【悲報】睡眠不足のメリット、マジでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 11:46:03.23ID:JPoJsNaB0 これはないやろ…
112それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:21:35.22ID:8QnZHYVYp 最低7時間寝ようとしてるけど途中起きるし本来目覚まし鳴る時間の1~2時間前に目覚めてそっから寝れんわ
113それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:21:37.85ID:C3syRFYZF >>107
なるほど
なるほど
114それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:22:36.35ID:qzQ0yi2s0115それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:22:50.93ID:C3syRFYZF >>111
これ部屋広くないと無理くね?
これ部屋広くないと無理くね?
116それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:23:15.49ID:0M/f02sr0 テニスのジョコビッチが7〜8時間くらいは寝てるからその時間くらいは寝るようにしてる
個人競技のアスリートやと世界トップクラスやろ
個人競技のアスリートやと世界トップクラスやろ
118それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:24:30.40ID:Kk1cyMuO0 睡眠環境を豪華にしたらワクワクするせいで逆に寝られんくなったわ
119それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:24:36.80ID:+6RUE6VE0 バナナ朝食べる
朝はしっかりと日光を浴びる
日中にはある程度歩いたり運動をする
夕食時に納豆やヨーグルトなどを取る(夕食は寝る3時間前には済ませる)
寝る前の1時間前に40℃のお湯に10 ~15分程度浸かる
ベッドは寝る為の場所とする
これでどうにもならんなら病院行ってどうぞ
朝はしっかりと日光を浴びる
日中にはある程度歩いたり運動をする
夕食時に納豆やヨーグルトなどを取る(夕食は寝る3時間前には済ませる)
寝る前の1時間前に40℃のお湯に10 ~15分程度浸かる
ベッドは寝る為の場所とする
これでどうにもならんなら病院行ってどうぞ
120それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:25:09.44ID:/CU6fACBp 寝ようとしても寝れんわ
121それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:25:52.06ID:4jE/B+cL0 物音に敏感なやつは耳栓がおすすめやで
122それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:25:53.85ID:C3syRFYZF 一日中立ち仕事してた時期は普通に眠れたが事務仕事になってからずっと睡眠に困ってる
123それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:26:14.51ID:eskR5ML9x スマホの睡眠アプリは睡眠の質とか分析してくれて凄い
125それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:26:19.85ID:qSDg1w/rp >>34
じゃあ無理じゃん
じゃあ無理じゃん
127それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:26:34.36ID:aYkQwYfwp >>119
日中の運動なんか働いてたら無理やろ…
日中の運動なんか働いてたら無理やろ…
128それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:26:52.68ID:qzQ0yi2s0 >>119
それ毎日全てやるの不可能定期
それ毎日全てやるの不可能定期
129それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:26:56.17ID:R7JzsNS/p >>101
無知ですまんけど分割睡眠って意味あるん?
無知ですまんけど分割睡眠って意味あるん?
130それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:27:01.77ID:Jl1dd8050 睡眠運動朝散歩やっとけば問題ない
131それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:27:51.20ID:I5gfJ2sYM 耳栓してる奴って横向きで寝ないの?
違和感凄くて無理なんだけど
違和感凄くて無理なんだけど
132それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:28:16.10ID:PEiw573L0 寝る前絶対スマホいじってしまうわ
毎朝目バキバキやで
毎朝目バキバキやで
133それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:28:28.21ID:KTGdISq/a 社会人になってからしっかり寝る様になった😴
134それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:28:47.90ID:IHEVmqiqr ってか6時とか7時って人間が起きるベストな時間帯やないやろって思うわ
同じ5時間睡眠でも1時~6時より5時~10時の方が回復率段違いやん
同じ5時間睡眠でも1時~6時より5時~10時の方が回復率段違いやん
135それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:28:58.84ID:YhMVy9gO0 ワイは
3:00起床、出勤
3:30仕事開始
12:30仕事終わり
13:00-20:00 遊ぶ、風呂飯
20:00寝る
これやな、7時間寝ても自由時間かなり有るやろ
飯風呂合わせて30分くらいやし
3:00起床、出勤
3:30仕事開始
12:30仕事終わり
13:00-20:00 遊ぶ、風呂飯
20:00寝る
これやな、7時間寝ても自由時間かなり有るやろ
飯風呂合わせて30分くらいやし
136それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:29:01.39ID:owQFfvL0a137それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:29:02.48ID:bP5Uko6Fp 2時間シコらんと寝れんのだけど救いはあるんか?
138それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:29:04.10ID:+6RUE6VE0139それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:29:20.29ID:0M/f02sr0140それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:29:47.95ID:4rmy72hb0 ワイほんまに朝起きられないから8時間以上寝ないとあかんわ
趣味に割く時間がどんどん減ってく
趣味に割く時間がどんどん減ってく
141それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:29:57.08ID:C3syRFYZF 睡眠薬、サプリ、耳栓、デカめのベッド、高めの枕、カフェイン断ち、酒飲まない、ヤクルト1000、納豆
これだけやってるけど朝まで1回も起きずに熟睡できることって年に1回あるかどうかくらいやな
これだけやってるけど朝まで1回も起きずに熟睡できることって年に1回あるかどうかくらいやな
142それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:30:05.62ID:+6RUE6VE0143それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:30:15.37ID:IohqWDw30 水木しげる定期
あれはかなりためになった
あれはかなりためになった
144それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:30:40.06ID:g+FhEwemM 3日前に謎メーカーの乳酸菌サプリ買って飲み始めたら昨日の夜はまあまあ寝付きよかった
145それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:30:53.39ID:WkklNNjLp 体内時計が25時間周期なの人体の欠陥やわ
これのせいでだんだん就寝時間が遅くなる
これのせいでだんだん就寝時間が遅くなる
146それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:31:12.77ID:4rmy72hb0147それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:31:13.39ID:c0RCqVJXM 日中ちょっと目つむるだけで眠気が来るのって寝不足?
148それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:31:41.75ID:5sWN1fqtM >>108
ナポレオン
ナポレオン
149それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:32:03.35ID:+6RUE6VE0150それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:32:28.31ID:WkHKmaB4r >>129
いや分割睡眠はあんまりよくないみたいやで
でもワイは元々夜型で帰宅後めちゃめちゃ眠いからこうなってしもて
今より若い頃は19時~1時まで寝てそっから寝ないでそのまま仕事行ったりもしてたけど最近は無理や
いや分割睡眠はあんまりよくないみたいやで
でもワイは元々夜型で帰宅後めちゃめちゃ眠いからこうなってしもて
今より若い頃は19時~1時まで寝てそっから寝ないでそのまま仕事行ったりもしてたけど最近は無理や
151それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:32:57.39ID:gLT2UiaN0152それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:33:01.34ID:4rmy72hb0 22時には寝ないといけんのに頑張って寝ようとすると2時間以上眠れないし終わりだよこの体
153それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:33:01.49ID:GRuIbe3Ha 結局22時から2時の間にどれだけ寝れるかだからな
後はあんまり変わらん
後はあんまり変わらん
154それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:33:24.58ID:byuiek0Wa 7時間寝ても仕事始まると眠いんやが
コスパ最悪か?
コスパ最悪か?
155それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:33:41.74ID:8R+eqbUy0 >>79
清水エスパルスのDFはお笑い要員ばかりやから
清水エスパルスのDFはお笑い要員ばかりやから
156それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:33:44.89ID:R7JzsNS/p157それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:34:05.67ID:IY890/tp0 遊ぶ時間無いやん…
158それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:34:42.80ID:SegterdE0 昔から睡眠時間が8時間切ると体調悪くなるんだよな
成人するとどうしても8時間切りがデフォみたいなもんだから
常にデバフがかかった状態で不利すぎるわ
成人するとどうしても8時間切りがデフォみたいなもんだから
常にデバフがかかった状態で不利すぎるわ
159それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:34:59.53ID:9OqHRbGj0 この前亡くなった歴代2位の長寿、田中カ子さんは100歳越えてから飯以外はほとんど寝てたそうだから
睡眠がいかに大事かわかるだろ 無論、子供や孫(旦那はとっくに死んでる)というサポーターがいてこその長寿だけどな
一人じゃここまで長生きできんよ
睡眠がいかに大事かわかるだろ 無論、子供や孫(旦那はとっくに死んでる)というサポーターがいてこその長寿だけどな
一人じゃここまで長生きできんよ
160それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:35:01.99ID:+6RUE6VE0 でも結局は人生なんて運と遺伝子や
寝なくても元気な人もおる
だからまあ確率を多少あげるものくらいの考えて
>>151
せやな
昼は本来なら多少の昼寝の方がええけどな
食後の運動は胃に影響でるで
朝方はその通りや
血圧を無駄に上げてしまって負担を強める
寝なくても元気な人もおる
だからまあ確率を多少あげるものくらいの考えて
>>151
せやな
昼は本来なら多少の昼寝の方がええけどな
食後の運動は胃に影響でるで
朝方はその通りや
血圧を無駄に上げてしまって負担を強める
161それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:35:05.39ID:N1cRyF/Md 睡眠不足続いた途端に口唇ヘルペスが出るのきつい
162それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:35:16.14ID:YhMVy9gO0163それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:36:10.98ID:nM5k/QuPa >>119
