探検
【動画】テスラ車が暴走して5人死傷の事故起こす。お前らの想像の3倍は暴走してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:41:02.27ID:HymO3JIsd2022/11/15(火) 03:42:21.11ID:BiQ9yFrTa
えぇ…
3それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:42:51.11ID:HOFZpU5R0 迫力あってすき
2022/11/15(火) 03:43:45.82ID:j7EY6KDc0
車メーカーじゃないからこの程度でも出しちゃう
2022/11/15(火) 03:44:44.04ID:787k2QGZ0
ただのスピード狂やな
2022/11/15(火) 03:45:24.51ID:5BGRmo+60
30倍ぐらい暴走してたわ
2022/11/15(火) 03:48:03.16ID:Efk4XZ2Wd
そのスレタイの想像の何倍って逆効果だよ
2022/11/15(火) 03:48:19.10ID:MtedIi810
これ運転手がアクセルとブレーキ踏み間違えてパニック起こしたって聞いて納得したんやが実際どうなん?
9それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:48:35.75ID:HymO3JIsd なお運転手は生存してるもよう
10それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:48:48.17ID:72l9J2Tb0 飯塚やん
11それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:50:16.71ID:ucQ9tKYLM 暴走といえばプリウス
2022/11/15(火) 03:51:18.07ID:PBVQd3qI0
言う程3倍できくか?
13それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:52:03.13ID:HymO3JIsd でもブレーキランプ光ってね?
ただのテールランプか?
ただのテールランプか?
2022/11/15(火) 03:53:48.09ID:poctSxtu0
テスラが日本メーカーだったら、アメリカで吊し上げられて1000億くらい懲罰賠償くらいそうやな
15それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:54:12.99ID:HJHrE5uJF ブレーキ押してるけどAIがアクセルと勘違いしてるらしい
16それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:54:25.04ID:v0UQwZFH0 バイクを見て追跡本能が呼び覚まされてしまったね
17それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:54:50.28ID:Cz/yBJmMM フレンチの予約してたんだろ
18それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:54:55.55ID:mxNGE70u0 >>8
最初の方は普通に停車直前まで減速してるしそこからアクセル踏み込むか?って気はする
最初の方は普通に停車直前まで減速してるしそこからアクセル踏み込むか?って気はする
2022/11/15(火) 03:55:09.81ID:Nk4Y5L4j0
はっや
20それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:55:35.99ID:jVvhd9z00 ボディ成型が独特のやり方で傷がない時は頑丈なんだけど
ひとたび事故でボディが凹むと衝撃エネルギーを外に逃せなくなりグチャグチャになるとか
ひとたび事故でボディが凹むと衝撃エネルギーを外に逃せなくなりグチャグチャになるとか
21それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:55:43.43ID:1FySqwJN0 3輪木端微塵になるの気持ちいい
22それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:57:34.72ID:OazxoX730 すげえ
23それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:57:53.73ID:BLzpXbOq0 これって誰の責任になるん?
25それでも動く名無し
2022/11/15(火) 03:59:25.90ID:5Sx6642P0 途中で三輪車と正面衝突してんのに三輪車だけ粉々なのすげー破壊力やわ
2022/11/15(火) 03:59:32.75ID:T6EtHwG/0
Twitter社最低だな
2022/11/15(火) 03:59:42.22ID:2r/WmlZga
でもプリウスも
2022/11/15(火) 04:01:27.55ID:BiQ9yFrTa
ブレーキとかじゃなくて緊急停止ボタンでも作ったほうがいいんじゃないの🥺
2022/11/15(火) 04:06:53.61ID:IhS03jsn0
>>8
ドライバー55歳トラック運転歴20年、薬物飲酒反応なし
ブレーキが固く効かないと談
テスラの記録データは
アクセル深く押されたまま、ブレーキを踏む動作なし、Pギアボタン複数回操作
動画もブレーキランプなし
なお北米でも似たような暴走事故あり
わからん
ドライバー55歳トラック運転歴20年、薬物飲酒反応なし
ブレーキが固く効かないと談
テスラの記録データは
アクセル深く押されたまま、ブレーキを踏む動作なし、Pギアボタン複数回操作
動画もブレーキランプなし
なお北米でも似たような暴走事故あり
わからん
30それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:07:54.39ID:aRtYiikZ031それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:08:04.44ID:wycaKiGOa 頑丈で自分さえ死ななければいいよね
33それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:11:04.09ID:xO4M5mg5d テスラってこういう不調が起きた時認めたことってあるんか?
アメリカの大企業だから国に守られてる感じあるわ
アメリカの大企業だから国に守られてる感じあるわ
34それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:11:23.26ID:QJUIbQ2X0 テスラってブレーキとかも全部電動でやっているんか?
それでシステム自体にエラーが出てブレーキをアクセルと誤認したとか?
それでシステム自体にエラーが出てブレーキをアクセルと誤認したとか?
35それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:11:43.07ID:CpXs+Gjz0 イーロン「今ツイッターで忙しいから」
36それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:11:51.32ID:803ZEGK50 トヨタ夜でも工作か
37それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:12:27.47ID:mxNGE70u0 >>32
サイドブレーキは緊急停止ボタンじゃないし普通のブレーキより弱いけど
サイドブレーキは緊急停止ボタンじゃないし普通のブレーキより弱いけど
38それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:12:41.13ID:tqQK0zI90 BGMくさ
39それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:13:51.75ID:5Sx6642P040それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:15:27.48ID:uD2XJ00b0 結構な距離走ってそうな感じやけど踏み間違いでこんな走るか?
41それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:16:07.80ID:v0UQwZFH0 オートバイの人が亡くなったという話やけど青い三輪の人やろか
43それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:17:52.29ID:5Sx6642P0 >>42
サイドブレーキにゆっくり引く機能なんかないけどほんまに免許持ってるか?
サイドブレーキにゆっくり引く機能なんかないけどほんまに免許持ってるか?
44それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:20:27.36ID:G6mUwMKxa テスラの株価高いのなんでなん
46それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:25:14.03ID:5Sx6642P0 >>45
引きが弱いと通常走行でも動くぐらいの力しかないサイドブレーキを暴走中にゆっくり引くってどんだけ余裕がある状況や?
引きが弱いと通常走行でも動くぐらいの力しかないサイドブレーキを暴走中にゆっくり引くってどんだけ余裕がある状況や?
47それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:25:50.75ID:2zIl922Y0 こっわ
2022/11/15(火) 04:28:05.39ID:1EPRw8bZ0
49それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:29:16.47ID:qmE8jr3+050それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:29:27.78ID:5Sx6642P051それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:31:16.66ID:ejzPdbDz0 遅かれ早かれ内燃機関がオワコンになるのは時間の問題やろ
日本はスマホの時みたいに絶対に乗り遅れる
日本はスマホの時みたいに絶対に乗り遅れる
52それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:31:22.78ID:wo1Cd2MYM 判定員やけどID:5Sx6642P0の負けや
53それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:31:26.91ID:NMby4Zyx0 こんなド田舎で監視カメラまみれなの怖い
54それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:31:44.65ID:EUaW2JsA0 >>41
23秒くらいに後ろから追突されとるバイクや
23秒くらいに後ろから追突されとるバイクや
55それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:33:53.08ID:qYY1sdgnM >>49
まだまだ高いな
まだまだ高いな
56それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:35:13.29ID:WMRjyA5Ua テスラみたいなナウい車のサイドブレーキ(パーキングブレーキ)なんて電動やろ
57それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:36:19.98ID:WlrGjHfP0 痴呆ジジイがアクセル踏み込んでるだけやろ
58それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:36:47.85ID:x5SJACVi0 電子制御怖い
59それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:36:49.71ID:SAdilAo70 >>32
最近の車ってサイドブレーキがボタンやったり無かったりするやろ
最近の車ってサイドブレーキがボタンやったり無かったりするやろ
60それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:37:15.35ID:zhYBlDSja カメラ繋げたやつ有能やな
61それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:39:04.31ID:ztE4+Ulmd 全部電子制御にするのは危険だよな
アナログな部分も残しておいたほうがいい
アナログな部分も残しておいたほうがいい
62それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:40:01.77ID:k1TQeMQPM 時速198キロで2キロ近く走ったらしいで
トラック運転手20年やってたベテランだからできた神技や
トラック運転手20年やってたベテランだからできた神技や
64それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:43:16.38ID:rHVxEqMxa 原チャ追い越すまでの動きで車に問題あるのわかるわ
止まることを前提に動いてる
止まることを前提に動いてる
65それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:43:30.21ID:MPppRLqG0 事故ったら隠蔽して運転者の責任にするログ出せばええだけや!
66それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:46:30.37ID:evnxJFaE0 映像繋げてるのおもろすぎる
69それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:48:12.14ID:xov5z80UM 電源オフスイッチが壊れたミニ四駆やな
2022/11/15(火) 04:48:23.81ID:wXpjTdVc0
踏み間違いでこんななるわけないやろ
ハンドリングはしっかりしてるわ
ハンドリングはしっかりしてるわ
71それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:48:26.40ID:8wm4sGBR0 途中轢かれそうになってる自転車ニキビビっただろうな
72それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:48:36.64ID:uRLQ3J050 最初に駐車しようとするまでは普通にブレーキ踏んでそうやけどここからアクセルと踏み間違えるなんてあるんやろか
73それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:49:09.30ID:017i68WR0 >>65
ガチでこういうこと出来たりすんの?
ガチでこういうこと出来たりすんの?
74それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:49:47.12ID:QCAvSbxc0 でもワイは絶対テスラ乗らないわ
信用できるわけ無いやん
信用できるわけ無いやん
2022/11/15(火) 04:50:01.05ID:i5/+tkXd0
飯塚プリウス 1320kg
テスラSUV 2352kg
飯塚がテスラ暴走させてたら被害ヤバそうやな
テスラSUV 2352kg
飯塚がテスラ暴走させてたら被害ヤバそうやな
2022/11/15(火) 04:50:31.07ID:waklkAkfM
これやっぱジャップ製が関係してましたってオチ?
台湾の電車事故とかもジャップ製だったよな
台湾の電車事故とかもジャップ製だったよな
77それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:50:35.26ID:+0HFO+ZFa テスラのパーキングブレーキはボタンポチーやからゆっくりも糞も無い模様
79それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:57:13.90ID:HpJ7AJLAa ジジイか女が運転してたら大体運転手が悪い
80それでも動く名無し
2022/11/15(火) 04:58:18.15ID:pwuX9kloa 末尾dだから見れない
81それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:00:33.47ID:Qi3fl9bZ0 最初のバイク轢いた後、次の画面で残骸も一緒に流れてるの好き
82それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:00:57.11ID:zfCdy0zX0 ログってどうやって取っとるんやろな
完全に電子制御だと根幹からイカれてログ自体が信用できない可能性も有り得そうだけど
完全に電子制御だと根幹からイカれてログ自体が信用できない可能性も有り得そうだけど
83それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:02:24.00ID:fI6YFxkBd サイドブレーキは?とか言ってるやつは20年落ちのボロしか知らんのかな
84それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:04:04.39ID:EKBsKaog0 こんな地方都市でも完璧に車追えてるのはさすが監視社会って感じだな
85それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:04:52.56ID:wFY8UItB086それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:06:40.68ID:KgmtwMzO0 マルチアングルで草
88それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:08:05.73ID:OfbRKcUK0 いや10倍は暴走してる
89それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:08:47.74ID:CYbr33Qv0 よく5人で済んだな
90それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:08:54.96ID:7j4L7Dnga >>82
ペダル側に角度センサーがついててログ取ってるならわかるけどECUとかスロットル開度見てアクセル踏みっぱですって言われたら納得できんよな
ペダル側に角度センサーがついててログ取ってるならわかるけどECUとかスロットル開度見てアクセル踏みっぱですって言われたら納得できんよな
2022/11/15(火) 05:10:43.25ID:8zzZ0+Fs0
むしろこの暴走感の割に死者数少なすぎるだろ
92それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:12:22.11ID:f4elSVdRa これでブレーキ踏んでないってログ出してるのが嘘やったらどうなるんや?まちがってたわごめんねで許されるなら嘘ついたもん勝ちやん
93それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:13:22.75ID:FZn4akARa 電気自動車って自動運転技術とセットにしないと充電時間的な意味で公道が渋滞まみれにならんか?
Googleとかも自動運転技術研究が頓挫してるけど大丈夫なんかな
Googleとかも自動運転技術研究が頓挫してるけど大丈夫なんかな
94それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:13:39.23ID:AcoBdYJh0 最初のスクーターのおっちゃんめっちゃ怖かったやろ
95それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:14:33.26ID:19baj49Ma 最近の車はゆっくりサイド引くが出来ないから
96それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:14:43.41ID:4D1MkqY0097それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:15:19.22ID:KgmtwMzO0 最初のゆっくりした動きがスタートポジションにつくそれなんだよな
98それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:15:28.03ID:xnLmfUkD0 ブレーキ踏んでもアクセルの効果が切れないてのが恐ろしいわ
どんな欠陥だよ
どんな欠陥だよ
99それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:15:50.68ID:ilvgNd5k0 >>82
そんなんなるようなログの取り方してたらテスラ潰れてイーロンマスクはホームレスや…
そんなんなるようなログの取り方してたらテスラ潰れてイーロンマスクはホームレスや…
100それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:16:14.10ID:4D1MkqY00 >>93
大丈夫じゃないから自動運転技術もうダメなんじゃねって言われ始めて株価下がり始めとる
まだクッソ高いけどイーロンマスクもこのままだと電気自動車社会は成立しないと理解しとるはず
ベンツとかはそのへん知らんで参入したのかな
大丈夫じゃないから自動運転技術もうダメなんじゃねって言われ始めて株価下がり始めとる
まだクッソ高いけどイーロンマスクもこのままだと電気自動車社会は成立しないと理解しとるはず
ベンツとかはそのへん知らんで参入したのかな
101それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:16:33.14ID:X5jvfKyF0 頑丈なのはよくわかるよな
102それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:16:43.55ID:ilvgNd5k0 >>73
やろうと思えばそりゃできるよ
やろうと思えばそりゃできるよ
103それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:17:55.21ID:vYtoOrj2d すんげえな
自動運転もオートマもやめよう
自動運転もオートマもやめよう
104それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:18:04.73ID:3hvwDfEH0 ちょっと追突しそうで追突しないgifを思い出したで
105それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:19:01.34ID:LGz3HiSGa フレンチには間に合ったんか?
106それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:19:03.11ID:chm3YPNL0 サイドブレーキかエンジンブレーキで止められんかったんか?
107それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:19:32.47ID:4D1MkqY00 >>73
現状だと可能だな
現状だと可能だな
108それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:19:53.66ID:IoO1/ath0 ちょっと前にイーロンがテスラ株を売ってたっけ
109それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:20:24.80ID:6MAc8nM40 漫画みたいなカット割りに草
110それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:20:31.78ID:FZn4akARa111それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:20:40.38ID:xnLmfUkD0 https://finance.sina.com.cn/chanjing/gsnews/2022-11-14/doc-imqmmthc4445387.shtml
ネット上の動画によると、白いテスラが道路から道路脇の店の入り口に向かってゆっくり走っていたところ、突然道路にハンドルを切り、そのまま高速で一気に駆け下りてきたそうです。
バイクを避けるための緊急回避操作を行った後、高速で道路を走行し続ける車両。
同方向に走行していた二輪車に衝突した後、反対車線を走行していた自転車に衝突し、自転車の男性が地面に倒れ、その後、三輪車に衝突してバラバラになりかけ、
制御不能になったテスラは道路脇の電柱とローリーに横から衝突してようやく停止しました。
11月12日夜、テスラのドライバーの親族が微博の投稿で、オーナーは車を止めるためにブレーキペダルを踏むことが難しく、Pギアを押しても車が止まらなかったと述べた。
コンクリート道路に左折した後、突然加速し始め、途中で加速に巻き込まれた人は何度もブレーキをかけましたが、車はどんどんスピードを上げ、結局悲劇を招きました。
監視カメラの映像では、車両後部のブレーキランプが数回点灯しているように見えますが、車両が大きく減速することはありませんでした。
また、メディアの報道によると、遺族は、テスラのメーカーが事故後、2名のスタッフを現場に派遣して調査を行ったと述べていますが、まだ確定的な発表はされていません。
当該車の所有者は55歳、トラック運転歴20年以上の元トラック運転手で健康状態は良好、2022年11月上旬に友人から譲渡された新車「テスラ モデルY」を運転していたとのことです。
オーナーは現在も病院で肋骨数本の骨折と脳震盪の治療を受けていますが、現時点では命に別状はありません。
> 11月12日夜、テスラのドライバーの親族が微博の投稿で、オーナーは車を止めるためにブレーキペダルを踏むことが難しく、Pギアを押しても車が止まらなかったと述べた。
> コンクリート道路に左折した後、突然加速し始め、途中で加速に巻き込まれた人は何度もブレーキをかけましたが、車はどんどんスピードを上げ、結局悲劇を招きました。
ブレーキ踏んでもダメでパーキングに入れてもダメでぐんぐん加速
ネット上の動画によると、白いテスラが道路から道路脇の店の入り口に向かってゆっくり走っていたところ、突然道路にハンドルを切り、そのまま高速で一気に駆け下りてきたそうです。
バイクを避けるための緊急回避操作を行った後、高速で道路を走行し続ける車両。
同方向に走行していた二輪車に衝突した後、反対車線を走行していた自転車に衝突し、自転車の男性が地面に倒れ、その後、三輪車に衝突してバラバラになりかけ、
制御不能になったテスラは道路脇の電柱とローリーに横から衝突してようやく停止しました。
11月12日夜、テスラのドライバーの親族が微博の投稿で、オーナーは車を止めるためにブレーキペダルを踏むことが難しく、Pギアを押しても車が止まらなかったと述べた。
コンクリート道路に左折した後、突然加速し始め、途中で加速に巻き込まれた人は何度もブレーキをかけましたが、車はどんどんスピードを上げ、結局悲劇を招きました。
監視カメラの映像では、車両後部のブレーキランプが数回点灯しているように見えますが、車両が大きく減速することはありませんでした。
また、メディアの報道によると、遺族は、テスラのメーカーが事故後、2名のスタッフを現場に派遣して調査を行ったと述べていますが、まだ確定的な発表はされていません。
当該車の所有者は55歳、トラック運転歴20年以上の元トラック運転手で健康状態は良好、2022年11月上旬に友人から譲渡された新車「テスラ モデルY」を運転していたとのことです。
オーナーは現在も病院で肋骨数本の骨折と脳震盪の治療を受けていますが、現時点では命に別状はありません。
> 11月12日夜、テスラのドライバーの親族が微博の投稿で、オーナーは車を止めるためにブレーキペダルを踏むことが難しく、Pギアを押しても車が止まらなかったと述べた。
> コンクリート道路に左折した後、突然加速し始め、途中で加速に巻き込まれた人は何度もブレーキをかけましたが、車はどんどんスピードを上げ、結局悲劇を招きました。
ブレーキ踏んでもダメでパーキングに入れてもダメでぐんぐん加速
112それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:22:09.61ID:RFibffhg0 踏み間違いの距離じゃないことは確か
113それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:23:04.91ID:xnLmfUkD0 しかもエアバッグが出ても加速してるから言い訳もできない
中国共産党に金でも積まないと大問題にされるんだろうな
中国共産党に金でも積まないと大問題にされるんだろうな
114それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:23:51.67ID:+XL1yTUd0 EVはオワコン
115それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:24:21.14ID:+N/25kKJa ボタン1つで電気供給キャンセル出来る機能付けろよ
故障増えるかもしれんけどこれよりマシや
故障増えるかもしれんけどこれよりマシや
116それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:25:18.49ID:EtVqWTSI0 共産党に10億寄付でなかったことになるだけや
117それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:25:24.56ID:Y7c7zTKk0118それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:25:32.57ID:eJspZAQga ベテラントラック運転手ってスゲーんだな
これ普通以下のドライバーなら比較にならん大惨事だったろ
これ普通以下のドライバーなら比較にならん大惨事だったろ
2022/11/15(火) 05:27:29.94ID:fepfNEep0
加速エグいなめちゃくちゃ早い
121それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:27:50.30ID:4D1MkqY00122それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:27:57.26ID:2zvcJ8Jc0 >>117
道路端で車体ぶつけて徐々に減速させるのが理想やけどパニック状態+フル加速ならまぁ無理やな
道路端で車体ぶつけて徐々に減速させるのが理想やけどパニック状態+フル加速ならまぁ無理やな
124それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:28:25.50ID:Nt+6Q3aP0 ベンツもホンダもエンジンの開発辞めたしもうEV化の波は止まらないよ
125それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:29:13.16ID:4D1MkqY00 >>114
一応今はハジコンではあるけど自動運転が出来ないとなると各社や客が気付きはじめた10年後にはそうだろな
一応今はハジコンではあるけど自動運転が出来ないとなると各社や客が気付きはじめた10年後にはそうだろな
126それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:30:45.91ID:Y7c7zTKk0 >>122
あー、わざと人がおらん所にぶつけるんか
あー、わざと人がおらん所にぶつけるんか
127それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:30:50.45ID:mmSqGD3A0128それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:31:43.06ID:mxNGE70u0 >>117
普通ならアクセル全開になってもニュートラルにすれば加速は止まるけど、今回のケースやとPギアに入れても変わらんみたいに言ってるし詰んでそう
普通ならアクセル全開になってもニュートラルにすれば加速は止まるけど、今回のケースやとPギアに入れても変わらんみたいに言ってるし詰んでそう
129それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:32:25.08ID:gxcWixxh0 早すぎィィ!
130それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:32:37.12ID:ir/F6iKMa 自動運転かなり怪しいのバレてきたからどこか別のところが実験台として先行導入してくれとみんな思い始めてそう
本格導入して駄目でしたじゃ大変なことになる
本格導入して駄目でしたじゃ大変なことになる
132それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:34:28.97ID:1EPRw8bZ0 >>127
でも前なんjで助手席に座ってるガイジが走行中にサイドブレーキ引いてスピンして事故ったってニュース見たし・・🥺
でも前なんjで助手席に座ってるガイジが走行中にサイドブレーキ引いてスピンして事故ったってニュース見たし・・🥺
133それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:34:53.27ID:sPTyIW3w0 >>29
ギア変えてんのに止まらん時点で明らかに車の欠陥やんけ
ギア変えてんのに止まらん時点で明らかに車の欠陥やんけ
134それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:34:58.99ID:MmqT7srK0 想像以上や
136それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:36:06.08ID:1EPRw8bZ0137それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:37:25.38ID:QuFm5BEr0 SDGs推しなのに地球環境ぶっ壊してて草
138それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:38:50.29ID:qo5Jwomo0 >>75
そもそもここまで走りきる前にどっかに突っ込んで止まるから被害的には軽いだろ。
あれと比べる人もいるが、ハンドルはまともに切ってるし数キロも暴走しているならアクセルとブレーキの踏み間違い位気が付くわな
運転者はパーキングモードを必死に押してたと証言しているから使い方の理解もしているし。
正直一般的な車メーカーの信頼性への対応を見てるからテスラなんぞ全く信用できんわ。電気部品とか本当に車用の奴使ってるかすら怪しい
そもそもここまで走りきる前にどっかに突っ込んで止まるから被害的には軽いだろ。
あれと比べる人もいるが、ハンドルはまともに切ってるし数キロも暴走しているならアクセルとブレーキの踏み間違い位気が付くわな
運転者はパーキングモードを必死に押してたと証言しているから使い方の理解もしているし。
正直一般的な車メーカーの信頼性への対応を見てるからテスラなんぞ全く信用できんわ。電気部品とか本当に車用の奴使ってるかすら怪しい
139それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:40:09.62ID:NFQsmqf00 わんぱくすぎるだろ
140それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:41:18.49ID:V6qMVzur0 テスラって世界一安全な車なんだけどなぁ
下手な話人間が運転するよりも何十倍も安全
下手な話人間が運転するよりも何十倍も安全
141それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:41:49.96ID:2x1v4F0S0 キチゲ発散してるみたいで草
142それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:42:02.79ID:2j66wy/b0 3倍以上だったわ
143それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:42:20.88ID:xw4dJ3Hp0 これアクセルとブレーキ間違えたは無理があるやろ
144それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:42:21.45ID:PvEJQdU00 自動運転が出来ないなんてある?
100年前から人類の夢の技術が目前やのに
100年前から人類の夢の技術が目前やのに
145それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:43:19.82ID:PV5k6mwe0 >>32
免許持ってないのはおめーじゃねーか
免許持ってないのはおめーじゃねーか
146それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:43:21.18ID:qo5Jwomo0 車メーカーの言う自動運転てどこまで想定しているのかいな。
高速道路みたいに対向車無くてちゃんと車線引いてる様なのはともかく、ド田舎の酷道で離合する状況なんて100年かかっても間も共にコントロールできるとは思えんわ。
何でもかんでもAIだの自動制御だのに夢見すぎ
高速道路みたいに対向車無くてちゃんと車線引いてる様なのはともかく、ド田舎の酷道で離合する状況なんて100年かかっても間も共にコントロールできるとは思えんわ。
何でもかんでもAIだの自動制御だのに夢見すぎ
147それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:44:24.31ID:vAygqA740 これ運転手いきてんの?
149それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:45:03.73ID:pZ5cnZrOd これ自動運転?ちゃんと障害物避けて偉いと思った
150それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:45:26.28ID:sPTyIW3w0 最近の車って何でもかんでも電子制御にするから怖いよな
原始的な構造の方がこういう事故は起こりにくそう
原始的な構造の方がこういう事故は起こりにくそう
151それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:46:19.72ID:Y7c7zTKk0 >>146
お互いにGPS共有して電波出しまくって各種センサーつければ、交差点の信号はいらなくなるで
お互いにGPS共有して電波出しまくって各種センサーつければ、交差点の信号はいらなくなるで
152それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:46:59.41ID:qo5Jwomo0 >>148
サイドブレーキ戻し忘れでアクセル踏めば普通に動き出すけど、それすら知らないって事はまともに車運転した事すらないって事だしね。とりあえず免許取ったら?
サイドブレーキ戻し忘れでアクセル踏めば普通に動き出すけど、それすら知らないって事はまともに車運転した事すらないって事だしね。とりあえず免許取ったら?
153それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:47:09.86ID:MIlbTYhg0155それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:47:44.19ID:4PFyY27Pa リクエスト判定の結果
ID:1EPRw8bZ0の負けとします
ID:1EPRw8bZ0の負けとします
156それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:47:56.02ID:SNdDYZ1Rd この一社に日本の自動車メーカー全て負けた事実
EVダメそうなの絶望やわ
EVダメそうなの絶望やわ
157それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:48:45.50ID:SNdDYZ1Rd 自動運転とか普及しまくったら乗るスマホみたいになるんやろうか
158それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:49:25.95ID:FRaCduOQ0 アクセル踏み込み過ぎたら爆音の警報なるようにすればええやろ
159それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:49:49.36ID:H0xNg55y0 >>151
歩行者自転車はどないするんや
歩行者自転車はどないするんや
160それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:50:31.12ID:HFwEViTi0 GTAかな衝突して止まらないのは致命的な欠陥
中国で販売禁止にされても文句言えんぞ
検証と称して技術公開迫られるな
中国で販売禁止にされても文句言えんぞ
検証と称して技術公開迫られるな
161それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:50:32.25ID:V6qMVzur0 テスラ憎しで叩いてるやつ多すぎるわ
テスラの車はきちんとフェイルセーフも用意されとるから暴走するわけがないぞ
国産車みたいにアナログなフェイルセーフではなくてきちんと高度にAIを使って判断しとるからこういう事故が起きることはまず絶対にありえない
テスラの車はきちんとフェイルセーフも用意されとるから暴走するわけがないぞ
国産車みたいにアナログなフェイルセーフではなくてきちんと高度にAIを使って判断しとるからこういう事故が起きることはまず絶対にありえない
162それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:51:31.32ID:mxNGE70u0163それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:51:46.60ID:HFwEViTi0 テスラの自動運転はアメリカでもフランスでも暴走してんだよな
中国のでっち上げは無理がある
中国のでっち上げは無理がある
164それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:51:46.73ID:RBxl7LYTM 整備用のバッテリープラグ引っこ抜くやつを運転席からできるようにしとけ
フットブレーキすら効かんくなるかもしれんがこれ以上加速もしなくなる
サイドブレーキは手動を採用しておけばなお良い
フットブレーキすら効かんくなるかもしれんがこれ以上加速もしなくなる
サイドブレーキは手動を採用しておけばなお良い
165それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:52:09.10ID:+XL1yTUd0 >>161
起きてから言っても遅いんやで
起きてから言っても遅いんやで
166それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:53:16.28ID:qo5Jwomo0 >>161
今迄に自動運転絡みだけで14人も殺しておいてよく言うわ。しかもこれ判ってるだけの範囲だし
今迄に自動運転絡みだけで14人も殺しておいてよく言うわ。しかもこれ判ってるだけの範囲だし
167それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:53:52.57ID:XHbZgi7gd >>166
アメリカ企業だからセーフ理論や
アメリカ企業だからセーフ理論や
168それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:53:54.02ID:QiEGlUi+0 思ってたより暴走しとったわこええ
169それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:54:42.18ID:+XL1yTUd0 >>167
ガバメントモーターズ
ガバメントモーターズ
170それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:54:44.07ID:5Sz0WL+y0 誰が責任取るんや
171それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:54:52.10ID:VZapgD8O0 引くタイプサイドブレーキが付いてると思ってる奴多くて笑う
電動パーキングブレーキとかご存知ない?
