物価高で困窮する世帯を支援するため、東京都は、所得の低い都内の住民税非課税世帯約170万世帯を対象に、1世帯あたり1万円分の米を現物支給する方針を固めた。
年明けにも各世帯に発送する。
都は支援策として当初、現金支給や、買い物で使える独自の商品券の発行を検討した。
しかし、現金は地方自治体が住民に支給した場合、課税対象になって一定額を差し引かれる可能性があることから断念。
商品券は店舗での利用時に低所得世帯と周囲に知られる恐れがあるため、生活必需品の米の現物支給を選んだ。
都は、1世帯につき約25キロの米を支給できると見込んでいる。希望者は、野菜や飲み物も選べるようにすることも検討している。
関連事業費約300億円を盛り込んだ補正予算案を12月開会予定の都議会定例会に提出する。
低所得者層向けの物価高対応を巡っては、政府が今年9月、住民税非課税世帯1世帯あたり5万円の支給を決めた。都議会では公明党が都独自の支援策を要望していた。
https://news.livedoor.com/article/detail/23219148/
東京都が低所得者に1万円分の米を現物配給
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:29:03.81ID:vSitM5hp02それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:29:40.60ID:AiL/+UKW0 1万なら30キロくらいじゃないの
3それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:30:03.24ID:86QVacm30 江戸時代やんけ
4それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:30:08.39ID:91qGpJEv0 >>2
配達の人件費
配達の人件費
5それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:30:42.39ID:wIugJ8Ra0 ええやん
6それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:31:20.12ID:dkBNEECYa >>3
税金とかも全部石高で計算するようになるんか
税金とかも全部石高で計算するようになるんか
7それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:31:41.94ID:379e4hDK0 備蓄してあった古米の有効活用やね
8それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:34:17.87ID:jxg3Tnm40 お救米定期
2022/11/18(金) 10:34:27.71ID:+PTDduUR0
江戸明治のノリ
10それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:34:33.67ID:C9Ad7zY40 東京だけとかほんま草
地方の方が苦しんでるというのに
地方の方が苦しんでるというのに
11それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:35:02.30ID:pQYrhaSx0 野菜なんかも余ったら捨ててるんやろ😠
配れや😡
配れや😡
12それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:35:18.36ID:lx2HK7c10 くっさい古古米の在庫処分定期
13それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:35:47.19ID:RH4qRZCga 東京都独立できるやろ
14それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:36:18.25ID:lx2HK7c10 貧困家庭に炊飯ジャーなんかないやろ
あいつら全部コンビニ飯や
あいつら全部コンビニ飯や
15それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:36:57.61ID:91qGpJEv0 >>14
貧しいのになんで高いコンビニにいくのか
貧しいのになんで高いコンビニにいくのか
16それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:37:42.93ID:lIpW3bMUp 東京に170万世帯あんのかよ
17それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:37:55.32ID:lIpW3bMUp まあ高齢者メインか
18それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:38:02.11ID:6fPKfFjc0 貧乏人は麦を食え
2022/11/18(金) 10:38:24.48ID:MHHieQ6B0
配給ありがてえ
2022/11/18(金) 10:38:32.22ID:rVsBU+yQ0
福島県産かな
21それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:39:07.69ID:lIpW3bMUp 100均で買える土鍋でも炊ける(100円とは言っていない)
22それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:40:06.57ID:aGg3OTKG0 さっさと死ね一人暮らしのおっさんの家に炊飯器なんか無いやろ
23それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:40:11.50ID:8fSOTKe00 都内に700万世帯あってそのうち2割強が非課税世帯?
2022/11/18(金) 10:40:13.97ID:kAnoFy7F0
配送やめて役所に取りにいかせろ
東京なら出来るだろ
東京なら出来るだろ
25それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:41:01.66ID:lx2HK7c10 >>23
年金世帯
年金世帯
26それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:41:17.10ID:M9RRsy1D0 金ないのに東京住んどるやつってなんやねん
27それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:41:39.24ID:lIpW3bMUp >>26
元々いたけど稼げなかった人たちや
元々いたけど稼げなかった人たちや
28それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:42:01.42ID:odkAnjlyM 低所得者も助かるし農家も助かる
29それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:42:23.86ID:VRIpMI300 どうせ備蓄米の処分やろ
米以外の品選んだ方が利口
米以外の品選んだ方が利口
30それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:42:29.75ID:6Ku4+tnRp >>26
飲食店のバイトがどこから湧いてると思ってんだ
飲食店のバイトがどこから湧いてると思ってんだ
31それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:42:30.47ID:PMO+GFGB02022/11/18(金) 10:42:58.86ID:jsH1zfxr0
統一とか草加みたいなカルト教団から税金取ればもっと低所得者減るんやろうけどな
33それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:42:59.96ID:ybAzkAG30 おい、宮城県もやれよ米25キロとかしばらく食うに困らん
34それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:43:30.72ID:l5o9e/Tqd >>26
貧民は都市に集まるもんやし田舎より暮らしはええぞ
貧民は都市に集まるもんやし田舎より暮らしはええぞ
2022/11/18(金) 10:43:38.47ID:opuvF1gea
ワイと結婚した女の子にはタダでやるのに
36それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:43:44.03ID:PMO+GFGB0 糞ボロい部屋に5万6万払って
コンビニ弁当食べて
金が無い金が無い言ってる連中は滑稽や
コンビニ弁当食べて
金が無い金が無い言ってる連中は滑稽や
37それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:44:09.28ID:91qGpJEv0 東京って今家賃15万もするんやな
最低賃金低すぎじゃね?
