X



日本の文化レベルが終わってる理由って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:13:20.58ID:2EJSnOX60
音楽、芸能、ドラマ、映画
どれもダサすぎるんやが
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:13:38.43ID:KKpfYMbp0
国内向けにしか作ってないからやで
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:14:21.59ID:ppicVOzM0
嵐やSMAPが天下とって良い顔してる劣等国家
2022/11/14(月) 19:14:55.89ID:NNUj//v3M
トイレで日本の技術ホルホルしている
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:15:00.33ID:qlLzF8Ne0
>>3
大野は歌上手いけど
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:15:03.68ID:3O3XE4gA0
日本の芸能人って見た目も挙動もみててこっちが恥ずかしくなってくるわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:15:11.84ID:CU7nnAHz0
日本向けしか作ってこなかったから
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:15:22.43ID:qlLzF8Ne0
芸能てなんだよ
歌舞伎や落語か
2022/11/14(月) 19:15:41.06ID:+4xGJWS90
ぶっちゃけ国民がそのレベルやからやろ

内容ある映画作るよりも、アイドルが出てる映画を作る方が売れるやすいんやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:15:56.35ID:j2kQH2nX0
鬼滅が流行るような国で文化語るだけ無駄やほんまに
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:16:06.93ID:qlLzF8Ne0
エンタメに関しては韓国が羨ましすぎる
BTSやイカゲームでホルホルしてみたい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:16:48.70ID:u/mpne1Y0
今のジャップのドラマつまんなすぎや
ネトフリで韓国ドラマみるとめっちゃ面白いのに
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:17:17.05ID:MFaF9+QI0
日本人ってなんかコンテンツそのものよりも、それに出ている人のアイドル性とかを好きになる傾向強すぎてると思うんだよな
なんでなんやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:17:52.72ID:bhUmzRmb0
日本語が非関税障壁になってるから
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:17:54.68ID:u/mpne1Y0
AKBとかB'zが爆売れしてたのほんま終わってる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:17:54.85ID:lq16GI4Y0
日本人があまりにも馬鹿な生
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:18:52.80ID:FChwXqJA0
日本人は芸術の概念無さすぎる
全てが芸能つまりは催し物
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:18:59.32ID:5dw/YVKJ0
別に反日ってわけじゃないけど確かにダサいよな日本
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:46.13ID:RHE0LgRS0
テレビもおっさんタレントが馴れ合いしてるだけの地獄やしな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:46.31ID:FiNXkhPk0
日本の産業の中心が女子高生だから
社会にでたら死んだ魚の目をしてて社畜や歯車にしかならず
学生時代のモラトリアム期間に幻想を抱いてるから

wiki参照
中学校を舞台とした漫画作品 325ページ
中学校を舞台としたテレビドラマ 67ページ

高等学校を舞台としたテレビドラマ 367 ページ
高等学校を舞台とした漫画1,222 ページ

大学を舞台とした漫画作品 147 ページ
大学を舞台としたテレビドラマ 132 ページ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:00.65ID:KesQ2QUM0
>>1
とりあえずこちらに来てみなさい

https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/4sama/1666916385
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:21:20.65ID:QTVeS/tk0
なんG民みたいな文句しか言わん奴のせいやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:04.29ID:+8gMKHE/0
日本ドラマは昔はまだしも最近はやばい
そら韓ドラに負けるわって感じや
邦楽もずっとあかんけど70年代はまだええのあるが90年代ぐらいからガチで酷

KPOPも嫌いやが
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:07.10ID:IIL3ZKEJ0
5chが害悪すぎるのもある
氷河期世代のせいやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:25:26.02ID:X6clxS2Zd
adoや髭男ごときで復活した扱いされるJPOPってキチガイだよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:14.71ID:X6clxS2Z0
でも日本には萌えアニメがあるから…
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:24.49ID:NnCBxAhB0
hentai
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:55.21ID:qlLzF8Ne0
70年代が良いってどこの爺だよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:27:47.99ID:PzjfAg/S0
これはすごいです。って周りが言ってないと見ないやつばかりだからだろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:27:49.19ID:LWzFtRgf0
ジャニーズ秋元
そら衰退するわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:39.14ID:GL/bwCrB0
>>28
ワイもわかるで
70年代80年代の日本の曲はまだ恥ずかしくないクオリティの曲も結構あった
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:28:50.41ID:mI0TP9Gl0
終わり!閉廷!
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:29:42.11ID:A2ghg2nw0
日本の本来の文化で勝負すべきなのに西洋のパクったところで劣化版にしかならんよ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:09.90ID:GL/bwCrB0
けど昔の洋楽はもっと圧倒的なレベルの高さやからな
日本が洋楽に勝てた時代はないな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:30:25.11ID:QEmwTl730
悪い事だとは思わないけど、音楽はアイドルが人気売り上げトップで
映像はアニメがトップっていうのは幼稚な国民性と言われても反論できないな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:17.92ID:iZDSnTd40
>>28
シティポップリバイバルで真夜中のドアとか山下達郎とか海外でも聞かれてるぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:52.90ID:KesQ2QUM0
>>1
ここに居る連中ってなんでこんなに情弱な奴ばかりなんだ?
https://hosyusokuhou.jp/archives/48936774.html
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:31:56.07ID:PbAR+4LpM
ア、アニメと漫画があるから…
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:03.29ID:V4Hoy52d0
電通
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:54.13ID:vn0ug/cYa
音楽はむしろインディーアングラの深さがあると思うけど
こういうところじゃヒットチャートレベルの話しかされないしなあ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 19:33:57.51ID:Dm4pgzAhd
でも娯楽多いと日本人はホルホルしとったやん…
2022/11/14(月) 19:34:43.83ID:fohrwLfW0
世界では基本売れた音楽が音楽的にも評価されるけど
日本だと売れてて音楽的にも評価されるのが全然いないのは(荒井由実とか井上陽水みたいに一部評価されるのもいるが)
日本の雑誌が逆張りなんじゃなく日本のミュージックリスナーの質が低いからやと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況