https://i.imgur.com/X9wgavV.jpg
一番食べやすいやろ
探検
【画像】令和キッズ、トマトが嫌いになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/15(火) 00:45:58.76ID:esVnT6am0104それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:07:23.76ID:DualQ9aD0 昔はナスとかカブが上位だったけどそもそも食う機会が減ってるんだろうな
105それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:07:24.93ID:JhFgBqTG0 トマトジュースの方がうまいし体にええで
106それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:08:04.21ID:0pE61ytr0 >>104
親が調理してくれなそう
親が調理してくれなそう
107それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:08:34.63ID:6Ea/T8H20 >>99
よく考えたら自分もゴーヤーチャンプルーくらいでしか食わないし食べない家庭だとそういう機会もないんやな
よく考えたら自分もゴーヤーチャンプルーくらいでしか食わないし食べない家庭だとそういう機会もないんやな
108それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:08:38.10ID:lh4QfDmQp109それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:08:55.89ID:NxHd0Meh0 肉嫌いも少しずつ増えていきそうやな
110それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:09:00.49ID:R8/WpHJqa >>93
トマトが赤くなると医者が青くなるって先人も言うとる
トマトが赤くなると医者が青くなるって先人も言うとる
111それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:09:08.65ID:aYmURsKj0 大人になっても日常的に出てくるもの食えない奴って育ち悪いなって思うわ
他人に招かれて食事とかしたことないんやろな
他人に招かれて食事とかしたことないんやろな
112それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:09:50.11ID:R00hV0JI0 トマト嫌いはあくまで生トマトがアカンだけで加工すれば食えるで
ソースはワイ
ソースはワイ
113それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:09:58.75ID:heDaB7cm0 チー牛と一緒で草
114それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:10:00.66ID:8OqBbv1a0 ミニトマトとか言うゴミ
あんなもん給食にだすなやしょっちゅう
あんなもん給食にだすなやしょっちゅう
115それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:10:20.66ID:fRropjp60 トマトジュース初めて飲んだ時はびっくりしたな
世の中にこんな不味いものが存在するんか!って目の端に涙を浮かべた
世の中にこんな不味いものが存在するんか!って目の端に涙を浮かべた
116それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:10:39.60ID:v7uKCnm7d ハンバーガーのトマトは30歳にしてようやく食えるようになったわ
カットトマトは無理だと思う
カットトマトは無理だと思う
117それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:10:49.44ID:nAvb4iSZ0 トマトとモッツァレラチーズとバジルを合わせただけの料理美味しい
118それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:11:02.97ID:6vawQxwd0 トマトとプロセスチーズと同時に食うと死ぬほど美味くなるの発見して食いまくってる
カプレーゼ的なあれ
カプレーゼ的なあれ
119それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:11:41.46ID:Qn0Y0vmY0 ピーマンより嫌いはないわ
120それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:11:47.22ID:rw1JbYvF0 玉ねぎと人参入ってないのな
俺玉ねぎはマジで無理だわ
俺玉ねぎはマジで無理だわ
121それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:12:30.11ID:eR+BXwUB0 西紅柿炒鶏蛋美味いやろ
122それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:12:33.38ID:s8DjXETsa ワイは人参が嫌いやわあんなもん馬の餌やろ
123それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:12:48.53ID:R00hV0JI0 言っちゃ悪いが給食で好き嫌い悪化した奴多いやろ
おまけにパン飯麺関係なく牛乳固定やしな
おまけにパン飯麺関係なく牛乳固定やしな
124それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:13:20.97ID:1rKEjwCy0 他はわかるけどブロッコリー嫌いになる要素あるか?
125それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:13:37.87ID:Qn0Y0vmY0 オクラが1番だろ
噛んだ瞬間にオエってなる
噛んだ瞬間にオエってなる
126それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:13:42.89ID:vl9TJk980 出される料理だと嫌だけど自分で作るようになると好きな野菜って感じやな
まさにワイがそうやったわ
まさにワイがそうやったわ
127それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:14:00.34ID:qkGldSMT0 >>123
ご飯に牛乳の組み合わせでもお米を嫌いにはなれなかった。
ご飯に牛乳の組み合わせでもお米を嫌いにはなれなかった。
128それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:14:28.14ID:2Q5ZEJeRa129それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:14:31.97ID:qkIHturl0130それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:14:49.41ID:lh4QfDmQp 苦手な野菜はワケギやわ
酢味噌和えがマジで苦手
酢味噌和えがマジで苦手
131それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:16:08.83ID:lh4QfDmQp ワケギ農家は採算取れてるんやろか
132それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:17:09.13ID:qkIHturl0 クワイとかな
134それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:17:30.94ID:R00hV0JI0 >>61
長ネギも玉ねぎもアカンと辛くないか?
長ネギも玉ねぎもアカンと辛くないか?
135それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:17:42.57ID:ueLQMXUg0 きゅうりは意外と大丈夫なんやな
136それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:17:46.86ID:iXOrcwtQx ブロッコリーは寄生虫のイメージ強すぎて無理
137それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:17:50.99ID:NDIsiLFh0 >>125
オクラ大好きすぎる
オクラ大好きすぎる
138それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:17:56.75ID:2rAFwbLB0 トマト食うと口の中痺れるんやけど俺だけか?
トマトの味とかは嫌いじゃないんだが
トマトの味とかは嫌いじゃないんだが
139それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:18:20.83ID:2S+tTIk70 全部クソうまいのに可哀想
140それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:18:21.11ID:SDAzU+pb0 スープにしたらいける
141それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:18:31.23ID:NDIsiLFh0 でもミニトマトとかわざわざ食べないよな
食べられるけど避ける
食べられるけど避ける
142それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:18:36.97ID:zdZPL6P00 トマトジュース大好きなワイは異端な目でみられてたわあ
143それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:18:46.99ID:R00hV0JI0 水ダウで野菜嫌いに高級野菜食わせとったけど結局吐いとったな
145それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:01.00ID:2S+tTIk70 >>141
八宝菜のうずら枠やぞ
八宝菜のうずら枠やぞ
146それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:03.72ID:NDIsiLFh0 ゴーヤだけは無理やわ
あれ炊けはホンマにくえん
あれ炊けはホンマにくえん
147それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:14.51ID:NDIsiLFh0 >>145
うずらは食うだろ....
うずらは食うだろ....
148それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:22.14ID:yeAaO2/P0 びっくりドンキーのブロッコリーの箱船美味しいよな
149それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:26.48ID:zdZPL6P00 なんかたまに克服させるために味わからなくしたり隠したりしてるけどもはやそれトマトちゃうやろとは思うわ
150それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:27.09ID:NDIsiLFh0 うずらのために食べるやろ
151それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:28.86ID:lh4QfDmQp >>144
漬物自体が嫌い
漬物自体が嫌い
152それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:39.89ID:2S+tTIk70153それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:19:48.85ID:NDIsiLFh0 >>151
たくあんは美味しい
たくあんは美味しい
154それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:20:09.73ID:yeAaO2/P0 >>117
カプレーゼ美味しいよね
カプレーゼ美味しいよね
155それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:20:23.91ID:NDIsiLFh0157それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:20:57.48ID:NDIsiLFh0 ゴーヤとカイワレは受け入れ難い
クソ苦いだけのゴミ
クソ苦いだけのゴミ
158それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:00.93ID:NxHd0Meh0 カプレーゼで生トマト克服する人多いな
オリーブ油とか脂肪分が助けになるんやろな
オリーブ油とか脂肪分が助けになるんやろな
159それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:15.23ID:qpdnx+EsH トマトって昔から嫌いな子多い気がする
にんじんナスの常連がいないのは珍しい
にんじんナスの常連がいないのは珍しい
160それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:16.89ID:R00hV0JI0 好き嫌い以前に食ったことがないもの
カリフラワー
セロリ
カリフラワーは酢漬けのイメージあるわ
カリフラワー
セロリ
カリフラワーは酢漬けのイメージあるわ
161それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:22.84ID:4GH5FiPNr 好き嫌いキッズ可哀想
162それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:32.63ID:NDIsiLFh0163それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:21:48.70ID:NDIsiLFh0 >>160
セロリはなんか臭いよな
セロリはなんか臭いよな
164それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:14.99ID:pRJR3gXC0 サンドイッチやハンバーガーのトマト許せん
パンがビシャビシャになるだろ
パンがビシャビシャになるだろ
165それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:20.92ID:Z1cvXuQQ0 キノコって野菜扱いされるときあるけどなんでや
166それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:37.83ID:QUa64NFE0 今ネットスーパーみたらトマト1個ほぼ200円やで
売る気ないやろもう
売る気ないやろもう
167それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:49.51ID:oTBGg2jOp 缶詰のホワイトアスパラ食べて吐いた以来ホワイトアスパラは避けてる
普通のアスパラはめっちゃ好き
普通のアスパラはめっちゃ好き
168それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:22:58.69ID:NDIsiLFh0 >>165
栄養のやつの緑にいるからちゃう
栄養のやつの緑にいるからちゃう
169それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:23:07.94ID:yeAaO2/P0 >>167
分かる
分かる
170それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:23:28.56ID:Ov8QBpA4d >>149
たまにおるよな美味しくさせたりするのはわかるけど基本加工したら別もんやねん
たまにおるよな美味しくさせたりするのはわかるけど基本加工したら別もんやねん
171それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:23:41.45ID:rOVfdRyL0 令和キッズもあとたった14年で成人するんだなって
172それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:24:18.54ID:oTBGg2jOp 昔ってもっとピーマン苦かったよな