最低賃金低すぎじゃね?
38それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:44:46.46ID:lIpW3bMUp ただ仕事はあるからな無能やろと
23区でなくても通えるがね
23区でなくても通えるがね
39それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:45:11.89ID:dUIr5l4Dd 貧乏人は米炊かねえぞだいたいコスパ悪いものばっかり食べてる
40それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:46:12.47ID:91qGpJEv0 東京って最賃1500くらいないときつくね?
41それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:46:27.58ID:zkJDiO7R0 配るのにかかる経費よ
中抜きばっかしてないで減税すればええのに
中抜きばっかしてないで減税すればええのに
2022/11/18(金) 10:47:24.26ID:SHEFK2zd0
ピカ米とダメな層を同時処分するん?
43それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:47:46.02ID:LRoh8Sat0 学生ワア、お米貰える模様
25キロも貰っても置く場所ないし消費に1年かかるわ...
25キロも貰っても置く場所ないし消費に1年かかるわ...
44それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:48:11.90ID:zWvn7vhea 非課税世帯やが自炊しないし米送られても困るんやが
商品券の方が良かったわ
商品券の方が良かったわ
2022/11/18(金) 10:49:16.30ID:+Dx/wW7y0
東京うらやましい🤤
46それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:49:31.74ID:k74oIgl+0 1万円分って半年で食い切れるか?
5kg1300円でも1ヶ月以上もつと思うんやが
5kg1300円でも1ヶ月以上もつと思うんやが
2022/11/18(金) 10:51:12.18ID:qhuvedo0a
米なんかいるか?
米だけ与えられて炭水化物だけ多めに取って結果健康状態悪くなって医療費かかりそう
米だけ与えられて炭水化物だけ多めに取って結果健康状態悪くなって医療費かかりそう
48それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:51:12.34ID:91qGpJEv0 食い切れないやつは子供がいるシングル家庭にあげればええやん
49それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:52:26.01ID:Kh9l+pWn0 今の田舎って有能な人間以外村八分に遭って終わりだから無能は都会に行くしかない
50それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:52:51.64ID:B8tqXFwb0 普通にうらやましい😧
2022/11/18(金) 10:53:23.86ID:kAnoFy7F0
冷凍チャーハンに加工して20kgとかのほうがいいかもね
52それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:53:30.13ID:RsyP2cxa0 非課税世帯系って実質年寄りへのばら撒きだよな
53それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:53:42.77ID:ybAzkAG30 くそ貧乏なくせに米すら炊かないやついるんだな、毎日コンビニ弁当食べてそう
54それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:53:49.32ID:91qGpJEv0 >>52
学生もいるぞ
学生もいるぞ
55それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:54:14.67ID:QA7RGl5w0 昨日10kg3,000円で買ったばっかや
56それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:54:23.87ID:zp+iF0AHM 壺ウヨが百合子やたら叩いてたけど普通にようやってる
企業育児給付金もそうだし
企業育児給付金もそうだし
57それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:54:24.52ID:XMGUAxSZ0 >>26
アホや
アホや
2022/11/18(金) 10:55:24.20ID:LURZGNsmM
あきたこまちもらえたらうれしい🥺
59それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:56:09.59ID:lJFabHblp 年収500越えのワイッチも欲しいです!😊
60それでも動く名無し
2022/11/18(金) 10:59:28.33ID:58ZRj3c30 米食って栄養失調になってねというメッセージ
2022/11/18(金) 11:00:25.67ID:a9WXsbcw0
米すら変えないってすごいよな
栄養失調になってるやろ
栄養失調になってるやろ
63それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:01:52.87ID:XMGUAxSZ0 ええじゃないか
64それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:02:25.13ID:FCdwc6s90 学生は親の扶養やと大体適用除外されとるやろ
65それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:03:26.86ID:b2v8EG2X0 >>4
それは1万円分の米とは言わんだろ
それは1万円分の米とは言わんだろ
66それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:04:54.10ID:yOrsgYX90 現金だと全部ギャンブルで溶かすアホが役所で泣きついてるのが現実やで
67それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:05:53.91ID:ObX1KLd20 まぁ鍋で炊けるし…
68それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:05:58.83ID:MjIPnE0p0 現物支給は正解だと思うわ
69それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:06:05.86ID:Z7r3ze2B0 松平定信がいるんやろ
70それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:06:30.26ID:SJ4fkGic071それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:06:48.21ID:Z7r3ze2B0 貧困層に炊飯器がない問題はどうするんや
72それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:08:11.99ID:ZVoTR1Td0 ※福島の米
2022/11/18(金) 11:08:16.23ID:YFXZy9TWM
マジでこの国、先進国名乗るのやめてほしいわ
こんなのまともな国で聞いたことねえよ
こんなのまともな国で聞いたことねえよ
74それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:09:25.95ID:7ddm7RsV075それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:09:54.94ID:zQnDkQR70 ワイは自営で経費使いまくって赤字決済にしとるから低所得者になって市から5万もらったわ
都やと5万もらってさらに1万分の米ももらえるんか?
