X

原監督「人的補償は『敵』」「28人じゃなく投手20・野手20に」「出来ないならなくす必要がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:30:33.03ID:shO/HIm8a
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c98bbe7acdcc995d4db16c6e493924ea6512f14
指揮官はFA制度そのものを改革すべきと訴えたこともあった。「人的補償なんて『敵』でしょ。おカネをたくさん払うのに、何のメリットもない。
プロテクトも28人。ふざけてる。投手20、野手20なら話は分かる。なくす必要がある」。
リスクを伴う人的補償が存在するため、各球団が積極的にFAに参戦せず、制度そのものが活性化しない。
ならば、ルールそのものを変えるべきとの主張だった。
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:46:00.75ID:mP9b5E0Ga
なにも取れてないのに発狂
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:46:00.76ID:arTlyhHa0
>>29
巨人が損するわけやないしええやろ
2022/11/18(金) 07:46:29.37ID:RNW7xoLWa
サラリーキャップも導入しろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:46:32.01ID:QJ4my04jM
>>57
そりゃ原は努力してるものを優遇すべきって考え方やから格差は広がるで
代替案なんてあるわけがない
むしろ無いほうがいいって考え方や
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:46:38.38ID:yZFk1Vz3H
>>54
そりゃ選手会は自分たちの権利が拡大されるならなんでも賛同するだろ

DH導入で各球団の代走守備固めに匿名で賛成反対聞いたらどうなるかはわからへんで
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:46:51.51ID:QJ4my04jM
>>29
それが本来あるべき姿やけどな
2022/11/18(金) 07:46:56.07ID:hrxk+Z8F0
正論やん
西武以外の球団は原に同意するでしょ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:47:01.81ID:3PXpvZ1L0
原って老害かと思いきや割とメジャーに倣った考えなのよな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:47:14.87ID:WS35ZRiYM
>>58
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:47:21.09ID:GfnZ/wkTa
獲得する人数制限もなくすべきだよな
2022/11/18(金) 07:47:25.37ID:+S8bHxcDa
そうは言うけど金満球団の一極集中になったら、それはそれでプロ野球の衰退に繋がるんちゃう
人的補償を何がなんでも維持しろとは言わんけど、ある程度の戦力均衡策は必要やろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:47:26.15ID:Qe+UrK7NM
>>58
やっぱ改革すべきだね
2022/11/18(金) 07:47:33.88ID:cDWJYgIjM
>>65
別にそれはそれで一球団の監督としては否定しないけどこいつが球界のために言ってるとか言うのは寝言やろて話
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:47:52.43ID:Oa7zgT9d0
>>58
やめたれ…
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:47:55.86ID:PxpsHhEo0
お断リックスなのは人的補償と関係ないだろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:02.15ID:0L99nFob0
そもそも個人に対しての権利なのになんで球団に補償やらにゃあかんのや
全くイミフな制度やろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:05.70ID:ZJr01qCP0
>>28
選手の立場じゃなくて自分が得したいだけやん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:17.40ID:Xmj/nPk20
でも巨人は森獲得に失敗したよね
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:18.83ID:W3/G+jC90
まぁ巨人も金なくなってきてるしええんちゃう
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:19.19ID:Qe+UrK7NM
>>58
MLB「人的補償無いよ、自動FAだよ、DH導入したよ」