やろうとすると結構苦行やろこれ
やろうとすると結構苦行やろこれ
164それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:36:25.34ID:YhMVy9gO0165それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:36:45.01ID:SL86MRE9M >>159
犬猫でも死ぬ前はそんな感じだよな
犬猫でも死ぬ前はそんな感じだよな
166それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:36:51.79ID:D1xNWg0wM167それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:37:56.25ID:sGwY9Er80 人によって必要な睡眠時間違うし8時間睡眠じゃないとダメみたいな俗説そのものが精神に悪影響だと思う
8時間寝てないからだめなんだというマインドにされる
8時間寝てないからだめなんだというマインドにされる
168それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:38:00.54ID:YhMVy9gO0169それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:38:01.32ID:SL86MRE9M ガキの頃みたいな超良質な睡眠はもう無理なんだろうなあ…
170それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:38:11.31ID:WkHKmaB4r171それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:38:38.46ID:+6RUE6VE0172それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:39:11.33ID:i06HWniSa >>97
リベンジ夜更かし日曜日にめちゃやってしまうわ
リベンジ夜更かし日曜日にめちゃやってしまうわ
174それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:39:39.50ID:WkklNNjLp 朝目覚まし使わんってのは大事な気がする
目覚ましで起きると絶対眠気が残るから二度寝しやすいし
目覚ましで起きると絶対眠気が残るから二度寝しやすいし
175それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:39:42.71ID:CslC//QVd >>25
ワイは寝る前にラジオ聞いたりする習慣付けたらややスマホ離れできたわ
ワイは寝る前にラジオ聞いたりする習慣付けたらややスマホ離れできたわ
176それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:39:44.27ID:/CU6fACBp177それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:39:45.70ID:hRNZ8rLGd 医者「運動してください」
ワイ「時間ないです」
医者「お昼休みとかランチ前歩いて、最後にご飯食べるとかどうですか?」
おまえ実践してみろや
ワイ「時間ないです」
医者「お昼休みとかランチ前歩いて、最後にご飯食べるとかどうですか?」
おまえ実践してみろや
178それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:40:03.18ID:R7JzsNS/p 頭鳴りで夜寝ようと思ってもガンガン脳内がうるさくて
寝付くまでにクッソ時間かかるんやけどどうすればええの?
脳神経外科とか鍼灸院とか行った方がええの?
寝付くまでにクッソ時間かかるんやけどどうすればええの?
脳神経外科とか鍼灸院とか行った方がええの?
179それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:40:21.49ID:zZv44gBoM 同じ時間に寝ても土日祝日は何故か朝起きれないな
180それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:40:32.75ID:8R+eqbUy0 >>176
たしかにな
たしかにな
181それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:40:46.90ID:EDa+dVgQ0182それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:40:48.67ID:1kbSyLCKd 中途半端に5時間睡眠するよりも3時間睡眠の方が朝は楽やわ
お昼前後はあかんけど夜になると覚醒する
お昼前後はあかんけど夜になると覚醒する
183それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:41:19.28ID:oXgPirY2a 二重になる
それだけ
それだけ
184それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:41:20.50ID:Pu9LpKJbp アイマスク買ったら人生変わったわ
朝日と共に目覚めないならオススメやで
朝日と共に目覚めないならオススメやで
185それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:41:47.76ID:crPxrKv50 😴8時間睡眠でエネルギーは満タンになる
186それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:41:54.25ID:+6RUE6VE0187それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:42:13.86ID:C27Puu4gd 目つぶってすぐ寝れるやつおるけどくっそ羨ましいわ
188それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:42:34.76ID:qCh+8t+u0 脳をめっちゃ使って考える→限界がきて寝る
→寝ている無意識状態でも脳は様々な仮定で課題に対するシミュレーションを続ける(夢)
→目が覚める→突然天から降ってきたようなナイスアイデアがひらめく
→寝ている無意識状態でも脳は様々な仮定で課題に対するシミュレーションを続ける(夢)
→目が覚める→突然天から降ってきたようなナイスアイデアがひらめく
189それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:42:36.83ID:zZv44gBoM 耳栓やるやつは定期的に耳穴消毒しろよ
おっさんなるとヤベーくらい臭くなる
おっさんなるとヤベーくらい臭くなる
190それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:43:12.05ID:C27Puu4gd191それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:43:48.56ID:hRNZ8rLGd ガキの頃の生活当て嵌めるなら
7時 起床
8時 出勤〜仕事
12時 飯食ってバスケかサッカー
13時 仕事
15時 帰宅
16時 人と遊ぶなりゲーム
19時 飯風呂
21時 ゲーム
22時 寝る
9時間は寝れるやん!