都やと5万もらってさらに1万分の米ももらえるんか?
76それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:11:01.17ID:ZVoTR1Td0 お米ガチャ
SSS秋田県産あきたこまち
SSS新潟県産コシヒカリ
Z怪しいお米セシウムさん
SSS秋田県産あきたこまち
SSS新潟県産コシヒカリ
Z怪しいお米セシウムさん
77それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:11:53.72ID:3uWvQM6xa 福島とかその近隣の県で作った米やろなあ…
79それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:12:12.42ID:qQFTQ8Kb080それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:12:41.56ID:d5v4IRLdM 札幌は国からの5万円と米やなく1万円現金プラスやったわ
81それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:13:20.13ID:ZVoTR1Td0 なお、メルカリに転売される模様wwwwwwwww
82それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:13:28.03ID:z2+sEurmM >>46
1日2食に増やしたりチャーハンとかで多めに消費したら多分3ヶ月ぐらいで消えると思うし自炊さえしてたら平気ちゃうか
1日2食に増やしたりチャーハンとかで多めに消費したら多分3ヶ月ぐらいで消えると思うし自炊さえしてたら平気ちゃうか
83それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:13:30.40ID:x5tWYcjm0 やっぱり底辺は東京へ行くべき
84それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:13:42.83ID:m+AesV1B0 米なんて普通近所で融通し合うもんやろ
東京はわざわざ行政がやらんといかんのか?
東京はわざわざ行政がやらんといかんのか?
85それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:14:02.93ID:bl17wZtQ0 古米でええからワイにもくれ
炊飯器ないから炊飯器もな
炊飯器ないから炊飯器もな
86それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:14:31.54ID:2EEmd3wL0 アメちゃんってフードクーポンみたいなの配っとるんやなかったっけ
お肉券や!
お肉券や!
87それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:15:30.83ID:DIPaX7OE0 >>85
フライパンか鍋で炊け
フライパンか鍋で炊け
88それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:15:33.51ID:uaqkgC8OM やすい炊飯器+米5000円分セットも選べるようにしたほうがええやろ
それメルカリに出すようなら井戸の部品売ったアフリカ人と同じ精神構造や
それメルカリに出すようなら井戸の部品売ったアフリカ人と同じ精神構造や
89それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:15:35.52ID:90SO2RWya 現代のお救い米やんけ!
2022/11/18(金) 11:15:41.30ID:lR3vd8U8M
25キロで1万円?
5キロ2000円?
スーパーで1500円なんだけど??
5キロ2000円?
スーパーで1500円なんだけど??
91それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:16:02.11ID:wVVvKgaw0 馬鹿は米食っとけって言う政府からの御言葉やぞ
92それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:17:00.82ID:4/OE1kN30 🤥貧乏人はコメを食え
93それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:17:35.59ID:x5tWYcjm0 >>90
東京名物中抜きがちゃんと入ってるね😉
東京名物中抜きがちゃんと入ってるね😉
94それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:17:40.46ID:ZVoTR1Td0 東京に年収135万円以下世帯が175万件もいるとか地獄やな
どうやって生きてるのか謎
どうやって生きてるのか謎
95それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:18:11.28ID:+1LhSXkfp 170万世帯てなんで東京すんでるんやろ東京1番仕事あるからぐらいか
2022/11/18(金) 11:18:11.85ID:lR3vd8U8M
お米券にしたらいいのに
換金するって疑ってるとか?
東京ってもう住民と自治体との信頼関係崩壊してんのか?
換金するって疑ってるとか?
東京ってもう住民と自治体との信頼関係崩壊してんのか?
97それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:18:33.81ID:bl17wZtQ0 >>94
年寄りも多いんやろな
年寄りも多いんやろな
98それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:18:34.92ID:h143XYeV0 在庫処分かな
99それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:19:18.71ID:DIPaX7OE0 >>94
ナマポ
ナマポ
100それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:19:45.88ID:lR3vd8U8M101それでも動く名無し
2022/11/18(金) 11:20:57.08ID:x5tWYcjm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★4 [ひかり★]
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 最近の嫌儲、というかネット界隈全般で「被害者を叩く風潮」が一定数あるけど、これって結局本質はいじめと同じなんだよね [976717553]
- 【悲報】旧皇族、ガチで復帰の可能性WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [795614916]
- 生活保護受けてるんやけどいつまで毎日楽しく生きられるやろ
- __速報: 🇺🇸🇨🇳米国は中国に対する関税を50%削減する準備を進めているとWSJが報道。 [827565401]
- 1900円相当のウイスキーを9円で購入するケンモハックが発見される!!!!※悪用厳禁 [152212454]