探検
【悲報】退職を切り出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:19:23.49ID:9+Iv+nWN0 怒られるのが怖い
2それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:19:49.04ID:Lxszq7NOM お前の権利やぞ
気にすんな
気にすんな
3それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:19:51.33ID:9+Iv+nWN0 転職の時期ももう決まっとるのに
2022/11/15(火) 07:20:09.56ID:hb1WLMsQa
適当に聞き流しとけばええやん
2022/11/15(火) 07:20:24.14ID:aTIqelro0
出したあとのスッキリ感は最高や
6それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:20:43.79ID:r+4Et9FG0 会社都合退社にしとけ
7それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:20:55.40ID:Bwt4Xts7a 以降二度と会わんのに何を躊躇することがあるのか
8それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:20:56.96ID:H2T2UR5tM 半日説教みたいな引き止めされたわ
突っぱね続けて無事転職や
突っぱね続けて無事転職や
9それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:03.27ID:I4nw1CWp0 もうやめるんやし関係ないやん
10それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:14.37ID:9+Iv+nWN0 パワハラ職場で身も心も洗脳されてしまっとる
11それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:57.27ID:9+Iv+nWN0 >>7
なお退職意向伝えてから2ヶ月近く一緒に働かなきゃいけない模様
なお退職意向伝えてから2ヶ月近く一緒に働かなきゃいけない模様
12それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:21:57.63ID:g+lg3rWq0 録音しとけ
あとはopenworkとかにボロクソレビュー書くんやで
あとはopenworkとかにボロクソレビュー書くんやで
13それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:22:16.87ID:ChQx/oXEa バックれろ🥴
14それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:22:21.92ID:nodjje/Jp 今なら代行とかあるやろ
15それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:22:36.53ID:+N/25kKJa ホンマ辞めてよかったって思ってるわ幸せや
2022/11/15(火) 07:22:54.66ID:aTIqelro0
退職代行って引き継ぎもせんでええの?
17それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:22:54.93ID:jauUUseKa >>11
有給ないんか1ヶ月分くらいはあるやろ
有給ないんか1ヶ月分くらいはあるやろ
18それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:22:55.89ID:tBMTO5BIa 俺は昨日出して引き止められて今日行くのだるいわ手抜きたいけど昨日謎の監視されたしやる気失せる…
2022/11/15(火) 07:23:03.12ID:YdQpZljE0
だからそのための代行だろ
20それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:08.49ID:Y1HxPC/90 わかるわ
何て切り出せばええんや?
何て切り出せばええんや?
21それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:26.49ID:wyBnzAoj0 代行使えや
ストレスのためなら安いもんよ
ストレスのためなら安いもんよ
22それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:26.74ID:+N/25kKJa >>11
金に困るから2ヶ月働いてよかったって思った
金に困るから2ヶ月働いてよかったって思った
23それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:34.12ID:hffpII2c0 代行使えや
24それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:23:38.91ID:9+Iv+nWN0 >>17
職業柄有給がないんや
職業柄有給がないんや
2022/11/15(火) 07:23:53.81ID:Nf+7xpKSM
なんで散々我慢させられたのに連呂する必要があるんや?
26それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:24:01.68ID:Kg2Rd31/a 退社伝えたら翌日から行かなくてええやん
もう会うこともない有給消化しますでええ
拒否られたらちゃんとしたところに相談や
もう会うこともない有給消化しますでええ
拒否られたらちゃんとしたところに相談や
27それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:24:04.94ID:sGQVoIhN0 ワイも怖かったけどちょっと会議室呼ばれて1日中違う奴から怒鳴られるだけで済んだわ
2022/11/15(火) 07:24:08.36ID:ZVymhdduM
職場によって違うよな
前の職場は辞めるっていって30秒だけ面談して終わったわ
前の職場は辞めるっていって30秒だけ面談して終わったわ
2022/11/15(火) 07:24:16.83ID:9QpvKwd10
30それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:24:28.71ID:ZmcECypwa 昨日退職切り出した俺が教えたるわ喧嘩しろ
31それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:24:35.71ID:eOilHO/1a 試用期間中だけど既に退職を検討し始めとるわい
2022/11/15(火) 07:24:53.92ID:U/4oHgvT0
とりあえず言ってみろ
面倒くさくなりそうなら代行でええやろ
面倒くさくなりそうなら代行でええやろ
34それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:25:10.29ID:Kg2Rd31/a >>24
有給ない会社は今罰金あるぞ
有給ない会社は今罰金あるぞ
35それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:25:11.01ID:+N/25kKJa >>31
辞めてええぞ合わんところは無理や
辞めてええぞ合わんところは無理や
36それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:25:12.03ID:yWVS1neEF 退職代行使えば?
37それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:25:45.33ID:f97wW9RS0 代行使うなら弁護士有りの業者にしろよ
2022/11/15(火) 07:25:50.26ID:8d8liju80
期間契約社員なら期間の退職はもめる
それ以外なら退職は通告すればいいだけ
退職代行使ってもええんやで
それ以外なら退職は通告すればいいだけ
退職代行使ってもええんやで
39それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:25:52.38ID:9+Iv+nWN0 代行として使われる側やけど代行使いたいわ
40それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:26:22.32ID:+N/25kKJa >>36
金の無駄やその金でうまいもん食った方がええわ
金の無駄やその金でうまいもん食った方がええわ
41それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:26:30.83ID:sGQVoIhN0 退職は唯一雇用主にダメージ食らわせられる労働者の最強の権利やからな
42それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:26:31.48ID:QubIljk2a43それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:26:38.17ID:SWXon+iv0 >>12
それやると訴訟されるからあかん
それやると訴訟されるからあかん
44それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:27:05.90ID:eO/kRQ7Ep 転職先の入社日はいつなん?
46それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:27:22.22ID:+N/25kKJa >>41
1番ダメージ与える時期がいいよね12月と3月がベスト
1番ダメージ与える時期がいいよね12月と3月がベスト
47それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:27:49.47ID:Y1HxPC/90 退職伝えたらやっぱその後は退職する日まで地獄なん?
48それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:28:22.88ID:+jmiUSxd0 退職届出して怒られるって意味わかんねえよな冷静に考えて
人手不足だから辞めるなよとか周りの迷惑考えろだの
そもそも人手不足なのってゴミみたいな求人を出してる会社側に原因あるのに
人手不足だから辞めるなよとか周りの迷惑考えろだの
そもそも人手不足なのってゴミみたいな求人を出してる会社側に原因あるのに
49それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:28:34.23ID:YWcEdqjEM >>24
みんな頑張って働いとるんやね🥹
みんな頑張って働いとるんやね🥹
50それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:28:41.92ID:f97wW9RS0 >>47
それは職場環境と人間関係で変わるわ
それは職場環境と人間関係で変わるわ
51それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:28:42.20ID:UbRxJhOep 同僚にも迷惑かかるからな
やめた後みんなで悪口大会始まるわ
やめた後みんなで悪口大会始まるわ
2022/11/15(火) 07:28:57.88ID:aIJm31VMr
入社するより辞めるときの方が勇気いるよな
ワイも3回転職したからわかるわ
ワイも3回転職したからわかるわ
53それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:28:58.25ID:+N/25kKJa >>47
法律上は退職伝えたらそのまま来なくてええで
法律上は退職伝えたらそのまま来なくてええで
54それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:00.23ID:f2ydNGYD0 わお公認会計士やけどみんな転職しまくるから全然抵抗無いけどやっぱ普通のところだとそうなんやろな
55それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:08.31ID:Ut4vO/oid ワイももうやめたい
今の時点で残業90時間やちなSIer
今の時点で残業90時間やちなSIer
56それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:27.31ID:vayudjhJa 独身寮住みワイは引っ越す手間があるから切り出しにくいわ
58それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:41.30ID:L+0+Cnq70 所詮は赤の他人やぞ、やめちまえ
59それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:44.40ID:9+Iv+nWN0 胃が痛いわ
頑張って今日伝えるわ
頑張って今日伝えるわ
60それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:49.87ID:+N/25kKJa >>48
ホンマこれ給料10倍なら誰も辞めないはずや
ホンマこれ給料10倍なら誰も辞めないはずや
61それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:29:51.38ID:2xxnWPDAM 退職以降伝えたら怒らられるというのがもう意味わからん
2022/11/15(火) 07:29:52.74ID:Lzt17EUQF
2022/11/15(火) 07:29:53.87ID:+Xjzf5m10
怒られるなんてブラックだけや
大抵は「残念やなあ」って言うだけで送り出してくれるわ
大抵は「残念やなあ」って言うだけで送り出してくれるわ
2022/11/15(火) 07:30:10.86ID:WK4GPYyg0
職業柄有給ないってどんな職業?
法的にはバイトでも有給あるのに
法的にはバイトでも有給あるのに
66それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:30:35.73ID:QubIljk2a >>47
ガチブラックは辞意伝えてもマジでめちゃくちゃ引き留めて来るから退職届提出してもほーん?で?で終わりやぞマジで
ガチブラックは辞意伝えてもマジでめちゃくちゃ引き留めて来るから退職届提出してもほーん?で?で終わりやぞマジで
67それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:30:50.56ID:+N/25kKJa >>59
病院行ってこい精神科とか
病院行ってこい精神科とか
2022/11/15(火) 07:30:56.85ID:Gk9BTBzu0
どうせ伝えるんやし早いほうが楽やぞ
69それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:31:14.22ID:UbRxJhOep >>59
辞めぐせがつくで
辞めぐせがつくで
2022/11/15(火) 07:31:28.41ID:UIRXrog4a
逆に周りが良い人だらけのほうが辞めにくいわ
ブラックなら何言われても黙れ死ねくらいしか思わんけど
ブラックなら何言われても黙れ死ねくらいしか思わんけど
71それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:31:43.19ID:Y06z0w6w0 ワイ、ブラック中小、有給消化中も休日出勤を命じられる
だから辞められるんやで
だから辞められるんやで
72それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:31:48.31ID:+N/25kKJa >>62
ワイもやで毎日カウントダウンしてたわ選択は間違ってない
ワイもやで毎日カウントダウンしてたわ選択は間違ってない
2022/11/15(火) 07:31:49.77ID:WK4GPYyg0
2022/11/15(火) 07:31:57.06ID:Lzt17EUQF
2022/11/15(火) 07:32:13.14ID:Lzt17EUQF
76それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:16.04ID:2xxnWPDAM なんG民は何回転職してるん?
