X

【悲報】退職を切り出せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 07:19:23.49ID:9+Iv+nWN0
怒られるのが怖い
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:48:21.81ID:xwevDDWTa
>>420
潰れろ定期
2022/11/15(火) 08:48:27.73ID:lgM/J8CSd
うちの会社は社長が昭和気質でギリ違反系のこと平気でやろうとするようなタイプやけど補佐役以下のコンプラ意識が高いおかげでなんとかブラック免れてるわ
逆やったら地獄やったろうな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:48:36.73ID:bot6O/ocM
>>413
これはほんま思う
初め入った会社が職歴偽装経歴詐称する糞sesやったけど
辞めた後転職先に経歴詐称した履歴書出しまくるクソ人材になってもうた
まあホワイトに転職出来たから結果オーライやったけど
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:48:39.89ID:RM8eoKci0
ワイは退職した会社と未だに交流あったりするけど、少数派なんかな

同族会社のバーベキューとか、従業員ならまっぴら御免だったけど、ゲストの立場なら気楽なもんや😃
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:48:41.91ID:8+LhKriR0
ちゃんと残業代出てればマシなのかな?
2022/11/15(火) 08:48:51.80ID:DrPvVrzJd
ブラック企業あるあるやけど、管理職以外の社員はみんな良い人

お人好ししか残らないんだよなあ
2022/11/15(火) 08:49:55.86ID:YrZamIAd0
>>427
社畜系スレ見てると出てるだけでも半分より上な気がするから怖いわね
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:49:59.58ID:i8Jc0XXUa
>>423
日本の歪みを引き受けてるのが中小だから潰れると跳ね返ってくるで
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:50:18.17ID:rOxt6+QEd
>>420
そんなので潰れる会社なんかそもそも先が見えてる
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:50:19.45ID:N0k8xLt0M
>>420
有給は?ってきくと社員しかないとか小さい会社だからとか堂々とルール違反する企業マジなんなんやろな
早く潰れたら良いと思うわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:50:37.81ID:B29JJ/kWa
>>428
管理職が良い人すぎて現場が糞なパターンもある
蜜ってのは人間誰しも取りたがるからなぁ
2022/11/15(火) 08:50:45.76ID:DrPvVrzJd
>>422
もちろんやめる方向で考えてる
狩猟免許取ったからもう自給自足でやまにひきこもるわ
もうこんな社会いやや
2022/11/15(火) 08:51:03.45ID:1ZoEy1u/M
退職を申し入れるときが一番ストレスかかるからな
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:51:09.49ID:bbAK/iqR0
>>385
就業規則が優先やで
3ヶ月前とか長いと無効やけどな
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:04.04ID:xwevDDWTa
>>434
極端な生活で草
人生楽しそうやな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:04.35ID:i2T8nrAap
>>427
大手はともかく中小って残業代出るの当たり前なん?
うちは出ないんやけど
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:05.27ID:Lf8rQv++0
退職代行の「最後に一言ありますか?」でふざけた奴、0人説
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:12.09ID:B29JJ/kWa
てかブラックやないとこあんの?
上や会社がホワイトやと昇進すると給料大幅アップするから争い酷かったりするやん?
Twitterジャパンみたいなユートピアみたいな会社は駆逐されるんちゃうの?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:38.88ID:ZJsLqJpnd
>>436
申あ絶N
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:44.16ID:Aqs1QrEKa
>>436
就業規則とかガン無視でええんやで

