X



彡(^)(^)「都内で一軒家2080万??どうせウサギ小屋なんやろなあw」→→→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:43:57.68ID:cWix/qrk0
>>318
その辺の通勤手段とかクルマやぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:05.22ID:smcDkZKU0
独身が家買うならここ最高やろ 曰くつきじゃやければ 安すぎるわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:26.89ID:9iOZPbJo0
>>322
人が普通に住んでるようなとこは都心とほぼ変わらん
年一で降るか降らないかぐらいや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:40.06ID:f8nUII+k0
バスで30分ってエグいな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:46:03.25ID:cWix/qrk0
>>321
隣にキチガイがおるんちゃう?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:46:25.65ID:6ungVkzf0
ウサギ小屋やん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:48:12.47ID:cWix/qrk0
>>321
ちな坪単価18万くらいやったわ
土地700万の上物1400万かな
パワービルダーの2年落ち延床30坪ならそんなもんやないんか?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:48:27.43ID:HO8i4NmJ0
八王子からバス30分あれば立川国立まで行けそうやが
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:48:55.17ID:f8nUII+k0
今って土地の値段除いても2500万ぐらいが建売の値段やからな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:48:58.85ID:wQdUXLed0
八王子そんな悪いかね
生まれ育ったとこやから贔屓目かもしれんけど子供が育つにはええ場所やで
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:49:24.59ID:udJNYQWjp
八王子からバス30分てどんな山奥なんや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:49:43.27ID:kIF4ejVbd
秘境までバス30分の秘境
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:06.31ID:9iOZPbJo0
>>333
下町で停留所停まりながらやし無理やろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:17.70ID:awesxiQSr
>>319
三浦、駅徒歩15分で2200万やったで
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:26.91ID:DJTSLwcmd
山梨やん
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:30.84ID:vvjmAhkr0
川口辺り住んだ方がマシやろこれw
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:36.00
八王子ってそんな田舎なのか?

ローランドとかヒロミとか北島三郎とかユーミンとか超有名人ゴロゴロおるけど
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:41.88ID:ktQOuayH0
>>1
地の果てやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:52.90ID:I/W440d0d
ああなるほど新築の値段にしては安すぎるんやな
土地の値段が全く入ってない上に更に上の建物も異常に安過ぎるんか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:50:56.45ID:3WAP0/ECa
まぁそこまで馬鹿にする物件でも無いか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:00.93ID:cWix/qrk0
>>333
逆方向やで
高尾山の麓にあるニュータウン住宅地で、さらにメイン国道から外れたデカい墓地のもっと奥地や
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:31.01ID:RV3TlwdE0
八王子って家賃安いんか?
なんか人生の終わりはそういうところでゆっくり過ごしたいわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:35.04ID:qtyZGlVbd
バスと電車乗り継いだら新宿まで一時間以上かかるやろ
それなら茨城とか山梨の駅前探したほうがええやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:51:53.48ID:D/lOP+1Qp
都民のアイデンティティそこまで必要か…?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:52:44.73ID:fjp5o+450
>>333
八王子駅から日野駅までバスで23分やった
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:52:55.43ID:KFhN8/1Cd
地元民なんか頭悪いバカしかおらんから辞めとけ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:53:40.70ID:aooX2ZE00
都内じゃなくて都下やん
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:54:05.89ID:cWix/qrk0
>>319
2000万とかやと神奈川なら相模原市緑区の山沿いあたり、長竹とかに40坪の土地に安普請の建売建てたらそんなもんやないかなぁ
ワイが家建てた時、ワイの近所にも2年落ちで2000万のウサギ小屋建売売ってたわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:55:21.28ID:yFQGCyC5M
八 王 子
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:55:27.54
こういうスレ見ると先祖代々都内に住んでた奴が真の勝ち組なんやなって
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:55:31.96ID:TZWcmzZ/d
>>348
駅前で戸建て2000万とかどんな僻地なら可能なんやろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:55:40.19ID:cWix/qrk0
>>352
この八王子霊園ってとこも行ってみりゃわかるけど相当街ハズレやで
そこからさらにクルマで10km近く奥に行ったとこや
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:56:25.10ID:cUofOcOp0
お前東京降りろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:56:31.97ID:ktQOuayH0
>>355
八王子バス29分はそういうレベルじゃないなあ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:57:22.99ID:f+CcxWaTd
都心まで1時間なら鎌倉あたりに住むのと変わらんやろ
鎌倉でこのレベルの家がこの値段で買えるか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:57:30.34ID:vkIq3nTGa
バス遠いわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:57:31.80ID:w6Ac/knBd
>>316
平地がないから収益出すのは無理や
自家用なら問題ない
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:57:33.62ID:/Rcnw/tSa
最近落ち着いとるし自然もあったり補助もええから子育てにええぞみたいに言われてるけどそこから通勤できる人ならええのかもしれない程度でそれ以外から新規に行くのは普通に厳しそう
結構条件厳しいやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:57:54.57ID:PJpPDwued
城好きなら八王子城と滝山城と関東屈指の名城が二つもある素晴らしいところや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:58:01.33ID:qI63Y4cNd
東京は全部都会だと思ってる田舎モンを釣るための物件やろこれ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:58:16.76ID:c9MWDsEqd
最寄駅から30分も離れればどこも安いやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:58:46.57ID:xyKwX7sg0
オタク「八王子ってリステの聖地ですよね」
ワイ「リステの聖地って高尾山じゃ」
なんJ民「ガイジがなんか言ってる」
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 14:58:57.20ID:w6Ac/knBd
>>335
地元民アホしかおらんやん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 15:00:01.13ID:w6Ac/knBd
>>342
出身者みんな都心住みってことで察しろ
サブは北海道産まれやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況