X

【動画】テスラ車が暴走して5人死傷の事故起こす。お前らの想像の3倍は暴走してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:41:02.27ID:HymO3JIsd
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1592115380675231744/pu/vid/972x608/MD5iIjwPGwC5S86p.mp4?tag=12
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:25:32.57ID:eJspZAQga
ベテラントラック運転手ってスゲーんだな
これ普通以下のドライバーなら比較にならん大惨事だったろ
2022/11/15(火) 05:27:29.94ID:fepfNEep0
加速エグいなめちゃくちゃ早い
2022/11/15(火) 05:27:43.33ID:1EPRw8bZ0
>>118
ここまで加速する前にぶつかって被害が少なkッタ可能性も
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:27:50.30ID:4D1MkqY00
>>116
今はそれでいいけど
最終的にカネだけではどうにもならんことをメタバースは証明したからなあ
技術が確立しなければ
2022/11/15(火) 05:27:57.26ID:2zvcJ8Jc0
>>117
道路端で車体ぶつけて徐々に減速させるのが理想やけどパニック状態+フル加速ならまぁ無理やな
2022/11/15(火) 05:28:17.42ID:8zzZ0+Fs0
>>108
これってインサイダー取引にならないの?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:28:25.50ID:Nt+6Q3aP0
ベンツもホンダもエンジンの開発辞めたしもうEV化の波は止まらないよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:29:13.16ID:4D1MkqY00
>>114
一応今はハジコンではあるけど自動運転が出来ないとなると各社や客が気付きはじめた10年後にはそうだろな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:30:45.91ID:Y7c7zTKk0
>>122
あー、わざと人がおらん所にぶつけるんか
2022/11/15(火) 05:30:50.45ID:mmSqGD3A0
>>32
アクセル全開の時にサイドブレーキ引いても全然止まらんぞ
サイドブレーキ引いたまま運転しちやって壊すなんてのもよくある話やんけ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:31:43.06ID:mxNGE70u0
>>117
普通ならアクセル全開になってもニュートラルにすれば加速は止まるけど、今回のケースやとPギアに入れても変わらんみたいに言ってるし詰んでそう
2022/11/15(火) 05:32:25.08ID:gxcWixxh0
早すぎィィ!
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:32:37.12ID:ir/F6iKMa
自動運転かなり怪しいのバレてきたからどこか別のところが実験台として先行導入してくれとみんな思い始めてそう
本格導入して駄目でしたじゃ大変なことになる
2022/11/15(火) 05:34:13.30ID:gxcWixxh0
>>28
このスピードで引いたら盛大に横回転するんちゃう
2022/11/15(火) 05:34:28.97ID:1EPRw8bZ0
>>127
でも前なんjで助手席に座ってるガイジが走行中にサイドブレーキ引いてスピンして事故ったってニュース見たし・・🥺
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:34:53.27ID:sPTyIW3w0
>>29
ギア変えてんのに止まらん時点で明らかに車の欠陥やんけ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:34:58.99ID:MmqT7srK0
想像以上や
2022/11/15(火) 05:36:04.56ID:gxcWixxh0
>>130
アメリカならまだしも
それ以外でうまくいくとは思えんな
中日韓の道狭いし
2022/11/15(火) 05:36:06.08ID:1EPRw8bZ0
後部座席やったわ😂
https://www.youtube.com/watch?v=BLlE8gL3_Bk
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:37:25.38ID:QuFm5BEr0
SDGs推しなのに地球環境ぶっ壊してて草
2022/11/15(火) 05:38:50.29ID:qo5Jwomo0
>>75
そもそもここまで走りきる前にどっかに突っ込んで止まるから被害的には軽いだろ。
あれと比べる人もいるが、ハンドルはまともに切ってるし数キロも暴走しているならアクセルとブレーキの踏み間違い位気が付くわな
運転者はパーキングモードを必死に押してたと証言しているから使い方の理解もしているし。
正直一般的な車メーカーの信頼性への対応を見てるからテスラなんぞ全く信用できんわ。電気部品とか本当に車用の奴使ってるかすら怪しい
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:40:09.62ID:NFQsmqf00
わんぱくすぎるだろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:41:18.49ID:V6qMVzur0
テスラって世界一安全な車なんだけどなぁ
下手な話人間が運転するよりも何十倍も安全
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:41:49.96ID:2x1v4F0S0
キチゲ発散してるみたいで草
2022/11/15(火) 05:42:02.79ID:2j66wy/b0
3倍以上だったわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:42:20.88ID:xw4dJ3Hp0
これアクセルとブレーキ間違えたは無理があるやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:42:21.45ID:PvEJQdU00
自動運転が出来ないなんてある?