ワイもそろそろしたいわ
ワイもそろそろしたいわ
77それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:26.23ID:DLMNvNeF0 サボってこいつやめるやろ雰囲気だしとけ
78それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:33.00ID:Y1HxPC/90 なるほど職場との人間関係で色々変わる感じかサンガツ
79それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:41.79ID:50uyY246p 法律上は退職希望日の2週間前に伝えれば辞められるからな
80それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:46.39ID:fD+vsxq0d ワイも意向伝えたら筋通せとか意味のわからんこと言われたわ
就業規則には問題ないのに人手不足とか会社の問題やん
就業規則には問題ないのに人手不足とか会社の問題やん
81それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:46.60ID:xvc6fdRCa ワイの元職も有給存在しなかったわ
82それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:32:59.37ID:mGxP2/EaM83それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:33:07.53ID:QubIljk2a >>76
多分12回くらいでやっとホワイト引き当てた
多分12回くらいでやっとホワイト引き当てた
84それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:33:08.51ID:YCSNZjYx0 やめるならやめろ
85それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:33:56.35ID:QC+dGaJCr >>83
それくらい引けば自分にあう会社にも当たるんやろな
それくらい引けば自分にあう会社にも当たるんやろな
86それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:34:15.38ID:+N/25kKJa >>82
オッケーやぞ
オッケーやぞ
87それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:34:16.60ID:2xxnWPDAM >>83
履歴書凄いことになってそう
履歴書凄いことになってそう
89それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:34:42.47ID:mGxP2/EaM >>87
そんだけ転職できるって間違いなく経歴詐称してるだろ
そんだけ転職できるって間違いなく経歴詐称してるだろ
2022/11/15(火) 07:34:50.42ID:IiYH2aVF0
まぁ警察官とかやったら1ヶ月有給とか使わせてもらえなそう
91それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:07.92ID:lMt7WbLU0 切り出せたら気持ちええぞ
92それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:15.22ID:sGQVoIhN0 今の時代むしろ転職してない奴が白い目で見られるべきやろ
93それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:26.33ID:QubIljk2a >>82
ワイもそんな感じで切り出したけど、「お前の上司が腰やって部署換えすることになったから次はお前が頑張るんやで」って社長に言われたで
ワイもそんな感じで切り出したけど、「お前の上司が腰やって部署換えすることになったから次はお前が頑張るんやで」って社長に言われたで
94それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:35.15ID:ZGi9D6mh0 ワイ「退職したいです」
敵「とりあえずやめるって相談ってことで今日はゆっくり休め。また来週話そう」
で、話し合いの場が設けられないまま10日経過
くそだよ
敵「とりあえずやめるって相談ってことで今日はゆっくり休め。また来週話そう」
で、話し合いの場が設けられないまま10日経過
くそだよ
95それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:47.87ID:5G1cFPkw0 言うのは勇気いるから俺はまず上司に退職届を渡したぞ
96それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:57.79ID:+N/25kKJa >>92
働いてるやつが馬鹿なのはあるわ
働いてるやつが馬鹿なのはあるわ
97それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:35:59.06ID:vERZgtes0 2回転職して今3社目だが
全2回共にありえんくらい引き止められたな
意志固かったから1ミリも揺らがなかった
全2回共にありえんくらい引き止められたな
意志固かったから1ミリも揺らがなかった
98それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:36:10.84ID:QubIljk2a99それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:36:35.30ID:u8+nR7jG0 前職のやらかしって共有されてたりする?
100それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:36:38.86ID:zafcpZ7rr ワイも下水処理場やめるの大変やったなw
辞める言うてから2年かかったわw
辞める言うてから2年かかったわw
101それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:36:39.47ID:3E3lmAfzd メールで辞めますじゃあかんのか?
バイトすら辞めたことないから辞め方わからん
バイトすら辞めたことないから辞め方わからん
102それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:02.75ID:t1ZZNuBB0 早めにいっとけば怒られることはない
遅くとも2ヶ月前には伝えろ
遅くとも2ヶ月前には伝えろ
103それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:10.17ID:351z6XO5a パートですら辞める言うの躊躇うわ
104それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:10.73ID:CMOe76NT0 ワイ今日最終出社やで
やっと終わるわ
やっと終わるわ
105それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:21.06ID:+N/25kKJa >>99
そんなんされるわけないやん
そんなんされるわけないやん
106それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:21.99ID:gbsjUpriM107それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:25.10ID:l899Kb80F108それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:35.86ID:/Tom5FWX0109それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:37:59.93ID:hx79KsN60 ワイは1ヶ月後に辞めるの決まったぞ
一旦1年くらいゆっくりするわ
一旦1年くらいゆっくりするわ
110それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:00.70ID:+N/25kKJa >>104
おつかれお前は自由や
おつかれお前は自由や
111それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:04.23ID:zg0j2NxrM バックレたらええぞ
113それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:21.03ID:nodjje/Jp >>99
されとったら怖すぎるやろ
されとったら怖すぎるやろ
114それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:43.55ID:8AgJfqSlp115それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:48.68ID:vYxh55NzM ブラックで働いてるのだとネタじゃなくバックレが最適解だからなこの国
終わってる
終わってる
116それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:50.46ID:GLw/IwIi0 くっそキモイ上司から要らないやつ認定されてるけど残ってる
117それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:38:52.83ID:LIJTyomL0 ボーナス貰ってからにしろよ
118それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:18.26ID:wgGvRkHJ0 次の会社決まってます言ったらぱっぱとおわるで
119それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:39.08ID:dPymsEf3p 怒られたら慰謝料で退職金積み増しチャンスやくらいの気持ちでいけよ
120それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:46.87ID:QubIljk2a >>99
横領とか犯罪行為に手染めてたら繋がりのある会社には共有されるかも
横領とか犯罪行為に手染めてたら繋がりのある会社には共有されるかも
121それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:49.95ID:78PnfBLx0 ワイの業界あんま引き止めへんからなあ
みんな転職というか会社変えた経験あるやつばっかりだから辞めていくやつにもあんまり反応しない
みんな転職というか会社変えた経験あるやつばっかりだから辞めていくやつにもあんまり反応しない
122それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:39:57.98ID:8wsQfs6t0 無断欠勤せえや
123それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:30.10ID:Dss9PWYz0 どうしても言えそうにないなら退職代行使えばええよ
口頭で退職伝えたら怒られそうって思うならボイレコ装備しとけ
口頭で退職伝えたら怒られそうって思うならボイレコ装備しとけ
124それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:40:48.45ID:zg0j2NxrM >>115
ブラックだと人手不足で引き止められるから面倒やからな
ブラックだと人手不足で引き止められるから面倒やからな
125それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:41:04.09ID:vFtfv8j10 前職では、人が辞めていくと、たいてい「うちの会社ですら通用しないんだから、これから苦労するよ」って言うやつが一人はいたけど、
ぶっちゃけ辞めたやつみんな、辞めてからのほうが生き生きしてるよな
だからワイも前職辞めた
ぶっちゃけ辞めたやつみんな、辞めてからのほうが生き生きしてるよな
だからワイも前職辞めた
127それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:41:22.02ID:QubIljk2a128それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:41:22.15ID:B1nZO6vYa 期限切らんけどそろそろ辞めさせてくれや
って言ってから半年がたった
って言ってから半年がたった
129それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:41:52.77ID:Dss9PWYz0 >>94
退職届持っていかへんからや
退職届持っていかへんからや
130それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:42:34.56ID:zg0j2NxrM >>125
これよくある負け惜しみのテンプレだよね
これよくある負け惜しみのテンプレだよね
131それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:13.00ID:zg0j2NxrM132それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:19.30ID:s085M9vHr ワイ転職して仕事はクソ楽になったがお賃金が低すぎる
転職前は給料低くてもええから楽なとこがええと願ってたけどいざその立場になると薄給に喘ぎまくってるわ
浅はかな男やでワイちゃん
転職前は給料低くてもええから楽なとこがええと願ってたけどいざその立場になると薄給に喘ぎまくってるわ
浅はかな男やでワイちゃん
133それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:24.38ID:XfykhVhr0 変に交渉の余地みたいなのチラつかせると「ただ悩み聞いて欲しいだけかな」って思われるぞ
次の仕事採用されたからやめますってキッパリ言え
次の仕事採用されたからやめますってキッパリ言え
134それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:33.42ID:3E3lmAfzd135それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:43:55.47ID:2xxnWPDAM 退職届って手書きなん?
136それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:44:34.57ID:0SPHI9upM ・仕事辞めたいのは甘え
・とりあえず3年頑張ろう
・他の職場では通用しない
転職経験何度もあるワイが言うけどこれは全部嘘
・とりあえず3年頑張ろう
・他の職場では通用しない
転職経験何度もあるワイが言うけどこれは全部嘘
137それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:44:42.41ID:zg0j2NxrM >>134
こういう事を言う上司や同僚ってよくいるんや
こういう事を言う上司や同僚ってよくいるんや
139それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:12.14ID:89bqBxjEp わいパワハラが嫌になって退職伝えたら、改善するからって引き留められて実際改善されたわ
脅しじゃないけど退職匂わせてこいつ辞めたがってると思わせるのは有効やな
脅しじゃないけど退職匂わせてこいつ辞めたがってると思わせるのは有効やな
140それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:12.83ID:v54Tw2SlM141それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:13.91ID:RyBRtSOU0 ワイ、バイト4日目にして辞めることを決意
142それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:17.67ID:Dss9PWYz0143それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:20.25ID:3ZgIP9FEM 代行使え定期
144それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:26.43ID:YqGmKAS50 お金はあるから失業手当や再就職手当もらいたいんだけど決まってからやめた方がエエんか?
