エスカレーターの転倒事故を防ごうと福岡市の地下鉄の駅で安全キャンペーンが開かれ、歩かずに2列で立ち止まって乗ることを利用者に呼びかけました。
通勤や通学の時間帯にあわせて職員らがプラカードを掲げながら利用者に対し、歩かずに2列で立ち止まって乗ることを呼びかけました。
福岡市地下鉄ではエスカレーターでの転倒などの事故が去年4月からことし2月までの間に18件起きています。
また、利用者からは、「右側に立ち止まっていたら後ろからせかされた」といった声も寄せられているということです。
https://i.imgur.com/AAKnEVB.png
【悲報】鉄道業界「エスカレーターの右側開けるな!2列で乗れ!!」 時間に追われる社畜困惑…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:01.50ID:a0p5iHQEd2それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:14.08ID:a0p5iHQEd エスカレーターの乗り方をめぐっては、2列で立ち止まって乗った方が全体の輸送効率が上がるというデータも示されています。
建物の構造設計などを手がける企業が行ったシミュレーションでは、福岡県でも浸透している片側を空ける「左停止・右歩き」と全員が2列で立ち止まって乗る「2列停止」の2通りの乗り方を一定の前提条件のもとコンピューター上で再現し、450人を運ぶためにかかる時間を比較しました。
その結果、「2列停止」の方が「左停止・右歩き」よりも72秒はやく運び終え、全体の輸送効率としては高いことが分かりました。
建物の構造設計などを手がける企業が行ったシミュレーションでは、福岡県でも浸透している片側を空ける「左停止・右歩き」と全員が2列で立ち止まって乗る「2列停止」の2通りの乗り方を一定の前提条件のもとコンピューター上で再現し、450人を運ぶためにかかる時間を比較しました。
その結果、「2列停止」の方が「左停止・右歩き」よりも72秒はやく運び終え、全体の輸送効率としては高いことが分かりました。
3それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:26.45ID:a0p5iHQEd エスカレーター”2列で立ち止まって利用を” 福岡市地下鉄
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220725/5010016590.html
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220725/5010016590.html
4それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:43.20ID:/PC0fdpj0 ノンノンウォークやん
5それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:44.83ID:a0p5iHQEd これ急いでる人はどうするの?
迷惑だよね
迷惑だよね
2022/11/19(土) 21:43:06.85ID:jI3v8K120
サクラ雇って右側立たせようや
2022/11/19(土) 21:43:11.26ID:Wv7lYx1U0
埼玉県これ条例でやってるよな
9それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:19.33ID:dv5/zHIN0 階段使えrよ
10それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:34.77ID:ET/3RgHpH 言うてこれもう五年くらい前からやってるから割と両方乗ってるで最近は
11それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:40.63ID:PgT1LV2R0 自己管理ができず余裕をもって行動することを知らないカス「急いでる人もいるだろ」
12それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:41.26ID:ag9fP68sM 多いほうがいいのか早いほうがいいのかこれ半分哲学だろ
13それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:43.11ID:vBloeZdl0 マスク着用だのでルールガー言ってるやつがエスカレーターの乗り方やら速度制限守らないの笑えるよね
マスクのひとつよりぶつかって転倒転落したり事故ったりするほうがよほど危険なのに
マスクのひとつよりぶつかって転倒転落したり事故ったりするほうがよほど危険なのに
14それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:54.56ID:a7QgiyKya 鉄道業界じゃなくてメーカーのせいだろ
15それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:55.13ID:vbGQnKR20 エスカレーター駆け上がった方がブーストかかるからな
16それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:11.42ID:+yD5Ckvud 駅員が交代しながら常に右側に乗って止まれば根付くかもね
17それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:20.36ID:kx6e/P3Y0 半年くらい毎朝やれば治るんじゃないの?
18それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:22.48ID:H5bwIwcf0 細く作れよ
19それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:23.86ID:DkUJNIPsp 急いでる人という謎
電車使ってる時点で底辺だろ🤣
電車使ってる時点で底辺だろ🤣
20それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:27.44ID:a0p5iHQEd 鉄道業界はタイムイズマネーって言葉を知らんのか
21それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:38.23ID:D5Gly8Wm0 >>8
片側空けてる分効率は悪くなるからやろ
片側空けてる分効率は悪くなるからやろ
22それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:40.42ID:1wCE9D9pM なお
23それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:44.38ID:ET/3RgHpH 博多駅とか結構この注意書き見るからワイも右側適当に乗ってたりするわ
24それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:46.46ID:GVi0rgzY0 このさいもうエスカレーターなくせよ
25それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:16.91ID:V+RZQz/sp >>8
左停止の連中がいつまでも左しか使わず残るからやろ
左停止の連中がいつまでも左しか使わず残るからやろ
26それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:33.73ID:/F3qpGOh027それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:43.10ID:fMwCPAT60 >>2
均等に運んで平均が早くなるより急いでる人がもっと早くて急いでない人がゆっくりの今の方が良くない?