退職の申し出について、民法では、原則、退職日の2週間前までに申し出るようになっています。

2022/11/15(火) 08:54:05.68ID:bA/xWdlaM
おめえら面接にも書類まとめて入社手続きにもどんだけ手間かかってるか分からんのか
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:54:26.27ID:kk7cjAzVM
こういう強者が世の中は生き残るんやで
https://i.imgur.com/uu8iVOn.jpg
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:54:31.35ID:bot6O/ocM
>>440
何かしらブラックなところはあるで
その中でみんなホワイトを探すんや
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:54:54.54ID:8+LhKriR0
>>438
うちはがっちり中小だけど出る
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:55:04.49ID:rOxt6+QEd
>>443
ええから死ねや奴隷
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:55:20.44ID:L0xxWRJj0
>>444
久しぶりにみた
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:55:20.74ID:bot6O/ocM
>>443
それ会社側がやらないといけない手続きなんですけどね
2022/11/15(火) 08:55:57.79ID:DrPvVrzJd
>>444
久々に見たけどこれほんま草
元気出るわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:56:54.03ID:bot6O/ocM
>>444
実際コレやったら会社側は従うしかないから間違っては無いんよねムーブとして
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:57:40.19ID:Fw3YuatZp
>>444
強い
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:58:01.85ID:i8Jc0XXUa
>>434
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:58:51.30ID:WQ/oFNEQr
>>444
この石川は何の仕事をしてたんや…
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:59:21.50ID:8KMBw3/Ud
転職先どこで探すもんなの?
テレワークできるところ行きてえ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:59:28.30ID:GVzW3zJ8M
ワイの前の会社現場から帰ってきたあと夜に書類作成とか翌日の準備とかやるんやけど
社長「それはお金にならないことだから云々」
とか意味不明な理屈で残業代出なかったわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:59:34.00ID:R8fiGItjp
上司に言うのは何も思わんかったけど同僚先輩に言うのが緊張した
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:59:34.13ID:AOEZy24v0
辞めるならもう関係ないんやから何を気にするのか
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:59:34.28ID:8+LhKriR0
>>444
字が下手だけど内容がガチなんだよな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 08:59:58.70ID:B29JJ/kWa
>>444
経営者目線で見たらいくら人手不足でも要らねーってなるよね😅こいつ怖いってなる
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:15.25ID:bbAK/iqR0
>>442
だからそういう決めつけがアホなんよ
無効なものは無効やし無効でないものは無効でない
強行規定じゃないものは別の決め方すればそっちが優先やねん
2022/11/15(火) 09:00:56.27ID:DrPvVrzJd
>>456
これこれほんまこれ
仕事やないならならなくてええんか?って感じ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:01:01.91ID:rNioIUCE0
社長「人切りまくって人件費抑えたら過去最高の経常利益や😁還元?!この先不透明だからしないで😘」
マジでこんな会社だからワイも転職活動始めたわ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:01:39.52ID:b7twLDZlM
会社側が先に規則守ってないんやし就業規則なんて無視してええやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:02:44.48ID:S4e1o+JMd
>>461
ねえよカス
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:03:06.38ID:h0t9kL67M
>>460
そう思わせた時点でやめるなら勝ちやな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:03:55.05ID:2iXEYvTRa
ワイゴミ、今の職場飽きてきたけど新しい職場見つけて人間関係形成すると思うと面倒臭い
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:09.69ID:WQ/oFNEQr
>>456
それを言ったら社長の存在自体はほとんど金にならんやろ…
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:44.15ID:xMo3I2jA0
弊社たぶんめっちゃホワイトなはずなのに1人の役職のせいで有能若手が次々辞めていくわ
そのせいで20代がごっそりいないからもうだめやろな
この人が役職上がったら30代が辞めていくだろうし
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:56.31ID:B29JJ/kWa
>>466
石川の完全勝利や
2022/11/15(火) 09:05:43.48ID:Tye0d2Dy0
全員自立したらええやん
助け合い社会で
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:05:51.53ID:HL1+u2rIa
web面接とか増えてるのかと思ったら全然そうでもないのな。
半分くらいの企業で本社に来いって言われるわ。
働きながらだと日程調整クッソ難しいンゴねえ…
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:05:58.24ID:Lf8rQv++0
>>456
事務総務はどうなんねん
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:05.08ID:vFtfv8j10
36協定守れ、残業するなと言われる割には、お客様最優先なんだから仕事は残して帰るなと言われる
結局毎月協定ギリギリの残業時間するしかできず、上司からは無能扱い
でも部下の業務を差配するのも管理職の職務では?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:13.13ID:d5ztEzTd0
退職決まってからのほうが時間たつの遅いンゴねえ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:49.75ID:Aqs1QrEKa
>>461
君は辞める側やった訳やろ?
なんでそれで雇用側有利になることを擁護してるんや?
実際何らかの理由があって2週間で辞めないといけないって伝えるパターン普通やろ
辞めるほど仕事に苦痛を感じてるんやからはよ辞めれるなら辞めたいやろ?
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:33.49ID:NTeymMWz0
一月以上も在籍するの嫌やわ
休職してやめてええか
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:56.75ID:r1E1T6bD0
6年勤めた会社だったから好きじゃなかったけど辞めるの寂しかったわ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:08:20.64ID:+BV6CeNwM
つうか会社都合で今のゴミ会社やめてえんだけど
別に会社自体に大した問題ない場合ってどうやってこぎつければええかな
会社の雰囲気とか人間関係がきめえからやめてえだけなんやが
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:08:52.00ID:mn1O3jjMd
ワイもやめて生活保護受けたいわ
でも今の生活水準下げるのが嫌すぎる
どうすればええんや
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:08:55.98ID:B29JJ/kWa
>>476
そりゃああれやろ
わざと逆張りレスしてそうだ!もっと言え!ワイは間違ってないんやぁ!😊したいんやろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 09:11:00.13ID:+BV6CeNwM
会社都合って最大300万貰えるやん
株で稼いでる分と合わせたらFIREに楽になるんよな
まじで会社都合でやめてえわ死ぬほど不真面目に仕事してるんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況