転職て意外と決まらないのかな
転職て意外と決まらないのかな
145それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:45:26.75ID:dchzjgXtp >>125
ヤフコメみたいな読点の多さで草
ヤフコメみたいな読点の多さで草
146それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:05.35ID:e8rvgQlZM LINEでやめますとか休みますって送ると怒られるみたいやな😰
147それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:12.76ID:Dss9PWYz0148それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:15.27ID:s085M9vHr >>144
無職になってから活動すると足元見られるとは聞くけど実際どうなんやろな
無職になってから活動すると足元見られるとは聞くけど実際どうなんやろな
149それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:28.64ID:v54Tw2SlM >>145
ブラックで精神やられとるんや多めに見たれ
ブラックで精神やられとるんや多めに見たれ
150それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:34.46ID:t/BWgjq/0 今は代行あるやろ
151それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:37.32ID:3ZgIP9FEM 代行はちゃんと弁護士法人入ってる所な
152それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:46:48.83ID:vFtfv8j10153それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:47:19.46ID:l899Kb80F154それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:47:23.67ID:Dss9PWYz0 >>144
なんだかんだ上がることの方が多いとは聞くけど下がることもあるのはマジみたいやな
なんだかんだ上がることの方が多いとは聞くけど下がることもあるのはマジみたいやな
155それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:47:24.75ID:XfykhVhr0156それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:48:37.91ID:2xxnWPDAM ワイ三十路10社目
157それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:49:23.44ID:Dss9PWYz0 転職活動して3ヶ月で決まったわ
10社面接で2社内定
2年目でもこんなんやのにお前らが転職出来ひんわけないから自信持っていけ
10社面接で2社内定
2年目でもこんなんやのにお前らが転職出来ひんわけないから自信持っていけ
158それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:49:55.71ID:Lf8rQv++0 退職代行使ったら訴えるぞって脅されたけど
何もしてこなかったわ
代行さんがなんとかしてくれたのか、ただの負け犬の遠吠えだったのか
何もしてこなかったわ
代行さんがなんとかしてくれたのか、ただの負け犬の遠吠えだったのか
159それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:00.18ID:X2UNLWnCd 9月末で退職するって半年くらい前に伝えて退職届も出してたけど支店長が握ってて未だに在籍してる奴おるわ。本人は3ヶ月以上前に意思を伝えて所定の手続きしたって事で出社して来てへんしさっさと辞めさせりゃええのに人事も支店長も何がしたいんか分からん
160それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:14.63ID:59bmsLTX0 留年を切り出せなかったぼく✋🌝
161それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:17.53ID:H9MKWJcF0 【定期】やろ
162それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:50:33.97ID:ExC7cd4O0 新卒で電力会社入るけど転職する事考えたらミスったかもな
なんかやめずらそう
なんかやめずらそう
164それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:51:10.24ID:MUvBDlX/0 退職の事を退社とか言ってる奴は間違いなく仕事ができない無能
165それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:51:35.99ID:yenSXb+r0 おそらく安定の方が大事ではあるんだろうけど
失業手当も働かずに数十万貰えるから魅力的
失業手当も働かずに数十万貰えるから魅力的
166それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:51:40.27ID:q1/MZl2Bd さっさとやめろ
それか死ね
それか死ね
167それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:01.63ID:19SMAXxzp ワイ来期一年の工程表提出したけど年内で辞める気満々やで
なお未だ辞意を伝えてない模様
なお未だ辞意を伝えてない模様
168それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:11.26ID:rNleAdam0 仕事辞められないとか拷問でもうけてるのかよ
人権がないのかな
人権がないのかな
169それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:16.85ID:WK4GPYyg0170それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:52:48.66ID:QubIljk2a >>144
鬱で半年近く失業保険暮らししたけど割と余裕やったで
鬱で半年近く失業保険暮らししたけど割と余裕やったで
171それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:03.59ID:to2YHH8Sp 「ここより良い所なんて早々見つからないぞ」
「ここで続かないヤツなんてどこ行っても続かないよ」
「ここで逃げたらいつまでも逃げ続ける事になるぞ」
「お前に強く当たるのは期待してる証拠なんだよ」
「今まで世話してやったのに恩を仇で返すのか?」
「決断をあまり急ぐな とりあえず考え直せ」
「また辛い事が有ったら相談にのってやるから(のらない)」
「ここで続かないヤツなんてどこ行っても続かないよ」
「ここで逃げたらいつまでも逃げ続ける事になるぞ」
「お前に強く当たるのは期待してる証拠なんだよ」
「今まで世話してやったのに恩を仇で返すのか?」
「決断をあまり急ぐな とりあえず考え直せ」
「また辛い事が有ったら相談にのってやるから(のらない)」
172それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:26.68ID:YqGmKAS50173それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:39.75ID:D3k8b0tjp ボーナス貰ってからやめるよね
174それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:45.97ID:Lf8rQv++0175それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:50.22ID:jO9p6Yka0176それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:53:57.98ID:QubIljk2a >>172
正直に前職が激務で病気してましたって言うたで
正直に前職が激務で病気してましたって言うたで
177それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:00.99ID:2X+Bk88KM 会社が労働基準法守ってないならこっちが退職時に筋通す必要性なんて1ミリもないからな
仮にそいつが入社時にクソポンコツで使えなくて育てられたとしてもこれは同じや
育ててもらった恩を忘れた~とか意味わからんこと言ってくるやついるけど
金貰ってやってる以上上司が部下を育てるのはそもそもの「やらないと行けないこと」だからな
仮にそいつが入社時にクソポンコツで使えなくて育てられたとしてもこれは同じや
育ててもらった恩を忘れた~とか意味わからんこと言ってくるやついるけど
金貰ってやってる以上上司が部下を育てるのはそもそもの「やらないと行けないこと」だからな
178それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:24.34ID:eNpflVvQ0 仕事しながら転職する場合「いつから働ける?」って聞かれたら最大何ヶ月までいけるんや?
179それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:44.96ID:xvc6fdRCa 失業手当給付期間中にポリテク通うのええぞ
給付期間伸びるし取りたい資格あるなら取れるし
給付期間伸びるし取りたい資格あるなら取れるし
180それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:50.06ID:kqQBv09a0 ワイは退職決めてから体調良くなったで
残った有給全部使って退職日まで会社に顔出さんしほんま気持ちええわ
残った有給全部使って退職日まで会社に顔出さんしほんま気持ちええわ
181それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:54:50.41ID:g+lg3rWq0 この手のスレ見てると今の会社辞めようかと改めて思うな
ジャブみたいな不満が多すぎる
ジャブみたいな不満が多すぎる
183それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:45.97ID:eNpflVvQ0 ワイ今まで部活もバイトも自主的に辞めたことないから退職するの怖いわ
184それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:51.15ID:dR3VkdVI0 >>159
それ相手方の会社に入社するってなった時にその支店長どうするんやろ…?
パチ屋行ってて車のキー失くしたなんG民並みの爆弾解除になりそうw
支店長飛ばされて終わりやない?退職届の受取拒否とか裁判沙汰レベルやし
それ相手方の会社に入社するってなった時にその支店長どうするんやろ…?