均等に運んで平均が早くなるより急いでる人がもっと早くて急いでない人がゆっくりの今の方が良くない?
28それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:49.95ID:59MF/TJl0 東京駅の京葉線乗り換えの時の長いエスカレーターを右側歩行したら良い運動になるから毎朝してるわ。
29それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:53.33ID:4qkycgq60 1人か2人ピーク時に立ってのれよ
毎日やってたら
そのうち今日もいるのかと思ってもらって
普通に立てるようになる
毎日やってたら
そのうち今日もいるのかと思ってもらって
普通に立てるようになる
30それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:59.25ID:U5Kxlc+80 え?普通左は止まってて右側はみんな歩いとらん?
31それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:00.07ID:2GopWFJod 歩いてる割には改札の前ではゆっくり歩いてる奴らは何なの?
2022/11/19(土) 21:46:02.43ID:ojQE5kSE0
福岡って地下鉄あるのかよ
33それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:10.31ID:x6CY8fzl034それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:10.83ID:ktIaFbPR0 俺は積極的に階段使ってるんだが、
最速ルートに階段ないところあるんだよ
エスカレーターだけはやめてほしい
最速ルートに階段ないところあるんだよ
エスカレーターだけはやめてほしい
35それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:12.35ID:crKn2LY+0 これ呼びかけるのはいいけどそれなら階段も用意してくれや
都心なんかのエスカレーターしかなくて階段ないとこでそれやられると困んねん
都心なんかのエスカレーターしかなくて階段ないとこでそれやられると困んねん
36それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:13.55ID:9k0Tl8P9M 知らん奴と2列になりたくないわ
37それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:15.82ID:ET/3RgHpH こういう注意喚起前からやってるで
38それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:25.20ID:GVi0rgzY0 何で知らん奴の隣に並んで乗らんとあかんねん
39それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:25.49ID:wv4gywmnM 一箇所だけ右側空洞の段作れば歩けないからええんやないか?
40それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:47.94ID:g4F4B9rbp これより朝の新宿とかエスカレータ並んでる間に次が来てエスカレータ付近のドアからどんどん横入りしてくるのなんとかしろや
2022/11/19(土) 21:46:54.48ID:diwq6SAz0
知らんやつの横に並ぶの抵抗あるし
42それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:11.49ID:d8i1A/w80 本気で急いでる時は階段使うやろ
43それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:12.23ID:1wCE9D9pM >>31
止まるのが嫌やねん
止まるのが嫌やねん
2022/11/19(土) 21:47:23.26ID:a+aBktatM
朝早起きすればいいだけ、若しくは階段使えばいいだけ
これに文句つけてんの怠惰なデブ
これに文句つけてんの怠惰なデブ
45それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:31.24ID:dv5/zHIN0 電車の中で知らんやつの隣に並んでるだろ
46それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:36.43ID:YiJU5Qpka ガチで混んでる時は2列で止まったら逆に渋滞酷くなるやろ
歩いてる方もぎちぎちやぞ
歩いてる方もぎちぎちやぞ
47それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:41.22ID:crKn2LY+0 コロナなんだから隣に知らないヤツいてほしくないやろ
48それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:55.00ID:bqWVudjt049それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:55.09ID:mni+/kaap 海外みたいにエスカレータ高速にできないんか?
多分そういうモードはあるやろ
ラッシュ時だけでも速度上げてほしいわ
多分そういうモードはあるやろ
ラッシュ時だけでも速度上げてほしいわ
50それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:00.30ID:epUcwMsKa 虚をつかれた思いがした
51それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:03.09ID:1BR+7vpi0 それより歩きスマホガイジをなんとかしてくれ
52それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:04.50ID:TsyuMcxv0 右側あけがいつまで経ってもなくならない理由教えてやろうか?
