探検
Ys石川雅規(42) 通算183勝180敗←ギリギリ200勝いけるか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:52:15.37ID:ZXkQbYcTa 原樹理高梨山下あたりの芽が出ず奥川も帰ってこないならあと3年くらいはローテ入りそうだよな
2それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:53:18.01ID:LSsG8j/X0 5~6勝できるなら球団も引っ張るやろな
2022/11/17(木) 22:54:33.26ID:oQXi2EMVd
今年何勝したん?
4それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:55:01.95ID:HZnpSqaM0 石山を隔離しとけ
5それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:55:08.09ID:VZkeb5bf0 去年今年であと+5勝はしたかったわね
6それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:55:21.49ID:ZXkQbYcTa7それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:56:15.81ID:ZXkQbYcTa まあ5回1~3失点みたいな試合ばかりだから中継ぎにひっくり返されやすいのは仕方ないよなぁ
8それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:56:49.98ID:ZXkQbYcTa どうせ日本一逃すならせめて石川の試合で勝ってほしかったわ
9それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:57:12.83ID:URkWrvE50 さすがにきつい
10それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:57:24.31ID:u9mhvde40 >>6
すごいわ昌が47までやれてたけど石川は行けるかな
すごいわ昌が47までやれてたけど石川は行けるかな
11それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:57:24.42ID:8Bae0bTE0 ヤクルト先発陣みると年5勝レベルでも4年引っ張れそう
12それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:58:43.24ID:HZnpSqaM0 阪神に当てとけばええやん
2022/11/17(木) 22:59:34.10ID:ILVbP7GV0
190行けば御の字だと
14それでも動く名無し
2022/11/17(木) 22:59:47.15ID:DVEST8If0 >>8
逆にワイはカツオが勝てなかったシリーズで日本一ならんで良かった派
逆にワイはカツオが勝てなかったシリーズで日本一ならんで良かった派
15それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:00:03.26ID:X+OLHfme0 左の軟投派は長持ちするのに右の軟投派はすぐにいなくなるのなんで?
16それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:01:13.72ID:04wKaGog0 183勝するけど180敗する投手はいらない
17それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:01:20.52ID:HZnpSqaM0 >>15
左で投げるだけで打ちづらいんやろ
左で投げるだけで打ちづらいんやろ
2022/11/17(木) 23:01:53.83ID:OV6MRe1ga
6勝を3年
2022/11/17(木) 23:02:05.83ID:eG+GlLpJ0
200はハードル高いなぁ
菅野とか涌井とか、エース張った選手でも微妙に届かない数字や
菅野とか涌井とか、エース張った選手でも微妙に届かない数字や
20それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:02:26.89ID:Rd2/WGei0 山本昌曲線に乗ってもしんどいな
21それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:03:34.51ID:DVEST8If0 去年までは石山と梅野が勝ち星吹っ飛ばしてた
今年は大西が後に投げること多かったな
今年は大西が後に投げること多かったな
22それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:04:37.19ID:m3BL9jUE0 ナゴヤドーム+中日打線の加護を受けた涌井がこれから達成するで
23それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:05:27.79ID:hsW3qoZd0 今まで梅野に8勝くらい消されてるよな
2022/11/17(木) 23:05:36.70ID:OV6MRe1ga
まず、来年以降先発ピッチャーが揃ったら無理
石川に頼らざるを得ない先発ピッチャー陣条件
石川に頼らざるを得ない先発ピッチャー陣条件
25それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:06:05.23ID:QeuJ+A45a ここまで来たら球団も面倒見るだろ
26それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:06:51.68ID:DVEST8If027それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:07:02.54ID:HZnpSqaM0 来年はマクガフが台無しにしそう
2022/11/17(木) 23:07:35.76ID:V5h8M+Ozr
200勝した年に日シリでの勝利最年長記録更新できたら文句無しなんだけどね
29それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:07:36.00ID:7tcI+Wpq0 198勝位で引退しそう
2022/11/17(木) 23:07:50.96ID:mmZkUpBE0
180敗すげーな
31それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:07:52.12ID:hi64p60O0 ヤクルトの先発陣じゃこいつ引退してもらっちゃ困るレベルだしな
32それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:08:06.25ID:GQDv2hX00 基本5回しか投げないから優勝チームやけどそんな勝ちついてないんよね
2022/11/17(木) 23:08:12.68ID:jlcyikXQ0
ヤクルトじゃなかったらとっくにしてた
34それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:08:21.50ID:QSw0keQU0 こんだけ長くやって3勝しか勝ち越してないじゃん
別にこの人いなくてもよかったんじゃないの?
別にこの人いなくてもよかったんじゃないの?
35それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:08:48.71ID:GQDv2hX00 >>33
ヤクルトじゃなかったら先発させてもらえてない
ヤクルトじゃなかったら先発させてもらえてない
2022/11/17(木) 23:09:13.63ID:n+7DY3zN0
体感援護率相当低いんやが 守備のとき石川の遅い球見てるとバッティングに影響するとかあるんかな
37それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:09:36.86ID:7tcI+Wpq0 >>33
ヤクルトじゃなかったら引退してるんちゃう
ヤクルトじゃなかったら引退してるんちゃう
38それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:09:38.92ID:6JITQ7eb0 >>36
2021年の平均援護率は5点近いけどな
2021年の平均援護率は5点近いけどな
39それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:10:11.28ID:DVEST8If0 一番腹立ったんは96敗イヤーに由規のゆとりローテの尻拭いで調子狂ったこと
あれで通算勝ち越しがかなり減ってもうた
真中も後に謝罪してたけど許せん
あれで通算勝ち越しがかなり減ってもうた
真中も後に謝罪してたけど許せん
40それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:10:12.53ID:6JITQ7eb0 石川って全盛期でさえ13勝どまりやろ確か
41それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:10:24.06ID:HZnpSqaM0 >>34
暗黒時代が長かったからやろ
暗黒時代が長かったからやろ
2022/11/17(木) 23:11:41.52ID:OYtD93GV0
何かの間違いで来年あたりに2ケタ勝てればワンチャンあるくらいやろ
2022/11/17(木) 23:12:43.94ID:IlaE0xwv0
この183勝の間に黄金期と暗黒期を何度も行ったり来たりしてるのが凄い
2022/11/17(木) 23:12:55.89ID:3xOukdP50
負けが勝ちを先行するまでは先発でいいんじゃないか?
200勝投手で負けが勝ちを先行したのは
梶本隆夫(254勝255敗)しかいない
200勝投手で負けが勝ちを先行したのは
梶本隆夫(254勝255敗)しかいない
45それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:13:33.89ID:WotcsMGg0 石川は飛び抜けたシーズンがない
最高14勝は少ない
最高14勝は少ない
2022/11/17(木) 23:13:34.75ID:MhiD6hSK0
石川が200勝したら10年優勝せんでええ
47それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:13:57.80ID:0vFJmQC70 ぜってえ無理だわ
48それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:14:06.53ID:WotcsMGg0 山本昌も微妙な成績続いたのに急に勝ち始めた
49それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:14:38.55ID:259yO39I0 200勝より200敗のほうが価値あるやろ
50それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:14:45.25ID:kH8CJJkq0 >>34
仮に10勝10敗を20年続ける投手がいたらローテの4番手5番手としてはめちゃくちゃ有能やろ
仮に10勝10敗を20年続ける投手がいたらローテの4番手5番手としてはめちゃくちゃ有能やろ
51それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:15:14.39ID:DVEST8If0 何が凄いってカツオ以外の先発がみんな消えていく中で
20年以上ローテ守ってること
20年以上ローテ守ってること
52それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:15:24.51ID:fKeQEf2Q0 >>34
門倉やないんやから
門倉やないんやから
54それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:16:20.70ID:fKeQEf2Q0 今の時代に大卒で183勝しただけでもやべえ
55それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:17:21.86ID:9nhAkqlm0 >>54
あの斎藤雅より上という事実
あの斎藤雅より上という事実
2022/11/17(木) 23:17:29.41ID:Z+jSu0WF0
200勝て黒田移行出て無いんだっけ?
57それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:17:32.05ID:2GAwPqud0 さすがにキツイわ
あと4~5年は稼働せなあかんで
あと4~5年は稼働せなあかんで
58それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:19:11.99ID:9jrA3tJK0 今の若手達が引退した後もまだ投げてるぞ
59それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:20:03.92ID:GQDv2hX00 >>45
ある程度は失点する分セリーグで打順回ると同点やビハインドで代打とかあるのとスタミナお化けでバリバリ完投するタイプちゃうからね
ある程度は失点する分セリーグで打順回ると同点やビハインドで代打とかあるのとスタミナお化けでバリバリ完投するタイプちゃうからね
2022/11/17(木) 23:20:25.37ID:0jFHR7/60
200勝するけど200敗投手要る?
61それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:20:36.74ID:ZXkQbYcTa 6勝を3年と言われるとキツく感じるけど、4~5勝を4年って言われたらなんかできそうな気もしてくる
62それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:20:36.82ID:BYAXor3wd 山本昌は43から27勝したみたいやな
63それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:20:48.44ID:5peLA7x50 右のエース館山、左のエース石川とかいう暗黒時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 赤いきつねCMフェミ騒動を知った外国人「彼女たちに必要なのはただ良い夫だけ…」 [384232311]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- (´・ω・`)目が覚めてしまった
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ 🍐