7時 起床
8時 出勤〜仕事
12時 飯食ってバスケかサッカー
13時 仕事
15時 帰宅
16時 人と遊ぶなりゲーム
19時 飯風呂
21時 ゲーム
22時 寝る
9時間は寝れるやん!
192それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:44:04.78ID:7pmAFT3za >>184
厚いカーテン使ってたらいらんよな?
厚いカーテン使ってたらいらんよな?
193それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:44:14.62ID:QUZUEYJXK 暑すぎると寝れないから
体を冷やす
体を冷やす
194それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:44:32.41ID:NPvI4F2Rp >>177
毎朝のラジオ体操と土日の散歩は極力心がけてるわ
毎朝のラジオ体操と土日の散歩は極力心がけてるわ
195それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:45:46.56ID:K0QiAkERr 睡眠に困ってるやつは20~21時くらいに床について自然と目が覚めたら起きるようにしたらええ
仕事やから何時に起きやんなアカン、最低○時間寝やんなアカンって思って寝るのは結構なストレスやからな
一応限界ギリの時間に保険でアラームかけときゃええねん
仕事やから何時に起きやんなアカン、最低○時間寝やんなアカンって思って寝るのは結構なストレスやからな
一応限界ギリの時間に保険でアラームかけときゃええねん
196それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:45:46.60ID:ZkDagh9Q0 >>148
世界人口がナポレオン1人ならソースになるな
世界人口がナポレオン1人ならソースになるな
197それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:46:43.63ID:i06HWniSa >>194
おじいちゃんかおばあちゃんみたいで草
おじいちゃんかおばあちゃんみたいで草
198それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:47:12.07ID:SL86MRE9M199それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:47:44.18ID:+6RUE6VE0200それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:47:47.23ID:byGhs9dP0 夜勤明けで残業してるといつもの3割くらいしか脳が働いとらんの実感するわ
201それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:48:09.02ID:Pu9LpKJbp202それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:48:11.52ID:tcdZlY/Jp ワイ8時間寝てもまだ眠い
めざましなかったら10〜−2時間寝てまう
めざましなかったら10〜−2時間寝てまう
203それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:48:41.35ID:AMSMSyGOd 彼女と平日えっちしなくなったわ
休みの日の昼間や
休みの日の昼間や
204それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:48:43.56ID:O8fwS5A3F >>201
はえー
はえー
205それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:49:21.23ID:i06HWniSa206それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:49:51.44ID:bYw+hvg80 睡眠不足がデメリットだからな
207それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:50:23.46ID:qaFrN8V7d そろそろ飲んだだけで8時間睡眠と同じ効果みたいな薬とか開発してくれや
208それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:51:08.14ID:ey7MrNFdM 【悲報】ワイ、1日5時間しか寝てなかった…
https://i.imgur.com/ybgmMFi.jpg
https://i.imgur.com/ybgmMFi.jpg
209それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:52:46.63ID:T6CaMGo70210それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:53:02.90ID:6ZKqR13cM ここ数ヶ月9時から26時まで仕事してるから睡眠時間が5時間しか取れん。。。
全身ダルくて心臓のドキドキが止まらんのやがぶっ倒れるかもしらん
全身ダルくて心臓のドキドキが止まらんのやがぶっ倒れるかもしらん
211それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:53:13.40ID:vTL+6Wlkd ショートスイーパーてずるいよな
みんな平等なはずの時間を有効活用できるんやし
みんな平等なはずの時間を有効活用できるんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 日本滅亡 0歳から9歳 1000万人割る 日本オワコン😢
- 女子アナが過去にキャバ嬢やってたとか発覚してお前らめちゃ叩いてたよな [203993948]
- 12年間剣道をやった俺が「結論」を言う
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 糖質制限「焼肉ステーキ唐揚げマヨネーズ食べまくってもすごい勢いで痩せます」←なんで廃れたんや?
- ニンテンドーDS(2004)は僕が15歳の時発売した