企業努力なんやろけどなんか物足りんわ
企業努力なんやろけどなんか物足りんわ
173それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:24:28.76ID:R00hV0JI0 ジュースを使ったミネストローネとかバーガーのトマトは平気なんや
青臭さと熟した食感がダメやから丸かじりは無理やけど
青臭さと熟した食感がダメやから丸かじりは無理やけど
174それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:24:43.40ID:6Ea/T8H20 >>165
小学生の価値観だと動かないものは全部植物やろ
小学生の価値観だと動かないものは全部植物やろ
175それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:08.86ID:fRropjp60 多分6位か7位にナスがランクインしてるやろ
単純にまずい食べ物で言ったらナスは相当やで
単純にまずい食べ物で言ったらナスは相当やで
176それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:32.07ID:hRxnb9ti0 栄養満点かつクセのない味のモロヘイヤだけ食ってろ
177それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:40.54ID:VM0OyVLe0 昔からトマト味は好かれてても本体は嫌われてたやろ
178それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:41.51ID:zdZPL6P00 ミートソースとトマトはもはや違うもんやで
179それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:48.52ID:s8DjXETsa >>138
瓜系やパイナップルもそうやが1部成分がアレルギー起こすのはよくある
瓜系やパイナップルもそうやが1部成分がアレルギー起こすのはよくある
180それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:25:54.52ID:R00hV0JI0 ナス科はキッズ受け悪いやろ
トマトとナスとピーマンと
トマトとナスとピーマンと
181それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:26:04.60ID:nAvb4iSZ0 食べ物の好き嫌いなんてない思っていたけど
イカの塩辛だけは未だに食べられないわ
酒盗もサンマの内蔵もサザエの肝も平気なのになんでやろ
イカの塩辛だけは未だに食べられないわ
酒盗もサンマの内蔵もサザエの肝も平気なのになんでやろ
182それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:26:18.40ID:4C3xDTYEa183それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:26:35.89ID:NDIsiLFh0184それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:20.59ID:zOM5EIqk0 や、野菜ちゃんと食べてますか?
185それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:32.05ID:XIP3m5zSd 自分で作ったトマトは美味しいだろ?とかいう地域の農家さんの精神論ほんま嫌い
186それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:34.90ID:R00hV0JI0 >>179
メロンやマンゴーで痒くなるけどまだ無事やわ
メロンやマンゴーで痒くなるけどまだ無事やわ
187それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:27:58.40ID:ocYRdMtJ0 火を通せば美味いけど生は青臭くて食えねえ
189それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:28:00.89ID:Sk85n5EZ0 ほうれん草とか何があかんねん
190それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:28:27.27ID:LWHb1iwA0 トマト農家さんに謝りなさい😡
191それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:29:06.88ID:NDIsiLFh0 >>185
労力が無駄になることへの惜しみがそうさせてるだけ
労力が無駄になることへの惜しみがそうさせてるだけ
192それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:29:08.80ID:htzGGn7O0 いつも思うんやがピーマンってそんなに嫌いになる要素なくない?
193それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:29:54.06ID:E7rvFIDh0 旨味やアクが強い野菜は子どもがその味を言葉で表現できないから「なんかグニグニする」とか言って避けるだけの話や
194それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:13.23ID:NDIsiLFh0195それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:13.56ID:Ui+4GniLd >>191
言うて卸した後は関係ないやろ
言うて卸した後は関係ないやろ
196それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:26.83ID:NDIsiLFh0 >>195
自分で作った場合ね
自分で作った場合ね
197それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:37.83ID:s8DjXETsa >>186
あんまり酷いと喉でアレルギー起こして呼吸困難とかなったり大変らしいから酷い場合は体調と相談しながららしいで
あんまり酷いと喉でアレルギー起こして呼吸困難とかなったり大変らしいから酷い場合は体調と相談しながららしいで
198それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:30:59.07ID:XIP3m5zSd >>196
ああそういうことか
ああそういうことか
199それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:13.57ID:NR7zPoz+0 トマト食えへんとかバーキンいけないやん
200それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:14.02ID:g1645RB30 グリーンピースって今時の給食には入って無さそうやな
201それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:22.48ID:s8DjXETsa >>185
即否定するとまあ喧嘩なるわ
即否定するとまあ喧嘩なるわ
202それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:31:48.32ID:PBHEhZKp0 貴様らブロッコリーなめるなよ栄養価半端ないんやぞ 凝縮された森や
203それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:32:01.26ID:oeD+73mwa ほうれん草って嫌いになる要素なくね
すげえ平凡な野菜やん
すげえ平凡な野菜やん
204それでも動く名無し
2022/11/15(火) 01:32:04.86ID:oTBGg2jOp 何できのこだけざっくりなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 農林水産省「どれが備蓄米で、どれが普通のコメか、区別できないようにして流通させる」 [419054184]
- 【正論】松山千春さん、八潮大穴事故に「事故直後から即座に長いロープ用意して運転手を引っ張れば救えた話だろ!」と怒りの苦言 [339712612]
- 【朗報】公園で水を汲みまくる48歳の『水汲みおじさん』、クリスマスに子供たちのSwitchを窃盗して逮捕。横浜 [395732414]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 体重100kgのデブやが夜食を食うかダイエットのために我慢するか真剣に悩み中