X



【徹底討論】長打の打てるショートは貴重←これWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:12:21.72ID:mbGbij/8M
歴代ショート300本塁打は宇野、池山だけ(坂本で266本)

現役に至ってはシーズン二桁本塁打すら消滅



なぜこうなった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:18:24.40ID:BEQBS+/n0
>>14
移り変わるよなあ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:18:26.48ID:mbGbij/8M
>>14
いや井口とかいたやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:18:36.17ID:I+DtUJ970
ショートってナンバーワンプレイヤーがやるのになんで打てへんねん
おかしすぎるわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:00.44ID:3Q6tqbkMM
言うほど牧がショート守れるか?
ショートからセカンドに移り変わったわけではなくね?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:19.94ID:BEQBS+/n0
>>15
打撃との両立はもちろんやけど
中々長くやれるポジションちゃうしな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:20.02ID:3Q6tqbkMM
>>15
坂本って落合超えたんやな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:31.72ID:w4dfeJ9F0
>>17
だけじゃん
それ以外は東出や田中浩康レベルや荒木レベルが打てる扱いされる超絶低レベル
セカンドの打撃レベルが上がったんよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:45.34ID:5AWtC2ExM
守れる方が大切やしな
もう長打はあれば良い程度
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:46.68ID:AIjCTiqI0
>>15
坂本ガチレジェンドやなけつなあなで晩節汚すあたり坂本らしいわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:50.47ID:r27WhyCT0
確かにWBCでまさにショート問題でとるしな
坂本の代わりの選手全員オフェンス力が不足しとる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:20:30.80ID:5AWtC2ExM
指標の登場で思ったより守備貢献でWAR稼げることに気づいたから

この説はどう?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:20:50.44ID:loqmpsQ9M
>>26
別に指標のために野球やってるわけちゃうやろ選手達は
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:21.98ID:KPKlJt/xM
>>26
UZRなんか見なくても野球やればわかる定期
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:37.38ID:/3nL0YnJ0
ショートは10年までだからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:44.21ID:1xjtq3mMM
じゃあ二桁本塁打打てるけど守備が中野小園みたいな選手か
二桁本塁打打てないけど守備が今宮源田みたいな選手か

どっちが欲しいよ後者やろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:54.64ID:AIjCTiqI0
打って守ってなんてプロでも片方すら満足にできない選手ばかりなのにどっちも求められるのも酷やけどな
プロ野球自体が小粒になったような気はするけど
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:57.35ID:8Sfeaay/0
結局坂本の代わりが出てこないのがショートの限界やわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:08.53ID:YOTO0A7Na
メジャーだって歴代の遊撃手ホーナスワグナーとかいう化石の次に来るのお薬のAロッドやで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:16.41ID:PvE8y8u2M
確かショートのみで2000安打打ったのは坂本だけだよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:46.71ID:PvE8y8u2M
>>31
いやショートはそういうポジションなんやからしゃーないやん
なんでショートだけ守れりゃええわで許されるんや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:54.03ID:p6C8wJ1l0
>>30
二桁(30本)なら欲しい
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:54.72ID:AIjCTiqI0
>>32
歴代No1ショートの代わりがそんなすぐ出てきたらすげーわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:58.12ID:vxlq3qYer
じゃあ田中幸雄って結構すごくね?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:31.23ID:PvE8y8u2M
>>15
坂本が凄いのはもちろんやが他に吉田義男しかいないんやなショート
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:40.76ID:ptZyX+Bz0
村上をショートに無理矢理させたら解決する些末なもんだいや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:41.92ID:/obvsIzD0
長岡とかいうそこそこ守れてたまに1発ある若手
二桁ぐらいは打てるようなるんちゃう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:47.19ID:arwE1ov8p
コレア、リンドーア、ターナー、シーガー、ボガーツ
めっちゃおるやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:51.94ID:PvE8y8u2M
>>38
田中幸雄舐めすぎやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:52.94ID:r27WhyCT0
小園は結構やれると思ったんやがな
まだ若いとは言え思ったほど伸びなかったわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:14.90ID:Vv1bRKKq0
二岡もそこそこ打ってた気がするんだが気のせいか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:19.91ID:20DkpzEud
トリプルスリー達成する一塁手VS50本塁打打つ遊撃手
どちらか先にNPBの歴史に現れるか

こんな議論してるようなもんやろ適材適所って奴や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:36.58ID:PvE8y8u2M
中野(26) 610打席 wRC+92 BsR+4.7 UZR+1.1 WAR+3.1
坂本(34) 352打席 wRC+115 BsR+0.4 UZR+4.5 WAR+2.9
長岡(21) 548打席 wRC+66 BsR-1.3 UZR+11.3 WAR+1.7
小園(22) 511打席 wRC+96 BsR+0.5 UZR-6.9 WAR+1.6
土田(20) 229打席 wRC+73 BsR-0.8 UZR+7.9 WAR+1.3
森森(21) 168打席 wRC+58 BsR+1.5 UZR+3.1 WAR+0.5
大和(35) 277打席 wRC+58 BsR+0.8 UZR-3.2 WAR-0.2
柴田(29) 196打席 wRC+37 BsR-1.4 UZR-6.9 WAR-1.5