「他人の隣に並んでエスカレーター乗りたくない」からだよ
「他人の隣に並んでエスカレーター乗りたくない」からだよ
53それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:04.59ID:4qkycgq60 歩いたら連帯責任でエスカレーター停止で
歩いたやつの顔表示くらいしたらいい
歩いたやつの顔表示くらいしたらいい
54それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:07.97ID:ET/3RgHpH >>46
無駄に急いで接触して事故らんためでもあるからそれでええんや
無駄に急いで接触して事故らんためでもあるからそれでええんや
55それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:09.37ID:SH/3s4q10 複線追い抜き式より2列乗り(1段空けジグザグ乗り)のが輸送効率高いからな
56それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:10.91ID:v9Uz+KLL0 エスカレーターですら歩いたり走らなきゃならんのは自分の時間の管理の仕方が悪いんやで
人身事故とか電車の遅れでズレ込むのは仕方がないにしたって、だとしてそれなら皆遅れるわけやから走る必要もないしな
結局急いでるやつはとびきり馬鹿なんよ
人身事故とか電車の遅れでズレ込むのは仕方がないにしたって、だとしてそれなら皆遅れるわけやから走る必要もないしな
結局急いでるやつはとびきり馬鹿なんよ
57それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:12.66ID:2PxOIorY0 歩きたきゃ歩けばええけど前に人がおるなら止まれや
58それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:15.91ID:fWpEX8Di0 歩く側も常に満員で歩いてたら効率はええんやろうけどな
59それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:40.78ID:HCFmgRpXp >>44
階段もクッソ並んで詰まってるぞ
階段もクッソ並んで詰まってるぞ
60それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:40.83ID:laJHDQ0r0 エスカレーターの下で行列作らなくても2列なら並ばず乗れるのに
61それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:45.01ID:jau0mP/t0 >>49
こけてなんかあったら責任とらなあかんやん
こけてなんかあったら責任とらなあかんやん
62それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:55.10ID:M8JNXqqC0 提唱している奴らも2列で乗ってないから永久に浸透せんぞ
63それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:00.04ID:PgT1LV2R0 >>48
隙間なくパンパンになることはないやろな
隙間なくパンパンになることはないやろな
64それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:02.70ID:1LSQVaev0 一列を二本設置しろ
65それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:04.74ID:1wCE9D9pM 結局これに文句つけてるやつって
都会に住んだことなさそうだよな
都会に住んだことなさそうだよな
66それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:06.58ID:K5lCR5Gha >>8
エスカレーターの乗り口に対して正面と裏からそれぞれ二列になるから
待ち列が衝突してしまうんやないの
止まりたい↩
歩きたい↩
────── ←歩きたい
←上へ上がる
────── ←止まりたい
エスカレーターの乗り口に対して正面と裏からそれぞれ二列になるから
待ち列が衝突してしまうんやないの
止まりたい↩
歩きたい↩
────── ←歩きたい
←上へ上がる
────── ←止まりたい
67それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:09.17ID:ldQj2CTA0 細い1列エスカレーター増備すれば終わる話だよね
68それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:11.41ID:TsyuMcxv0 >>32
博多、天神とかに近いとこから地下鉄
博多、天神とかに近いとこから地下鉄
69それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:21.33ID:SH/3s4q10 >>47
ハァハァ言いながら走り抜けるやつがいるほうがリスクは高い
ハァハァ言いながら走り抜けるやつがいるほうがリスクは高い
2022/11/19(土) 21:49:24.55ID:SSkKGJq+0
京葉線いくとこの歩く歩道は?
71それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:28.75ID:FmR/QPhe072それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:34.38ID:M8JNXqqC0 >>59
階段詰まってるならエスカレーター危険やろアホかお前
階段詰まってるならエスカレーター危険やろアホかお前
74それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:36.55ID:vbGQnKR20 1列開けるためにわざわざ行列作ってるからな
75それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:36.94ID:epUcwMsKa2022/11/19(土) 21:50:18.44ID:BoA2I2tB0
もうちょいスピード上げてくれや
突っ立ってるのが馬鹿らしくなる程遅いとこもあるし
突っ立ってるのが馬鹿らしくなる程遅いとこもあるし
77それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:24.46ID:d8i1A/w80 開けてたら強制停止する機能つければ解決やな
78それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:37.27ID:PgT1LV2R079それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:48.99ID:K6zdnX6Ha 1列空けるために渋滞発生してるもんな
本気で急いでる奴は階段、あとは2列乗りで良いと思う
本気で急いでる奴は階段、あとは2列乗りで良いと思う
80それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:31.80ID:2GopWFJod >>75
エスカレーター速度変えられるしというよりラッシュ時は変えてるし上下の切り替えも簡単に出来るぞ
エスカレーター速度変えられるしというよりラッシュ時は変えてるし上下の切り替えも簡単に出来るぞ
81それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:35.18ID:ROrLznV10 >>75
お前の田舎のエスカレーターは知らんが都心はラッシュ時に切り替わったりするぞ
お前の田舎のエスカレーターは知らんが都心はラッシュ時に切り替わったりするぞ
2022/11/19(土) 21:51:35.57ID:tbuc1Eds0
まあでも本当に急いでる人もいるからなあ
83それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:46.74ID:0tmM6rLTM 駅員が看板持って右側に立てばええやん
勇気持つんはお前らや
勇気持つんはお前らや
84それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:53.75ID:18lR7y8z0 急いでるやつは階段使えよ
85それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:58.94ID:nWLudLTH086それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:02.96ID:CBLL41M60 2列で乗せても大丈夫なんかな?