ゴリゴリ原と同じことやっとるよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:25.64ID:arTlyhHa0
逆指名も復活させろ
FA選手の獲得制限撤廃しろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:27.11ID:Qe+UrK7NM
メジャーはこれやな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:33.89ID:7axmqiQe0
末尾Mは自分の意見に自信あるなら飛行機飛ばすなよ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:49.10ID:Qe+UrK7NM
>>78
当たり前やん
なんで金ない奴が得しようとしてんの?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:49.55ID:2XreM23+0
金無いならプロ野球なんてせんでもええよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:51.94ID:vL1SmA9Md
IDコロコロの末尾Mが可哀想だから誰か相手してやれよ
自演までして哀れすぎるだろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:55.04ID:WX/i2Uz10
そもそも人的補償なんて違法やろ
裁判すりゃ勝てるで
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:57.57ID:hV7C1tuE0
取られてばかりのチームのファンは
人的しか楽しみないんやないの
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:49:11.69ID:Xmj/nPk20
>>81
原は自動FAも入れようとしてるんか?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:49:22.06ID:xco7BC9V0
金満(末尾M)
2022/11/18(金) 07:49:24.56ID:/Yuf3irNa
末尾Mってどのスレ見てもキチガイしかいないな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:49:31.32ID:Qe+UrK7NM
>>74
え?
金満が得すれば球界のためになるじゃん
中日みたいなのは付いて来れなくなって身売りすれば新陳代謝が起きる
DeNAがそうだったように
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:49:53.77ID:hV7C1tuE0
>>88
人的が違法ならトレードも違法やん
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:49:58.24ID:Qe+UrK7NM
また末尾Mガー連呼してる奴いて草
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:13.60ID:Xmj/nPk20
>>88
ドラフトも違法やな!
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:18.51ID:Qe+UrK7NM
>>81
これよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:19.83ID:7axmqiQe0
>>95
いつも言われてるのか…
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:21.12ID:QFUZvTtYM
人的補償なんて要らんよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:33.75ID:Qe+UrK7NM
>>81
結局そうなんよな
メジャー見習うべきやわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:35.43ID:WX/i2Uz10
>>94
選手が断れないトレードも違法やで
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:50.88ID:2CgsK3/70
でもこういう皮が極厚な傲慢さがあるから読売は強かったんだよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:55.73ID:Qe+UrK7NM
>>98
いつも言ってるのか
2022/11/18(金) 07:50:59.21ID:4BJXactid
>>7
意味不明
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:01.84ID:W3/G+jC90
>>81
>>100
ミスるな
2022/11/18(金) 07:51:08.40ID:kxjHnlonM
>>8
キムショー
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:13.03ID:Qe+UrK7NM
>>87
え?
よく見てみ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:17.35ID:kAEhDfP70
ドラフト権譲渡でいいやろ
Aランクなら2位、Bランクなら3位みたいに
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:19.94ID:arTlyhHa0
全国の野球ファンは強い巨人を望んどる
中日がV10なんてしたらプロ野球存続の危機や
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:30.07ID:heeFZOW8a
>>95
言われて然るべきなキチガイが居るからしゃーないな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:38.48ID:HIYKz/Ln0
森友近藤獲得出来るなら一人くらいええやろ
巨人なんてろくな人的用意してないんやし
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:44.83ID:Qe+UrK7NM
>>58
メジャーも上やな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:54.37ID:vL1SmA9Md
>>81,97,100
諦めんなよなんでそこで飛行機飛ばさないんだよ
2022/11/18(金) 07:51:55.04ID:rtqEOhH70
言うほど人的補償で活躍したなんて選手おらんやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:55.69ID:ZJr01qCP0
>>85
原は選手の立場に立って考えられる人間