長岡が思ったより指標悪いな
なんでや?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:42.74ID:AIjCTiqI0
>>35
守れりゃええやってかショート守れるレベルの選手自体が少ないしその中に打撃もいい奴がおらんからしゃーないやろ
いたら坂本みたいに10年不動のレギュラーやろいないからこんな雑魚打者ばかりなんやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:51.65ID:RcjvfFUi0
>>45
打撃はまだ伸びると思ってるわ
守備は劇的に改善するのは難しいやろうけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:25:21.24ID:PvE8y8u2M
>>47
走れる奴ファースト置けばいいだけやん
でも50本打てる奴でショートは守れんぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:25:27.37ID:I8hZjnnH0
>>46
通算で170本も打ったぞ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:25:38.09ID:NmVXBG+7M
>>48
長岡鈍足やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:25:45.79ID:SmL8cWrL0
根尾がいるわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:01.50ID:ElBKl728M
>>48
坂本ってUZRプラスなのかようやるわ
てか中野のUZRめっちゃ悪くなったな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:06.30ID:I8hZjnnH0
>>48
地足が遅いから
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:15.63ID:YOTO0A7Na
>>48
神宮の下駄履いてて出塁率.273 OPS.610だから
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:23.80ID:8Sfeaay/0
>>48
出塁率悪いのと地味に足が遅い
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:36.34ID:6uQVG3DkM
>>48
土田ようやっとるやん
てかこれDeNAド派手にやばくね?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:49.52ID:AIjCTiqI0
>>46
右打ちドームランは天才だったな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:49.76ID:Wl21IXJ80
>>19
牧は大学までショートやぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:56.63ID:x1gHEHJOa
二岡みたいなショート好き
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:56.83ID:Rzpb63oF0
打低で今は二桁打つやつすは激減やん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:27:13.17ID:GebuC0LOd
京田が中日じゃなきゃ2桁打ってただろ
選球眼ゴミで低打率なのは変わらんけど調子いい年ならOPS.750ぐらいはいってたはず
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:27:17.30ID:6uQVG3DkM
>>30
指標出てきてから前者が評価されなくなったよな
去年の紅林とかな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:27:40.12ID:1zx41z9gd
去年の紅林見て今年楽しみにしてたんやけどな
全く成長してないしむしろ長打減ってて悲しくなったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:07.89ID:6uQVG3DkM
>>26
指標が関係してるかは知らんが少なくとも昔よりショートは守れない奴避ける傾向はあるな今
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:31.84ID:20DkpzEud
>>51
「置けばいいだけ」って思うやろ
野球終わるまで一生出ないぞ一塁手のトリプルスリーなんか
だってそこまで足がある奴は他の守備位置に回されるから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:36.85ID:I8hZjnnH0
去年後半見てたら紅林は期待しちゃったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:37.80ID:6/2UwBHPa
投手のレベルが上がりすぎ定期
敗戦処理で出てくる投手が一昔前の絶対的守護神級
この前動画で大魔神が投げてるの見たけど今のを見慣れてると失礼ながらしょぼすぎでドン引きしたわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:47.26ID:6uQVG3DkM
>>63
選手見てれば打低とか関係ないやろ
打高なら中野小園が10本打てるんか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:29:28.72ID:i9KROD4I0
コレアの評価が全てや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:29:53.75ID:6uQVG3DkM
坂本山田ってよくセットで語られるけど
ぶっちゃけ坂本の方が全然やってること異次元だよな
マジで2度と出てこんやろ40本打つショート
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:07.84ID:Rzpb63oF0
ショートの本塁打王は宇野だけなんだよな
捕手の本塁打王もノムさんだけでいいんか?
首位打者もノム 古田 阿部 森 だけ?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:28.99ID:eVzj7k2pM
>>59
やばいぞ
DeNAこそショート一番終わってる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:36.44ID:HUzlQaE70
紅林は太ったし駄目だな
ショートは締りがよくないとな
坂本みても締まってる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:51.82ID:Rzpb63oF0
>>71
中野はともかく
小園は打つやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:56.64ID:d7bvlkb10
>>73
二遊間とかいうセカンドマンがゴリ押ししてくる括り嫌いやわ
ショートとセカンドじゃ無茶苦茶差があるから
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:04.43ID:Sed+2XyUa
長岡はせっかく神宮本拠地だし神宮ムランマスターしたらええわ
15本くらい打て
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:13.84ID:WjJN34uC0
長岡がワンチャンあるか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:18.12ID:Z/NTNsnBM
キャッチャーはノム田淵阿部が400本超えとるけどな
ショートは300本すら3人しかいない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:18.65ID:hISr2/G+a
>>70
まぁこれやろな
昔のプロ投手って煽り抜きで今の高校生位のレベルや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:31.05ID:1zx41z9gd
>>69
去年の日シリとか今年のオープン戦で大器の片鱗見せてくれて相当期待したのにシーズンでは当てるだけのバッティングばっかでガッカリしたわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:50.87ID:Z/NTNsnBM
>>73
坂本のヤバさは40本より最年少2000安打やろ
ショートで怪我せず打ちまくることが1番頭おかしい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:32:04.83ID:EWp6chO40
キャッチャーもやけど打てる奴は打力生かすためにもうちょい負担かからんポジションに回されるんやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:32:17.59ID:Z/NTNsnBM
>>82
でもそれは野手もそうやん
トレーニング設備とか今と比べたらショボいのは野手も同じやぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:32:43.74ID:ijABeBKxM
>>85
ショートで打てるからってコンバートされた選手今いなくね?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:06.14ID:s6ltiyyEM
>>48
これ中野やばくね?
守備めちゃくちゃ悪化してるやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:22.13ID:1zx41z9gd
オリックスの2軍見てたら明らかに球速UPのメソッド確立されてるのわかるしあと3年もすれば他球団にも定着してさらにNPBの投手レベル上がるんやろな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:23.97ID:2SD2aivR0
大型ショートの触れ込みで入団してもすぐ行方不明になる
https://i.imgur.com/hLFcTV5.jpg
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:25.68ID:I8hZjnnH0
>>87
どっちかというと守備がひどすぎてコンバートやな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:34.98ID:iTVPGvxNa
坂本が一回ムキムキにしたらUZRがガタ落ちしたやん
バランスとるの難しいんだわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:42.77ID:h/+lHzkwM
>>48
長岡のwRC+は規定最下位やからな
見た目以上に指標悪い
やっぱ選球眼やろか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:34:42.27ID:Rzpb63oF0
しかし最優秀防御率が2点切らないと取れない時代とか異常
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:35:05.36ID:h/+lHzkwM
今のショート