昔どこかの大型展示場で起きた逆走事故にならんのかな?
昔どこかの大型展示場で起きた逆走事故にならんのかな?
88それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:13.64ID:m54nGqf40 朝の新橋の横須賀線ホームくらいのスピードなら歩かんやろ
89それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:17.91ID:YbiCdxbp0 急いでるとかうんこならまだしも会社に遅れて上司に怒られるのがやだとかなら救いようがない
2022/11/19(土) 21:52:31.44ID:1h4b6NgC0
1~6月生まれは左、7~12月生まれは右とかのルールにしとけ
91それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:36.72ID:MCYANybkd92それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:42.35ID:OCKtFzCya93それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:51.70ID:K6zdnX6Ha あと片側だけ重量がかかり続けると故障率高くなるんだよな
94それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:54.53ID:ET/3RgHpH95それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:53:01.85ID:WYJFN7160 全体の輸送効率が上がるとか言われても別にワイには関係ないしな
ワイ個人で考えたら遅くなるわけやし
ワイ個人で考えたら遅くなるわけやし
96それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:53:13.59ID:d8i1A/w80 上下切り替えるエスカレーターあるけどどういうタイミングで切り替えるんやろ
2022/11/19(土) 21:53:40.10ID:TO73Rib00
たまに片側に並び過ぎてホームからエスカレーター乗るのに列が邪魔になる事ほんま無駄よな

2022/11/19(土) 21:53:50.73ID:AE8cyoLA0
ワイは階段しか使わんわ
前にケツプリおまんこいると不自然な目線になってしまうし
前にケツプリおまんこいると不自然な目線になってしまうし
99それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:02.64ID:lkS8H8FR0 >>97
ワイは反対側から回り込むで
ワイは反対側から回り込むで
100それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:09.40ID:vbGQnKR20 >>95
輸送効率上がると待つ時間も減るやろ
輸送効率上がると待つ時間も減るやろ
101それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:11.16ID:OUJdroN30 サービス提供側がユーザーに不便な使い方強制してもその原因が解決されんと従う義理はないやろ
鉄道業界がまずやるべきことはもっとエスカレーター増設したりして混雑させへんようにすることや
鉄道業界がまずやるべきことはもっとエスカレーター増設したりして混雑させへんようにすることや
102それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:20.04ID:SQMhJ9TQ0 そもそもエスカレーターは乗るものであって
動くのを法令で安全規制すべきなんよ
動くのを法令で安全規制すべきなんよ
103それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:31.52ID:ET/3RgHpH 渋滞してるエスカレーターより階段のが明らかに早いんだよな
104それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:38.50ID:EalxcSZlp 朝の埼京線新宿駅で降りるのほんまやべえわ
エスカレータは待ってる間に次の電車どんどん来る
階段も幅狭いから全然進まん
移動するにはホームの端っこ通らんと無理
山手線まで行くのに5分以上かかるわ
ホームドアなんてつけたらもう身動き取れなさそう
エスカレータは待ってる間に次の電車どんどん来る
階段も幅狭いから全然進まん
移動するにはホームの端っこ通らんと無理
山手線まで行くのに5分以上かかるわ
ホームドアなんてつけたらもう身動き取れなさそう
105それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:38.79ID:l6OsmzjA0 歩いてる人いたらサイレンキュインキュイン鳴らして晒し者にしたらええやろ
日本人は恥ずかしい思いさせたらすぐ従うで
日本人は恥ずかしい思いさせたらすぐ従うで
106それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:38.97ID:YbiCdxbp0 でも正義感で右乗るのはやめた方がええで
基地外が多いから後ろから押されてトラブルに巻き込まれる
だからみんなやらないんよ
基地外が多いから後ろから押されてトラブルに巻き込まれる
だからみんなやらないんよ
107それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:48.06ID:puPNTxTU0 埼玉見習えよ
108それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:53.07ID:KAP7sO0a0 天才ワイ「速度を2倍にすれば2倍速く2倍多く運べるのでは?」
109それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:55:18.43ID:ET/3RgHpH >>106
ワイもわりと右側乗るで
ワイもわりと右側乗るで
110それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:55:20.20ID:XZf5nt8R0 効率よくしたら改札で渋滞起きる落ちはない?