電動パーキングブレーキとかご存知ない?
172それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:55:22.68ID:OQX1ajt4M >>161
じゃあ1のやつはなんなんや?
じゃあ1のやつはなんなんや?
173それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:55:36.48ID:sPTyIW3w0 >>171
最近は大体これよな
最近は大体これよな
174それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:56:04.37ID:XHbZgi7gd 中国で事故起こしたら締め出し食う危険性あるやろうし怖いな
175それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:56:19.08ID:V6qMVzur0 >>166
新たな技術の確立のためにはある程度の犠牲は仕方ない気もするけどな
それこそこのままガソリン車がのさばった場合100年以内に地球が滅びるのは確定なわけで
そしたら70億人が死ぬことになるのと比較したら数十人の命なんて安いものだと思わないのか
新たな技術の確立のためにはある程度の犠牲は仕方ない気もするけどな
それこそこのままガソリン車がのさばった場合100年以内に地球が滅びるのは確定なわけで
そしたら70億人が死ぬことになるのと比較したら数十人の命なんて安いものだと思わないのか
176それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:57:09.80ID:sPTyIW3w0 >>156
トヨタのEVクソすぎて草生えるわ
トヨタのEVクソすぎて草生えるわ
177それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:57:20.76ID:XHbZgi7gd178それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:57:45.40ID:5Sz0WL+y0 株持っていたら必死で擁護するやろ
179それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:57:49.91ID:LPQZyUqj0 テス信湧いてて草
180それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:58:13.53ID:OQX1ajt4M アフィさんあからさま過ぎるわ
181それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:58:22.36ID:XHbZgi7gd >>176
自動車失ったらもうなんも長所ないし消滅一直線やなこの国
自動車失ったらもうなんも長所ないし消滅一直線やなこの国
183それでも動く名無し
2022/11/15(火) 05:59:16.92ID:sPTyIW3w0 >>178
ワイトヨタ株持ってるけど普通にトヨタ叩くで
ワイトヨタ株持ってるけど普通にトヨタ叩くで
184それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:02:57.55ID:ytSZOw9N0 こういうときのために緊急用のキルスイッチ用意してほしいよな戦闘機の緊急脱出レバーみたいな感じで
185それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:03:36.33ID:fPykCI/G0187それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:04:17.81ID:6tNTG8N90 >>32
テスラってサイドブレーキボタンじゃなかった?
テスラってサイドブレーキボタンじゃなかった?
188それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:05:39.70ID:mn1O3jjM0 電源オフにすればいいだけだよね
189それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:06:43.18ID:TviTrBhCr テスラにサイドブレーキあると思ってるやついて草
テスラは電気自動車だからブレーキは全部モーターやろ
サイドブレーキなんて古いのに未だにどんな認識やねん
テスラは電気自動車だからブレーキは全部モーターやろ
サイドブレーキなんて古いのに未だにどんな認識やねん
190それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:08:04.08ID:vaFGaw+Z0191それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:08:10.58ID:8JXXSBrEa192それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:08:29.36ID:cGRjkrzqM だからマニュアルで対応できる第2のブレーキいるんよな
デジタルを過信するとこうなる
デジタルを過信するとこうなる
193それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:08:33.42ID:5TCg32TR0 AIが反逆してきただけやろ
194それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:08:35.83ID:BWimjmwU0 緊急時のシステムはシンプルな方が信頼できる気がするけどどうなん
195それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:08:52.24ID:pYk1qMhJ0 人間なんてしょっちゅうブチキレるんやからAIだってたまにはキレるやろ
196それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:09:18.76ID:PV5k6mwe0197それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:09:19.30ID:gkK66yIS0 こんな田舎でこんだけ監視カメラ有るのもすげぇよな
198それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:09:41.23ID:LXhuuLDl0 賠償よりトヨタのパイ奪って儲ける金の方が多いんやろ
人命なんて安いもんや
人命なんて安いもんや
199それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:10:18.08ID:pYk1qMhJ0200それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:11:21.13ID:6tNTG8N90 >>177
でも実際少数を犠牲にした方が技術が進むというのは事実。。
でも実際少数を犠牲にした方が技術が進むというのは事実。。
201それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:11:21.39ID:5G1cFPkw0 >>29
トラック運転手がブレーキ間違い続けるのはありえんな
トラック運転手がブレーキ間違い続けるのはありえんな
202それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:11:36.59ID:rjviSUbD0203それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:12:17.05ID:QaYAulOrM204それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:12:27.16ID:CFW7R9R90 実際テスラは衝突の1秒前にシステムが自動運転を解除して責任をドライバーに擦り付けようとしてたからな
米道路交通安全局(NHTSA)はテスラのオートパイロットが衝突~1秒前に車両制御を中止したのを確認
Elon Musk’s regulatory woes mount as U.S. moves closer to recalling Tesla’s self-driving software
https://fortune.com/2022/06/10/elon-musk-tesla-nhtsa-investigation-traffic-safety-autonomous-fsd-fatal-probe/
米道路交通安全局(NHTSA)はテスラのオートパイロットが衝突~1秒前に車両制御を中止したのを確認
Elon Musk’s regulatory woes mount as U.S. moves closer to recalling Tesla’s self-driving software
https://fortune.com/2022/06/10/elon-musk-tesla-nhtsa-investigation-traffic-safety-autonomous-fsd-fatal-probe/
205それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:12:49.47ID:2TgNXeXb0 >>189
4輪全部モーターなん?
4輪全部モーターなん?
206それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:13:19.64ID:8JXXSBrEa207それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:14:04.02ID:xxvMTF640 最初のチャリか、よけてるから
なんとかぶつからんように運転してるんな
なんとかぶつからんように運転してるんな
208それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:15:08.51ID:5G1cFPkw0 そもそもテスラって自動運転の技術もトップ10に入ってない技術がない企業やぞ
209それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:15:42.76ID:pYk1qMhJ0 >>206
つーかエンジンブレーキも回生ブレーキもそうやけど加速してる時は当然かからんで
つーかエンジンブレーキも回生ブレーキもそうやけど加速してる時は当然かからんで
210それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:16:06.80ID:ugY4pA4pa >>208
ほーん時価総額は?w
ほーん時価総額は?w
211それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:16:52.57ID:uCkts/h0a >>175
地球は滅びないしそもそも地球の為を思うなら70億くらい犠牲にすべきでは?
地球は滅びないしそもそも地球の為を思うなら70億くらい犠牲にすべきでは?
212それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:18:57.35ID:m/x+ima3a213それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:19:43.27ID:MkLq41Io0 Twitterでも見たけどコレ本物なのかなあ
214それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:19:47.58ID:qo5Jwomo0 >>204
木曜日、NHTSA は、オートパイロットが「最初の衝突の 1 秒前に車両の制御を中止した」ことを 16 回の個別の事例で発見したと述べ、ドライバーが車両を完全に制御する準備ができていなかったことを示唆しています。
CEO のイーロン マスクは 、衝突の瞬間にオートパイロットが作動していないことを常に示すデータが抽出されたため、事故は会社のせいではあり得ないと しばしば主張してきました。
システムが差し迫った事故を感知したときに停止するように設計されていることを示す可能性のあるものは何でも、テスラのイメージを損なう可能性がありますが、法的には会社は難しい標的になるでしょう.
控えめに言ってクズそのものだな
木曜日、NHTSA は、オートパイロットが「最初の衝突の 1 秒前に車両の制御を中止した」ことを 16 回の個別の事例で発見したと述べ、ドライバーが車両を完全に制御する準備ができていなかったことを示唆しています。
CEO のイーロン マスクは 、衝突の瞬間にオートパイロットが作動していないことを常に示すデータが抽出されたため、事故は会社のせいではあり得ないと しばしば主張してきました。
システムが差し迫った事故を感知したときに停止するように設計されていることを示す可能性のあるものは何でも、テスラのイメージを損なう可能性がありますが、法的には会社は難しい標的になるでしょう.
控えめに言ってクズそのものだな
215それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:19:52.97ID:OazxoX730 そら車もキチゲたまるやろ
たまには発散させなあかんで
たまには発散させなあかんで
216それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:20:09.63ID:qh7Z9L0d0 監視カメラがこれだけの間隔で設置されて事がスゲー
217それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:20:47.08ID:MkLq41Io0 あまりにも監視カメラが多すぎるねん
218それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:20:48.77ID:E+GGjXf90 GTAやんけ
219それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:21:07.94ID:AzEu6dwG0 安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけてほしいわ
220それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:23:29.18ID:QaYAulOrM221それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:23:32.14ID:MYOBbwAA0 どっかに突っ込んで止まれ言われてもこんだけスピード出てたらへたすりゃ自分が死ぬから怖くて出来んわ…
222それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:24:26.68ID:GD1xovOh0 >>204
こんな信用ない事して良いの?