・身長小さい
・コツンコツン
・なぜかみんな選球眼悪い
・なぜかみんな左打ち
・守備も堅実寄りで華は無い


なんかこんなのばっかじゃね?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:35:36.44ID:P4fPvpyEM
>>15
こうみると結局外野やな長くやれるのは
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:36:16.74ID:P4fPvpyEM
>>70
でも前田智徳とかだって今見ると言うほどすごくないやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:36:20.55ID:YOTO0A7Na
>>40
豊田🥺
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:36:40.13ID:W4l7A0/10
>>90
母ちゃんでっか
息子の体は母ちゃん由来ってガチなんかな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:36:50.47ID:WLgjyNmWM
投高打低は関係ないと思うわ
そもそもホームラン打てそうなのおらんやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:37:37.36ID:WLgjyNmWM
割とマジで高橋周平と根尾昂を育てられなかった中日は反省してどうぞ
今考えたら逸材すぎるやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:38:41.79ID:/auF9kRKM
おかしいわなどう考えても
小粒すぎる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:39:07.50ID:vCIFYbGQM
>>74
そう地味にキャッチャーの方が打てるの多い
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:39:08.25ID:oiQOsJFv0
強打のショートなんかリーグに1人いれはわいいほうやろ
強打求めるならセカンドでショートは守れて最低限打てるレベルで充分な感じやろもう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:39:24.79ID:vCIFYbGQM
>>105
昔は結構いたやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:39:38.65ID:mOzeY4K0d
歴史的には遊撃手より二塁の方が長打不足やないの
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:39:53.58ID:/auF9kRKM
坂本、宮本、鳥谷、井端、西岡、川崎、ナカジ


こいつらが同時に存在していた時代w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:40:20.81ID:/auF9kRKM
>>107
落合とか井口とか山田とか色々おるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:40:45.69ID:kwxD0npar
坂本 186センチ86キロ
京田 184センチ90キロ
紅林 186センチ94キロ
でかいショートといえばこのあたりか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:41:33.07ID:pelqZvQl0
>>90
井上一樹曰くママ平は周平入団直後に監督コーチに
「うちの子は上手く行かないとすぐ下を向くからその時は殴ってくれて良いです」
と言って周ってた肝っ玉母ちゃんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:41:38.67ID:9EHM1K3T0
>>71
小園は打てるやろ。去年まで菊池が打ててたんやから
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:41:44.28ID:4FoOQZ6i0
今なら梵とか金子誠レベルでもいたらワンチャン日本代表に選ばれてるやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:42:00.31ID:/auF9kRKM
宗山もそういえば174くらいしか無いんだよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:42:15.65ID:zDG+eQI90
今宮くらいはやって欲しいんだけどそれすら厳しいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況