自分が得したいだけやん

そんなの当たり前だろ

全く話が通じてないやん
最初の選手の立場云々はどこにいったんや
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:52:11.31ID:Qe+UrK7NM
>>81
やっぱMLBに従ったほうがいいわ
トレンドやし
今のルールはもう古い
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:52:40.01ID:Qe+UrK7NM
>>113
お前が飛ばすなって言ったからな
自信あるんだから遠慮なくやらさせてもらうで
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:52:57.53ID:epSJMKpgp
人的が邪魔だから選手が取れないみたいな言い方はNG
2022/11/18(金) 07:53:07.40ID:iIOnlRZ0a
選手の立場考えるなら自動FAしかないよ
2022/11/18(金) 07:53:14.98ID:b0ueI6bYd
原が言うから叩かれてるけどいってることは正論やな
FAが成立しにくい原因の一つや
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:14.90ID:WHOcRXK10
メジャーに従うのいいけど総年俸制限なかったっけ?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:17.74ID:MXDNJkADM
FAコストを宣言選手が支払ってるようなもんやし補償撤廃でええわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:26.08ID:WX/i2Uz10
サッカーは裁判で移籍のルール変わったんだから野球も裁判したらええねん
2022/11/18(金) 07:53:30.48ID:OqqSmzMX0
ふざけなるのはお前や
2022/11/18(金) 07:53:42.24ID:kxjHnlonM
>>114
ー岡
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:44.24ID:K0NEAWT60
>>58
贅沢税とか指名権譲渡とかも導入かなこれは
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:45.46ID:Qe+UrK7NM
>>115
原と選手は同じ考え方だから
原が得するイコール選手も得するやん
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:53.19ID:npA1r1H40
>>115
アホの相手すんな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:58.87ID:qVi98RIsa
ほんまこいつ間抜けやな
2022/11/18(金) 07:54:03.78ID:kxjHnlonM
>>119
選手会は反対
2022/11/18(金) 07:54:09.13ID:GP7BDQ8XM
まあ本来一番移籍が活発になるべきBランクがタンバリン叩いてもらえない現状はどうにかせんといけんとは思う
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:54:12.90ID:hCe38lbqd
人的補償なくして贅沢税導入すればいいか
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:54:40.37ID:cx/4UxXla
>>33
選手会はそらそう言うやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:54:40.59ID:vL1SmA9Md
>>117
素直で偉い
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:03.93ID:jGyDE3rCd
ドラフト指名権渡したくないから人的補償で勘弁してもらってる立場やん
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:06.08ID:OWLwuyF50
補償無くなったらFA日数きっちり管理するようになるよ
FAされる球団は1年でも長く自分の球団に残したいからな
そしたら勝利数やホームラン数なんかの積み上げるタイプの成績はフル出場するよりも当然下がるし
その分年俸も上がらない
明らかに選手が損するだけだな
2022/11/18(金) 07:55:06.11ID:6tKV34yRM
贅沢税は金満が反対
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:11.97ID:Qe+UrK7NM
>>128
アホはお前やん
原も選手も金満も同じ考えなんだから原が得すればみんな得するやん貧乏以外
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:13.92ID:3PXpvZ1L0
嫌いな巨人の言ってることは間違いに決まってる!って奴がおるから議論にならないんだよね。ファン同士ならまだしもお偉い方もそんなもんなんだろう
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:20.35ID:Xmj/nPk20
選手会は人的補償対策の育成落としにキレてたよな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:27.72ID:ZJr01qCP0
>>127
たまたま利害が一致してるだけなのを同じ立場にたって考えられるなんて普通の人間は言わんやろ…
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:40.72ID:Qe+UrK7NM
>>58
あ、まずいやめべひんw消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:44.75ID:kXelzc9u0
贅沢税導入とかもするのかな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:57.26ID:K6BRRefuM
またルールガーwwwって言い出すんか
自分たちに都合良くねじ曲げようとすんな
決められたルールでやるのがスポーツだ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:55:58.02ID:iRPG+T2f0
クソみたいな方法でプロテクト枠増やす球団もあるし普通に人的はなくした方がいいだろ
金銭の額が安すぎると思うで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:56:18.70ID:K6BRRefuM
そもそも今年全敗なんだからあなた達に関係ないですよね?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:56:37.66ID:x+sbq2N70
人的補償があるからFA取れないんだわー
おかしなルールのせいで残念だわー
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:56:41.49ID:nZfGHfh4M
>>81
ポカホンタスみたいな脳みそだな
2022/11/18(金) 07:56:48.39ID:DbZz4vrEa
取られるチーム
取るチーム
選手本人

誰も得しないよね
2022/11/18(金) 07:56:56.26ID:OAFDyCkaM
流出が一番多い西武でさえ人的って対して活躍してないし要らんやろ
2022/11/18(金) 07:56:57.95ID:JrWTlLls0
育成大量に落してFAに備えたのに全敗してるのほんと草
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:01.39ID:7axmqiQe0
Jリーグはポンポン移籍するけどそれが面白さに全く繋がってないやん
2022/11/18(金) 07:57:06.41ID:gbRs8XJg0
正論やん


FAまっっったく機能しなくなったし
そんでCランクに群がる始末
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:10.45ID:TG/j7K6W0
メジャーと同じでドラフト指名権譲渡でええよ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:12.75ID:Qe+UrK7NM
>>141
たまたま?w
選手にとっても金満にとっても人的補償なんて無ければ移籍しやすいし支配下なんて無くせば門戸が開けるんだが?
なんならアマチュアも無限支配下賛成だが?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:23.57ID:t+BP07lk0
まあMLBのシステムでええよな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:23.73ID:THKmTTpz0
たしかに
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:30.47ID:M7S5Bw7Ya
弱いチームが改革したがってもワガママ言ってるようにしか見えん
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:31.94ID:K6BRRefuM
でも虚カスには~?





なんの権力も残っていませ~んwwwwwwwwwww🤪




ざまあみろンゴオオオオオオオwwwwwwwwwwwwww
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:45.47ID:Qe+UrK7NM
>>151
なお去年も不参加なのに落とした模様
負けたねお前
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:53.19ID:Qe+UrK7NM
正論やな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 07:57:58.85ID:2CgsK3/70
他球団とヒラでやるだけでこんなに弱くなるとはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況