こんな信用ない事して良いの?
223それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:24:33.23ID:mkruiHeo0 動画見る限りドライバーの証言通りよな
駐車しようとブレーキ踏んでるのに止まらず道路に戻ってる
駐車しようとブレーキ踏んでるのに止まらず道路に戻ってる
224それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:25:03.17ID:MkLq41Io0 >>221
スイッチ切ったりは出来んのかな
スイッチ切ったりは出来んのかな
226それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:25:43.64ID:MkLq41Io0 前からR入れたら前進したみたいな話はあるんやけどねテスラ
227それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:26:02.04ID:fRropjp60 >>148
しっかり効いてて草
しっかり効いてて草
228それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:26:14.42ID:8wx61MRO0 リコールしないの?
229それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:26:55.56ID:MkLq41Io0 >>223
ドライバー側も自衛のために常に自撮りしておかないとアカン時代になるかもなあ
ドライバー側も自衛のために常に自撮りしておかないとアカン時代になるかもなあ
230それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:26:57.07ID:BLtWzqbn0 運転技術やばすぎるやろ
人間死に直面すると凄いな
人間死に直面すると凄いな
231それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:28:17.01ID:6zdi4OgD0232それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:28:17.38ID:MkLq41Io0 普通の庶民には買えないクルマだから問題になってないんやろか
高級路線のままやってるのは賢いのかもなあ
高級路線のままやってるのは賢いのかもなあ
233それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:29:01.61ID:BLtWzqbn0 >>73
実際やってた
実際やってた
234それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:29:03.33ID:qo5Jwomo0 しかしバイデンが就任するまで、NHTSAはテスラを規制するために非常にスタンドオフなアプローチをとっていました。
2016年のAutopilotに関する調査では、この技術を搭載した車両では衝突率が40%減少したとさえ結論付けています。テスラは、自社のマーケティング目的でNHTSAの調査結果を喜んで引用しましたが、この調査は後に根本的な欠陥として撤回されました。
トランプ政権下でNHTSAなどの規制当局は、その影響力が弱まるのを目の当たりにしました。国家最高の交通安全担当者の職は15か月間空席があり、2017年にハイジ・キングが指名されたばかりで、上院で承認されることはなく約2年間しか在任していませんでした。
彼女の後継者であるジェームス・オーウェンズは後にテスラの投資家の側に立ち、この技術は命を危険にさらすのではなく、命を救うものであると主張し、安全の専門家が疑問を呈した規則のロールバックを行いました。
規制の逆風が始まったのは、バイデンがホワイトハウスに移った後でした。昨年8月、NHTSAはすでに販売された745,000台のテスラモデルに対する最初の調査を開始しました。
結局トランプの共和党がテスラをのさばらせた模様
2016年のAutopilotに関する調査では、この技術を搭載した車両では衝突率が40%減少したとさえ結論付けています。テスラは、自社のマーケティング目的でNHTSAの調査結果を喜んで引用しましたが、この調査は後に根本的な欠陥として撤回されました。
トランプ政権下でNHTSAなどの規制当局は、その影響力が弱まるのを目の当たりにしました。国家最高の交通安全担当者の職は15か月間空席があり、2017年にハイジ・キングが指名されたばかりで、上院で承認されることはなく約2年間しか在任していませんでした。
彼女の後継者であるジェームス・オーウェンズは後にテスラの投資家の側に立ち、この技術は命を危険にさらすのではなく、命を救うものであると主張し、安全の専門家が疑問を呈した規則のロールバックを行いました。
規制の逆風が始まったのは、バイデンがホワイトハウスに移った後でした。昨年8月、NHTSAはすでに販売された745,000台のテスラモデルに対する最初の調査を開始しました。
結局トランプの共和党がテスラをのさばらせた模様
235それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:29:53.60ID:KrdzA73ea >>148
レスバに勝ったんやなくて相手にされなくなったんやで
レスバに勝ったんやなくて相手にされなくなったんやで
236それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:30:45.87ID:MW/ho9Vi0 衝突する直前か直後で、どんだけアクセル踏んでても、急停止する仕組みにするべきだし、そうしてない時点で、テスラにも非はあるやろ
237それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:30:48.30ID:wXpjTdVc0 咄嗟にこれは運転ガチで上手いと思う
まさかここまで加速して手がつけられなくなるとは思わんやろ
まさかここまで加速して手がつけられなくなるとは思わんやろ
238それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:30:55.75ID:HFwEViTi0 自動運転は車が空飛ぶようになってからなんだろ
歩行者がいる一般道は技術が進歩しても無理なんだと思う
歩行者がいる一般道は技術が進歩しても無理なんだと思う
239それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:31:21.93ID:MkLq41Io0 >>238
そういう問題じゃねーじゃんコレ
そういう問題じゃねーじゃんコレ
240それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:32:50.76ID:/ubMLsdm0 全て電子制御だと故障した時にリカバリー効かんのがね…
241それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:33:17.59ID:Oljdl3xc0 動かない方向にバグるようにせえや
242それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:33:22.09ID:cXEriEzfa 自動運転絡みの話は航空業界だとほぼほぼ決着ついとるで
昔は人力主導のボーイングとコンピューター主導のエアバスって感じやったけど着陸事故やら着陸準備ができずに物理的に電源落としてなんとかした話があったりやらでエアバスも人力主導に切り替えとる
巡航時の自動運転は今でもあるけど自動車道にそんな概念ないし自動車の自動運転はそのうち開発凍結すると読んどるわ
昔は人力主導のボーイングとコンピューター主導のエアバスって感じやったけど着陸事故やら着陸準備ができずに物理的に電源落としてなんとかした話があったりやらでエアバスも人力主導に切り替えとる
巡航時の自動運転は今でもあるけど自動車道にそんな概念ないし自動車の自動運転はそのうち開発凍結すると読んどるわ
243それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:34:29.60ID:qo5Jwomo0 車の電子部品とか耐熱性や耐環境性の要求無茶苦茶厳しいのんだが、その辺まともな部品使ってると信用できんのよね、テスラや中国メーカーは
2022/11/15(火) 06:35:04.73ID:sjGdpPt+0
>>65
ワイのおとん
めっちゃ昔にホンダにやられたわ
アコード暴走して隣家のブロックに激突
バックで全力で我が家に激突
更に再加速して隣家ブロック突っ込んで止まった
ホンダが勝手に車持ってって
証拠隠滅で中身全部入れ替えて
「異常ありませんでした」
やで
ワイのおとん
めっちゃ昔にホンダにやられたわ
アコード暴走して隣家のブロックに激突
バックで全力で我が家に激突
更に再加速して隣家ブロック突っ込んで止まった
ホンダが勝手に車持ってって
証拠隠滅で中身全部入れ替えて
「異常ありませんでした」
やで
245それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:35:40.46ID:6yQTOFtx0 これがトヨタの目指す世界www
246それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:36:06.03ID:Oljdl3xc0 >>226
普通に車として欠陥やないか
普通に車として欠陥やないか
247それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:38:10.31ID:GD1xovOh0 責任押し付けたところで今後も同じ事しでかすやろし
248それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:38:19.57ID:KT+v0vQa0 暴走は論外やけど自動運転の批判はお門違いや
手動運転より自動運転の方が死者割合が少ないなら自動運転の導入と発展をすぐにでも進めるべき
責任の所在があやふやになるなんてのは些細な問題で人命こそが最優先や
手動運転より自動運転の方が死者割合が少ないなら自動運転の導入と発展をすぐにでも進めるべき
責任の所在があやふやになるなんてのは些細な問題で人命こそが最優先や
249それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:40:13.68ID:LPQZyUqj0 >>244
おとんが暴走しただけやんけ
おとんが暴走しただけやんけ
250それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:40:23.92ID:+vgPIgOF0 >>242
そんな読みをしてるから負けるんやで
そんな読みをしてるから負けるんやで
2022/11/15(火) 06:43:47.24ID:sjGdpPt+0
>>249
大人になってから車詳しいトッモに話したら
アクセル開度?とかが狂ってたと思われるとコメントや
まあ君に信じてもらわんでもええけど
最近登り坂で故障しまくるホンダ車が話題で草や
絶対あんな会社の車買わんわ
大人になってから車詳しいトッモに話したら
アクセル開度?とかが狂ってたと思われるとコメントや
まあ君に信じてもらわんでもええけど
最近登り坂で故障しまくるホンダ車が話題で草や
絶対あんな会社の車買わんわ
252それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:45:12.75ID:QubIljk2a >>249
草やがそうとしか思えんわな
草やがそうとしか思えんわな
253それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:47:32.37ID:QubIljk2a254それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:49:04.18ID:uQ+b4LGdM 人間が勘違いやわざとで暴走するのをAIが防ぐ機能とAIが誤作動して暴走するのを人間が止める機能を両方付けてはいかんのか
片方だけにしようとするから事故が起きるんやろが
片方だけにしようとするから事故が起きるんやろが
255それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:49:05.53ID:GD1xovOh0 草
256それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:49:31.07ID:Dru26wmC0257それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:49:47.87ID:pYk1qMhJ0 >>251
F1に下位カテゴリーのGP2エンジン持ち込んじゃうメーカーやから…
F1に下位カテゴリーのGP2エンジン持ち込んじゃうメーカーやから…
258それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:50:05.16ID:Tp4THxDLM >>248
日本は自動運転やevで立ち遅れてるんやから、それらの必要性を認めるより貶して精神的勝利するのが勝利の方程式や
日本は自動運転やevで立ち遅れてるんやから、それらの必要性を認めるより貶して精神的勝利するのが勝利の方程式や
2022/11/15(火) 06:50:09.54ID:sjGdpPt+0
>>253
新車で買って一年ちょいで整備不良になる車としたらガチでやべえわ
新車で買って一年ちょいで整備不良になる車としたらガチでやべえわ
260それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:50:52.95ID:QubIljk2a ID:1EPRw8bZ0
こいつアホすぎて草
こいつアホすぎて草
2022/11/15(火) 06:51:57.89ID:sjGdpPt+0
>>257
流石に草
流石に草
262それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:53:02.32ID:jEjxzxga0 草
263それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:53:27.69ID:F55PB3Bg0 >>243
ハードやと中国の各法規関係意味わからんぐらい厳しいんやけどな、日欧米いじめ並やで
ハードやと中国の各法規関係意味わからんぐらい厳しいんやけどな、日欧米いじめ並やで
266それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:56:43.12ID:NLPwl6kjM267それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:57:01.62ID:KT+v0vQa0 >>258
「自動運転の方が死者割合が少ないなら」という前提付きやからフラットに見なきゃあかんけどな
自動運転車の増加とともに不具合が原因と見られる事故も増えてるしまだ手動運転と比較できるほど自動運転車が普及してないからな
現在は運転支援をするだけで完全自動運転ではないから単純比較も難しい
「自動運転の方が死者割合が少ないなら」という前提付きやからフラットに見なきゃあかんけどな
自動運転車の増加とともに不具合が原因と見られる事故も増えてるしまだ手動運転と比較できるほど自動運転車が普及してないからな
現在は運転支援をするだけで完全自動運転ではないから単純比較も難しい
268それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:57:26.78ID:WdFqxzTfM こういう車ってブレーキもアクセルも全部電子制御なん?