100年前から人類の夢の技術が目前やのに
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:43:19.82ID:PV5k6mwe0
>>32
免許持ってないのはおめーじゃねーか
2022/11/15(火) 05:43:21.18ID:qo5Jwomo0
車メーカーの言う自動運転てどこまで想定しているのかいな。
高速道路みたいに対向車無くてちゃんと車線引いてる様なのはともかく、ド田舎の酷道で離合する状況なんて100年かかっても間も共にコントロールできるとは思えんわ。
何でもかんでもAIだの自動制御だのに夢見すぎ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:44:24.31ID:vAygqA740
これ運転手いきてんの?
2022/11/15(火) 05:44:32.65ID:1EPRw8bZ0
>>145
もうワイはレス場で勝ったからね✌☺✌
何言っても効かないよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:45:03.73ID:pZ5cnZrOd
これ自動運転?ちゃんと障害物避けて偉いと思った
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:45:26.28ID:sPTyIW3w0
最近の車って何でもかんでも電子制御にするから怖いよな
原始的な構造の方がこういう事故は起こりにくそう
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:46:19.72ID:Y7c7zTKk0
>>146
お互いにGPS共有して電波出しまくって各種センサーつければ、交差点の信号はいらなくなるで
2022/11/15(火) 05:46:59.41ID:qo5Jwomo0
>>148
サイドブレーキ戻し忘れでアクセル踏めば普通に動き出すけど、それすら知らないって事はまともに車運転した事すらないって事だしね。とりあえず免許取ったら?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:47:09.86ID:MIlbTYhg0
>>124
そもそもエンジンって進化する余力あるんかな
燃費上がりきって費用対効果薄かったような気もするけど
2022/11/15(火) 05:47:29.07ID:qo5Jwomo0
>>151
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:47:44.19ID:4PFyY27Pa
リクエスト判定の結果
ID:1EPRw8bZ0の負けとします
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:47:56.02ID:SNdDYZ1Rd
この一社に日本の自動車メーカー全て負けた事実
EVダメそうなの絶望やわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:48:45.50ID:SNdDYZ1Rd
自動運転とか普及しまくったら乗るスマホみたいになるんやろうか
2022/11/15(火) 05:49:25.95ID:FRaCduOQ0
アクセル踏み込み過ぎたら爆音の警報なるようにすればええやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:49:49.36ID:H0xNg55y0
>>151
歩行者自転車はどないするんや
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:50:31.12ID:HFwEViTi0
GTAかな衝突して止まらないのは致命的な欠陥
中国で販売禁止にされても文句言えんぞ
検証と称して技術公開迫られるな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:50:32.25ID:V6qMVzur0
テスラ憎しで叩いてるやつ多すぎるわ
テスラの車はきちんとフェイルセーフも用意されとるから暴走するわけがないぞ
国産車みたいにアナログなフェイルセーフではなくてきちんと高度にAIを使って判断しとるからこういう事故が起きることはまず絶対にありえない
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:51:31.32ID:mxNGE70u0
>>157
テスラはゲームできるらしいな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221101-224944/
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:51:46.60ID:HFwEViTi0
テスラの自動運転はアメリカでもフランスでも暴走してんだよな
中国のでっち上げは無理がある
2022/11/15(火) 05:51:46.73ID:RBxl7LYTM
整備用のバッテリープラグ引っこ抜くやつを運転席からできるようにしとけ
フットブレーキすら効かんくなるかもしれんがこれ以上加速もしなくなる
サイドブレーキは手動を採用しておけばなお良い
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:52:09.10ID:+XL1yTUd0
>>161
起きてから言っても遅いんやで
2022/11/15(火) 05:53:16.28ID:qo5Jwomo0
>>161
今迄に自動運転絡みだけで14人も殺しておいてよく言うわ。しかもこれ判ってるだけの範囲だし
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:53:52.57ID:XHbZgi7gd
>>166
アメリカ企業だからセーフ理論や
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:53:54.02ID:QiEGlUi+0
思ってたより暴走しとったわこええ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:54:42.18ID:+XL1yTUd0
>>167
ガバメントモーターズ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:54:44.07ID:5Sz0WL+y0
誰が責任取るんや
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:54:52.10ID:VZapgD8O0
引くタイプサイドブレーキが付いてると思ってる奴多くて笑う
電動パーキングブレーキとかご存知ない?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:55:22.68ID:OQX1ajt4M
>>161
じゃあ1のやつはなんなんや?