まあホームより安全やろうけど
まあホームより安全やろうけど
111それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:55:21.89ID:BoA2I2tB0 急がないと乗り換え失敗するリスクのある駅も何とかして欲しいもんや
112それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:55:25.13ID:3PCY/CJPM >>28
階段使えよ
階段使えよ
114それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:55:48.29ID:BnN10lnN0 真横に階段併設されてるならまぁ分かるけど
エスカレーターがドン詰まりで階段も離れてる都内クソ構造駅
エスカレーターがドン詰まりで階段も離れてる都内クソ構造駅
115それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:55:51.64ID:MbuhWVZQ0 電車で通勤してるクセに時間に追われてて草
っぱバイクやで
っぱバイクやで
116それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:00.46ID:zv90a54l0 >>70
普通の歩道やんけ
普通の歩道やんけ
117それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:15.07ID:bb3XOabfM >>101
勝手にルール破ってるカスの言うことなんか誰も聞かんぞ
勝手にルール破ってるカスの言うことなんか誰も聞かんぞ
118それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:22.74ID:P6/6S/vFM 別に左に行列作ってる今のままで問題ないやろ
嫌なら右歩くだけだし
嫌なら右歩くだけだし
119それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:25.38ID:lkS8H8FR0 ミチミチに詰まったエスカレータの降り口でワンテンポ止まるババア何なん?
シンクロ攻撃でもすんのか?
シンクロ攻撃でもすんのか?
120それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:27.65ID:MoXZz4Ixa 輸送効率というか圧迫感が嫌なんだろ
効率厨はだいたい間違い
効率厨はだいたい間違い
121それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:51.18ID:DYVFrdAI0 福岡の地下鉄わかりやすくて好きだったわ
122それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:51.89ID:BoUWQumo0 彼女といて横並びになりたいのに
空けなきゃ(使命感)の精神で横に並ぶなって彼女に言われるんだが
空けなきゃ(使命感)の精神で横に並ぶなって彼女に言われるんだが
123それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:56:57.33ID:PXCDharw0 数秒ショートカットしたからなんやねん
アイツラ全員肛門結界寸前なんか
アイツラ全員肛門結界寸前なんか
124それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:01.59ID:Khoj23i60 変わるのなんてせいぜい数秒やんか
じゃあ数秒早く家出ろよな
じゃあ数秒早く家出ろよな
125それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:08.50ID:w4c0VUYX0 プラカード持って立ってるだけよりもプラカード掲げつつ右側に乗って立ち塞がればいいのでは?
126それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:15.27ID:ET/3RgHpH >>119
エスカレーターにジャンプして乗ってた昭和のババアの生き残りなんやろ
エスカレーターにジャンプして乗ってた昭和のババアの生き残りなんやろ
127それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:34.74ID:qj/PvNkFa 言う通りにして後ろから蹴られて怪我したら金くれんの?
治安悪い駅だから怖えわ
治安悪い駅だから怖えわ
128それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:44.15ID:PgT1LV2R0129それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:52.28ID:ET/3RgHpH >>125
乗れないじゃん
乗れないじゃん
130それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:55.27ID:wv4gywmnM 暇な撮り鉄に右側ループさせて100ループしたら一回撮影許可とかにしたらええんや
131それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:57:55.55ID:1XpI7SSjp ほんの少しの遅刻くらい寛容な社会にする方が先なのでは
132それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:13.42ID:wts7aqAX0 止まってるやつを追い越せば駅から出た後のタクシーに早く並べるんや
133それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:21.98ID:YbiCdxbp0 ほんま電車1本逃したくらいで世の中になんの影響もないような底辺がせっせと時間守るために醜態晒すんは切ないわ
134それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:24.52ID:puPNTxTU0136それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:30.28ID:qfd4Lfr40 は?