いつでもマニュアルに切り替えられるとかじゃなかったら怖くて運転できんわ
いつでもマニュアルに切り替えられるとかじゃなかったら怖くて運転できんわ
270それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:58:32.15ID:UXkAtDT+0 >>269
聞きかじりで適当な事言うのやめような
聞きかじりで適当な事言うのやめような
271それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:58:35.92ID:QubIljk2a >>259
すまんがワイホンダ党(バイク)やから信じられへんわ
ていうか電子制御でもないのに常識的なアクセル開度で制御不能な加速する現象なんか起こり得んと思うけどな
車のメカニックにそんなに自信ないから確たることは言えんが
すまんがワイホンダ党(バイク)やから信じられへんわ
ていうか電子制御でもないのに常識的なアクセル開度で制御不能な加速する現象なんか起こり得んと思うけどな
車のメカニックにそんなに自信ないから確たることは言えんが
273それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:59:33.55ID:Dru26wmC0 >>254
テスラ車の設計とかわからんけどこういう話聞いてると油圧系統によるブレーキとか物理的に回路を遮断する緊急用のボタンとかないんやろかとは思うわ
テスラ車の設計とかわからんけどこういう話聞いてると油圧系統によるブレーキとか物理的に回路を遮断する緊急用のボタンとかないんやろかとは思うわ
274それでも動く名無し
2022/11/15(火) 06:59:53.00ID:NDbXC7rP0 自動運転ってさ一般道と高速道路どうやって判断しとるんや
275それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:00:03.39ID:UXkAtDT+0276それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:00:53.91ID:pmwqPD6N0 サイドガイジ爆誕しとるやんけ
278それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:01:28.25ID:WdFqxzTfM 運転エアプは草
279それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:01:28.89ID:SGI9ghxh0 IZUKAしただけやろ
280それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:01:29.26ID:UXkAtDT+0 >>277
すまんトートロジーって英語理解していないタイプ?
すまんトートロジーって英語理解していないタイプ?
281それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:01:41.54ID:WpFdWV+D0 暴走の原因について、ドライバー側は中国メディアの取材に「駐車しようとしたら、ブレーキが固くなった」と話し、ブレーキに問題が起きたと主張している。
これに対し、テスラ側は運転データによるとドライバーはブレーキを踏んでおらず、アクセルが踏みっぱなしになっていたと反論した。
https://www.fnn.jp/articles/-/442524?display=full
ブレーキランプ付いとるよな?
これに対し、テスラ側は運転データによるとドライバーはブレーキを踏んでおらず、アクセルが踏みっぱなしになっていたと反論した。
https://www.fnn.jp/articles/-/442524?display=full
ブレーキランプ付いとるよな?
282それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:02:36.12ID:2anCywgk0 プリウスかな?
283それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:02:39.55ID:QubIljk2a285それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:03:29.90ID:UXkAtDT+0 >>284
反論できないからって壊れたレコードになるのやめた方がいいんじゃないの
反論できないからって壊れたレコードになるのやめた方がいいんじゃないの
286それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:03:38.17ID:QmM91nL50 トヨタ「事故の一秒前に自動運転解除されてるから運転手のせいやな」
アメリカでこんなん言ったら訴訟不可避やん
アメリカでこんなん言ったら訴訟不可避やん
287それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:05:30.28ID:E38TZipQ0288それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:05:32.80ID:mdt6x6f00 昨日見たソースだと三人死傷だった気がするけど増えたんか?
289それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:06:12.14ID:Ks2QL2h40 頑丈やな
290それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:06:14.02ID:1qYg8/860 朝からガイジいて草
291それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:06:32.54ID:St6TzsjD0 >>140
人間より事故率高いやん
人間より事故率高いやん
292それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:06:36.11ID:mdt6x6f00 >>284
哀れ。
哀れ。
293それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:06:39.87ID:3rGGEhvuM ID:1EPRw8bZ0
ただのクソアホ無免許ニート
ただのクソアホ無免許ニート
294それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:07:34.32ID:rUn6upecd 24秒ぐらいからニャンカス跳ね飛ばされてるの10回目ぐらいで気づいたわ
295それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:08:12.15ID:6itN/b7B0 AIが人類に牙を剥いとるやん
296それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:08:20.66ID:YJUqrYPA0 >>266
最近はテスラ関連であまり出てこないのはそういう思惑かもな
最近はテスラ関連であまり出てこないのはそういう思惑かもな
297それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:09:28.39ID:9nX7srxQd これでテスラ潰れねえかな
298それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:10:49.56ID:3r2Nm4AM0 証拠動画しっかり残ってるのが強いな
299それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:10:55.38ID:YJUqrYPA0 テスラは運転手のせいにしてるけど、停車しようとしてるとこからキチゲ大解放したようなガイジだとすれば最初のバイクを避けない
どう考えても機械側のエラー
どう考えても機械側のエラー
301それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:12:42.98ID:ucHongUSd 国ぐるみで全力でネガキャンすればテスラ失墜させられるんじゃないの
302それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:13:09.89ID:ghOMTuF/d >>294
ホイールキャップが外れとるだけやないか
ホイールキャップが外れとるだけやないか
303それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:13:17.38ID:UXkAtDT+0 >>300
怒りのネット聞き齧り
怒りのネット聞き齧り
305それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:13:57.52ID:QubIljk2a >>300
ならはよソース出せやカス
ならはよソース出せやカス
306それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:14:12.53ID:gnEoSXhp0 >>293
未だにとうすこ民って結構ヤバいよな
未だにとうすこ民って結構ヤバいよな
307それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:14:23.28ID:UXkAtDT+0308それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:14:30.78ID:1EPRw8bZ0309それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:15:55.57ID:UXkAtDT+0310それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:16:19.49ID:1EPRw8bZ0311それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:16:45.46ID:pgzlnzaJ0 明らかに駐車しようとしとるのに謎の修正働いてるよな
313それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:17:02.14ID:E5FzG32n0 映画かな
316それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:18:16.59ID:St6TzsjD0 運転手生きててよかったな
317それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:19:16.26ID:UXkAtDT+0 >>310
???
トートロジーはある論理的に正しくない行為の名称であり
お前と俺がトートロジーの話をするとかそういうのじゃなくて
お前の論説はトートロジーであるから間違っているっていう話なんだが
トートロジーって英語わからなかったの?
???
トートロジーはある論理的に正しくない行為の名称であり
お前と俺がトートロジーの話をするとかそういうのじゃなくて
お前の論説はトートロジーであるから間違っているっていう話なんだが
トートロジーって英語わからなかったの?
318それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:19:31.08ID:XvMMjtam0 >>159
車線に入るな
車線に入るな
320それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:20:07.54ID:QubIljk2a321それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:20:34.91ID:UXkAtDT+0322それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:03.76ID:4LQorcRk0 ガイジバトルやってて草
323それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:14.46ID:rUn6upecd >>302
停止して拡大したら確かにキャップやったわすまんな
停止して拡大したら確かにキャップやったわすまんな
324それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:18.08ID:7NlBrKFO0 最初ブレーキランプついてるのに加速してるよな
325それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:41.84ID:XvMMjtam0 もはや相手してる奴がバカやろ
326それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:22:12.76ID:tssK4Gz7M 屁理屈でマウント取りながらやり過ごそうとするガイジ相手にするとめっちゃ腹立つのは分かる
327それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:17.82ID:c4XZ2lrpd グランツーリスモみたい
328それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:18.80ID:3tvtNTv+0 煽るなら論争で負けてもせめてレスバトルでは勝てよ
329それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:21.23ID:uv4AkTU/0 公正仮説に基づいた議論は中国人の場合特に注意して用いる必要がある
330それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:22.83ID:XvMMjtam0 >>214
中国がやりそうな事やなあ…ん?
中国がやりそうな事やなあ…ん?
331それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:25:20.61ID:7dtO0v2+r 一部のEV信者らが絶賛してるが、アメリカ本国だと結構問題起こしてるんやな
332それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:26:25.60ID:KeEOXZwt0 テスラの車どんだけ普及してると思ってねん
こんな事故世界見渡して全く無いからシステムの問題っていうのは無理があるわ
こんな事故世界見渡して全く無いからシステムの問題っていうのは無理があるわ
333それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:26:57.90ID:bS36jy5wd Twitterって工作手段奪われたからテスラ潰したろってことか
334それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:27:10.14ID:d0merPJka やっぱ誇り無きレスバ師は例外なく雑魚や
本人の人生同様言葉が軽いわ
本人の人生同様言葉が軽いわ
335それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:28:07.57ID:tewUJ/8VM >>319
ざっこw
ざっこw
336それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:26.91ID:XqMZz0yT0 >>8
生きてて草
生きてて草
337それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:55.80ID:7OGGrsei0 テスラはゴミ
338それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:28.40ID:f5IuS2Gw0 最後ドリフトしたおかげでめっちゃ減速できたのが功を奏してるな
339それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:34:11.40ID:baMw8lkS0 >>214
無理矢理にでもこういう責任回避の逃げ道用意しとかないと自動運転はバグの代償でかすぎて導入できんよな
無理矢理にでもこういう責任回避の逃げ道用意しとかないと自動運転はバグの代償でかすぎて導入できんよな
340それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:34:46.63ID:1qYg8/860 テスラミサイルっプリウスミサイルよりカッコ良く聞こえるな
341それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:11.93ID:Jh17ShSE0 電気自動車というかモーター出力って改造ガソリン車に直線勝負で勝ってしまうほど加速力凄まじいから
踏み間違い事故の破壊力も凄まじいんだよな
プリウスがヤバい理由でもある
踏み間違い事故の破壊力も凄まじいんだよな
プリウスがヤバい理由でもある
342それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:24.87ID:ZDzhUj5v0 カメラワークが完全にレースのアレやん
343それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:54.23ID:Awt3Ltnl0 イーロン…嘘だよな…?
ついったーでピヨピヨしてる場合じゃないだろう…
ついったーでピヨピヨしてる場合じゃないだろう…
344それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:57.25ID:Jh17ShSE0 >>340
プリウスミサイルって字面からも加齢臭漂ってくるから余計にな
プリウスミサイルって字面からも加齢臭漂ってくるから余計にな
346それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:36:04.82ID:kVGLK7MZ0 >>161
テスラって何やっても盲目に擁護するやつ多いよなー
テスラって何やっても盲目に擁護するやつ多いよなー
347それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:36:17.61ID:mD5QNJLm0 走り屋の魂が入ったAIやったんやろなぁ
348それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:34.39ID:QubIljk2a >>204
こんなことする会社持ち上げてる馬鹿がいるってマジ?
こんなことする会社持ち上げてる馬鹿がいるってマジ?
349それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:02.66ID:QvSQkaDV0 イーロンは既にテスラ株大量に売ってテスラから手を引く準備入ってるからノーダメやろ
そもそもあいつただの投資家であって元から車の専門家じゃないぞ
テスラが既に伸び代が殆どなくて落ち目入りかけてる事を見抜いてイチ抜けしようとしてる
そもそもあいつただの投資家であって元から車の専門家じゃないぞ
テスラが既に伸び代が殆どなくて落ち目入りかけてる事を見抜いてイチ抜けしようとしてる
350それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:06.02ID:uv4AkTU/0352それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:16.53ID:6LK3iUf7M 乗ってるやつの絶望感すごそう
355それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:24.63ID:tHbNqK3r0 怖すぎる
356それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:26.70ID:8S8itTNea トランプとプーチンとマスクって韓国がどうも後ろにちらついてるんだよ
357それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:36.86ID:DudImyeod 🤗🥺😂🤣←こういうの使ってきっちりレスバ負けるやつおるんやな
358それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:53.46ID:E0pOPooya 安全のノウハウも実績もない会社の車によう乗れるなって
実績ある会社でも全面的に信用できへんのに
実績ある会社でも全面的に信用できへんのに
359それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:02.57ID:rUn6upecd アカンってなったら速攻側道に突っ込んで止まるのが最善なんかな
360それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:09.83ID:vhGkI4eW0 テスラ乗ってる奴は殺人未遂で捕まえるべき
361それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:12.87ID:CHlVF/aCM >>331
最近テスラでのホットトピックはファントムブレーキ問題やろうな
最近テスラでのホットトピックはファントムブレーキ問題やろうな
362それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:32.07ID:7PB0wcT10 ちゃんとFMEAやらないから…
363それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:48.14ID:CT0VZ6At0364それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:49.21ID:8S8itTNea サイバーフォーミュラーってこんなのに乗ってレーシングやってたのか
365それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:41:31.68ID:8S8itTNea テスラってなにがしたいの?
366それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:41:52.43ID:ZDzhUj5v0367それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:42:54.34ID:ygixksF1r 踏み間違えやろ
レンタカーでイーパワーとかいうクソなのに乗ったら駐車場で踏み間違えそうになったことあるわ
レンタカーでイーパワーとかいうクソなのに乗ったら駐車場で踏み間違えそうになったことあるわ
368それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:11.06ID:NUltneie0369それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:13.41ID:bnZcuCfl0370それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:36.08ID:CHlVF/aCM >>367
それクソなのは車じゃなくて運転手やぞ
それクソなのは車じゃなくて運転手やぞ
371それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:44:13.94ID:ZDzhUj5v0 >>358
ガソリン車ハイブリッド車よりテスラの方が発火事故少ないしな
ガソリン車ハイブリッド車よりテスラの方が発火事故少ないしな
372それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:44:21.63ID:Z/IVrcuK0373それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:44:58.55ID:E0pOPooya374それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:01.41ID:ZDzhUj5v0 >>368
ジャンプ台で草
ジャンプ台で草
375それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:02.68ID:baMw8lkS0 >>350
まあ極論言ったらそうだがスマホやパソコンで使ってるような枯れてない複雑なソフトウェアのバグ発生と改修の多さを考えるとな
まあ極論言ったらそうだがスマホやパソコンで使ってるような枯れてない複雑なソフトウェアのバグ発生と改修の多さを考えるとな
376それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:34.78ID:4Nc+mT2J0 こういう時ってどうするのが正解なんや
走り出した速度がまだ遅い時に路肩に突っ込むしかないか?
走り出した速度がまだ遅い時に路肩に突っ込むしかないか?
377それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:34.87ID:ZDzhUj5v0 >>373
累計ではトヨタの1/10程度の出荷台数やけど割合出すだけなら十分に信頼できる
累計ではトヨタの1/10程度の出荷台数やけど割合出すだけなら十分に信頼できる
378それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:49.98ID:rjviSUbD0 >>361
ファントムブレーキを体感できるのはテスラだけ!で盛り上がってたらホンダも食らってて草
ファントムブレーキを体感できるのはテスラだけ!で盛り上がってたらホンダも食らってて草
379それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:47:25.50ID:E0pOPooya380それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:47:27.87ID:f8lLpDTvr >>365
見ての通り自動運転や
見ての通り自動運転や
381それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:47:43.65ID:i6eNo1or0 緊急待避所って一応は大型トラックも止める性能あるって見たことあるわ
実際使われた例は聞かないけど
実際使われた例は聞かないけど
382それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:48:26.08ID:uv4AkTU/0383それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:48:34.92ID:ZDzhUj5v0384それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:48:49.33ID:v54Tw2SlM >>359
でもいざそのときになったら500万以上するような車ぶっ壊す覚悟なんかできんやろなあ
でもいざそのときになったら500万以上するような車ぶっ壊す覚悟なんかできんやろなあ
386それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:49:03.75ID:qRIgGww50 これで運転手は生きてるんだからテスラ車の頑丈さを証明してるな
387それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:49:14.99ID:Z/IVrcuK0 中国じゃなかったら監視カメラ少なくてただの踏み間違いってことにされてたかもな
388それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:49:26.80ID:AtyXXZOvM389それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:09.32ID:qo5Jwomo0 >>341
モーターって0発進の時が一番トルクでかいから、スタート加速が凄いのは当たり前なんだよな。
逆に言うとそこからはトルク落ちる一方だから0加速以外でモーター使うのはただの無駄で、ハイブリッドはその点でも理にかなってるんだがな
モーターって0発進の時が一番トルクでかいから、スタート加速が凄いのは当たり前なんだよな。
逆に言うとそこからはトルク落ちる一方だから0加速以外でモーター使うのはただの無駄で、ハイブリッドはその点でも理にかなってるんだがな
390それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:29.19ID:v54Tw2SlM391それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:34.36ID:AMQq0+pl0 >>237
このドラテクで踏み間違いはないわな
このドラテクで踏み間違いはないわな
393それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:59.74ID:Z/IVrcuK0 テスラって衝突自動検知とかないん?
394それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:51:17.46ID:yPzWMTgX0395それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:01.45ID:18lAP++I0 トヨタのEVが発売前にリコールしてるギャハハ
とかやってるけど
テスラやBYDは日本メーカーならとても客に売らないものを売って客を殺しながらテストしてんだよな
とかやってるけど
テスラやBYDは日本メーカーならとても客に売らないものを売って客を殺しながらテストしてんだよな
396それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:05.40ID:x5SJACVi0 >>389
1/1スケールのラジコンカーみたいなもんやしあの加速はエグいわ
1/1スケールのラジコンカーみたいなもんやしあの加速はエグいわ
397それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:11.72ID:ZDzhUj5v0 >>379
年数やなくてもっと妥当な指標の走行距離で比較した結果
テスラは走行距離2億500万マイル当たり1件の火災が発生したことを示すデータを公表しました。この発生頻度は米国の全国平均の10分の1以下です。
年数やなくてもっと妥当な指標の走行距離で比較した結果
テスラは走行距離2億500万マイル当たり1件の火災が発生したことを示すデータを公表しました。この発生頻度は米国の全国平均の10分の1以下です。
398それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:14.51ID:AEoBtRni0 構わんドンドン開発進めろ
399それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:19.24ID:E0pOPooya401それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:04.22ID:1qYg8/860 自動運転とか法定速度絶対守るマンだらけになってヤバいやろ
402それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:28.43ID:18lAP++I0403それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:33.36ID:u4A86umta >>393
つけたらあるでしょ
つけたらあるでしょ
404それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:44.10ID:SKjPeOLE0 >>201
医者が医療ミスするはずないってか
医者が医療ミスするはずないってか
405それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:03.60ID:eFOTbkR90 >>204
クズやんけ
クズやんけ
406それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:23.21ID:9j3WraC20 テスラカー「センサー反応あり!あっ衝突しそう!自動運転をオフにします!」
テスラ「自動運転機能がオフだったので運転手の責任です」
この理論ほんまやばい
テスラ「自動運転機能がオフだったので運転手の責任です」
この理論ほんまやばい
407それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:29.63ID:Z/IVrcuK0408それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:42.26ID:7dtO0v2+r >>395
あれタイヤの脱輪に関するものやしなあ
あれタイヤの脱輪に関するものやしなあ
409それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:03.35ID:rjviSUbD0 >>395
あの脱輪可能性の追加レポートは興味深かったわ
あの脱輪可能性の追加レポートは興味深かったわ
410それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:12.81ID:E0pOPooya411それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:13.58ID:baMw8lkS0 >>382
せやな自動運転技術そのものには反対ではないわ
せやな自動運転技術そのものには反対ではないわ
412それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:48.69ID:QEd68PCxa 思ったより爆走してて草
413それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:56:15.61ID:CHlVF/aCM >>378
結局、カメラだけで誤認識しないAEB実現するのは無理なんよ
結局、カメラだけで誤認識しないAEB実現するのは無理なんよ
414それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:56:18.35ID:ZDzhUj5v0 >>410
ワイは事実を提示してるだけやで
ワイは事実を提示してるだけやで
415それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:56:38.38ID:qwncOcSha テスラが終わったら阿見ガイジの人生も終わっちゃうじゃん
イーロンなんとかして
イーロンなんとかして
416それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:29.00ID:E0pOPooya417それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:35.06ID:ygixksF1r >>370
クソすぎてワンペダル廃止しとるんやで
クソすぎてワンペダル廃止しとるんやで
418それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:58.84ID:tD4+jem80 テスラってワンペダルあるの?
踏み間違い言うけど足離して減速できるようにしたらええやん
踏み間違い言うけど足離して減速できるようにしたらええやん
419それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:22.05ID:SKjPeOLE0 >>406
でもそれをわかった上で購入してるわけだよね?
でもそれをわかった上で購入してるわけだよね?
420それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:26.27ID:tD4+jem80421それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:01:02.30ID:0hnVpybvd422それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:01:06.91ID:UnNekToZ0 こんなんそりゃデータ上ではアクセルオンになってるに決まってるじゃん
実際は知ってるんだから
問題はブレーキ踏んでるのに、車がアクセルオンだと誤認識してるとこだろ
これでテスラが俺知らねーとかいってたら酷すぎる
実際は知ってるんだから
問題はブレーキ踏んでるのに、車がアクセルオンだと誤認識してるとこだろ
これでテスラが俺知らねーとかいってたら酷すぎる
423それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:07.80ID:cPPN8AX40 >>385
阿見ガイジがデマばら撒いてたなぁ
611 それでも動く名無し 2022/10/27(木) 14:22:52.38 ID:WhOHUlGl0
馬鹿「EVは炎上する!」
国交省「ここ5年でプリウスだけで車両火災が少なくとも84件起きてるぞ」
https://i.imgur.com/Gfzv5UJ.jpg
619 それでも動く名無し 2022/10/27(木) 14:25:02.86 ID:/ARvLJHc0
>>.611
ほとんど電気系統やんけ
やっぱEVは危険やね
622 それでも動く名無し sage 2022/10/27(木) 14:26:15.46 ID:/ndN4xpgM
>>.611
社外品つけてるのばっかで草
阿見ガイジがデマばら撒いてたなぁ
611 それでも動く名無し 2022/10/27(木) 14:22:52.38 ID:WhOHUlGl0
馬鹿「EVは炎上する!」
国交省「ここ5年でプリウスだけで車両火災が少なくとも84件起きてるぞ」
https://i.imgur.com/Gfzv5UJ.jpg
619 それでも動く名無し 2022/10/27(木) 14:25:02.86 ID:/ARvLJHc0
>>.611
ほとんど電気系統やんけ
やっぱEVは危険やね
622 それでも動く名無し sage 2022/10/27(木) 14:26:15.46 ID:/ndN4xpgM
>>.611
社外品つけてるのばっかで草
424それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:03:21.40ID:rGQQKp8Z0 スケールで比較するとこれでも人が運転するよりは安全って結果になるのかもしれんけど
簡単には受け入れられんわ
簡単には受け入れられんわ
425それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:05.16ID:qwncOcSha 運転手の操作がわかるドラレコつけないとログ上ではアクセル踏みっぱでした、運転手の責任ですってなるんやろな
426それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:50.29ID:decNHk7G0 普通どのへんに検知ついてるんや?
複数箇所にあったりするの?
複数箇所にあったりするの?
427それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:06:39.73ID:Z9HeVs2L0 ホンダですらエンジン開発終了したからな。EV化は止まらない
428それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:09:27.27ID:RO5CJeEKa >>427
今のシビックタイプRが最後のVTECになるなら中古価格跳ね上がりそうだな
今のシビックタイプRが最後のVTECになるなら中古価格跳ね上がりそうだな
429それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:10:14.97ID:sY8LDD3X0 EV関係なくない?
430それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:50.79ID:U2QRex9+a アクセル踏み続けてるのは人なんやろ?
431それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:12:34.00ID:d3/SlKL5a 電子制御の問題っぽいけどそうなると普通に車としての安全性満たしてないレベルなんだよなぁ
テスラは革新的なんだ!でしゃーないみたいな世論に持っていこうとするのそろそろやめろ
テスラは革新的なんだ!でしゃーないみたいな世論に持っていこうとするのそろそろやめろ
432それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:12:34.66ID:seDiyEv60 >>420
誇大広告で捜査中や
誇大広告で捜査中や
434それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:36.92ID:oP2GDSJQ0 暴走するのは可哀相やがせめてブレーキ踏めよ
435それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:28.83ID:d6p1YV8L0 テスラこっ、
436それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:29.73ID:zepYM1pq0 速すぎワロタ映画みたい
437それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:16:32.26ID:s0eXtd5g0 大谷はテスラ乗るのやめよう
438それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:17:07.60ID:UhEPW5540 20分以上恐怖体験したのか
439それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:18:08.94ID:naUqo1tG0440それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:18:40.42ID:u6lE8Gkoa テスラも中国も両方信用できねえからわかんね
441それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:18:55.73ID:Fze6JTbm0 >>416
反ワクと言ってること同じで草
反ワクと言ってること同じで草
442それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:19:32.30ID:naUqo1tG0 踏み間違い事故だった場合は両足離すのが一番被害を少なくする手段や
下手にブレーキ踏もうとうするのは間違い、パニック状態でさらにアクセル全開の恐れがある
下手にブレーキ踏もうとうするのは間違い、パニック状態でさらにアクセル全開の恐れがある
443それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:20:25.77ID:AcoBdYJh0 >>175
お前の言う安全要素どこにあるねん
お前の言う安全要素どこにあるねん
444それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:21:23.85ID:Op5EnFuz0 >>433
こういう客相手に商売せなあかんからトヨタなんかは必死に品質やら考えてるんやで、結果内装のコスト下げたり
こういう客相手に商売せなあかんからトヨタなんかは必死に品質やら考えてるんやで、結果内装のコスト下げたり
445それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:21:41.80ID:rioDZQV10446それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:03.26ID:JWerIS9Ld >>175
んなわけねえだろ知的障害
んなわけねえだろ知的障害
447それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:43.85ID:qP98jAgu0 自分や親兄弟子供友人恋人が死ぬか高度障害食らっても開発メーカー側を全面擁護できるやつだけが
新技術のためなら仕方ないと言いなさい
新技術のためなら仕方ないと言いなさい
448それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:47.66ID:rOxt6+QEd >>175
まずお前から死んでどうぞ
まずお前から死んでどうぞ
449それでも動く名無し(茸)
2022/11/15(火) 08:24:36.13ID:ObHECCSrd 一見するとブレーキの踏み間違いと思うけど、あんな長時間加速を続けて暴走するほどアクセル踏み込むかってのと
仮に踏み込んだとしても異常を検知して安全装置が働かなかったのかなって、テスラの高級車なのに
仮に踏み込んだとしても異常を検知して安全装置が働かなかったのかなって、テスラの高級車なのに
450それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:24:37.07ID:YUyUBXM10 >>175
じゃあお前が犠牲になれや新技術のためならお前が木端微塵になっても仕方ないから
じゃあお前が犠牲になれや新技術のためならお前が木端微塵になっても仕方ないから
451それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:26:17.41ID:nCtWsUKp0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- ゼレンスキーが提唱した欧州統一軍、ポーランドに即否定されてしまう [668970678]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]