トヨタ、7年ぶり新型プリウス発表 「デザイン性高く楽しい車」へ
トヨタ自動車は16日、ハイブリッド車(HV)「プリウス」の新型車を発表した。プリウスは世界初のHV量産車として1997年に初代が発売され、今回のモデルで5代目。全面改良は2015年以来7年ぶりで、「環境に優しい車」から「デザイン性が高く、走って楽しい車」へのイメージチェンジを図る。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCJ46M0QCHULFA023.html
【車】トヨタ・新型プリウス、ガチで評価がわかれるwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:23:43.16ID:ngrQvN2qd2それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:25:00.80ID:stlJ5L+8d3それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:25:06.24ID:9kMZMGQT0 結局売れるんだから難癖つけとるやつはガイジ
4それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:25:07.33ID:qKvT8ZBg0 なんにでもイチャモンをつける奴ら「ダッサ」
5それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:25:53.37ID:stlJ5L+8d6それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:25:58.17ID:5tuF6TtX0 トヨタ工作員の朝は早い
7それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:26:08.57ID:qM3EJLg90 ワイは好き
8それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:26:08.60ID:7KIUESSn0 電気自動車ぽいなぁとは思った
9それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:26:16.75ID:baLPjPosM 少なくとも現行の見た目より良いから売れるやろ
10それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:26:17.94ID:0XerEdYF0 普通エスクード買うよね
11それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:26:25.35ID:qM3EJLg90 普通にかっこいいと思う
12それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:26:25.65ID:+R8VyIlu0 >>5
今回のプリウス国内仕様も左ハンドルなんだっけか
今回のプリウス国内仕様も左ハンドルなんだっけか
14それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:27:26.85ID:9kMZMGQT0 >>12
ガイジかな
ガイジかな
15それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:27:27.91ID:MmryfAcS0 多分普通に売れると思う
16それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:27:28.79ID:fGR2E71d0 ぶっちゃけ好き
ハイブリッドスポーツに舵切ったのは正解やろ
燃費スペシャルはヤリスあるし
ハイブリッドスポーツに舵切ったのは正解やろ
燃費スペシャルはヤリスあるし
17それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:27:31.49ID:qmpOo42Kd ラゲッジスペースも広くなったんやろ
めっちや売れそうやな
めっちや売れそうやな
18それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:27:40.82ID:stlJ5L+8d 給電時に室内への虫などの侵入や雨天での雨水の侵入を防ぐ外部給電アタッチメントを標準装備。ドアガラスを閉じたままでの外部給電を可能とした。
https://i.imgur.com/53dGlo1.jpg
https://i.imgur.com/53dGlo1.jpg
19それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:28:13.25ID:yMyJZO2K0 >>12
あガガガSPwww
あガガガSPwww
20それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:28:15.79ID:ILUo+cjgd インド車定期
21それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:28:19.60ID:RyEePRUPM プリウスこんな洒落た車になるんか
2022/11/17(木) 07:28:23.17ID:gezUlt4Hd
車買えないやつらが叩いてるからいい車なんやろ
23それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:28:46.70ID:4gsuFs2P0 マツダガイジくらいなもんやろ叩いとるの
24それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:29:13.21ID:4gsuFs2P0 >>12
はえーすっごい
はえーすっごい
25それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:29:15.96ID:0XerEdYF0 よく見たらセンターメーターようやく止めたんだな
26それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:29:28.85ID:CSmqWzX20 普通にええと思うけどな まあトヨタなら良かろうが悪かろうが売れるやろうけど
2022/11/17(木) 07:29:41.89ID:of1JiIJCM
マツダっぽい内装にダサいメーター
29それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:30:01.91ID:zF45WYvm0 ミサイル抑制装置あるんか?
30それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:30:07.42ID:Pb+zEn+i0 見切り悪そう
31それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:30:25.83ID:qmpOo42Kd タイヤサイズで躊躇するのはおるかもしれんな
195/50/19やっけ
195/50/19やっけ
32それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:30:38.04ID:qM3EJLg90 デザインイケてる
33それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:30:39.01ID:UIVl6/pja 文句言っても買えない層の意見は反映されない
34それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:08.11ID:9kMZMGQT035それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:08.63ID:kUsCeKeva ガソリン車なんてオワコン今更いらねえよ
36それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:12.28ID:5h+ddchB0 ライト光量足りるかね
何かウインカーめっちゃ見えづらそう
何かウインカーめっちゃ見えづらそう
37それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:15.16ID:gvR3av4K0 内装が黒すぎること以外全部良くなった
38それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:21.66ID:pEa8He0L0 カマロみたいなヘッドランプにしたらええのに
39それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:46.84ID:qPceZWi+0 細目なところが日本人にめっちゃ似合うんちゃう?
40それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:31:58.14ID:13iFpNit0 これで車高が高ければいいんだが
41それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:32:34.86ID:MHjOPxGv0 >>31
高すぎてスタッドレス履かないやつ出てきそう
高すぎてスタッドレス履かないやつ出てきそう
42それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:32:45.83ID:qmpOo42Kd2022/11/17(木) 07:32:55.59ID:gezUlt4Hd
前のと違って見た目いいしな
44それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:33:02.25ID:Bj0CNGsA0 なんかどこかアメ車っぽいデザインやな
しかしフロントガラスの角度、相当攻めてるな
しかしフロントガラスの角度、相当攻めてるな
45それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:33:13.59ID:mzGoVBOnd ええやん
でもさ日本人にはもう買えなくなってきてね?
でもさ日本人にはもう買えなくなってきてね?
46それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:33:20.29ID:fGR2E71d0 >>41
そこでインチダウンですよ
そこでインチダウンですよ
47それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:33:36.43ID:4gsuFs2P0 >>34
タイヤメーカーがプリウスサイズをほっておくはずもないし量産されて一般化するやろ多分
タイヤメーカーがプリウスサイズをほっておくはずもないし量産されて一般化するやろ多分
48それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:33:59.17ID:hcFbIc3Xd 後ろのドア自動で開くんか?
49それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:02.62ID:9MaScwuI0 これが日本の新型ミサイル?
50それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:03.88ID:A/myvlCS0 価格420万らしいで。それならクラウン買うわな
51それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:09.96ID:JqM2BL/V0 デザインは普通のアメ車って感じね
52それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:14.21ID:wIzLb0qnM これで走りが良いなら欲しい
53それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:14.46ID:/65HO3Jn0 顔はランボルギーニから取って付けたみたいやな
54それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:19.53ID:6SSczvcN0 ええやん
55それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:29.59ID:naTSU1Yt0 飯塚のせいでプリウス乗りの紳士なイメージがすっかり悪くなってしまった
56それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:33.12ID:Bj0CNGsA0 タイヤでかいし乗り味は硬めなんかな
57それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:34:37.04ID:NmCVujq2a ワイは好きやけど大衆車としてはデザイン攻めすぎやろ
58それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:35:04.75ID:rg92KL3ad スバリストからは不評
もっとガンダムチックに謎穴増やせと
もっとガンダムチックに謎穴増やせと
59それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:35:26.01ID:pEa8He0L060それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:35:30.81ID:U97U2W2t0 内装はホンダみたいだな
61それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:35:41.61ID:JqM2BL/V0 しかしAピラー寝すぎだろコレ
62それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:35:46.14ID:lK87On7B02022/11/17(木) 07:35:56.50ID:DtkTuuLW0
デザイン全く格好良く見えないんだが俺の感性がおかしいんか?
64それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:36:09.65ID:gDK9Ifmv0 >>12
馬鹿かこいつ
馬鹿かこいつ
65それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:36:12.76ID:hcFbIc3Xd やりすぎだろ、ってところがなくて悪くないな
66それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:36:24.60ID:w88WVjk10 タイヤサイズだけ好きになれんけどようやっとる
67それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:36:52.42ID:TCw9evKR0 ワイはスコスコ
68それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:36:53.78ID:qmpOo42Kd >>52
クソ重バッテリーセンター寄りに持ってきとるし現行型よりはマシになってそうやな
クソ重バッテリーセンター寄りに持ってきとるし現行型よりはマシになってそうやな
69それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:37:05.27ID:yodXhHb/M >>63
カッコ良さより燃費特化のデザインだからおかしくないよ
カッコ良さより燃費特化のデザインだからおかしくないよ
2022/11/17(木) 07:37:05.59ID:uMrUnpv90
前のデザインが叩かれてこのデザインが叩かれないのはおかしいやろ…
71それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:37:07.55ID:FX3v23Qlp 運転しにくいでこれ
しかもゼロヒャク6秒台とか文字通りミサイルになる
しかもゼロヒャク6秒台とか文字通りミサイルになる
72それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:37:22.30ID:4gsuFs2P0 クラウンの21インチタイヤもキチガイ突破してて嫌いじゃない
73それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:37:54.14ID:4gsuFs2P0 >>63
それは自分で考えな
それは自分で考えな
74それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:38:14.55ID:PEdMsV6Yd スポーツカーより格好良くて草
2022/11/17(木) 07:38:32.82ID:eytjox6Ar
一般大衆むけの車には見えへんぞ
76それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:38:37.73ID:JqM2BL/V0 >>70
それは先代に慣れただけやで
それは先代に慣れただけやで
77それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:38:56.52ID:Hl+P7Btc078それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:38:59.48ID:TCw9evKR0 >>46
インチダウンしてもホイール付きで15万するやんけ
インチダウンしてもホイール付きで15万するやんけ
79それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:05.66ID:O54h51tx0 今回からアクセルがオルガンペダルになってる
80それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:06.45ID:i9SzwoqO0 プリウスと聞いたらもう飯塚幸三の乗り物にしか見えない
81それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:25.06ID:x0mPP0ROp また池袋で走るのかな?
82それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:30.72ID:66nGt9PKd83それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:31.14ID:pqinXG170 標準車はどうせ17とか18インチに肉厚タイヤちゃうんけ
19とかめっちゃ高くなるやろ
19とかめっちゃ高くなるやろ
84それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:33.11ID:HU+REZYi0 >>69
燃費は現行と同じだぞ
燃費は現行と同じだぞ
85それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:45.88ID:2rSMqiUU0 走り屋のおもちゃになりそうな車
86それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:39:57.03ID:85QaJizM0 かなりかっこいいと思う
テールへの流れとかきれい
テールへの流れとかきれい
2022/11/17(木) 07:40:03.24ID:QnwxaUn60
シフトレバー周り改良したって
やっぱり飯塚の影響大やな
やっぱり飯塚の影響大やな
88それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:05.33ID:hhaQdUsZ0 >>82
ワイは良いと思う
ワイは良いと思う
89それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:11.46ID:pjkzs4Ke0 かっこいいとは思わんけど別に悪くはないかな
なんかプリウスらしいわ
なんかプリウスらしいわ
90それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:20.75ID:4gsuFs2P0 >>84
なんでフルモデルチェンジして燃費が同じなんですかね…
なんでフルモデルチェンジして燃費が同じなんですかね…
91それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:21.00ID:x0mPP0ROp >>80
フレンチ行くからたまたま急いでた人を罪人扱いかよ
フレンチ行くからたまたま急いでた人を罪人扱いかよ
92それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:37.91ID:Bj0CNGsA0 Aピラー寝てるしどっちかつうとスポーツカーに見えるけどラゲッジスペースはちゃんとあるな
93それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:42.95ID:5y8Z+GC0M ちな全盛期
2010年
01 315,669台 プリウス(トヨタ) 2,232,000円~
02 195,105台 ワゴンR(スズキ) 908,250円~
03 191,391台 タント(ダイハツ) 1,085,000円~
04 131,859台 ムーヴ(ダイハツ) 1,050,000円~
05 122,248台 ヴィッツ(トヨタ) 1,060,000円~
06 111,265台 カローラ(トヨタ) 1,323,000円~
07 106,709台 アルト(スズキ) 715,000円~
08 *97,616台 ミラ(ダイハツ) 880,500円~
09 *95,123台 フリード(ホンダ) 1,645,000円~
10 *89,373台 パッソ(トヨタ) 1,000,000円~
2010年
01 315,669台 プリウス(トヨタ) 2,232,000円~
02 195,105台 ワゴンR(スズキ) 908,250円~
03 191,391台 タント(ダイハツ) 1,085,000円~
04 131,859台 ムーヴ(ダイハツ) 1,050,000円~
05 122,248台 ヴィッツ(トヨタ) 1,060,000円~
06 111,265台 カローラ(トヨタ) 1,323,000円~
07 106,709台 アルト(スズキ) 715,000円~
08 *97,616台 ミラ(ダイハツ) 880,500円~
09 *95,123台 フリード(ホンダ) 1,645,000円~
10 *89,373台 パッソ(トヨタ) 1,000,000円~
94それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:47.84ID:cb+Nztk1095それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:40:58.30ID:WRWsoozld 電気自動車風は草
96それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:41:04.30ID:yxiKfk+t0 223馬力ってまじ?
97それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:41:09.37ID:O54h51tx0 >>90
パワーが上がってるから燃料効率はよい
パワーが上がってるから燃料効率はよい
98それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:41:25.53ID:FX3v23Qlp なんか章男のせいでスポーティーに振りすぎて似たような車ばっかになってしもてるやん
2022/11/17(木) 07:41:41.14ID:/zDW7prt0
普通にかっこいい
https://i.imgur.com/c4k2F11.jpg
https://i.imgur.com/c4k2F11.jpg
100それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:41:47.98ID:GPIybmI50 なんか車ってどんどん石鹸みたいになってくな
101それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:41:54.85ID:pqinXG170 顔で死んだフィットよりはマシっていうな
102それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:41:56.38ID:WN/Flefw0 ミサイル力は上がってるな
104それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:42:24.56ID:4gsuFs2P0 >>93
カローラ安すぎて草
カローラ安すぎて草
105それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:42:40.43ID:MDRalJaAa 視野悪そう
106それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:42:40.64ID:iu4+IKd10 それよりもちゃんとした売れるEV作れよ
107それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:42:56.98ID:Nbc4H7vx0 これには飯塚も太鼓判
108それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:00.96ID:pEa8He0L0 これと競合するからレクサスCT無くなったんか
109それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:09.58ID:fUWnPLKD0 で、おいくら万円になりますか?
110それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:16.81ID:kEPbUkWP0 後ろが昔のマスタング感ある
111それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:21.36ID:O54h51tx0112それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:33.58ID:85QaJizM0 >>77
それスポーツグレードでベースグレードは17インチとかやろ
それスポーツグレードでベースグレードは17インチとかやろ
113それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:35.31ID:kWoInA510 カッコよさ求める層はプリウス買わんやろ
114それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:48.74ID:Jxd/UDXQd おしりのロゴがポルシェみたい
115それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:49.13ID:DS3kiOT5d116それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:43:53.36ID:ljXMZbkF0 >>77
なんでタイヤに点字ブロック付けてるんや?
なんでタイヤに点字ブロック付けてるんや?
118それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:44:52.95ID:1V5YY36Ta >>12
どういう思考回路してんだ
どういう思考回路してんだ
119それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:44:54.77ID:mzGoVBOnd でもプリウスは日本の希望だよな
ハイブリッドで最後の大勝負ちゃう?
ハイブリッドで最後の大勝負ちゃう?
120それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:45:02.75ID:15ojYvmZ0 事故る奴は事故る
121それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:45:13.82ID:O54h51tx0 >>115
車高を低くしてホイール径大きくすればそうみえるだけ
車高を低くしてホイール径大きくすればそうみえるだけ
122それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:45:19.23ID:qmpOo42Kd >>116
このちっこい穴が空力に影響あるんやなかったかな?
このちっこい穴が空力に影響あるんやなかったかな?
123それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:45:43.33ID:kEPbUkWP0 マスタングじゃなくてチャレンジャーだった
124それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:45:44.20ID:pEa8He0L0 >>115
グレーめっちゃええやん
グレーめっちゃええやん
125それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:45:57.61ID:edRdQt8Ud >>52
THSもハードもソフトもかなり洗練化されてきたからまあまあええで
THSもハードもソフトもかなり洗練化されてきたからまあまあええで
126それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:46:01.53ID:cb+Nztk10127それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:46:06.77ID:O54h51tx0128それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:46:29.44ID:QIzPE+7p0 GTAのプリウスに近づいていくのか
129それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:46:35.34ID:Bj0CNGsA0 これPHVなんやな
223psってなかなかミサイル度高いな
223psってなかなかミサイル度高いな
130それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:46:37.87ID:7pR8aKs70 ワイはすき
131それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:46:42.92ID:BDUB+mZ4a phevの走行距離100kmぐらいあるし補助金で買おうかと思ったけど値段は現行より上がるよな
132それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:47:10.97ID:wIzLb0qnM >>115
なんかすげーマツダっぽいな
なんかすげーマツダっぽいな
133それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:47:16.67ID:zt9P2hrH0 >>115
ホイール変えて黒にして乗りたいわ🤤
ホイール変えて黒にして乗りたいわ🤤
134それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:47:24.86ID:qM3EJLg90 >>115
ええな
ええな
136それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:02.38ID:ZqE/PBMo0 峠にプリウスの走り屋出てくるの楽しみや
137それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:04.51ID:xoqUSMZO0 外車はcd値高そうに見えて低い車作るよな
プリウスはそらそうよとしかならん
プリウスはそらそうよとしかならん
138それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:10.03ID:QTYhKwcx0 ミサイルとして洗練されたデザイン
139それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:16.08ID:+6pwYmjkM 燃費変わらないなら前のやつでいいよね
プリウスに「走りの楽しさ」とか求めてる奴おる?w
プリウスに「走りの楽しさ」とか求めてる奴おる?w
140それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:19.52ID:D+9aaSTD0 PHVなんかよ...
141それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:30.79ID:QdfVjafNd ガルちゃんでは叩かれてそうやな
142それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:48:36.93ID:cb+Nztk10143それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:49:17.53ID:83TtoJX00 ボディの形が30系に戻った気が
145それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:49:37.33ID:3wzv/Wo20 シフトレバー普通のに戻せばええのに
結局変わってないやん、またミサイルやろ
結局変わってないやん、またミサイルやろ
146それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:49:49.60ID:8nyG0tGz0 >>82
これカッコええやろ
これカッコええやろ
147それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:49:59.13ID:tLZHgjRYa148それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:50:05.22ID:cljNTHcT0 後席ドアガラスは小さくなってる?閉塞感ありそうかな
149それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:50:40.10ID:4gsuFs2P0 まんさん「これじゃクレーンゲームで取った人形ダッシュボード置けない😡」
150それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:50:52.67ID:ueXTEGC30 >>148
ルーフも後に下がってるからあんま変わらんかもよ
ルーフも後に下がってるからあんま変わらんかもよ
151それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:50:58.23ID:8nyG0tGz0 >>93
アルトいま90万するんやが、、、
アルトいま90万するんやが、、、
152それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:05.48ID:J3GvbVeKr 車値上がりしすぎやろ
153それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:20.93ID:O54h51tx0 >>148
合流は運任せになりそう
合流は運任せになりそう
154それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:33.40ID:kzi5cDa+d かっこええけど車高低くて運転難しそう
155それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:34.79ID:gXIye9hbd >>82
ワイは良いと思う
ワイは良いと思う
156それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:42.17ID:BGOglMI60 シフトレバーはあれが世界標準だから
変に変えたら日本以外で売れなくなるんや
変に変えたら日本以外で売れなくなるんや
157それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:51.32ID:4gsuFs2P0 >>148
天井低くなってガラスも小さくなってるからかなり窮屈そうな気がする
天井低くなってガラスも小さくなってるからかなり窮屈そうな気がする
158それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:51:57.25ID:ILRmMIbpM マツダガイジ「あれもマツダっぽい!これもマツダのパクリ!」
起源主張しすぎやろ韓国人かよ
起源主張しすぎやろ韓国人かよ
159それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:52:24.55ID:HiUSyaN9a もうちょっとセダン感強い方が好き
160それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:52:35.12ID:Bj0CNGsA0 プリウスのシフトレバー言うほどまちがえるか?
あれで間違えるの脳に障害があるやつだけやろ
あれで間違えるの脳に障害があるやつだけやろ
161それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:52:52.24ID:pqinXG170 >>142
昔はいつかはクラウンってユーザー側が買う車格上げていってたのが
今はずっと同じ名前の車に変えるからじゃあどんどん高くしたろってなってるんやで
プリウスが高いと思ったらとっととアクアに切り替えた方がええ
昔はいつかはクラウンってユーザー側が買う車格上げていってたのが
今はずっと同じ名前の車に変えるからじゃあどんどん高くしたろってなってるんやで
プリウスが高いと思ったらとっととアクアに切り替えた方がええ
162それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:06.75ID:ueXTEGC30 >>158
新車発表あるたび必ずこれ言うやつ湧くよな
新車発表あるたび必ずこれ言うやつ湧くよな
163それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:09.17ID:fGR2E71d0 >>158
糖質
糖質
164それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:17.36ID:eXTt5z1gd そもそも新型プリウスはダブルウィッシュボーンサスペンションだろ
どこがマツダっぽいんだよ
お前""トーションビーム""じゃん
どこがマツダっぽいんだよ
お前""トーションビーム""じゃん
165それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:20.14ID:NcBqF7+o0 うちの職場でも賛否分かれとったわ
166それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:21.65ID:4gsuFs2P0 >>160
飯塚さんの脳に障害があるって言いたいのか?
飯塚さんの脳に障害があるって言いたいのか?
167それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:23.48ID:hCEtJc3zM 中メチャクチャ狭そうこれ
168それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:25.61ID:jilqHio+p >>82
夜でも一発でプリウスってわかるから車間開けれて助かる
夜でも一発でプリウスってわかるから車間開けれて助かる
169それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:36.63ID:AB17SBSh0 >>139
豊田章男
豊田章男
170それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:52.63ID:OWbgk+a5a 新型ロケット発表
171それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:59.63ID:UgvPSXhl0 あんま変わってないやん
172それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:53:59.92ID:QM9Z5UpxM >>164
最近覚えたカタカナ使いたい奴やん
最近覚えたカタカナ使いたい奴やん
173それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:54:05.66ID:Fe3HLCvqd174それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:54:13.90ID:Bj0CNGsA0175それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:54:20.49ID:4bC1SwZlp >>115
なんというかマツダ感がすごい
なんというかマツダ感がすごい
176それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:55:01.08ID:HMDY4jl7M 言ってるそばから早速湧いた
177それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:55:15.73ID:lsG262TzM 車なんていうほどこだわる必要ある?
電車オタクと変わらんで
電車オタクと変わらんで
178それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:55:25.87ID:eXTt5z1gd マツダがガワだけパクリの集合体だからマツダっぽくみえるんやで
ほんまタチ悪いわあのメーカー
まあ中身もスズキダイハツのパクリやけど
ほんまタチ悪いわあのメーカー
まあ中身もスズキダイハツのパクリやけど
179それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:55:43.24ID:ygrUsLi+0 >>158
でもホンダヴェゼルは...?
でもホンダヴェゼルは...?
180それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:55:57.46ID:hCEtJc3zM マツダよりもろV40やろ
181それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:55:57.54ID:4gsuFs2P0 章男ちゃんハイブリッド普及のためプリウスのOEMかも考えてたとか言ってたけどもし本当にOEMしたら他メーカーのオタは手のひら返ししてOEM品褒め出すのかな
182それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:56:11.19ID:F4B6euk/d183それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:56:18.62ID:VDoNBA2j0 ギアはわかりやすかなったんか?
一回しか運転したことないけど、わかりにくかった記憶がある
一回しか運転したことないけど、わかりにくかった記憶がある
184それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:56:37.10ID:gs7leoYk0 マツダっぽいと言われるのはしょうがないわな
後ろが見にくそうなCピラー、キャラクターデザインを廃したサイドとマツダ3と共通点があるのだから
後ろが見にくそうなCピラー、キャラクターデザインを廃したサイドとマツダ3と共通点があるのだから
185それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:56:40.74ID:LeilxGBK0 見た目はええやん
ただ自分で運転したいとは思わないってだけで
ただ自分で運転したいとは思わないってだけで
186それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:56:53.35ID:Bj0CNGsA0 内装は現行よりシンプルにになってていいんじゃない
187それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:56:55.77ID:cljNTHcT0 レクサスのシルバー塗装で無機質サイバー感を出してみたいな
188それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:06.17ID:4gsuFs2P0189それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:15.31ID:J4PxKJCQd190それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:22.49ID:edRdQt8Ud >>160
シフトの問題とペダルの踏み間違えをごっちゃに考える馬鹿が多いから論点がずれんねん
シフトの問題とペダルの踏み間違えをごっちゃに考える馬鹿が多いから論点がずれんねん
191それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:26.68ID:qO7/cVyvp 若者「ヤリスで」
若者「アクアで」
なんでや…?
若者「アクアで」
なんでや…?
192それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:30.49ID:13z9myyi0 未だにプリウスプリウス言ってる爺多すぎやろ
本当にヤバいのはアクアや
本当にヤバいのはアクアや
193それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:31.47ID:bUE83NWV0195それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:37.72ID:juomX8AgM ロボットみたいやな
196それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:57:43.29ID:VDoNBA2j0 >>179
あれはCX-ハリアーだから、マツダとトヨタのハイブリッド
あれはCX-ハリアーだから、マツダとトヨタのハイブリッド
197それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:58:16.24ID:ueXTEGC30 >>193
別にこのカラーはマツダが流行らせたわけでもないのにな
別にこのカラーはマツダが流行らせたわけでもないのにな
198それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:58:18.01ID:6w+cl7Bcd >>189
sunroofいけるやん!!!
sunroofいけるやん!!!
199それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:58:35.61ID:4gsuFs2P0 >>189
ソーラーパネルはPHEVだけじゃなくノーマルにも付けられるの?
ソーラーパネルはPHEVだけじゃなくノーマルにも付けられるの?
201それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:00.73ID:F9Z6/NQNM メイン顧客の老人層を切り捨てていくいくスタイル
202それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:01.65ID:VDoNBA2j0 最近シエンタのベージュめっちゃ見かけるわ
ベージュ流行ってんのか
ベージュ流行ってんのか
203それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:09.16ID:6w+cl7Bcd >>200
車内が明るくなって気分が上がる
車内が明るくなって気分が上がる
204それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:18.49ID:uFD2x+6zM >>200
ルーフ教徒がうるさい
ルーフ教徒がうるさい
205それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:24.10ID:5/yS42M7M マツダ3なんかには見えんやろ
206それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:49.99ID:AB17SBSh0 このままエンジンなくしてバッテリーつんでEVにしたらだめなのですか?
207それでも動く名無し
2022/11/17(木) 07:59:52.70ID:+wHNkToM0 国内はアクアに任せて思いきしアメリカ向けになったな
208それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:00:08.26ID:bUE83NWV0209それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:00:09.27ID:3wzv/Wo20 正直前の見切り悪くて運転しづらそうよな
こんなん爺婆が乗るの怖すぎるw
こんなん爺婆が乗るの怖すぎるw
210それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:00:38.47ID:iOZ+stgV0 この新型ミサイルの開発により何人の罪もない人々の命が失われていくんやろうな
211それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:00:46.83ID:F2/F/UXAM アフィカス朝から元気やね
お仕事ご苦労
お仕事ご苦労
212それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:00:55.28ID:oNMuxE4F0 優等生って感じでええやん値段知らんけどめっちゃ売れそう
213それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:02.29ID:YxafzZnc0 この変なやつ
新型プリウスのシャシー使われててこいつでデータ収集してたらしい
https://i.imgur.com/EgqF7sM.jpg
https://i.imgur.com/VB6tFpm.jpg
新型プリウスのシャシー使われててこいつでデータ収集してたらしい
https://i.imgur.com/EgqF7sM.jpg
https://i.imgur.com/VB6tFpm.jpg
214それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:02.62ID:zFcmHJLq0 クラウンスポーツカッコ良すぎる‥
215それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:03.78ID:4gsuFs2P0216それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:14.25ID:NYy1Vmkqd217それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:19.77ID:uFD2x+6zM PHVの加速でプリウスミサイルしたら洒落にならなさそうやな
218それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:24.71ID:mzGoVBOnd 日本人は貧乏になってるなかで結局ライズ・ロッキーやタンク・ルーミーが最適なきがするわ
日本市場はスズキとダイハツにまかせてトヨタやホンダはおま国車で日本人がぼったくる作戦にでそう
日本市場はスズキとダイハツにまかせてトヨタやホンダはおま国車で日本人がぼったくる作戦にでそう
219それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:52.29ID:/L6QwVFid >>206
元がLQだからむしろバッテリー下ろしてエンジン積んだのがこれや
元がLQだからむしろバッテリー下ろしてエンジン積んだのがこれや
220それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:52.48ID:Iapj3h8m0 かっこいいし、ここまで刷新しないとプリウスの復権はないから全面的に賛成だけど
350万〜400万するんやろ
あとジジイとババアが乗るにはAピラー寝過ぎてて心配だわ
運転しにくいだろ
350万〜400万するんやろ
あとジジイとババアが乗るにはAピラー寝過ぎてて心配だわ
運転しにくいだろ
221それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:53.80ID:6WPRyFba0 現行よりはマシやが、だっせぇな。
222それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:01:55.21ID:TqOlEcC10 爺ちゃん婆ちゃんがメインで買うんやからもっと着座位置高くしてやれよ
空気抵抗減らして燃費稼ぎたいのは分かるけどよ
空気抵抗減らして燃費稼ぎたいのは分かるけどよ
223それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:02:14.08ID:bUE83NWV0 >>216
黒「せやな」
黒「せやな」
224それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:02:14.15ID:/lyxQlOrM 煽りとかじゃなく純粋に、どの車種もハイブリッドあるのに今あえてプリウス作る理由ってなんなんやろ
セダンならカローラハイブリッドに一本化したらあかんの?
