【悲報】ワイジ『インボイス制度』が何のことがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/19(土) 18:59:13.55ID:Nrxv2m1Hd 一体何が変わるんや
65それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:28:20.71ID:YGGx1i9Oa 税をちゃんと管理するって言えば聞こえはいいけど要は増税だよな
66それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:28:29.70ID:InTKBQL+0 サラリーマンになればええやん
67それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:28:29.72ID:56ASUCFI0 仕入以外の経費はどうなんの?
例えばタクシー代とか
例えばタクシー代とか
68それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:28:46.70ID:/axnCMh90 >>65
せやで
せやで
69それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:29:50.33ID:FejBDtcV070それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:29:57.74ID:gNUTsFGA0 >>64
全員が適格事業者にならないと脱税が横行するからのう
全員が適格事業者にならないと脱税が横行するからのう
71それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:30:35.42ID:/axnCMh9072それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:30:57.75ID:93TiDQVv0 アニメはクソみたいな業界やからな適当に締め上げて潰したほうがええ
73それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:32:30.61ID:nCDungaW0 >>64
ちなみに現行の法律では例示した事業者が年間売上1000万未満の免税事業者の場合は200円の支払いすら不要なんや
末端消費者が国に納めてると思ってた1000円のうち200円はそいつらの懐に入っていた
インボイス制度ではそいつらも適格請求書事業者になって200円払うか、免税を続けて売上先に200円を肩代わりさせるかしなきゃいけない
ちなみに現行の法律では例示した事業者が年間売上1000万未満の免税事業者の場合は200円の支払いすら不要なんや
末端消費者が国に納めてると思ってた1000円のうち200円はそいつらの懐に入っていた
インボイス制度ではそいつらも適格請求書事業者になって200円払うか、免税を続けて売上先に200円を肩代わりさせるかしなきゃいけない
74それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:33:31.83ID:IzHZ+RutH 冷静に議論し出すと免税事業者のお前らが何かおかしくないか?って気付かれる模様
75それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:33:35.34ID:86O+gDQ20 なるほどつまり適格認定もらわないと、その認定もらってない業者と取引したらその取引が免税されないからみんな適格業者に強制的にならないといけないって話?
でもそれって適格認定受けないメリットってなんかあるん?
脱税したいってこと?
でもそれって適格認定受けないメリットってなんかあるん?
脱税したいってこと?
76それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:34:44.14ID:rkXhlIAu0 実質増税&小規模事業者潰しや
2022/11/19(土) 19:35:06.07ID:WCdyIzEL0
>>73
普通に考えたら年間売上1000万未満の零細だってら売上先に肩代わりさせるなんて無理だから後者にせざるを得なくないこれ
普通に考えたら年間売上1000万未満の零細だってら売上先に肩代わりさせるなんて無理だから後者にせざるを得なくないこれ
78それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:35:55.55ID:/axnCMh90 >>74
おかしいと思う奴はそもそも消費税法調べたことも無いやろ
おかしいと思う奴はそもそも消費税法調べたことも無いやろ
79それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:36:03.69ID:S7c9k/4Y0 youtuberにも転売ヤーにもダメージを与えられる
81それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:38:20.98ID:9fRnFQEh082それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:38:45.03ID:/axnCMh9083それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:38:45.73ID:nCDungaW084それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:39:56.19ID:/axnCMh90 課税売上と非課税売上と不課税売上の区別付いてない奴おりゅ?
85それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:40:21.95ID:harCLdk0a 零細が潰れるだけでノーダメージやで
零細がやってた仕事は大手企業が倍くらいふっかけてやってくれるからな
零細がやってた仕事は大手企業が倍くらいふっかけてやってくれるからな
86それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:41:05.68ID:9fRnFQEh0 課税事業者「免税事業者との取引こっちの損やし取引切ったろ!」
公正取引委員会「独占禁止法上問題になる恐れがあります」
公正取引委員会「独占禁止法上問題になる恐れがあります」
87それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:41:56.75ID:86O+gDQ20 youtuberはやられそうだけど
正直転売ヤーってちゃんと確定申告してるやつなんていなくね?
正直転売ヤーってちゃんと確定申告してるやつなんていなくね?
88それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:42:00.35ID:nCDungaW089それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:42:16.68ID:MpwHzCSW0 あんま理解出来てないわ
個人事業主言うても小売業しか影響なくない?
個人事業主言うても小売業しか影響なくない?
90それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:43:25.61ID:/axnCMh90 >>87
そもそも個人間取引で1000万も売上ないなら普通に免税のままでええやろ
そもそも個人間取引で1000万も売上ないなら普通に免税のままでええやろ
91それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:44:30.02ID:Q3bSIpAg0 なんかこれ反対してる個人事業主って消費税の負担してるのがワイ等ってことを完全に忘れてるよな
92それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:44:49.57ID:/axnCMh90 >>91
個人事業主も生活してるんやけど
個人事業主も生活してるんやけど
93それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:44:56.77ID:ZwZhW9pg0 ワイも何で騒いでんのかよくわかんなくてネット調べたけど今まで消費税ポッケに入れてたやつができなくなったから騒いでんの?
94それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:45:21.21ID:86O+gDQ20 >>93
そういうこと
そういうこと
2022/11/19(土) 19:45:44.33ID:4cN7T/STa
「インボイスでアニメーターが死ぬー」←給与上げればええやん
96それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:45:49.46ID:Q3bSIpAg0 >>92
ワイ等も生活してるぞ
ワイ等も生活してるぞ
2022/11/19(土) 19:46:11.25ID:WCdyIzEL0
98それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:46:20.22ID:86O+gDQ20 つまりインボイス反対してるやつって1000円のうちの200円払いたくないって解釈で合ってるか?
99それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:46:28.20ID:nCDungaW0100それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:46:30.65ID:/axnCMh90 >>96
え?
え?
101それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:46:34.31ID:wKju8+Cm0 ワイ個人事業主やけど早く導入しろと思うわ
102それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:47:05.52ID:iwk5cBgG0104それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:47:40.63ID:nCDungaW0105それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:47:42.78ID:YGGx1i9Oa >>89
印税だってなんだって法律上は消費税かかってるんや
印税だってなんだって法律上は消費税かかってるんや
106それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:47:51.13ID:TovKn6V50 風俗のお姉さんたちは大丈夫なんか
107それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:48:24.53ID:Y03tatPMa 雇われは関係ないって認識だわ
108それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:48:34.40ID:Q3bSIpAg0 >>99
そこが世間に受け入れられへんとこやね
そこが世間に受け入れられへんとこやね
109それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:49:22.25ID:harCLdk0a >>106
確定申告してないからセーフ
確定申告してないからセーフ
110それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:49:46.02ID:ZwZhW9pg0111それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:50:03.31ID:tema3aou0 この問題周知されてもリーマン層からしたらさっさとやれとしかならんよな
112それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:50:13.80ID:TovKn6V50113それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:50:21.03ID:iwk5cBgG0114それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:50:33.72ID:Q3bSIpAg0115それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:51:00.28ID:2YQGV7fna すまん税金払えない雑魚おる?
116それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:51:08.05ID:wKju8+Cm0 >>103
ちなみに大手企業が下請けの個人事業主雇って仕事させると、個人事業主がネコババする消費税分は大手企業に国から還付されるんや
実質1割引で仕事させることができる大手企業の不当利得をやめさすためのインボイス導入なんや
コイツのせいで大手企業に専従しとる従業員が還付消費税目当てで雇用契約やなくて請負契約で使われる羽目になっとる
ちなみに大手企業が下請けの個人事業主雇って仕事させると、個人事業主がネコババする消費税分は大手企業に国から還付されるんや
実質1割引で仕事させることができる大手企業の不当利得をやめさすためのインボイス導入なんや
コイツのせいで大手企業に専従しとる従業員が還付消費税目当てで雇用契約やなくて請負契約で使われる羽目になっとる
117それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:51:20.34ID:Q3bSIpAg0 >>113
さすがに法人で免税事業者なんかほとんどおらんわ
さすがに法人で免税事業者なんかほとんどおらんわ
118それでも動く名無し
2022/11/19(土) 19:52:03.06ID:/axnCMh90 30000円の仕事を27272円で受けてもらってたってイメージわかんやろ君ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 【サッカー】CLPO第2戦 バイエルン×セルティック、ベンフィカ×モナコ、アタランタ×Cブルージュ、ミラン×フェイエ [久太郎★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 橋本環奈、朝ドラ撮影中にまたも女性マネージャーが「精神的な不調が原因」で退社していた [ひかり★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- カナダ国民、なぜか急に愛国心が高まる [241672384]
- 「V8を讃えよ!!」、トランプさん自動車重量税とガソリン税と酒税とタバコ税と消費税の撤廃を要求 [249548894]
- お前らカエルに変身できたらどうする?
- トランプ大統領「自動車と医療品の関税は25パーセントとする」 [737440712]
- 女警官←これいる???wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【人類滅亡】2032年小惑星が地球に衝突する確率が2.3%から3.1%に引き上げられる! [751144696]