車や歩道は右側車線は追い越しやろが
車や歩道は右側車線は追い越しやろが
137それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:35.04ID:GbSipwKr0 なんか誰が決めたでもないルールを殊勝に守ってるの日本人て感じするよ
139それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:39.51ID:y0UZmEE00 階段使えってカッペが騒いでるけど
ホームから(場所によって)エスカレーターでしか上がれない駅あるからな
ホームから(場所によって)エスカレーターでしか上がれない駅あるからな
140それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:45.20ID:HFap1NxF0 駅員が右側に建って塞いどけよ
殴られたら自己責任な
殴られたら自己責任な
141それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:58:56.15ID:SQMhJ9TQ0 せやから一人分の幅のエスカレーターが流行ってくる訳よ
142それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:59:08.95ID:PgT1LV2R0 >>136
無免許ガイジで草
無免許ガイジで草
143それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:59:12.04ID:7C2TFcVT0 それよりも割り込みどうにかしろよ
144それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:59:12.88ID:8ZVmFjXza そもそも片側に偏るのアカンよな
荷重が片方に寄るから機械の寿命も早くなるわ
荷重が片方に寄るから機械の寿命も早くなるわ
145それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:59:19.68ID:RYnQV8T8d 頑張れば横に3人くらい詰められそうだよな
146それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:59:22.52ID:bqWVudjt0 乗れなかったら20分待ちなのに接続元の電車が遅れても時間調整しないとかそういう急かすような仕様やめてほしいわ
147それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:59:30.87ID:QAy8mFkBp 山手線のどっかの駅で片側にロープ引いて強制一列にしてたの草
148それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:00:16.67ID:uRqXBs7s0 は?右はとまっとるやろうが
149それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:00:26.72ID:FkSHylzS0 >>144
そこをきちんと説明すればいいのに2列のが効率いいとかキャンペーン始めるのが日本て感じする
そこをきちんと説明すればいいのに2列のが効率いいとかキャンペーン始めるのが日本て感じする
150それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:00:43.24ID:bqWVudjt0 >>144
定期的に上りと下りを入れ替えればええやろ
定期的に上りと下りを入れ替えればええやろ
151それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:01:26.98ID:4mq87oZZa 車←キープレフト!右に居座るな!
エスカレーター←右を開けず2列で並べ!
なぜなのか
エスカレーター←右を開けず2列で並べ!
なぜなのか
152それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:01:29.69ID:UIfFHLS10153それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:01:52.47ID:vMBn9iQ40 罰則ないなら意味なくね
駅員は仕事なくて暇だからプラカード持ってるのか
駅員は仕事なくて暇だからプラカード持ってるのか
154それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:01:54.61ID:3lytyEW/0 前とは何段あけるのが正解なんや
155それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:01:57.20ID:MGU8fTpF0 社畜(頼むっ…!誰か右側立ち止まってくれぇえええ)
実際はこう
実際はこう
156それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:02:16.40ID:UilJATkvp ワイ田舎民、高みの見物
157それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:02:16.86ID:QQkFrB5CM ワイ埼玉県の駅員条例のせいで客に怒鳴られまくる 右側で止まりたい奴と歩きたい奴でしょっちゅうトラブルになって大変だわ
158それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:02:32.88ID:3PCY/CJPM >>153
頭自民党やん
頭自民党やん
159それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:02:55.75ID:ZOVGPHdo0 左だけ長く並んでるのアホらしいから右に立つわ
急いでるなら階段かけ上がればええやん
それか家を早く出る
急いでるなら階段かけ上がればええやん
それか家を早く出る
160それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:03:04.83ID:Oi3LYhpr0 >>112
階段ないぞ
階段ないぞ
161それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:03:11.15ID:Xs9UCJl+p 右側歩く歩かないはどうでもいいけど奥まで並んでるのに反対側から来たやつが横入りしてエスカレータ乗るのほんま腹立つ
162それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:03:13.29ID:r+X5LVu0M163それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:03:21.68ID:n74YV3pT0 >>153
結果的に仕事を増やすから阻止したいんやろ
結果的に仕事を増やすから阻止したいんやろ
164それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:03:40.31ID:0Y8SIePU0 片方に重量が集中した場合
停止するようにしたらいいのでは?
停止するようにしたらいいのでは?
165それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:03:56.90ID:3PCY/CJPM >>162
それ解決するのは我々ではないので
それ解決するのは我々ではないので
166それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:00.81ID:uRqXBs7s0 歩いたらブザー音鳴るやつもっと増やせば?
167それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:01.48ID:+T4VEK7D0 全体の効率が良くなるとかいう謎理論
全国教職員の売春人数平均1人と同様やぞ
全国教職員の売春人数平均1人と同様やぞ
168それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:16.10ID:t6M8jhPG0 この前年寄りが2列になって止まってるのを急いでるイキリ学生がわざと足音立てて威嚇してたな
結局その年寄りは足悪いからゆっくり歩くため横に並んでただけで
バツが悪いのかなんかジロジロ年寄り見てから去って行ったけど正直ダサかったわ
結局その年寄りは足悪いからゆっくり歩くため横に並んでただけで
バツが悪いのかなんかジロジロ年寄り見てから去って行ったけど正直ダサかったわ
169それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:21.63ID:8ZVmFjXza 東京駅のエスカレータークソ長いよな
中央線乗るときとかもよく思うわ
中央線乗るときとかもよく思うわ
170それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:27.97ID:FkSHylzS0 >>164
全てに安全制御装置付けるコストないんやろ
全てに安全制御装置付けるコストないんやろ
171それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:37.17ID:K5lCR5Gha >>167
一人だけ12600km/hでエスカレーター駆け上がるの想像できないんやが
一人だけ12600km/hでエスカレーター駆け上がるの想像できないんやが
172それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:39.09ID:9cIGyZEw0 割とマジでなんで片側開けてんの?アホやろ
173それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:39.83ID:2lkV6HaH0 これマジでアホな風潮やと思う
ごく一部の人のために全員で非効率化するという
日本らしいといえば日本らしいけど
ごく一部の人のために全員で非効率化するという
日本らしいといえば日本らしいけど
174それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:44.07ID:r+X5LVu0M >>165
解決しないなら無視して右側歩くだけや🤗
解決しないなら無視して右側歩くだけや🤗
175それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:44.21ID:yk3iG8jX0 都会の奴らは大変やな
地方きてもええんやで?
地方きてもええんやで?
176それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:04:49.41ID:oHJywD7X0 エスカレーターのとこでずっと放送しとけばええやん
177それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:05:10.24ID:Qwu4vIF7d 日本人の扱い方をわかっとらんな
2列で並んでくださいじゃ効果ない
「右側を歩く人は皆の迷惑です」だよ
2列で並んでくださいじゃ効果ない
「右側を歩く人は皆の迷惑です」だよ
2022/11/19(土) 22:05:28.43ID:U23mr3jf0
179それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:05:29.40ID:69tapbsa0 部分最適か全体最適かやね
180それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:05:32.41ID:3PCY/CJPM >>174
ならこっちも人の壁つくるわ
ならこっちも人の壁つくるわ
181それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:05:36.78ID:uRqXBs7s0 禁止って書けば
182それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:05:36.88ID:+etFtYWpM183それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:05:58.35ID:dwfKpPA0d 朝急いでるやつ見るとそんなに早く会社に行きたいんかって思う
184それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:00.80ID:4IjSXfvc0 数千回は通ってるのに東京駅横須賀線ホームの2段目のエスカレーター部分を代替する階段どこにあるのか知らんわ
185それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:02.95ID:qzyLTEOR0 ほんまにこんな風習あるんか
186それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:03.04ID:kmFW9MrG0 10ヶ月で事故18件なら少ないやろ
187それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:34.47ID:PHS9L5aF0 いくら止めろと言っても止まらないんだから歩いてもいいシステムか止まるようにするシステム作れよ
188それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:36.97ID:uRqXBs7s0 >>183
乗り換えがね
乗り換えがね
189それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:45.89ID:AAPRmFEu0 急ぐなら階段を走ればええ
190それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:52.15ID:Qwu4vIF7d 歩くのは恥ずかしい行為って風潮にすればすぐだよ
191それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:06:52.58ID:FkSHylzS0192それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:07:00.23ID:uRqXBs7s0 >>189
降りてくるから走れないぞ
降りてくるから走れないぞ
193それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:07:09.89ID:QL/JD31E0 ワイは今のままがええわ
馬鹿みたいに左に群がってモタついてる奴ら横目に右側悠々と歩いて上り下りするの快適や
馬鹿みたいに左に群がってモタついてる奴ら横目に右側悠々と歩いて上り下りするの快適や
194それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:07:21.08ID:r+X5LVu0M195それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:07:22.31ID:Oi3LYhpr0 >>184