パチ屋行ってて車のキー失くしたなんG民並みの爆弾解除になりそうw
支店長飛ばされて終わりやない?退職届の受取拒否とか裁判沙汰レベルやし
185それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:55:51.69ID:Lf8rQv++0 会社が社会のルール守ってねえのに
こっちが守る筋はねえだろ😜👎
こっちが守る筋はねえだろ😜👎
186それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:56:07.52ID:rcUEA14n0187それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:56:16.56ID:zQeVAemua がんがれ
189それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:00.24ID:2X+Bk88KM >>185
これはマジでそうだぞ
これはマジでそうだぞ
190それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:02.53ID:QubIljk2a >>178
有給が溜まってまして…消化しきってからになるのでとか言っといたら引き継ぎ諸々とかで出社せな期間+1ヶ月はいける
有給が溜まってまして…消化しきってからになるのでとか言っといたら引き継ぎ諸々とかで出社せな期間+1ヶ月はいける
191それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:14.66ID://2/h36ep >>76
今二社目
今二社目
192それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:57:16.02ID:YjxfsylYM ワイなんて取引先に転職したから何も言われなかったぞ
企業名出した瞬間あっ(察し)ってなった
企業名出した瞬間あっ(察し)ってなった
193それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:58:00.55ID:3tY5uRy+0 やめたいと思いながらやり続けて
テレワークで楽しながら金もらってるけど
生きてる実感ねえわ
ワイはもう転職する気もないぐらい腐っとるけど、やる気があるうちに転職するのも一つの手やで
テレワークで楽しながら金もらってるけど
生きてる実感ねえわ
ワイはもう転職する気もないぐらい腐っとるけど、やる気があるうちに転職するのも一つの手やで
194それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:58:01.40ID:O5L4A77Y0 会社の空気って大きいな
うちの会社人の入れ替わり激しいから辞めるってなってもほーん寂しくなるなで終わりや
うちの会社人の入れ替わり激しいから辞めるってなってもほーん寂しくなるなで終わりや
195それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:58:03.69ID:rcUEA14n0 でも退職代行業者の人、日曜に職場に電話してきて「責任者出してもらってええか?ワイ月曜は別件ありなんで電話出られんねん。」を繰り返すのはやめてくれや
196それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:58:28.77ID:6G4xInYAp 鬱病で休んでる人いるけど周りではやっぱ
「鬱は甘え、タダ飯食らい」
「鬱っぽい事言ってれば医者が診断書くれるから嘘」
とか散々な事言われてるわ
精神病に対する理解って日本ではもう無理なんやなって
「鬱は甘え、タダ飯食らい」
「鬱っぽい事言ってれば医者が診断書くれるから嘘」
とか散々な事言われてるわ
精神病に対する理解って日本ではもう無理なんやなって
197それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:58:40.94ID:t4+QNIz5p なんで切り出せないかわかるか?本当は辞めたくないからだよ
次の就職先を探す、面接をするのが面倒くさいだけ
本当に決意決まってたら即辞めるわ
次の就職先を探す、面接をするのが面倒くさいだけ
本当に決意決まってたら即辞めるわ
198それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:58:46.87ID:dR3VkdVI0199それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:21.80ID:aFKQOC2JM >>196
事実定期
事実定期
200それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:23.93ID:Fp07Dw2L0 うちの職場は全然人が定着しないのに
全く改善する兆しがない
終わっとるわ
全く改善する兆しがない
終わっとるわ
201それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:30.22ID:rcUEA14n0 >>196
その職場はうつで休んでる事すら羨ましいと思ってしまえる位環境が悪いんやろな
その職場はうつで休んでる事すら羨ましいと思ってしまえる位環境が悪いんやろな
202それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:39.34ID:2X+Bk88KM >>196
そういう雰囲気が出るのは出してる会社に原因あるって思わないのがすごい
そういう雰囲気が出るのは出してる会社に原因あるって思わないのがすごい
203それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:47.49ID:BC0pFv/X0 とりあえずボイスレコーダーを懐に忍ばせとけよ
204それでも動く名無し
2022/11/15(火) 07:59:56.00ID:S4e1o+JMd >>99
懲戒処分は共有される
懲戒処分は共有される
205それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:00:11.16ID:eNpflVvQ0 転職代行の仕事ってブラックなんかな
206それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:01:50.16ID:S4e1o+JMd207それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:02.48ID:YjxfsylYM 退職代行の仕事なんかそこそこ需要ある時点で終わっとるよなこの国
会社もそうやし従業員もメンタル弱過ぎやし
会社もそうやし従業員もメンタル弱過ぎやし
208それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:12.69ID:rcUEA14n0 >>205
めっちゃ態度悪かったしブラック説ある
めっちゃ態度悪かったしブラック説ある
209それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:34.04ID:jO9p6Yka0210それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:37.15ID:MAbWCKYHa 次決まってないけど辞めたい
冬のボーナス出んくらいあかん会社いたくない
冬のボーナス出んくらいあかん会社いたくない
211それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:39.05ID:TAz/0pLxd 退職代行で辞めたやつは保険か年金かの引き継ぎで次の会社の総務とうちの総務が話すことあったらしく代行で辞めた事伝えたら内定取り消しになったらしいで
やっぱどこで繋がるかわからんからやめる時はちゃんと3ヶ月前には言わなあかんし残りの有給消化しますなんて不誠実や
やっぱどこで繋がるかわからんからやめる時はちゃんと3ヶ月前には言わなあかんし残りの有給消化しますなんて不誠実や
212それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:46.27ID:sMhleO1g0 「辞めたら次も続かないぞ」
これ社内の人より家族から言われることない?
心配して言ってんだろうけどガチでキツイんだが
これ社内の人より家族から言われることない?
心配して言ってんだろうけどガチでキツイんだが
213それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:02:50.42ID:uSCmEavEx 転職で一番緊張するのつて退職いいだすときやんな
214それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:03:05.55ID:WK4GPYyg0215それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:03:17.76ID:r2uQYbeTd 退職代行なんか大抵相手するの悪徳ブラックウンチ企業やろうしなぁ
216それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:03:55.22ID:YjxfsylYM >>211
そんなんで内定取り消しにしたら会社は余裕で裁判負けるやろ
そんなんで内定取り消しにしたら会社は余裕で裁判負けるやろ
217それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:03:59.57ID:tJhX865kp218それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:04:04.54ID:hRofJqU0M >>212
なんなんやろなこの謎の拘束
なんなんやろなこの謎の拘束
219それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:04:06.15ID:LhN3Vlhz0 家族の介護とかでいいよな
デリケートな話って詮索されないし
デリケートな話って詮索されないし
220それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:04:17.37ID:4L8jCjbfM >>212
別に続かんくても良いやん次行けば良いんだから
別に続かんくても良いやん次行けば良いんだから
221それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:04:33.89ID:Fp07Dw2L0 一年半で中堅扱い
はっきり言っておかしいよ
はっきり言っておかしいよ
222それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:04:36.29ID:s8xs4JuK0 >>3
だったら一回やめます部長なりにいってあとは郵送しろ 問題無い俺は前それでおわらした
だったら一回やめます部長なりにいってあとは郵送しろ 問題無い俺は前それでおわらした
223それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:04:56.12ID:2xxnWPDAM なんで被ってるの?
224それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:01.05ID:bA/xWdlaM それでえーんか?
自分に負けてえーんか?
おまえが辞めたら皆困るんやぞ?
逃げて勝ったつもりか?
お金やないやろ責任を果たせや
社会人やろ!
自分に負けてえーんか?
おまえが辞めたら皆困るんやぞ?
逃げて勝ったつもりか?
お金やないやろ責任を果たせや
社会人やろ!
225それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:07.55ID:uSCmEavEx >>219
無駄に心配されるしやりたいことがあるからでええと思うわ
無駄に心配されるしやりたいことがあるからでええと思うわ
226それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:07.71ID:y3KFAlO+M >>216
やめたれw
やめたれw
228それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:15.72ID:JU1AT3YT0 ワイは今年度末退職で話したけどな
なにがあかんねん
なにがあかんねん
229それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:15.72ID:PgKg8mmDM231それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:46.34ID:A83xtZmd0 今年度いっぱいでやめるつもりで来月あたり退職願出すかって思ってたのに
転属の話が来てなし崩し的に退職すること伝えたわ
上司頭抱えてて草
転属の話が来てなし崩し的に退職すること伝えたわ
上司頭抱えてて草
232それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:56.86ID:+F5kOMrqp233それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:05:57.10ID:S4e1o+JMd 業務量多い上に突発的に追加でくるわ
234それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:06:11.67ID:m+kEMNaMM >>224
バックレてやるわ🤪
バックレてやるわ🤪
235それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:06:18.46ID:sg6Fu0MT0 まともな会社なら退職申し出れば普通に辞めれるぞ。
過度な引き止めや脅しがある時点でブラック確定や
過度な引き止めや脅しがある時点でブラック確定や
236それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:06:31.65ID:1PkmcTk00 やめべ
237それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:06:44.71ID:Fp07Dw2L0 やめるとき転職先言ったか?
別に知られてもええけど絶対噂話のネタにされるし
別に知られてもええけど絶対噂話のネタにされるし
238それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:07:02.55ID:dR3VkdVI0 >>211
こういうガチガイジたまにおるけど退職代行で辞めたかどうかで総務同士が話してそれが人事通して内定取り消しとか頭お花畑草生えるわw
そもそも業界内での転職でも無い限りお互いの会社なんて書類上の手続きで終わりだし
こういうガチガイジたまにおるけど退職代行で辞めたかどうかで総務同士が話してそれが人事通して内定取り消しとか頭お花畑草生えるわw
そもそも業界内での転職でも無い限りお互いの会社なんて書類上の手続きで終わりだし
239それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:07:34.22ID:P/J1asFSr ワイの会社退職者出まくってるわ
プライムで就職人気企業なのに実体はパワハラと薄給奴隷労働、客を騙すような仕事
こんなとこに新卒カード使う奴可哀想やし
中途で入ってくるやつはご愁傷さま
プライムで就職人気企業なのに実体はパワハラと薄給奴隷労働、客を騙すような仕事
こんなとこに新卒カード使う奴可哀想やし
中途で入ってくるやつはご愁傷さま
240それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:07:45.23ID:tcP76Y/TM こんなん見たら前の会社は言うて理解あったな
辞めるって伝えたら君は他の会社の方が向いてるってキッパリ言われたし
辞めるって伝えたら君は他の会社の方が向いてるってキッパリ言われたし
241それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:07:52.28ID:uSCmEavEx 転職決まりそうやけど
回路設計で今担当してる製品が自分しかわからんやつやから辛いわ
他にも回路設計はおるけど分野が違うし
回路設計で今担当してる製品が自分しかわからんやつやから辛いわ
他にも回路設計はおるけど分野が違うし
242それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:08:01.38ID:m+kEMNaMM >>211
何言ってだこいつ🤪
何言ってだこいつ🤪
244それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:08:44.77ID:jO9p6Yka0 >>240
悲しい
悲しい
245それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:08:59.03ID:YjxfsylYM 退職代行使うやつも正直ガチガイジやと思うけどな
退職の話をした後拒否られたら郵送で送ってバックれれば辞められるんやから
無駄なことに無駄な金使ってるって意味やとワイも退職代行なんて使うやつ取りたくない気持ちはわかるで
退職の話をした後拒否られたら郵送で送ってバックれれば辞められるんやから
無駄なことに無駄な金使ってるって意味やとワイも退職代行なんて使うやつ取りたくない気持ちはわかるで
247それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:09:07.62ID:RA+/xnSw0 ワイんところの部署でも鬱とか言ってどっか行った奴おるわ
挨拶と言葉遣いで表面上だけ取り繕って、
仕事は全然やったな
報告、相談も無ければ、
しまいには仕事終わっていないのに終わったと嘘までついとった
挨拶と言葉遣いで表面上だけ取り繕って、
仕事は全然やったな
報告、相談も無ければ、
しまいには仕事終わっていないのに終わったと嘘までついとった
248それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:09:13.93ID:S4e1o+JMd >>211
総務同士が話すことはないし内定取り消しなんて簡単にできないぞ
総務同士が話すことはないし内定取り消しなんて簡単にできないぞ
249それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:09:16.28ID:Fp07Dw2L0250それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:09:36.84ID:qqGGiSNMp252それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:10:47.43ID:67shwDPCp253それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:10:54.17ID:tcP76Y/TM >>244
まあ実際そうやったからしゃーない
まあ実際そうやったからしゃーない
254それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:05.69ID:S4e1o+JMd >>237
言わんでもいいけど前の会社の総務はどこに行ったかはわかるらしいで
言わんでもいいけど前の会社の総務はどこに行ったかはわかるらしいで
256それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:08.82ID:uSCmEavEx 腹立つことあって転職活動しててもやっぱ寂しくなってくるよな
257それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:33.18ID:5d0ZirZ10 今日は伝えるぞ!!😡
・・・タイミング悪いな明日でええか🙁
・・・タイミング悪いな明日でええか🙁
258それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:37.22ID:dR3VkdVI0259それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:42.75ID:g+lg3rWq0260それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:11:47.01ID:sMhleO1g0 >>199
そんな貧弱な思想だから末尾Mなんよ
そんな貧弱な思想だから末尾Mなんよ
261それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:13:05.61ID:CCBCJAVUM >>257
あるあるやな
あるあるやな
262それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:13:06.19ID:dR3VkdVI0263それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:13:16.99ID:2xxnWPDAM >>231
思いっきり上司の面子潰してて草
思いっきり上司の面子潰してて草
264それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:13:47.35ID:XGIuhE9xp バックれて全く異業種行くならええけど
同業やったら大体バレるで
同業やったら大体バレるで
265それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:04.05ID:ZmcECypwa 総務でやり取りして個人情報聞き出すとかそんな重大なコンプライアンス違反してる会社どこ?
266それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:08.43ID:YqGmKAS50 fxで生きていきますとか言ってごまかせんかな
267それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:28.20ID:bbAK/iqR0 退職代行はガチで法律わかってない奴がいてやべーんよ
そして揉めてもなんもしてはくれないからな
そして揉めてもなんもしてはくれないからな
268それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:33.49ID:0dJcNiboa 気を遣っても辞める奴は辞めるからそれならパワハラしたろの精神
269それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:37.70ID:e6PIlO+K0 代行やれ
時間の無駄や
時間の無駄や
270それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:38.00ID:CCBCJAVUM >>231
やめる時はこういう時にやめるのがタイミングもちょうどええんや
やめる時はこういう時にやめるのがタイミングもちょうどええんや
271それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:14:57.70ID:tWVC/EJF0 退職伝えて怒られるとかあんのかね
だいたいは上司がクッソ優しくなると思うけど
だいたいは上司がクッソ優しくなると思うけど
272それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:06.50ID:S4e1o+JMd 退職時に「半年間は同業他社で勤務しない」みたいな誓約書書かされることあるけど法的根拠ないから無視してええで
273それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:07.81ID:tcP76Y/TM274それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:14.70ID:9YL3T7BY0 考えれば考えるほど、退職権は従業員サイド唯一の権利だよな
別に使わんでもええけど、退職権があるからこそまともな環境を要求できる
別に使わんでもええけど、退職権があるからこそまともな環境を要求できる
275それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:21.64ID:Fp07Dw2L0276それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:15:49.00ID:yenSXb+r0 まあ代行側は美味しいだろうな
労働者の権利を示すだけで100%勝てる事を代行するだけなんだから
労働者の権利を示すだけで100%勝てる事を代行するだけなんだから
277それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:16:04.02ID:jhom/6DQM バックレた後保険証って会社に送るんか?
278それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:16:17.64ID:fwIClfrrd 同期歳の近い先輩後輩見渡したらそれなりにもう退職しとる人おるやろ?
別に特別なことじゃないから普通に言えばいいと思うんだけどな
別に特別なことじゃないから普通に言えばいいと思うんだけどな
279それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:16:40.41ID:9YL3T7BY0280それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:16:53.80ID:wp5pRtd1p281それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:17:06.63ID:Tye0d2Dy0282それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:17:20.69ID:DswT9HW2M 怒られようがもう辞めるんやろ?なら気にすんな。一応ボイスレコーダーとかで会話録音させてもええかもやが
283それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:17:22.87ID:dR3VkdVI0 >>269
寧ろ代行のが時間の無駄だぞ
精神衛生的には代行のが楽だと思うが
正直に「辞めます」言うて引き止められたら「次の会社に内定してて1ヶ月後にはもう入社します」言うて正式に退職届出して辞めればいいだけ
その後の1ヶ月間なんてたかが数日なんだから気にせずに新しい会社での自分をイメージしながら日々を過ごして終わりやわ
寧ろ代行のが時間の無駄だぞ
精神衛生的には代行のが楽だと思うが
正直に「辞めます」言うて引き止められたら「次の会社に内定してて1ヶ月後にはもう入社します」言うて正式に退職届出して辞めればいいだけ
その後の1ヶ月間なんてたかが数日なんだから気にせずに新しい会社での自分をイメージしながら日々を過ごして終わりやわ
284それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:17:31.51ID:uSCmEavEx >>279
誓約書かかんって言い出すの想像したら草
誓約書かかんって言い出すの想像したら草
286それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:18:26.03ID:S4e1o+JMd わいは非営利法人いたけどあまりにパワハラ酷かったから2週間でやめたで
ちょうど夏休み時期に直接会社行って退職願い出した
わいの経験だけど内容証明は文字制限厳しいぞ
ちょうど夏休み時期に直接会社行って退職願い出した
わいの経験だけど内容証明は文字制限厳しいぞ
287それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:18:46.16ID:JWerIS9Ld 転職の時期まで決まってるのに言えないとか意味わからん
ならなんで転職活動したんや
ならなんで転職活動したんや
288それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:18:58.60ID:dC5cE+1Ja ワイ中小
コンサル入ってから雰囲気悪くて人やめまくってる模様
なお退職する人のことは脱落者と呼ばれてるらしくて草
コンサル入ってから雰囲気悪くて人やめまくってる模様
なお退職する人のことは脱落者と呼ばれてるらしくて草
289それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:19:00.34ID:FLbeLRYua 退職してもええけど一度退職すると退職が常に選択肢に入るから注意しろよ
仕事が大変な時に頑張ろうとか効率化を考える中に必ず退職という選択肢が入るようになる
逃げ腰になるし仕事に熱が入らなくなる
俺だけかもしれないが
仕事が大変な時に頑張ろうとか効率化を考える中に必ず退職という選択肢が入るようになる
逃げ腰になるし仕事に熱が入らなくなる
俺だけかもしれないが
290それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:19:03.24ID:2xxnWPDAM >>263
なんで被ってるの?
なんで被ってるの?
291それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:19:12.92ID:tWVC/EJF0 最後に有給取ってから辞めるやつって偉いなと思うわ
俺は怖くて言えず「頼む!有給使いますかって聞いてきてくれ!」って願ってたけど普通に残ったまま退職
俺は怖くて言えず「頼む!有給使いますかって聞いてきてくれ!」って願ってたけど普通に残ったまま退職
292それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:20:09.43ID:JWerIS9Ld >>288
それ言ってる奴ただの負け惜しみやな
それ言ってる奴ただの負け惜しみやな
293それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:20:13.52ID:vPVpgQx8M >>291
有給が残ってるんでって言わないのはどうせ辞めるんやからもったいないやろ
有給が残ってるんでって言わないのはどうせ辞めるんやからもったいないやろ
295それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:20:41.70ID:9YL3T7BY0 >>288
まあ正直元が緩くて業績が良くないなら敢えて人を減らしてる可能性もあるからそれだけやとなんとも
まあ正直元が緩くて業績が良くないなら敢えて人を減らしてる可能性もあるからそれだけやとなんとも
296それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:20:45.77ID:g+lg3rWq0297それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:20:53.11ID:uSCmEavEx298それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:21:04.33ID:B29JJ/kWa 電話でストレスで体調悪くなるんでやめます一方的に言って、診断書と本日付の会社のダメのとことストレスの理由を長々と書いた退職届、制服、鍵を簡易書留またはゆうパックで送れば完了や
299それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:21:28.82ID:Hslbg/Da0 ワイもこの前人生初の退職したけど上司がめちゃくちゃ優しく対応してくれたのが印象的やったわ
300それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:21:36.50ID:S4e1o+JMd 違う立場やけど請負先の知識持ってる窓口が当日の夕方に今日で辞めるといった時はかなりキツかったわ
301それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:10.88ID:S4e1o+JMd >>291
従順な犬やなワン(∪・ω・)ワン
従順な犬やなワン(∪・ω・)ワン
302それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:11.08ID:B29JJ/kWa303それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:23.68ID:uSCmEavEx >>300
そういう他にギリギリまで隠させる会社は多いかもな
そういう他にギリギリまで隠させる会社は多いかもな
304それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:28.89ID:8GV5C7Mkp305それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:34.47ID:dqWnnZWtM >>298
これが強者か…
これが強者か…
306それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:34.98ID:f8lLpDTvr >>299
今後そんな優しい上司には巡り会えないんやで🥹
今後そんな優しい上司には巡り会えないんやで🥹
307それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:22:40.55ID:S4e1o+JMd >>279
確実にその場で揉めるやろ
確実にその場で揉めるやろ
308それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:04.07ID:O7EDwcTUM309それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:34.29ID:8+LhKriR0 自分のショボい履歴書書いて踏みどど待ったわ
310それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:39.03ID:w0v3/nMnd >>291
意味わからん 有給使った上で〇日の退職日に設定しますってこっちから言うんちゃうの
意味わからん 有給使った上で〇日の退職日に設定しますってこっちから言うんちゃうの
311それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:45.79ID:NAR2dFNDp312それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:23:53.65ID:O7EDwcTUM >>309
履歴書なんて書き換えれば良いだろ
履歴書なんて書き換えれば良いだろ
313それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:24:08.87ID:Ut4vO/oid >>212
パッパ10社くらい転職してるけど1社目くらいついて結果出せ、外に見えるタイトルとったら自分の希望が100叶う会社に行けって言われたわ
パッパ10社くらい転職してるけど1社目くらいついて結果出せ、外に見えるタイトルとったら自分の希望が100叶う会社に行けって言われたわ
314それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:25:18.96ID:dqWnnZWtM315それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:25:23.65ID:B29JJ/kWa316それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:25:26.81ID:AzGGOmRhp ワイも先は決まってないけどはよ辞めたい