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:55:36.48ID:sPTyIW3w0
>>171
最近は大体これよな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:56:04.37ID:XHbZgi7gd
中国で事故起こしたら締め出し食う危険性あるやろうし怖いな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:56:19.08ID:V6qMVzur0
>>166
新たな技術の確立のためにはある程度の犠牲は仕方ない気もするけどな
それこそこのままガソリン車がのさばった場合100年以内に地球が滅びるのは確定なわけで
そしたら70億人が死ぬことになるのと比較したら数十人の命なんて安いものだと思わないのか
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:57:09.80ID:sPTyIW3w0
>>156
トヨタのEVクソすぎて草生えるわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:57:20.76ID:XHbZgi7gd
>>175
お前は信者過ぎて怖いわ
ネタであってほしい
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:57:45.40ID:5Sz0WL+y0
株持っていたら必死で擁護するやろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:57:49.91ID:LPQZyUqj0
テス信湧いてて草
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:58:13.53ID:OQX1ajt4M
アフィさんあからさま過ぎるわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:58:22.36ID:XHbZgi7gd
>>176
自動車失ったらもうなんも長所ないし消滅一直線やなこの国
2022/11/15(火) 05:58:35.10ID:1EPRw8bZ0
>>177
でも中国とかは人名軽視した技術でどんどん進歩してるし
全体で見れば正しいよね
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 05:59:16.92ID:sPTyIW3w0
>>178
ワイトヨタ株持ってるけど普通にトヨタ叩くで
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:02:57.55ID:ytSZOw9N0
こういうときのために緊急用のキルスイッチ用意してほしいよな戦闘機の緊急脱出レバーみたいな感じで
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:03:36.33ID:fPykCI/G0
>>14
兆単位やろ
人死に出してるトップ企業ならタカタ並みにいくやろ
2022/11/15(火) 06:03:43.73ID:1EPRw8bZ0
>>184
日本でやったら感電死しそう
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:04:17.81ID:6tNTG8N90
>>32
テスラってサイドブレーキボタンじゃなかった?
2022/11/15(火) 06:05:39.70ID:mn1O3jjM0
電源オフにすればいいだけだよね
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:06:43.18ID:TviTrBhCr
テスラにサイドブレーキあると思ってるやついて草
テスラは電気自動車だからブレーキは全部モーターやろ
サイドブレーキなんて古いのに未だにどんな認識やねん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:08:04.08ID:vaFGaw+Z0
>>175
暴走しないと言い切っておいて
すぐ犠牲は仕方ないと手首クルクルなんJ民の鑑やな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:08:10.58ID:8JXXSBrEa
>>106
EVにエンジンブレーキってあるのか?