セダンならカローラハイブリッドに一本化したらあかんの?
225それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:02:24.50ID:iBuUiAWk0 なんで近未来風のデザインにするんやろ
226それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:02:53.07ID:/L6QwVFid >>225
他の車種はともかくプリウスはいつの時代もSFデザインが売りやろ
他の車種はともかくプリウスはいつの時代もSFデザインが売りやろ
227それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:03:10.44ID:Kd0MsR+o0 >>213
5,6年前くらいにモーターショーでみたな
5,6年前くらいにモーターショーでみたな
228それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:03:38.48ID:odnloVipp >>201
それ狙った220クラウンはどうなりましたか…?
それ狙った220クラウンはどうなりましたか…?
229それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:03:45.44ID:85QaJizM0230それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:04:06.27ID:QjcRMd9A0 最近は低扁平流行ってんのか
231それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:04:19.25ID:ZCARP5TUa 飯塚さんももう予約したのかなあ
232それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:04:58.66ID:sz/pzhAHd ジャップ「車高ガー車高ガー」
233それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:06.14ID:zxXCJ6NNa でもお高いんでしょう?
234それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:17.29ID:mwdy1Wub0 MIRAIほしいわ
235それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:21.99ID:gBf19Fng0 加速か86並みに速くなったんやろ?プリウスミサイルの威力激増やん
236それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:37.21ID:mzGoVBOnd >>231
刑務所の住所かいて笑いがとれそうやね
刑務所の住所かいて笑いがとれそうやね
237それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:43.42ID:6rOsxZyqM だからAピラー外側の付け根にある謎突起つけるの辞めろって
どこの誰に需要あんだよあの突起
どこの誰に需要あんだよあの突起
238それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:45.78ID:CvaGbIWf0 これ2ドア?
239それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:05:55.02ID:wFCt3t9O0 クソみたいなジジイが乗ってるイメージしかない
ジジ車やね
ジジ車やね
240それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:06:13.25ID:YVrUHXyp0 ロケットスタート飯塚
241それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:06:22.19ID:VELLS0tn0 見た目カッコよくなったけど結局インテリアの方が重要だよな
狭くて天井低くて車高低い車って単純にあんま重要なくね?
結局スライドドアの箱車が楽で広くてええやんてなるやろ
狭くて天井低くて車高低い車って単純にあんま重要なくね?
結局スライドドアの箱車が楽で広くてええやんてなるやろ
242それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:06:57.87ID:4azn5zg9a 予約しとかんと2年待ちになるんやろ
243それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:02.93ID:bP5Uko6Fr 相変わらずぺったんこで視界狭そう
ジジイが事故らせまくりそう
ジジイが事故らせまくりそう
244それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:09.81ID:XM7PM3BAM 【急募】新型プリウスα
245それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:16.21ID:/L6QwVFid246それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:22.67ID:Of7QrsG+0 シフトレバーは使いやすくなったのか?
247それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:27.02ID:3teqJqMO0 ほんまかっこいい
視界のせいで所有できる気せんけど
視界のせいで所有できる気せんけど
248それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:47.18ID:ZCARP5TUa >>243
後ろに関してはもうカメラで確認するから視野性どうでもいいんよ
後ろに関してはもうカメラで確認するから視野性どうでもいいんよ
249それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:07:59.26ID:04k6YYtAd250それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:08:18.88ID:cdRbwYJe0 フェラーリっぽくなったよな
正面がプロサングエで真横が812スーパーファストっぽい
正面がプロサングエで真横が812スーパーファストっぽい
251それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:08:31.90ID:/L6QwVFid これプリウスの皮を被った新型CR-Zだよな
なんならCRZより速いやろw
なんならCRZより速いやろw
252それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:09:23.02ID:OUS8dSATd253それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:09:27.44ID:+5qthbJxa 今日初めて新しいクラウン見かけたけどあの路線ならいいと思うわ
254それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:09:43.39ID:bDshRFbl0 プリウスって色ある方がええよな
白と黒がなんか微妙な気がする
白と黒がなんか微妙な気がする
255それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:09:44.10ID:cdRbwYJe0 老人切り捨て路線はめっちゃ評価できるわ
声デカいだけで買わんからなあいつら
声デカいだけで買わんからなあいつら
256それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:10:25.05ID:qVC7TTj1M カローラクロスで良くね?こっちの方が視界もいいし悪路も走れるのにプリウス選ぶ意味がわからん
257それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:10:31.88ID:4gsuFs2P0 カメラやらセンサーめっちゃたくさん付いとるんやろなこれ
258それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:10:36.79ID:Iapj3h8m0259それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:11:10.61ID:4gsuFs2P0 >>256
ランクルのが良くね?
ランクルのが良くね?
261それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:11:28.77ID:yJ6gMQgpp 201 それでも動く名無し[] 2022/11/16(水) 13:57:12.76 ID:Wh57pxOOd
敵「新型プリウスダッサ!!!なんやこれ!!笑」
敵「なぜこれが売れるのかわからない。でも売れているからこうするしかなかった」
敵「デザインが上がってきた時、怒りで我を失った」
敵「新型プリウスダッサ!!!なんやこれ!!笑」
敵「なぜこれが売れるのかわからない。でも売れているからこうするしかなかった」
敵「デザインが上がってきた時、怒りで我を失った」
262それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:01.05ID:yfVL7bD6d 中間グレードで乗り出し350万くらいかね
263それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:04.73ID:cMZPW3NY0 わいバイク乗り、ガチで怖くて震える
264それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:05.25ID:4gsuFs2P0 プロボックスも2リッターエンジン出して☺
265それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:10.63ID:HBemqAN5d266それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:15.82ID:6rOsxZyqM 速い(加速だけ)
267それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:16.77ID:6ABgo7wo0 カローラはクソダサいCマークある時点でないわ
クロスの方は何か豚鼻っぽいし
クロスの方は何か豚鼻っぽいし
268それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:28.29ID:yJ6gMQgpp プリウスがカローラとクラウンの中間モデルになればええんや
269それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:39.63ID:VELLS0tn0 で肝心の燃費はどんくらい伸びたんやろな
実燃費街乗り27キロくらい伸びるんか?
実燃費街乗り27キロくらい伸びるんか?
270それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:48.47ID:GJtxgfozM 名前が悪いよね
271それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:12:50.24ID:8nyG0tGz0 >>263
直管で威嚇するんやぞ
直管で威嚇するんやぞ
272それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:13:03.92ID:W3Kv2Iq/0 フロントグリルのシルバーだけなんか浮いてると思う
それ以外はレベル高い大衆車やん
それ以外はレベル高い大衆車やん
273それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:13:04.70ID:L/xLyRvvd ついに時代がCR-Zに追いついたんか…
やはりあれは10年早かった
やはりあれは10年早かった
274それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:13:13.73ID:4gsuFs2P0 >>265
ひろっ
ひろっ
275それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:13:15.38ID:/Fs+AvZM0 すげーイケメンやんけ
アホみたいなグリル付いてる車好きじゃないからええわ
アホみたいなグリル付いてる車好きじゃないからええわ
276それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:13:40.99ID:H1IGEl4J0 おにぎりみたいで美味しそう
277それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:13:49.84ID:cdRbwYJe0 もう安全装備満載でセンサーだらけやからミサイルもなくなるやろ
278それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:14:09.66ID:Qw/c5faZr 中流以下の国民がどんどん貧しくなってるのにプリウスなんて売れるんかいな
279それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:14:16.93ID:L/xLyRvvd280それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:14:48.25ID:e9nkL8T90 cx60買ってええか?
FRと4wdで迷ってるんやがマツダの4wdって評判ええんかな
FRと4wdで迷ってるんやがマツダの4wdって評判ええんかな
281それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:14:51.46ID:TqOlEcC10 そのセンサー類もほとんどオプションなんやろうなぁ
282それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:15:04.98ID:EtIV+ZJrd >>278
プリウスは中流以下が頑張って買えるクルマやろ
プリウスは中流以下が頑張って買えるクルマやろ
283それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:16:06.67ID:yJ6gMQgpp >>281
今の時代にセンサー類がオプションってどの時代に生きてんだよ
今の時代にセンサー類がオプションってどの時代に生きてんだよ
284それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:16:53.92ID:W3Kv2Iq/0 >>241
燃費とトレードオフだから単純には言えんちゃうか?
燃費とトレードオフだから単純には言えんちゃうか?
285それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:17:11.93ID:wIzLb0qnM >>283
シートベンチレーションとかならともかくな
シートベンチレーションとかならともかくな
286それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:17:28.60ID:EibEFqTa0 買うなら試乗したいけど、試乗待ってたら納車いつになるんだよ問題
287それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:17:52.91ID:Hl+P7Btc0288それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:18:15.28ID:GJtxgfozM 先行予約しないと納車は1年後や
289それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:18:16.76ID:v/UcuAyNd290それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:18:45.83ID:NCGVxgdcd291それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:19:02.02ID:Qw/c5faZr >>282
頑張る余裕がどんどん奪われてるんすわ……
頑張る余裕がどんどん奪われてるんすわ……
292それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:19:23.03ID:CJWjCzuXM >>290
これだいぶアキオの趣味入っとるやろ
これだいぶアキオの趣味入っとるやろ
293それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:19:32.25ID:yJ6gMQgpp >>287
こんなんハンガリーの人しか喜ばんやろ!
こんなんハンガリーの人しか喜ばんやろ!
294それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:19:33.39ID:x8RWiCRw0 >>291
そら老人増やしすぎやし
そら老人増やしすぎやし
295それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:19:56.09ID:NihM41bE0 池の鯉みたいなフロントがきもい
296それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:20:10.80ID:cdRbwYJe0 燃費稼ぐためにはしゃーないけどスタイリング凝るならもうちょいタイヤ太くしてほしいわ
297それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:20:14.76ID:svyoV6RT0 めちゃくちゃ欲しいけど金がない
298それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:20:53.46ID:uHDDH4fZd むしろ運転してて楽しい車っぽいな
299それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:21:01.52ID:+wHNkToM0300それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:21:24.98ID:tp+WCkhV0 わー国の新型ミサイルや
301それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:21:30.26ID:zLkQS5dD0 かっこいいとは思うけど横の窓狭すぎやしフロントガラス寝すぎやしで使う人に優しくなっとらん気がするわ
302それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:21:31.99ID:XwjRmzLZd >>265
アルテオンみたいな感じでかなり広くとってあるんやな
アルテオンみたいな感じでかなり広くとってあるんやな
303それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:22:19.92ID:jbArWOLup 多分これ中国市場でメチャクチャ売れるで
向こうの若い世代にこの方向性のデザインはかなり刺さる
向こうの若い世代にこの方向性のデザインはかなり刺さる
304それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:22:36.87ID:OjZ9RzRR0 性能とか燃費より値段なんとかしろよ
またわけわからん税増えるかもしれんし更に若者車乗らんくなるで
またわけわからん税増えるかもしれんし更に若者車乗らんくなるで
305それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:22:39.58ID:CJWjCzuXM306それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:23:37.93ID:v/N4FUAv0 まだ燃費発表してないよね
あっ・・・
あっ・・・
307それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:23:54.31ID:yJ6gMQgpp PHEV楽しみやなぁ
308それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:24:35.00ID:v/N4FUAv0 どうせ飛ばさないしクラウン買ったつもりでこっち買うのええよな
309それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:24:35.10ID:6WPRyFba0310それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:24:43.43ID:LYxrYv/8M 内装ダサくないか?
311それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:25:27.61ID:TRYStwu90 パワーと重量上がって燃費まで良くなってたらタイヤツルツルで雨の日怖そう
312それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:25:48.74ID:QlTCJZDtM >>213
FXで有り金全部溶かした顔
FXで有り金全部溶かした顔
313それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:26:06.98ID:ciXaYaAdM プリウスって後方視界悪いしシフトパターンおかしいしあんま老人に向いてない車やと思うのに老人人気高いよな
314それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:26:10.80ID:zpyRgS+4d315それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:26:15.23ID:BbJE3Zaha >>31
細すぎやろ
細すぎやろ
316それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:26:38.91ID:cdRbwYJe0 横から見たらフェラーリや
https://i.imgur.com/tmrDfOd.jpg
https://i.imgur.com/tmrDfOd.jpg
317それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:27:16.69ID:1Vx4ReiEa >>306
同等って言っとるからほぼ伸びてないだけちゃうんか?
同等って言っとるからほぼ伸びてないだけちゃうんか?
318それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:27:27.91ID:LYxrYv/8M 19インチのタイヤとホイールめちゃ高そう
319それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:27:38.28ID:NCGVxgdcd 新型プリウスPHV
6.7秒
新型プリウスHV
7.3秒
ワイのロードスター
8.3秒
涙が止まらん
6.7秒
新型プリウスHV
7.3秒
ワイのロードスター
8.3秒
涙が止まらん
320それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:28:21.61ID:yj0hcZM50 >>319
でもロードスターには幌があるから…
でもロードスターには幌があるから…
321それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:28:41.80ID:yJ6gMQgpp >>319
ハイブリッドでもまあまあ速くて草
ハイブリッドでもまあまあ速くて草
322それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:28:54.99ID:SndIOF0Rp なんでこんなトヨタ車って安っぽく見えるの?
323それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:29:45.74ID:FpTm0BAmd 思ったよりよかった
ごちゃごちゃしてなくてまとまりいいな
ごちゃごちゃしてなくてまとまりいいな
324それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:30:00.47ID:yJ6gMQgpp 0-100タイムでこの中にプリウスが入ってくるの草
https://pbs.twimg.com/media/FhqOCmxVsAAqKa7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhqOCmxVsAAqKa7.jpg
325それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:30:04.26ID:66nGt9PK0 >>319
まあそら初速強いのがモーターの特徴やし
まあそら初速強いのがモーターの特徴やし
326それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:30:22.97ID:gs7leoYk0 >>319
加速が欲しいならBEV一択やね
加速が欲しいならBEV一択やね
327それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:30:39.60ID:kiT9bapz0 現行からしたらくそ良くなったな
328それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:10.71ID:66nGt9PK0 >>324
EV狂信者御用達ステータスやけど一般利用で絶対意味ない指標だよ
EV狂信者御用達ステータスやけど一般利用で絶対意味ない指標だよ
329それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:11.43ID:Iqpt1C0oH ジジイミサイルがヤバすぎだろ
座面低すぎ、フロントガラス寝すぎ
86超える加速性能
これはヤバい
座面低すぎ、フロントガラス寝すぎ
86超える加速性能
これはヤバい
330それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:11.56ID:1Vx4ReiEa >>319
ステップワゴンハイブリッドも86より加速早いとかあったよな?
ステップワゴンハイブリッドも86より加速早いとかあったよな?
331それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:19.80ID:CumVSzzxa 普通に好きやわ前のよりええやん
332それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:29.29ID:rZ1ncpVcd 売れると思うけど納車待ち地獄が待っていると思う
333それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:36.55ID:LiNlc+n5M 世の中「プリウス」って名前だけで低燃費のファミリー車だと思って買う老人主婦多いんだから
スポーツ車にプリウスって名前つけるの止めてほしいんだが
プリウスミサイル量産してる理由の1つでしょ
スポーツ車にプリウスって名前つけるの止めてほしいんだが
プリウスミサイル量産してる理由の1つでしょ
334それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:51.90ID:jR6Y/5wMd >>319
モーターとエンジンじゃ起動トルクが全然違うからなあ
モーターとエンジンじゃ起動トルクが全然違うからなあ
335それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:54.96ID:yJ6gMQgpp >>328
まあ高速の合流と追い越しがストレスフリーになるくらいやな
まあ高速の合流と追い越しがストレスフリーになるくらいやな
336それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:31:59.28ID:GnkXsn/gd >>324
アバルトスパイダー負けとるやんけ😨
アバルトスパイダー負けとるやんけ😨
337それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:32:02.59ID:62hjKswed >>312
草
草
338それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:32:17.24ID:7lkjH/m60 ヘッドライトがダサすぎるやろ
LEDでスペース取らないから細くなるってのはわかるけど切り返してくるのがほんとにわからん
LEDでスペース取らないから細くなるってのはわかるけど切り返してくるのがほんとにわからん
339それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:33:16.90ID:Iqpt1C0oH340それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:33:51.31ID:CmUvH7ze0 >>338
細くなって空いたスペースの処理に困ってる印象や
細くなって空いたスペースの処理に困ってる印象や
341それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:34:02.40ID:HVC6DsV/d いいデザインになったな
https://i.imgur.com/Wcw6keP.jpg
https://i.imgur.com/Wcw6keP.jpg
342それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:34:22.20ID:qVC7TTj1M プリウスってセダンなんか?トランクとシートのところに隙間があるからようわからん
343それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:34:34.91ID:YxafzZnc0 >>341
現行ほんま草
現行ほんま草
344それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:34:56.23ID:+y2IKaFCr345それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:35:19.69ID:9A24a4m0d >>341
こうしてみるとくっそかっこよくなっとる
こうしてみるとくっそかっこよくなっとる
346それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:35:33.12ID:cdRbwYJe0347それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:35:58.30ID:yJ6gMQgpp >>341
そら現行モデル見て章男も呆れますわ
そら現行モデル見て章男も呆れますわ
348それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:36:56.80ID:TRYStwu90 >>342
積載の少ないライトバンやで
積載の少ないライトバンやで
349それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:37:04.30ID:YVrUHXyp0 荷物詰めるヤリスが欲しい
ヤリスクロスも荷室ゴミなんよ
ヤリスクロスも荷室ゴミなんよ
350それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:37:25.14ID:66nGt9PK0 >>341
2-3代目のこれでいいんだよ感
2-3代目のこれでいいんだよ感
351それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:37:36.84ID:FpTm0BAmd >>341
4代目買ったやつどーすんの?
4代目買ったやつどーすんの?
352それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:38:07.58ID:ulQma0ln0 クラウンもやがトヨタ最近クソみてぇなデザイン多すぎない?
353それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:38:25.30ID:Nf4YcfjA0 デザインはテスラっぽくていじゃん
見た目よりミサイル問題をどうにかしろ
見た目よりミサイル問題をどうにかしろ
354それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:39:09.07ID:TRYStwu90 若者減っていくのに若向けのデザインにするのは時代に逆行してないか
日本市場はあんま見てない?
日本市場はあんま見てない?
355それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:39:17.04ID:nLd/hmcG0 なんかビミョーなデザインだけどトヨタにしたらヤンキーグリルないだけましか
356それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:39:51.65ID:YSm+kCwJ0 燃費載ってないけどもう追い求めてないんか?
357それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:40:28.96ID:vMfjHaLid 北米でも大盛り上がりやな
マットが嬉々として動画にしてくれるやろ
マットが嬉々として動画にしてくれるやろ
358それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:40:44.71ID:4gsuFs2P0 第4世代でもミサイルって起きとるん?
359それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:40:49.99ID:I1neYms70 クラウンと言いテスラに憧れてるのか
360それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:41:42.66ID:Nzq24/ki0 なんG民って車持ってないのに何であれこれ語りたがるんや?
361それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:41:58.74ID:SndIOF0Rp テスラコンプ出てますよ、トヨタ
362それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:42:20.08ID:cdRbwYJe0 >>357
あいつはイギリス人やけどな
あいつはイギリス人やけどな
363それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:42:33.53ID:yCa/bkXo0 窓寝かせ過ぎて拭き掃除大変そう
364それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:44:02.91ID:W3Kv2Iq/0 >>341
すまん草
すまん草
365それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:44:50.22ID:66nGt9PK0 >>352
クラウンも街中で見ると結構ええやんってなるで
クラウンも街中で見ると結構ええやんってなるで
366それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:44:55.99ID:/OQ4jsRUM 冷却ダクトはもう少しスッキリしてほしい
深海魚みたいなんだ
深海魚みたいなんだ
367それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:49:26.96ID:4A8qTMnz0 トヨタの車は見る機会が多くて目が慣れてくるので、どんなに革新的なデザインであっても慣れると普通に見えてくる
368それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:50:22.16ID:MBZzF4lKd いまのトヨタのデザインくそかっこええわ
カムリFMCにも期待してるで日本で売ってくれるかわからんけど
クラウンスポーツもええなぁ
カムリFMCにも期待してるで日本で売ってくれるかわからんけど
クラウンスポーツもええなぁ
369それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:51:25.84ID:FziiSC8x0 アフィウッキウキ
370それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:52:10.23ID:jT4k8P2L0 なにこれポルシェやん
371それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:52:46.50ID:6WQaRiXl0 なんか、テスラに似せてね?
372それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:53:34.55ID:jT4k8P2L0 >>82
イカ天大王草
イカ天大王草
374それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:54:00.10ID:+G0qrNrV0 馬力がやばいらしい
375それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:54:22.74ID:9WOJ9FLk0 500万くらいか
376それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:55:38.02ID:h6ZJAfvsa 虫っぽさ増したな
378それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:56:17.16ID:YVrUHXyp0 MIRAI全然普及しねーな
379それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:56:29.69ID:jT4k8P2L0 章男スポーツカーっぽい見た目ホント好きだよな
381それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:57:11.27ID:hoOTi9H8d ええやん
382それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:57:41.38ID:SndIOF0Rp >>378
PHEVを出したトヨタの答えだよ
PHEVを出したトヨタの答えだよ
383それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:57:43.26ID:hoOTi9H8d 実物みたらもっとよさそう
384それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:58:54.49ID:6YCsMGNY0 >>213
ぼっちちゃんやん
ぼっちちゃんやん
385それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:59:17.85ID:oCPR64H20 まあイキったオヤジには売れるやろつーデザインやな
益々ミサイル化したなw
益々ミサイル化したなw
386それでも動く名無し
2022/11/17(木) 08:59:52.56ID:lp2d5YE40 ジジババはアクア買えってことやろ
387それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:01:16.14ID:Z9TwGXCw0 ちょっと前までトヨタのデザイン狂ってたけどあれなんだったの?
388それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:02:53.22ID:Mb3GoMcG0 ゴキブリみたいでカッコいい
389それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:02:56.31ID:94lYqRw60 まあエコカー突き詰めたらこうなるんやろけどこれ後席人権身長やと乗れへんぞ
たぬかな大激怒仕様やんアメリカで売る気有るんか?
たぬかな大激怒仕様やんアメリカで売る気有るんか?
390それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:03:27.09ID:CoGOW2eAp391それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:03:48.16ID:xsyDVYSnp 朝鮮ゴキブリ🪳
393それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:04:29.78ID:F9Z6/NQNa 👴ダサい💢先代の方が良い💢車重が💢MTにしろ💢
こういう弱者男性車オタ多くね?
こういう弱者男性車オタ多くね?
394それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:06:15.98ID:Mb3GoMcG0395それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:06:45.75ID:VCZx6Zuwd めっちゃ陽キャが好きそうなデザイン
396それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:07:23.16ID:TwcgXNHc0 >>265
高さないから段ボール入れるときに不満出そう
高さないから段ボール入れるときに不満出そう
397それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:08:59.43ID:3yYIlTP20 だっせ
398それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:09:06.78ID:0b9aRWFi0399それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:09:20.51ID:BddDbMLZM 北朝鮮、これがわーくにのミサイルだ
400それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:10:06.50ID:268l7MLoa マツダが一馬かっこいいと思うワイはこういうテスラみたいなデザインあかんわ
401それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:12:13.85ID:1Vx4ReiEa >>398
光るエンブレムはたまに夜に見るたびに笑いそうになるわ
光るエンブレムはたまに夜に見るたびに笑いそうになるわ
402それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:12:27.93ID:6YCsMGNY0403それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:12:37.50ID:fXqC/9Ed0 正直最近のトヨタのデザイン好きだわ
404それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:12:38.24ID:HmJ6fJbK0 ドアの横にある殴られたような凹みがすごい気になる
あれ無ければ普通にカッコイイんだけどな事故車みたいでダサい
あれ無ければ普通にカッコイイんだけどな事故車みたいでダサい
405それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:13:07.65ID:JMSReLwR0 >>402
GTA5にこんな車走ってるよな
GTA5にこんな車走ってるよな
406それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:13:16.01ID:4xKMGq4J0 シュッとしてていいわね
407それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:13:30.67ID:gidSk8Ee0 >>402
逆に古風な感じで有りやな
逆に古風な感じで有りやな
408それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:15:05.86ID:qT8eqmOda プリウスはモデルチェンジする度に社用車で乗ってるが、どんどん良くなってるのが素人にも分かる。現行型なんて完成され過ぎ。マイカーはマツダのCX30だが明らかにプリウスの方が上だよ
409それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:15:54.05ID:HmJ6fJbK0410それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:18:02.52ID:rOQbWnzo0 いいデザインやけどなんGで絶賛されてるとちょっと不安になる
411それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:20:39.91ID:0dboXxweF 車高低いから雪道とか北向けじゃないんだよね
このまま車高上げてくれれば文句はないんだが
このまま車高上げてくれれば文句はないんだが
412それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:20:50.57ID:83Ur+z5S0413それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:20:51.59ID:WUrQ+9KI0 ええやん!乗りたい
415それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:23:54.56ID:177/BLDZd 流線型になってよりミサイルぽくなっていいえやん
416それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:24:02.60ID:w65dkXUR0 なんか急にSFチックなデザインになっとるやんワイは好き
417それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:24:35.22ID:coQAmIhZa プリウスなんてジャップの大半買えるわけねえじゃん
デザインでジャップターゲットにしてないってのがわかるわ
デザインでジャップターゲットにしてないってのがわかるわ
418それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:24:36.69ID:z2CJDTKzd >>402
普通に良くて草
普通に良くて草
419それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:25:14.24ID:HmJ6fJbK0 >>414
フロントだけ見ればいい勝負だけどリアとドアの呪い部分が隠しきれてないのが
フロントだけ見ればいい勝負だけどリアとドアの呪い部分が隠しきれてないのが
421それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:25:27.09ID:Mb3GoMcG0 >>412
これ好き
これ好き
422それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:25:38.44ID:BKuk4F06a アクア乗り心地1番好きなんやが後部座席ゴミなのが嫌なんよな
アクアの乗り心地で後部座席広い車ある?
アクアの乗り心地で後部座席広い車ある?
423それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:27:11.09ID:FiGwm4oW0 ワイは好きやで
車内の感じ次第でスカイラインから買い替えるわ
車内の感じ次第でスカイラインから買い替えるわ
424それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:27:36.30ID:IkZGSLAWM なんやかんやで5代も続いたんやな
425それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:29:11.15ID:pzsXw0x50 プリウスほどフロント部分の感覚掴めない車ないよな
ヘタクソ棒必須や
ヘタクソ棒必須や
427それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:30:34.75ID:ma9uzaxc0 ギヤを間違えないよう修正する方が先やろ
428それでも動く名無し
2022/11/17(木) 09:32:35.05ID:a6KPH1gdd 目ほっそ
朝鮮かよ
朝鮮かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★2 [七波羅探題★]
- 亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
- ガソリン高騰、山形では200円に迫る地域も 農家は悲鳴 [七波羅探題★]
- 「103万円の壁」自公国が協議再開へ 150万円前後案浮上 [蚤の市★]
- 豪雨被害から東京守れ 首都の地下に「人工河川」構想 都が整備中の調節池と東京湾をつなぐ巨大工事計画 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- リンガーハット、値上げ ちゃんぽん820.円に 昔は400.円だったのに… [402859164]
- 【悲報】赤いきつねCMを作った女性クリエイターさん、フェミニスト達に誹謗中傷されてしまう… [746833765]
- マフィアシティの会社が15億の脱税😎 [748563222]
- りそな、誰も買わない万博チケットを2万5千枚購入し、そのチケットを大阪に寄付 [419054184]
- 【急募】パソコン用デスクの天板に最適な木ってなんになるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww