X



日本が誇る世界的建築家、パリの歴史的建造物をとんでもない姿にしてしまうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:43:28.16ID:N1ND0nOIp
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:16:48.99ID:EXH3CO83a
>>3
フリフリしてるのダサすぎ
2022/11/18(金) 14:17:05.55ID:CwDnMrZu0
>>156
安藤忠雄の六甲の集合住宅みたいやな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:17:15.30ID:5NYUBbi1d
>>156
こんなの一日中蚊取り線香焚かないと生活出来んやん
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:17:16.29ID:WzabQfsv0
結局欧米のヘレニズム建築が一番かっこいいんよな
古代から既に完成してるんだわデザインは
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:18:03.66ID:G/bvvh8N0
>>156
下の2枚みたいな自然と同化させてるのはええな
でも2枚目、3枚目はオナニー全開で浮きまくってて滑稽
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:18:16.53ID:ZJmG2Qjoa
クマケンの建築って要は計画性が無いんだよね
『無心』で『単純』に貼り付けて、そこに『芸術性』が『自然』と現れてくることを期待する建築

芸術家としてはアリなのかもしれんが建築家としては全く有り得んな
建築が追求すべきは美観と機能性であって現代美術みたいな哲学性ではない

そして根本的にクマケンは芸術に向いてない
『自然と現れる芸術性』を追求するにしても本物の芸術家は試行錯誤する
クマケンにその努力は全く感じられない
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:18:25.57ID:BUGnnYNDH
建築家って立てるだけなんか?何十年メカにどうなってるのかも計算するんよな?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:18:27.63ID:sXGYd7A00
>>130
プレーリースタイルすこ
でも土地のだだっ広い国でしか無理やな
日本は狭いし傾斜多いし
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:18:43.51ID:AMVxDTN60
バロック>現代建築
パンピーからしたるこれやし、現代〇〇系って製作者のオナニーでしかないのになんで人気あんの?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:18:44.38ID:p1XqzMs80
>>179
色抽出したら1枚目のガラス窓中心部と2枚目の同一箇所の色が同じで草生えたわ
2022/11/18(金) 14:18:55.98ID:CwDnMrZu0
ワイのベスト建築は清家清の斉藤助教授の家や
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:19:29.55ID:iXK+jNOh0
なお、北朝鮮・科学技術殿堂のライトアップ後と屋内…🇰🇵
https://i.imgur.com/gj0LuMQ.jpg
https://i.imgur.com/A0GSMMo.jpg
https://i.imgur.com/gatp11e.jpg
https://i.imgur.com/M15rJ9k.jpg
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:19:45.31ID:JNRtEIxM0
>>59
近所のガキが勝手に登って落ちて怪我しそう
勝手に登られただけなのに責任取れって言われそう
2022/11/18(金) 14:19:54.00ID:Ci/LJLH+0
>>167
「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3304754
https://i.imgur.com/q5eFfG2.jpg
https://i.imgur.com/mqdRqDi.jpg

中国の大都会で緑に囲まれる暮らしを提案した実験的な集合住宅は、
売り出された当初、「階層的な森林」の中での生活を約束した。
各部屋のベランダには、手入れされた庭があるはずだった。

この集合住宅の不動産業者によれば、全826室が今年4月までに埋まったという。
ところが、建物は環境に優しい都会の楽園となる代わりに、
荒涼とした世界滅亡後を描く映画のセットのようになってしまった。

 蚊も植物を好む、ということが問題だった。

国営環球時報(Global Times)によると、
蚊の来襲が原因で現在およそ10世帯しか入居していないという。

植物を育てるための空間として各部屋にベランダが設置されている。
しかし植物を手入れする居住者がいないため、
集合住宅の計8棟は植物に覆われて蚊に侵略されている。


本来は住民が住み植物の管理も行っていく前提だったが
投機目的の購入の為、当初は住民が少なく
結果、伸び放題となった植物が配管を詰まらせ
各所に水たまりができたため蚊の大量発生を招いた
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:00.74ID:u6u9cyH3M
アフィカスさんどんだけ画像用意してるねん
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:02.39ID:/104RQWAr
>>14
普通に鉄が剥き出しになってるのがダサい
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:02.98ID:QML+ow2J0
>>153
万博やん
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:03.71ID:SsZwFsxmd
>>186
勘違いされがちやけどそれは建築家の仕事ではないで巨大のオブジェ作るもんや設計士でもデザイナーでもエンジニアでもない
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:06.51ID:rsiiFokJ0
>>105
生で見ると違うんかな?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:30.14ID:u6u9cyH3M
アフィが画像貼ってアフィがレスする地獄のスレ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:20:41.99ID:jlzbFnFN0
>>153
これええなあ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:21:00.73ID:/104RQWAr
>>31
この人勘違いしてるだろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:21:33.61ID:/104RQWAr
>>59
登れそう
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:21:37.27ID:UWTdIVaU0
>>191
CG凄いな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:21:51.87ID:DF+RwQCq0
>>111
100年程度じゃ無理
江戸明治時代の国宝って少ないし
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:22:17.70ID:/104RQWAr
>>58
東京駅は残して欲しいな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:22:23.59ID:U1pbH3AZ0
板ペタペタするのたまらねぇ

https://i.imgur.com/wsH5vZI.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:22:27.73ID:BUGnnYNDH
>>197
それじゃあ排水とか震災対策とかも考えないんか
世界的に有名な人は総合でやる人なんかと思った
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:22:28.51ID:wV+KFkkZF
>>204
原爆ドーム
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:22:43.55ID:IJeFq7kga
>>130
福島かどっかの市民音楽ホールも好きやわ
帝国ホテルは見てみたかった
2022/11/18(金) 14:23:02.64ID:5QoQrQwG0
>>156
中国のはそのまま廃墟になったら映えるやろなこれ
廃墟マニアがニチャりながらポエム読むぞ
2022/11/18(金) 14:23:04.11ID:pvW6WRo00
東京モード学園のビルってセンスあるよな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:23:10.37ID:VWlEwpVZ0
インパクトだけなら愛知県庁が一番びびった
2022/11/18(金) 14:23:10.38ID:vQZPHCoh0
和(アジア)洋折衷なら帝冠様式より金日成広場の人民大学習堂とか韓国の青瓦台みたいなほうがうまく取り入れてると思う
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:23:11.68ID:m965yODKa
>>191
なんか北朝鮮の写真って雰囲気70年代よな 
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:23:18.45ID:UWTdIVaU0
>>59
きむちってなんや?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:23:55.63ID:D2/Wh3Dp0
木の温もりじゃない分ずっとマシやろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:24:07.70ID:/hYpB3cP0
>>191
こんなん作る金あったら国民に食い物やれよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:24:13.82ID:CWr9/Ai50
>>207
配管も内装も全部デザイナーはバラバラやで
最近YouTuberが1億の家建てたとかで揉めてたけどあれもそういうことや
どこかひとつ動かすと他の何かが犠牲になる
見た目の良さを追及するのが建築デザイナーの仕事や
2022/11/18(金) 14:24:17.14ID:vQZPHCoh0
>>214
コンパニオンのファッションが大阪万博みたいやからかな
2022/11/18(金) 14:24:18.33ID:FULzUOmb0
>>208
ワンモアヒロシマしてて草
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:24:40.31ID:D2/Wh3Dp0
>>59
小学校の外壁の壁よくこんなんなってるよな
2022/11/18(金) 14:24:45.68ID:Ci/LJLH+0
超有名なシンガポールのアレやけど
実際に見た事あるニキおらへん?
https://i.imgur.com/QZD1sFL.jpg
https://i.imgur.com/3BvpZVQ.jpg
https://i.imgur.com/r9Xe8Qc.jpg

正に近未来って感じのホテル
2022/11/18(金) 14:24:48.47ID:7LLJIDx+0
>>156
部屋に光入らんだろこれ
高層階でも虫だらけ景観もクソ
入居者出てって廃墟になるわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:24:51.09ID:IJeFq7kga
>>208
それは明らかに別物やろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:24:53.96ID:/hYpB3cP0
>>208
核落とされなきゃ無理って事ですね
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:25:16.75ID:7RzIDU+xa
>>208
原爆ドームって国宝なん?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:25:18.97ID:/104RQWAr
>>85
西洋のパクリなんだけど全く同じではないよななんというか日本独特の雰囲気
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:25:33.96ID:AMVxDTN60
>>130
昔の帝国ホテルのこれって上の部分あったのかよ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:25:56.27ID:KrGa97dHd
辰野金吾がええよな建築好きな人には嫌われてるけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:26:12.85ID:DF+RwQCq0
>>226
違うで
明治時代だと赤坂離宮だけが国宝
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:26:20.01ID:/104RQWAr
>>105
紙みたい
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:26:28.20ID:zs8zz7hBa
>>219
建物内外のデザインと子供の服装も70年代感ある
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:26:57.58ID:sXGYd7A00
>>156
植物ってコンクリート割り砕くくらい伸びるよな
数年後にはバキバキにヒビはいってそう
2022/11/18(金) 14:27:02.39ID:FULzUOmb0
>>105
ラーメン屋の割り箸立て
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:27:13.56ID:6WnoGOeU0
東京駅前の郵便局めっちゃかっこいいよな
ああいうのでいいんだよ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:27:15.24ID:X4y4QRFEd
>>230
松本の開智学校も国宝やで
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:27:58.08ID:iXK+jNOh0
アラブ首長国連邦 アトランティスホテル🇦🇪
https://i.imgur.com/XhMIK3S.jpg
https://i.imgur.com/LE7KOKG.jpg
https://i.imgur.com/54GjSf8.jpg
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:04.63ID:X4y4QRFEd
あと富岡製糸場もや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:05.09ID:eaoH+ggD0
子供から見たら裸の王様やね
2022/11/18(金) 14:28:13.39ID:RCQrZtqD0
>>156
世界樹の迷宮でこういうビル出てきた記憶がある
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:29.51ID:2hfqPqiB0
丹下健三とか菊竹清訓辺りの設計が好きや
ただ外観の奇抜さとかシンボリックな外観なだけやなくて建築物を進化させた偉大な建築家や
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:31.73ID:DF+RwQCq0
>>236
3年前国宝に指定されてたんやね
すまん
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:32.83ID:r3A5GVN40
>>105
建築途中やろこれ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:52.64ID:F7GbBGlLH
テザードレルムやん
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:28:56.68ID:U1pbH3AZ0
>>237
レッドブルの飛行機が間を通過するイベントをやってそう
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:29:09.76ID:lAvV6IHy0
>>230
あと長崎の大浦天主堂の計二つやね
2022/11/18(金) 14:29:09.80ID:5QoQrQwG0
>>214
4枚目の画像がそうだけど、なんか全体的にうっすら青っぽい感じなのが微妙に古い写真っぽく感じる
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:29:11.86ID:X8evQlQF0
ぶっちゃけビフォーの方もださい
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:29:16.99ID:iXK+jNOh0
旧函館区公会堂🇯🇵
https://i.imgur.com/ZUSrg5S.jpg
https://i.imgur.com/oJfEazo.jpg
2022/11/18(金) 14:30:01.39ID:5QoQrQwG0
>>105
よく燃えそう
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:30:07.47ID:Ix6zsZyVM
ちゃんと足場解体してよ~
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:30:08.37ID:JVSKN7fta
もともと新国立建てる予定だったおばはんの作品
https://i.imgur.com/pJIYMME.jpg
https://i.imgur.com/wEdcmPc.jpg
https://i.imgur.com/uRlZB0Z.jpg
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:30:45.10ID:+Vy96L4Wd
>>246
大浦天主堂はギリギリ江戸時代やない?
天保とか文久辺りやろ?
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:30:50.03ID:D6Mf01Mpd
今流行りの木造建築
https://i.imgur.com/DDlVtby.jpg
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:31:12.32ID:Gp478ea5r
ドイツの街づくりを見てよ
幹線道路を地下に移して歩行者専用にするとか日本じゃ出来ないやろ

https://i.imgur.com/r5xoMeW.jpg
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:32:10.43ID:wv0fXWelM
>>254
これ木造じゃない
2022/11/18(金) 14:32:13.66ID:UpzCUJI7M
>>255
これ日本でやったら叩かれそう
2022/11/18(金) 14:32:21.84ID:Nv3H+CB20
よくわからんが北方の氷の街か
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:32:27.94ID:tDtpx7ZCa
>>252
実現可能かはさておきデザイン力は凄いな
2022/11/18(金) 14:32:38.63ID:LEVaqitF0
福岡のスタバ見たときに、これ隈研吾バカにしてるやろwwって笑ったらほんまに隈研吾デザインやったの思い出したわ
https://i.imgur.com/MLDWvsd.jpg
2022/11/18(金) 14:32:54.57ID:vQZPHCoh0
>>255
そういうアンダーパスの都市計画自体はよくあるやろ
ワイ小田急ユーザーやけど成城学園前あたりは線路地下にして上緑地にしてたし
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:32:57.11ID:lAvV6IHy0
>>255
韓国も前に高速道路を地下に移して
失われてた川を復活させてたな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:32:59.60ID:Io5BOMa7M
渋谷をクソデザインしたあいつか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:33:02.07ID:7iHDE4up0
>>102
歌舞伎座とか丸の内みたいに
上がビルで下が昔っぽいやつは好きやが
上にちょこんと変なの乗ってるのはぐうキモい
明治大学のビルとか
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:33:10.08ID:RiiJInIQr
一方日本は…

昔の京都
https://i.imgur.com/LeqxynH.jpg

現在の京都
https://i.imgur.com/ybZYGJQ.jpg
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:33:32.43ID:dPU1aPZRd
>>252
真ん中のはシムシティにありそう
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:33:37.68ID:Inyts6CK0
>>105
割り箸とかストローの詰め合わせのやつやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:33:57.82ID:YZ774zk+p
>>255
すごくええけど日本だと地震怖いわ
アクアラインとか走ってる時不安になる
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:34:15.10ID:lAvV6IHy0
>>265
京都は1970年代初頭まで江戸時代の
街並みがほぼそのまま現存してたのに
もったいないことしたわ
2022/11/18(金) 14:34:26.36ID:vQZPHCoh0
>>265
絵じゃん
2022/11/18(金) 14:34:35.10ID:5/mpc5VaM
>>261
線路は地下にしても道路は地下にしないやろ
日本で地下道作ったらトヨタからクレーム来るぞ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:35:00.54ID:jGs2qhxar
南米のアルゼンチンですらこれだからな
日本は街並みが汚すぎる

https://i.imgur.com/7ookjoX.jpg
https://i.imgur.com/jgvFeEm.jpg
https://i.imgur.com/qafHLED.jpg
https://i.imgur.com/24mkyxX.jpg
https://i.imgur.com/fPl50Sj.jpg
https://i.imgur.com/CPt8IZ3.jpg
https://i.imgur.com/2YKN3bB.jpg
https://i.imgur.com/Tbc3UhZ.jpg
https://i.imgur.com/f7vbntt.jpg
https://i.imgur.com/XlA3OBw.jpg
https://i.imgur.com/fXZ6fqx.jpg
https://i.imgur.com/q9zbADk.jpg
https://i.imgur.com/bJtQ7c0.jpg
https://i.imgur.com/2dTsDHy.jpg
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:35:17.10ID:eaoH+ggD0
外観だけ自治体のデザイナー通すとか出来へんのかね
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:35:33.42ID:Inyts6CK0
>>156
国を問わず現代アートってゴミなんやな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:35:46.03ID:iXK+jNOh0
ベルリン ユダヤ博物館(3枚目屋内閲覧注意)🇩🇪
https://i.imgur.com/e2V0EWr.jpg
https://i.imgur.com/Sscroly.jpg
https://i.imgur.com/vHNMtLU.jpg
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:35:50.08ID:jGs2qhxar
戦争前のウクライナ

キエフ
https://i.imgur.com/3yfyGzZ.jpg
https://i.imgur.com/NPH2bAU.jpg

オデッサ
https://i.imgur.com/ZBxKhoq.jpg
https://i.imgur.com/VFFKWKJ.jpg

リヴィウ
https://i.imgur.com/FHMONHm.jpg
https://i.imgur.com/ekp5hjD.jpg
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:36:00.08ID:6WnoGOeU0
>>265
ほんまクソ
ジャップの美的感覚終わりすぎや…
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 14:36:01.00ID:lAvV6IHy0
>>272
ブエノスアイレスは南米のパリって言われるくらい美しい街並みやしな

まぁ落書きは多いけど
2022/11/18(金) 14:36:12.01ID:KERz0EZ6M
>>272
日本って都市開発しようとすると反対運動起きるやろ
あれジジババだらけで価値観の固まった老害が反対しとるんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。