そもそもモーターで走ってるから無いと思うんだ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:08:29.36ID:cGRjkrzqM
だからマニュアルで対応できる第2のブレーキいるんよな
デジタルを過信するとこうなる
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:08:33.42ID:5TCg32TR0
AIが反逆してきただけやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:08:35.83ID:BWimjmwU0
緊急時のシステムはシンプルな方が信頼できる気がするけどどうなん
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:08:52.24ID:pYk1qMhJ0
人間なんてしょっちゅうブチキレるんやからAIだってたまにはキレるやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:09:18.76ID:PV5k6mwe0
>>190
やっぱりなんJ民は糞
なんGには何の関係もない
2022/11/15(火) 06:09:19.30ID:gkK66yIS0
こんな田舎でこんだけ監視カメラ有るのもすげぇよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:09:41.23ID:LXhuuLDl0
賠償よりトヨタのパイ奪って儲ける金の方が多いんやろ
人命なんて安いもんや
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:10:18.08ID:pYk1qMhJ0
>>191
EVの場合は回生ブレーキあるんちゃうんか?
HVだけか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:11:21.13ID:6tNTG8N90
>>177
でも実際少数を犠牲にした方が技術が進むというのは事実。。
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:11:21.39ID:5G1cFPkw0
>>29
トラック運転手がブレーキ間違い続けるのはありえんな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:11:36.59ID:rjviSUbD0
>>197
それすごく思った
国民の数より監視カメラが多いと言われるだけある
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:12:17.05ID:QaYAulOrM
>>182
人命軽視が正しいとは笑える
何のための技術なんや?企業の儲けのためか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:12:27.16ID:CFW7R9R90
実際テスラは衝突の1秒前にシステムが自動運転を解除して責任をドライバーに擦り付けようとしてたからな


米道路交通安全局(NHTSA)はテスラのオートパイロットが衝突~1秒前に車両制御を中止したのを確認
Elon Musk’s regulatory woes mount as U.S. moves closer to recalling Tesla’s self-driving software
https://fortune.com/2022/06/10/elon-musk-tesla-nhtsa-investigation-traffic-safety-autonomous-fsd-fatal-probe/
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:12:49.47ID:2TgNXeXb0
>>189
4輪全部モーターなん?
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:13:19.64ID:8JXXSBrEa
>>199
回生ブレーキってので電気制御してるっぽいな
どの程度の減速かかるかはわからんが
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:14:04.02ID:xxvMTF640
最初のチャリか、よけてるから
なんとかぶつからんように運転してるんな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:15:08.51ID:5G1cFPkw0
そもそもテスラって自動運転の技術もトップ10に入ってない技術がない企業やぞ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:15:42.76ID:pYk1qMhJ0
>>206
つーかエンジンブレーキも回生ブレーキもそうやけど加速してる時は当然かからんで
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:16:06.80ID:ugY4pA4pa
>>208
ほーん時価総額は?w
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:16:52.57ID:uCkts/h0a
>>175
地球は滅びないしそもそも地球の為を思うなら70億くらい犠牲にすべきでは?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:18:57.35ID:m/x+ima3a
>>206
回生ブレーキは複雑なものじゃなくて電力消費してモーター→タイヤで加速してるのを減速時は逆にタイヤ→モーターで発電してるって話やで
一般的なエンブレより強力やで
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:19:43.27ID:MkLq41Io0
Twitterでも見たけどコレ本物なのかなあ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:19:47.58ID:qo5Jwomo0
>>204
木曜日、NHTSA は、オートパイロットが「最初の衝突の 1 秒前に車両の制御を中止した」ことを 16 回の個別の事例で発見したと述べ、ドライバーが車両を完全に制御する準備ができていなかったことを示唆しています。
CEO のイーロン マスクは 、衝突の瞬間にオートパイロットが作動していないことを常に示すデータが抽出されたため、事故は会社のせいではあり得ないと しばしば主張してきました。
システムが差し迫った事故を感知したときに停止するように設計されていることを示す可能性のあるものは何でも、テスラのイメージを損なう可能性がありますが、法的には会社は難しい標的になるでしょう.

控えめに言ってクズそのものだな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:19:52.97ID:OazxoX730
そら車もキチゲたまるやろ
たまには発散させなあかんで
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:20:09.63ID:qh7Z9L0d0
監視カメラがこれだけの間隔で設置されて事がスゲー
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 06:20:47.08ID:MkLq41Io0
あまりにも監視カメラが多すぎるねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況