31ID:0KLrZHh90
>>72
言うほどそれ自体はないけどそんな感じで家庭内のギクシャクやら思春期の複雑な心境やらをわざとらしく陰湿にやって解決法がだいたい叫んでいるパターンばっかなのはイメージある
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:44:03.33ID:EX5uLkvn0
>>31
ナレーション山寺宏一定期
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:44:16.11ID:BWU1860ta
邦画は演技どころか画面も暗い感じのが多い気がするわ
アメ公の作るスラッシャー映画の方がまだ明るい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:44:16.21ID:Jfgs7BXi0
>>62
上司絶対佐藤二朗だろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:44:47.82ID:UelZ5DgE0
映画好きなら分かるけど邦画好きって頭おかしいだろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:44:53.72ID:Vkc55dMPa
演技力がクソ雑魚だから声のトーン下げて暗い雰囲気出してるだけなんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:45:19.44ID:BMI1SvSX0
>>31
スキマスイッチがどうのこうの歌うところ好き
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:45:26.21ID:jUrb0or6M
邦画はここで泣けよってシーンがくどすぎる
是枝の作品とか嫌いではないんだがとにかくくどい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:46:13.67ID:mLpJ9mhOd
センスない邦画大好き君ピキピキで草なんよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:46:25.21ID:e1waktmr0
邦画ホラーは雰囲気も相まってボソボソが酷いまじで聞こえん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:46:33.81ID:phYqXRx20
>>31
シリアスなシーンも挟め
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:46:54.56ID:9pL3bb1bM
暗い画面の中ひたすら無言で見つめ合ってたまにボソボソ喋るイメージ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:47:03.95ID:trtwDRbWd
ドラマのCMとか声張り上げるシーン多くてうるさいよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:47:30.63ID:zT7lrnwN0
>>31
上司吉田鋼太郎定期
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:47:32.98ID:UelZ5DgE0
>>86
ここで泣けよが詰まったのが朝ドラやな
たまに見ると絶対ここで泣けよシーンやってる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:48:26.00ID:Vkc55dMPa
CMはうるさいアンドフラッシュ混ぜまくりでほんと迷惑行為だから録画メインになったわ
テレビ離れってこういうのも理由の一つやろ
米倉涼子うるさすぎるんじゃボケ😡
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:48:39.88ID:1zzC8t7gp
邦画ファンの想定してる映画と邦画アンチの想定してる映画がズレてるんだよな
いわゆるキャスティングが先にきてる映画は誰も擁護しちゃいないと思う
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:48:48.15ID:cHnA9Lpua
>>31
トムブラウンみちおが言いそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:48:57.66ID:8qWj8O3U0
>>88
月曜の朝からやめろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:49:23.85ID:uPbgXoVP0
なんで日本人俳優って全員下手くそなんやろな
下手くそに下手くそが教えてるからゴミしか育たないのかな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:49:24.08ID:JuhjP1Nb0
海鮮音源でも聞いてろよツンボw
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:49:44.37ID:UelZ5DgE0
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(佐藤二朗)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2023年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:50:26.14ID:Vkc55dMPa
>>99
四回泣けます
が押し売りやん
なろう小説のタイトルじゃないんだからさ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:50:31.26ID:0KLrZHh90
>>101
芸能事務所が強すぎるからやろ
ほんまに上手いやつじゃなく事務所が売りたい素人を押し付けられるからどうにもならん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:50:41.34ID:LfHi2rNyp
ぶっちゃけボソボソのほうが圧倒的におもろいやろ
邦画のエンタメ映画なんてゴミ以下なんやから
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:50:48.85ID:UelZ5DgE0
>>97
じゃあ今の邦画擁護される作品1つもないやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:51:13.71ID:KukaDbygd
映像が全体的に薄暗いのはなんなんやろな
普段生活しててあんな暗い雰囲気の場所に入り込むこと少ないからリアルとも思えんわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:51:14.87ID:qjYVlUSv0
>>97
でも前者って例えばどんな映画って聞いたらアンチにとっての後者の映画が挙がりそうな悲しさを感じる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:51:50.71ID:gRbHLg33a
服やリュックの衣擦れガサガサ拾うのがお洒落だと思ってる節がある
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:51:55.60ID:+q1YU0aj0
日本の映画って事務所が売りたい女優俳優を発表する場所でしかないよね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:52:41.84ID:+q1YU0aj0
売り出したい女優に主演張りましたってハクつけるため程度にしか考えてない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:52:42.85ID:js3Qho5Gd
いうて実写邦画で1番売れた踊る大捜査線は結構アクティブにわちゃわちゃしてたやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:52:51.43ID:w2oicWkdd
>>99
ブロッコリーポスター🥦
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:00.07ID:xH6rddqj0
ボソボソのほうが出てる俳優は圧倒的に上手いっていうね
エンタメ大作はただの芸能人のお遊戯会になってもうた
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:01.76ID:+q1YU0aj0
オーディションとかもろくにしないんやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:36.11ID:KukaDbygd
>>117
あれ映画評論家には叩かれてるけど見てて楽しいよな実際
シリアスとギャグの緩急の付け方が上手いし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:50.61ID:CZwOTBrx0
邦画のユーモア苦手やわ
なんでギャグでしか笑いを作れないのか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:58.01ID:5v82500i0
どことは言わないが若い女と絡みたいだけのクソみたいな組あるよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:18.33ID:Vkc55dMPa
舞台上がりの俳優はよーやってる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:23.23ID:d1nhEm83r
>>104
キャスティングがガチでありそうで草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:36.33ID:wtiDEk9F0
>>104
俺が見たやつは一番下かまいたちやった気がする
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:38.96ID:0LMEbDTf0
>>99
これ意外と面白いってマジ?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:47.47ID:Zwpc2pgYp
>>117
ああいうのでええのに変に芸術家ぶって陰湿にしてテンポ悪くするからな
間とかドヤって言うけどほとんどの映画は全く間使えずただテンポ悪いだけなんよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:58.66ID:BmFSVzLdM
実際にはそんなに無い定期
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:55:33.18ID:UVOKiRyQa
各年の実写邦画興行収入No1

2003年 173.5億 踊る大捜査線 レインボーブリッジ
2004年 85.0億 世界の中心で愛は叫ぶ
2005年 42.0億 公証人真下正義
2006年 71.0億 海猿
2007年 81.5億 HERO
2008年 77.5億 花より男子
2009年 85.5億 ROOKIES -卒業-
2010年 73.1億 踊る大捜査線 THE MOVIE3
2011年 42.8億 ステキな金縛り
2012年 73.3億 BRAVE HEARTS 海猿
2013年 33.1億 真夏の方程式
2014年 87.6億 永遠のゼロ
2015年 46.7億 HERO
2016年 82.5億 シン・ゴジラ
2017年 38.4億 銀魂
2018年 93.0億 劇場版コード・ブルー
2019年 57.3億 キングダム1
2020年 53.7億 今日から俺は
2021年 45.5億 東京リベンジャーズ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 07:56:42.50ID:uXB3/6JHM
>>130
東リベですらトップテン入れるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況