今年度中には退職伝えたい
今年度中には退職伝えたい
317それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:25:33.58ID:gALFxlmFa ワイが退職したらチームのインターン生全員その月で辞めたらしく、DiscordのDMで知らされて驚いたンゴねぇ
ワイ、そんな面白い人やったんか😂
ワイ、そんな面白い人やったんか😂
318それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:25:37.90ID:w0v3/nMnd319それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:25:59.86ID:O7EDwcTUM 退職ってやったやつなら分かるけどマジであっさり辞められるからな
法律に則ってやってるんだから当然だけど
法律に則ってやってるんだから当然だけど
320それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:26:13.07ID:uSCmEavEx >>289
別に退職したことなくてもそうやろ
別に退職したことなくてもそうやろ
321それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:26:16.20ID:dqWnnZWtM そもそも居心地良い会社ならそうそう辞めようなんて思わないよ
転職するの面倒くさいし
転職するの面倒くさいし
322それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:26:17.02ID:ITaDLLVXM >>285
草そりゃ退職言い出しにくいわな
草そりゃ退職言い出しにくいわな
323それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:26:38.29ID:/5COm1eMp324それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:26:42.87ID:O7EDwcTUM325それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:27:07.32ID:sMhleO1g0 >>289
まあ退職が頭に入ってない方がおかしいんだけどな
まあ退職が頭に入ってない方がおかしいんだけどな
326それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:27:08.87ID:b/7Ljtv40 入社したときは辞める気まんまんやったけど
年数重ねるごとに居心地よくなってくるんだよな不思議と
年数重ねるごとに居心地よくなってくるんだよな不思議と
327それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:27:09.78ID:9YL3T7BY0328それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:27:14.48ID:S4e1o+JMd >>289
独身なら失敗しても辞めればいいだけと考えると楽になるで
独身なら失敗しても辞めればいいだけと考えると楽になるで
329それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:27:27.51ID:AzGGOmRhp >>232
転職経験ない奴ほどこの言葉使うやろ
転職経験ない奴ほどこの言葉使うやろ
331それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:27:42.66ID:bbAK/iqR0 退職代行はアホやから就業規則に1ヶ月前に言えって書いてあっても無視していいですくらいのこと言うぞ
332それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:28:16.48ID:EpMG1zPtd >>331
無視していいぞ
無視していいぞ
333それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:28:47.25ID:edt6RH+b0 先週退職したいと伝えたけど何の反応もない
早く退職日決めないと転職先に迷惑かける
早く退職日決めないと転職先に迷惑かける
334それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:28:55.08ID:9YL3T7BY0 >>324
逆に1社目がホワイトやとなぜかホワイトからブラックに移りたがる奴も割とおるし、早い段階でブラックは経験しといた方がええんかもしれん
逆に1社目がホワイトやとなぜかホワイトからブラックに移りたがる奴も割とおるし、早い段階でブラックは経験しといた方がええんかもしれん
335それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:04.01ID:rOxt6+QEd >>330
お前のために言ってるとか言う奴でホンマにそうやった試しがない
お前のために言ってるとか言う奴でホンマにそうやった試しがない
336それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:08.67ID:0NVlEm2Xa 給料大幅アップの大手決まった
早く転職したいわ
今の会社のやつらがみんなゴミにみえる
早く転職したいわ
今の会社のやつらがみんなゴミにみえる
337それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:20.26ID:c41llW7lp 転職先見つける前に辞めた奴おるか?
338それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:25.10ID:S4e1o+JMd >>331
法的根拠はないぞ
法的根拠はないぞ
339それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:32.40ID:ZJsLqJpnd >>331
就業規則(笑)より強行法規の方が上定期
就業規則(笑)より強行法規の方が上定期
340それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:35.84ID:bbAK/iqR0 >>333
「退職したい」じゃねえよ「する」だよ言うべきなのは
「退職したい」じゃねえよ「する」だよ言うべきなのは
341それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:39.06ID:O7EDwcTUM342それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:29:46.78ID:Fp07Dw2L0 >>333
退職日さえ伝えれば突然消えても会社は文句言えん法的には
退職日さえ伝えれば突然消えても会社は文句言えん法的には
343それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:30:27.89ID:uSCmEavEx >>337
ぜったいやめたほうがええで
ぜったいやめたほうがええで
344それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:30:37.19ID:9YL3T7BY0 >>341
とはいえ社会人なってからやと詰む可能性は少なからずあるから学生の頃長期インターンとかで経験しとくのが一番ええと思ってるわ
とはいえ社会人なってからやと詰む可能性は少なからずあるから学生の頃長期インターンとかで経験しとくのが一番ええと思ってるわ
345それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:30:38.58ID:S4e1o+JMd346それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:30:56.24ID:5aStqW89p 辞めるなら上司も社長もその辺のオッサンと化すからな
347それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:31:53.78ID:S4e1o+JMd >>343
いうても在籍しながらの転職は難しいぞ
いうても在籍しながらの転職は難しいぞ
348それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:32:16.84ID:O7EDwcTUM350それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:32:41.34ID:WdFqxzTfM ウチの会社も入って3年目の奴が辞めるって言ってて騒ぎになってるわ
351それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:33:26.36ID:O7EDwcTUM352それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:33:46.63ID:AOna+xNl0 >>347
コロナでリモート勤務・リモート面接がデフォになったから、めっちゃ楽だったわ
コロナでリモート勤務・リモート面接がデフォになったから、めっちゃ楽だったわ
353それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:34:00.75ID:uSCmEavEx354それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:34:06.77ID:dO+6VVQL0 退職代行とかあるけどそもそも「退職します」という意思すら自分で伝えられないような人間って社会人としてどうなんや
こんなの利用しなきゃならん会社なんて辞めさせてもらえないブラック企業くらいやろ
こんなの利用しなきゃならん会社なんて辞めさせてもらえないブラック企業くらいやろ
355それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:34:55.74ID:Fp07Dw2L0356それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:35:10.21ID:B29JJ/kWa >>353
君みたいに気力のある人間はそうやが、ここで退職切り出せないよぅ言うとる人は辞めてからの方がええと思うで
君みたいに気力のある人間はそうやが、ここで退職切り出せないよぅ言うとる人は辞めてからの方がええと思うで
357それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:35:28.62ID:8+LhKriR0 建築業とか退職代行なしじゃ抜けられなさそう
358それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:35:28.74ID:WdFqxzTfM >>351
そらもちろんや
そらもちろんや
359それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:35:42.90ID:uSCmEavEx >>356
退職切り出すことすら出来んやつは絶対現職転職のがええやろ
退職切り出すことすら出来んやつは絶対現職転職のがええやろ
360それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:36:14.53ID:DrPvVrzJd ワイは生活のためにやめられないけどサビ残ある会社におる
面接でさんざん脅してサビ残あるよって言いまくって二人連続辞退しとる
新入社員入ってこなくてその業務ワイにのしかかってるけどこれでええんや……
面接でさんざん脅してサビ残あるよって言いまくって二人連続辞退しとる
新入社員入ってこなくてその業務ワイにのしかかってるけどこれでええんや……
361それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:36:37.86ID:0Mi0s1GRa >>354
需要あるやん
需要あるやん
362それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:36:49.32ID:dqWnnZWtM363それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:36:54.36ID:LagvGJjZM ブラック企業作り出してるのはブラック人材ってのもあるから何とも言えない
ただまあワイに関しては社内seやったけど
前任者が全部ぶん投げた敗戦処理をやらされて酷い目にあったから明らかに会社側に問題あったんだが
ただまあワイに関しては社内seやったけど
前任者が全部ぶん投げた敗戦処理をやらされて酷い目にあったから明らかに会社側に問題あったんだが
364それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:36:58.27ID:yenSXb+r0 >>360
面接でサービス残業あるよなんて明言してくれるとかめっちゃ誠実な会社だな
面接でサービス残業あるよなんて明言してくれるとかめっちゃ誠実な会社だな
365それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:37:05.53ID:0Mi0s1GRa >>360
なんで転職しないんや
なんで転職しないんや
366それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:37:23.87ID:rOxt6+QEd >>360
お前みたいないい奴から死んでいくんやな…
お前みたいないい奴から死んでいくんやな…
367それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:37:41.93ID:9vQ3C1Qn0 >>360
他の会社でもやれるスキルないの?
他の会社でもやれるスキルないの?
368それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:37:50.01ID:4Quq7KQha >>245
第三者を挟むことでお互い冷静になれるんやで
第三者を挟むことでお互い冷静になれるんやで
369それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:37:53.86ID:z73mW/YaM >>360
😭
😭
370それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:02.35ID:WdFqxzTfM 会社も辞められたくなかったらもっと給料出せやって思うわ
なんやねん工場の社用車500万もする新車って
なんやねん工場の社用車500万もする新車って
371それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:09.44ID:bA/xWdlaM ここわ糞しかいねえよなあ
周りに迷惑かけて恥ずかしいと思わんか
学生じゃねえんだよ
周りに迷惑かけて恥ずかしいと思わんか
学生じゃねえんだよ
372それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:18.76ID:hffpII2c0 >>360
そのまま続けて会社潰せ
そのまま続けて会社潰せ
373それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:22.62ID:B29JJ/kWa でも退職し続けて思ったのは一年続けられる会社なら、なるべく長くおった方がええってことやな
面接は仕事選ばなかったり、口八丁で乗りきれても貯金が貯まらないし新しい環境ってほんまに一からスタートやからキッついでぇ
あと20代前半はええけど20代後半からは同じ職務で年下が先輩やから、そこでストレスも微妙に上がるで
面接は仕事選ばなかったり、口八丁で乗りきれても貯金が貯まらないし新しい環境ってほんまに一からスタートやからキッついでぇ
あと20代前半はええけど20代後半からは同じ職務で年下が先輩やから、そこでストレスも微妙に上がるで
374それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:40.35ID:rOxt6+QEd >>371
でもお前ニートやん
でもお前ニートやん
375それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:43.14ID:Aqs1QrEKa >>231
辞める側は楽しそう
辞める側は楽しそう
376それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:49.55ID:z73mW/YaM >>372
先に本人が潰れそう😭
先に本人が潰れそう😭
377それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:56.26ID:SRiYIdS/d 辞めます言えないとかアホすぎる
多分どこ行っても一生搾取されるだけ
多分どこ行っても一生搾取されるだけ
378それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:38:59.43ID:0Mi0s1GRa >>362
いつか自分がリーダーになったときに「辞めます」って言う奴が心底憎らしくなる気持ちがわかるで
いつか自分がリーダーになったときに「辞めます」って言う奴が心底憎らしくなる気持ちがわかるで
379それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:39:12.26ID:Fp07Dw2L0 転職って結構時間使うからな
貴重な休日をそれに費やすって結構負担
ブラックの拘束時間とにかく増やすってめっちゃ合理的よな
貴重な休日をそれに費やすって結構負担
ブラックの拘束時間とにかく増やすってめっちゃ合理的よな
380それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:39:27.89ID:te4lWwR40 ワイも新卒で入ったSES辞めるときめちゃめちゃ足止め食らった
5ステップくらい面談あったわ
最終的には向こうが折れたけど君の退職は逃げだよって言われてもうた
5ステップくらい面談あったわ
最終的には向こうが折れたけど君の退職は逃げだよって言われてもうた
381それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:39:32.32ID:hUvi+G+Ap382それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:39:47.63ID:B29JJ/kWa383それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:05.41ID:LagvGJjZM385それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:26.49ID:Aqs1QrEKa >>331
法的には2週間前に伝えればOKやったよな
法的には2週間前に伝えればOKやったよな
386それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:33.95ID:w0v3/nMnd387それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:34.83ID:DrPvVrzJd388それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:45.43ID:15ff1eoRd389それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:48.97ID:RM8eoKci0 >>237
ワイはレアケースだと思うが伝えたで
ステップアップ転職なのに元上司のパワハラ引き止め(どこにいっても通用しない系)が酷かったのよ
人事に転職先とデッドライン伝えて退職手続きに移行した。
結局元上司が地方に飛ばされて円満解決したわ
ワイはレアケースだと思うが伝えたで
ステップアップ転職なのに元上司のパワハラ引き止め(どこにいっても通用しない系)が酷かったのよ
人事に転職先とデッドライン伝えて退職手続きに移行した。
結局元上司が地方に飛ばされて円満解決したわ
390それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:40:53.59ID:Fp07Dw2L0 >>387
草生える
草生える
391それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:17.40ID:k75xa4onM 代行使ってもええけど
バックレ郵送退職を覚えた方が今後もふてぶてしくたくましく生きられるしオススメや
バックレ郵送退職を覚えた方が今後もふてぶてしくたくましく生きられるしオススメや
392それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:33.60ID:tBMTO5BIa >>384
うわパワハラじじいだ
うわパワハラじじいだ
393それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:38.72ID:rOxt6+QEd >>384
お前の考えを人に押し付けるなクソ奴隷が
お前の考えを人に押し付けるなクソ奴隷が
394それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:42.55ID:B29JJ/kWa395それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:53.69ID:LagvGJjZM396それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:54.94ID:wgGvRkHJ0 前の会社ゴミみたいに薄給なのにワイ以外誰も辞めてないらしい
そこ抜け出せないほど無能なんかな
そこ抜け出せないほど無能なんかな
397それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:41:57.42ID:Aqs1QrEKa398それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:42:15.79ID:i8Jc0XXUa 辞めようと考えてたら給料しゅっごい上がった
結局金よ
結局金よ
400それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:42:39.29ID:EaojTKdyM 退職代行「一年以内の再利用で3割引きですwww」
これほんま舐めすぎやろ助かったけど
これほんま舐めすぎやろ助かったけど
401それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:43:00.62ID:B29JJ/kWa >>395
その会社にずっといたから職歴ええ感じなって130日のとこに行けたんやないか?
その会社にずっといたから職歴ええ感じなって130日のとこに行けたんやないか?
402それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:43:12.55ID:hffpII2c0 >>380
こんなんや見ると代行ってほんま有用なんやなって
こんなんや見ると代行ってほんま有用なんやなって
403それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:43:15.81ID:LagvGJjZM まあ辞めますが言えないやつが今後やっていけないってのは分かる
決断力が弱すぎだし伝える能力すら無い
決断力が弱すぎだし伝える能力すら無い
404それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:43:27.38ID:EpMG1zPtd 267 それでも動く名無し 2022/11/15(火) 08:14:28.20 ID:bbAK/iqR0
退職代行はガチで法律わかってない奴がいてやべーんよ
そして揉めてもなんもしてはくれないからな
331 それでも動く名無し 2022/11/15(火) 08:27:42.66 ID:bbAK/iqR0
退職代行はアホやから就業規則に1ヶ月前に言えって書いてあっても無視していいですくらいのこと言うぞ
↑こいつwwwwwww
退職代行はガチで法律わかってない奴がいてやべーんよ
そして揉めてもなんもしてはくれないからな
331 それでも動く名無し 2022/11/15(火) 08:27:42.66 ID:bbAK/iqR0
退職代行はアホやから就業規則に1ヶ月前に言えって書いてあっても無視していいですくらいのこと言うぞ
↑こいつwwwwwww
405それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:43:30.62ID:w0v3/nMnd >>400
助かってんの草
助かってんの草
406それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:43:51.61ID:Aqs1QrEKa >>400
草
草
407それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:44:01.96ID:DrPvVrzJd408それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:44:10.65ID:k75xa4onM >>396
よくある話やけど有能ほど早く逃げるからな
よくある話やけど有能ほど早く逃げるからな
409それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:44:11.28ID:YrZamIAd0 基本的なことすら保障されてないブラックに勤めてる奴はさっさと辞めるのが正解やね
鬱になったんならしゃあないけど人間関係でとか福利厚生が微妙だからとかそういう理由やったら次決めてから転職できた方が良い
鬱になったんならしゃあないけど人間関係でとか福利厚生が微妙だからとかそういう理由やったら次決めてから転職できた方が良い
410それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:44:25.81ID:k75xa4onM >>400
助けられてて草
助けられてて草
411それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:44:51.29ID:uSCmEavEx >>407
草
草
412それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:45:22.67ID:B29JJ/kWa413それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:45:59.13ID:0Mi0s1GRa マジで新卒ガチャは一生の価値観決めるわ
最初の会社が社会常識になるもんな
最初の会社が社会常識になるもんな
414それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:46:13.87ID:i8Jc0XXUa >>387
そういうのはちゃんとちょうようされる職場あるんちゃうか知らんけど
そういうのはちゃんとちょうようされる職場あるんちゃうか知らんけど
415それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:46:16.37ID:rOxt6+QEd >>407
知的障害者が社長やってる会社は大変やなと思うけどその会社長く持たないんじゃね?
知的障害者が社長やってる会社は大変やなと思うけどその会社長く持たないんじゃね?
416それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:46:26.36ID:dbHf6EdXM417それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:47:12.62ID:k75xa4onM ブラックと言われる業界であってもその中のホワイトだとマジでやめないからな
社員アルバイト共にほとんどやめない会社もあるw
社員アルバイト共にほとんどやめない会社もあるw
418それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:47:21.59ID:vmZQdM2Rr 中学高校の部活サークルバイトも途中で辞めてるワイ、社会に出れない
419それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:47:50.67ID:B29JJ/kWa420それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:47:54.95ID:mLThTkzPp 有休5日消費義務化は
一部中小が「こんなの守ってたら潰れちゃう!」って泣いてるらしいぞ
一部中小が「こんなの守ってたら潰れちゃう!」って泣いてるらしいぞ
421それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:47:55.70ID:YjxfsylYM 退職はまあ2回、3回が限度やろ
それ以上辞めてるような奴はやっぱまともやないよ
最終的な年収の面やとめっちゃ損しとるし
それ以上辞めてるような奴はやっぱまともやないよ
最終的な年収の面やとめっちゃ損しとるし
422それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:20.14ID:w0v3/nMnd >>407
尚更やめた方がいいやん
尚更やめた方がいいやん
423それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:21.81ID:xwevDDWTa >>420
潰れろ定期
潰れろ定期
424それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:27.73ID:lgM/J8CSd うちの会社は社長が昭和気質でギリ違反系のこと平気でやろうとするようなタイプやけど補佐役以下のコンプラ意識が高いおかげでなんとかブラック免れてるわ
逆やったら地獄やったろうな
逆やったら地獄やったろうな
425それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:36.73ID:bot6O/ocM >>413
これはほんま思う
初め入った会社が職歴偽装経歴詐称する糞sesやったけど
辞めた後転職先に経歴詐称した履歴書出しまくるクソ人材になってもうた
まあホワイトに転職出来たから結果オーライやったけど
これはほんま思う
初め入った会社が職歴偽装経歴詐称する糞sesやったけど
辞めた後転職先に経歴詐称した履歴書出しまくるクソ人材になってもうた
まあホワイトに転職出来たから結果オーライやったけど
426それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:39.89ID:RM8eoKci0 ワイは退職した会社と未だに交流あったりするけど、少数派なんかな
同族会社のバーベキューとか、従業員ならまっぴら御免だったけど、ゲストの立場なら気楽なもんや😃
同族会社のバーベキューとか、従業員ならまっぴら御免だったけど、ゲストの立場なら気楽なもんや😃
427それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:41.91ID:8+LhKriR0 ちゃんと残業代出てればマシなのかな?
428それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:48:51.80ID:DrPvVrzJd ブラック企業あるあるやけど、管理職以外の社員はみんな良い人
お人好ししか残らないんだよなあ
お人好ししか残らないんだよなあ
430それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:49:59.58ID:i8Jc0XXUa >>423
日本の歪みを引き受けてるのが中小だから潰れると跳ね返ってくるで
日本の歪みを引き受けてるのが中小だから潰れると跳ね返ってくるで
431それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:50:18.17ID:rOxt6+QEd >>420
そんなので潰れる会社なんかそもそも先が見えてる
そんなので潰れる会社なんかそもそも先が見えてる
432それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:50:19.45ID:N0k8xLt0M433それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:50:37.81ID:B29JJ/kWa434それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:50:45.76ID:DrPvVrzJd435それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:51:03.45ID:1ZoEy1u/M 退職を申し入れるときが一番ストレスかかるからな
436それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:51:09.49ID:bbAK/iqR0437それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:52:04.04ID:xwevDDWTa438それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:52:04.35ID:i2T8nrAap439それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:52:05.27ID:Lf8rQv++0 退職代行の「最後に一言ありますか?」でふざけた奴、0人説
440それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:53:12.09ID:B29JJ/kWa てかブラックやないとこあんの?
上や会社がホワイトやと昇進すると給料大幅アップするから争い酷かったりするやん?
Twitterジャパンみたいなユートピアみたいな会社は駆逐されるんちゃうの?
上や会社がホワイトやと昇進すると給料大幅アップするから争い酷かったりするやん?
Twitterジャパンみたいなユートピアみたいな会社は駆逐されるんちゃうの?
441それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:53:38.88ID:ZJsLqJpnd >>436
申あ絶N
申あ絶N
442それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:53:44.16ID:Aqs1QrEKa443それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:54:05.68ID:bA/xWdlaM おめえら面接にも書類まとめて入社手続きにもどんだけ手間かかってるか分からんのか
444それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:54:26.27ID:kk7cjAzVM こういう強者が世の中は生き残るんやで
https://i.imgur.com/uu8iVOn.jpg
https://i.imgur.com/uu8iVOn.jpg
445それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:54:31.35ID:bot6O/ocM446それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:54:54.54ID:8+LhKriR0 >>438
うちはがっちり中小だけど出る
うちはがっちり中小だけど出る
447それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:55:04.49ID:rOxt6+QEd >>443
ええから死ねや奴隷
ええから死ねや奴隷
448それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:55:20.44ID:L0xxWRJj0 >>444
久しぶりにみた
久しぶりにみた
449それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:55:20.74ID:bot6O/ocM >>443
それ会社側がやらないといけない手続きなんですけどね
それ会社側がやらないといけない手続きなんですけどね
451それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:56:54.03ID:bot6O/ocM >>444
実際コレやったら会社側は従うしかないから間違っては無いんよねムーブとして
実際コレやったら会社側は従うしかないから間違っては無いんよねムーブとして
452それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:57:40.19ID:Fw3YuatZp >>444
強い
強い
453それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:58:01.85ID:i8Jc0XXUa >>434
草
草
454それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:58:51.30ID:WQ/oFNEQr >>444
この石川は何の仕事をしてたんや…
この石川は何の仕事をしてたんや…
455それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:59:21.50ID:8KMBw3/Ud 転職先どこで探すもんなの?
テレワークできるところ行きてえ
テレワークできるところ行きてえ
456それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:59:28.30ID:GVzW3zJ8M ワイの前の会社現場から帰ってきたあと夜に書類作成とか翌日の準備とかやるんやけど
社長「それはお金にならないことだから云々」
とか意味不明な理屈で残業代出なかったわ
社長「それはお金にならないことだから云々」
とか意味不明な理屈で残業代出なかったわ
457それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:59:34.00ID:R8fiGItjp 上司に言うのは何も思わんかったけど同僚先輩に言うのが緊張した
458それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:59:34.13ID:AOEZy24v0 辞めるならもう関係ないんやから何を気にするのか
459それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:59:34.28ID:8+LhKriR0 >>444
字が下手だけど内容がガチなんだよな
字が下手だけど内容がガチなんだよな
460それでも動く名無し
2022/11/15(火) 08:59:58.70ID:B29JJ/kWa >>444
経営者目線で見たらいくら人手不足でも要らねーってなるよね😅こいつ怖いってなる
経営者目線で見たらいくら人手不足でも要らねーってなるよね😅こいつ怖いってなる
461それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:00:15.25ID:bbAK/iqR0463それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:01:01.91ID:rNioIUCE0 社長「人切りまくって人件費抑えたら過去最高の経常利益や😁還元?!この先不透明だからしないで😘」
マジでこんな会社だからワイも転職活動始めたわ
マジでこんな会社だからワイも転職活動始めたわ
464それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:01:39.52ID:b7twLDZlM 会社側が先に規則守ってないんやし就業規則なんて無視してええやろ
465それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:02:44.48ID:S4e1o+JMd >>461
ねえよカス
ねえよカス
466それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:03:06.38ID:h0t9kL67M >>460
そう思わせた時点でやめるなら勝ちやな
そう思わせた時点でやめるなら勝ちやな
467それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:03:55.05ID:2iXEYvTRa ワイゴミ、今の職場飽きてきたけど新しい職場見つけて人間関係形成すると思うと面倒臭い
468それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:04:09.69ID:WQ/oFNEQr >>456
それを言ったら社長の存在自体はほとんど金にならんやろ…
それを言ったら社長の存在自体はほとんど金にならんやろ…
469それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:04:44.15ID:xMo3I2jA0 弊社たぶんめっちゃホワイトなはずなのに1人の役職のせいで有能若手が次々辞めていくわ
そのせいで20代がごっそりいないからもうだめやろな
この人が役職上がったら30代が辞めていくだろうし
そのせいで20代がごっそりいないからもうだめやろな
この人が役職上がったら30代が辞めていくだろうし
470それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:04:56.31ID:B29JJ/kWa >>466
石川の完全勝利や
石川の完全勝利や
471それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:05:43.48ID:Tye0d2Dy0 全員自立したらええやん
助け合い社会で
助け合い社会で
472それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:05:51.53ID:HL1+u2rIa web面接とか増えてるのかと思ったら全然そうでもないのな。
半分くらいの企業で本社に来いって言われるわ。
働きながらだと日程調整クッソ難しいンゴねえ…
半分くらいの企業で本社に来いって言われるわ。
働きながらだと日程調整クッソ難しいンゴねえ…
473それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:05:58.24ID:Lf8rQv++0 >>456
事務総務はどうなんねん
事務総務はどうなんねん
474それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:06:05.08ID:vFtfv8j10 36協定守れ、残業するなと言われる割には、お客様最優先なんだから仕事は残して帰るなと言われる
結局毎月協定ギリギリの残業時間するしかできず、上司からは無能扱い
でも部下の業務を差配するのも管理職の職務では?
結局毎月協定ギリギリの残業時間するしかできず、上司からは無能扱い
でも部下の業務を差配するのも管理職の職務では?
475それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:06:13.13ID:d5ztEzTd0 退職決まってからのほうが時間たつの遅いンゴねえ
476それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:06:49.75ID:Aqs1QrEKa >>461
君は辞める側やった訳やろ?
なんでそれで雇用側有利になることを擁護してるんや?
実際何らかの理由があって2週間で辞めないといけないって伝えるパターン普通やろ
辞めるほど仕事に苦痛を感じてるんやからはよ辞めれるなら辞めたいやろ?
君は辞める側やった訳やろ?
なんでそれで雇用側有利になることを擁護してるんや?
実際何らかの理由があって2週間で辞めないといけないって伝えるパターン普通やろ
辞めるほど仕事に苦痛を感じてるんやからはよ辞めれるなら辞めたいやろ?
477それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:07:33.49ID:NTeymMWz0 一月以上も在籍するの嫌やわ
休職してやめてええか
休職してやめてええか
478それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:07:56.75ID:r1E1T6bD0 6年勤めた会社だったから好きじゃなかったけど辞めるの寂しかったわ
479それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:08:20.64ID:+BV6CeNwM つうか会社都合で今のゴミ会社やめてえんだけど
別に会社自体に大した問題ない場合ってどうやってこぎつければええかな
会社の雰囲気とか人間関係がきめえからやめてえだけなんやが
別に会社自体に大した問題ない場合ってどうやってこぎつければええかな
会社の雰囲気とか人間関係がきめえからやめてえだけなんやが
480それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:08:52.00ID:mn1O3jjMd ワイもやめて生活保護受けたいわ
でも今の生活水準下げるのが嫌すぎる
どうすればええんや
でも今の生活水準下げるのが嫌すぎる
どうすればええんや
481それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:08:55.98ID:B29JJ/kWa482それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:11:00.13ID:+BV6CeNwM 会社都合って最大300万貰えるやん
株で稼いでる分と合わせたらFIREに楽になるんよな
まじで会社都合でやめてえわ死ぬほど不真面目に仕事してるんやけどな
株で稼いでる分と合わせたらFIREに楽になるんよな
まじで会社都合でやめてえわ死ぬほど不真面目に仕事してるんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 【フジテレビ】『ちびまる子ちゃん』提供テロップ復活! 1社表示にネット驚き「何かうれしい」「もうすぐだもんな」「提供読み復活」 [冬月記者★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【石破速報】安倍晋三、3期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [453588374]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 精神障害者保健福祉手帳1級・障害基礎年金1級になってしまたった・・・・・特権階級とか言われてるけどしんどいからね [221294843]