階段はあるけど誰も使ってないしなんか異世界感ある
階段はあるけど誰も使ってないしなんか異世界感ある
196それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:07:42.20ID:9TRN8pMba >>193
猿が利口ぶってて草
猿が利口ぶってて草
197それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:07:59.82ID:puPNTxTU0 >>157
ワイはトラブルなったことないなあ
ワイはトラブルなったことないなあ
198それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:08:06.97ID:9d3UF3V8a199それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:08:32.30ID:uRqXBs7s0 時間通りにきたらワイもとまっとるけどな
おまえらが遅れるから乗り換えにまにあわへんのや
おまえらが遅れるから乗り換えにまにあわへんのや
200それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:08:56.88ID:BoUWQumo0 >>191
看板に書く文言の話やろ
看板に書く文言の話やろ
201それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:04.47ID:uRqXBs7s0 >>198
子供送ったり色々事情があるんや
子供送ったり色々事情があるんや
202それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:07.93ID:Qwu4vIF7d203それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:16.89ID:0Y8SIePU0204それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:20.80ID:HXExUSgu0 止まってほしいならスピード上げるか
205それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:26.97ID:GkoXJcyW0 閑散時は1列空けて歩き用にしたほうが効率的かと
206それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:40.03ID:EZRxc25q0 階段と上りエスカレーターしかないところでわざわざ狭い階段上ってくる奴も鬱陶しいわ
エスカレーター使えよ嫌味か
エスカレーター使えよ嫌味か
207それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:09:45.23ID:4xDXnH+vd >>191
読解力いかれてるやん
読解力いかれてるやん
208それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:10:14.59ID:uRqXBs7s0 ショッピングモールではある程度できてるんやからなんとかできそうではある
209それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:10:26.03ID:fve5rXMJH そんな急いでんなら階段使えよな
210それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:10:42.66ID:uRqXBs7s0 >>209
使えないいうとるやろ
使えないいうとるやろ
211それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:10:49.33ID:FkSHylzS0212それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:11:03.31ID:2uzxnRBa0 結果ありきで検証しとるのはあるやろな
213それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:11:16.29ID:/EKegC5pa 正直使い分けてるで
輸送効率とか言われてそうじゃないんだわ
輸送効率とか言われてそうじゃないんだわ
214それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:11:24.52ID:cUFiSviO0 なお関西
215それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:11:35.62ID:r+X5LVu0M216それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:11:43.42ID:GkoXJcyW0 鉄道会社がエスカレーター増やすなり横幅広げるなりすればいいのでは
自分達はケチってるのに客にエスカレーターの乗り方をどうこう言う資格は無い
自分達はケチってるのに客にエスカレーターの乗り方をどうこう言う資格は無い
217それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:07.78ID:bbKtUYSy0 でも知らんやつと2列でのりたくないや
218それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:12.57ID:oioYHvo70 >>152
これやなぁ
そんなに時間に追われてないヤツは左側でかかる時間は許容できてるわけで
時間内ヤツは二列に並ぶより右で早く進んだ方が結局早いわけやからな
全体の効率とか平均時間は話がズレるんだよね
それならエスカレーター壊れるからやめろいう方が納得できるわ
これやなぁ
そんなに時間に追われてないヤツは左側でかかる時間は許容できてるわけで
時間内ヤツは二列に並ぶより右で早く進んだ方が結局早いわけやからな
全体の効率とか平均時間は話がズレるんだよね
それならエスカレーター壊れるからやめろいう方が納得できるわ
219それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:12.70ID:eXEdfwq2a 誰が言い出したわけでもないのにどこもかしこも片側開けで根付いてる理由を分析した方が良いのでは
220それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:29.00ID:qcoHZ4nY0 エスカレーター廃止すりゃ全部解決なんだよなあ
221それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:34.66ID:5264P20Ra >>208
そらショッピングモールで急ぐことないやろ
そらショッピングモールで急ぐことないやろ
222それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:37.44ID:RmlaEaVv0 エスカレーターの損耗も激しくなるんやろこれ
223それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:39.90ID:uRqXBs7s0 >>217
これなんとなくわかる
これなんとなくわかる
224それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:43.11ID:7fawNWrx0 >>210
エレベーター乗れよ
エレベーター乗れよ
226それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:51.00ID:Hm9nXu0Xd 歩いて来る奴一人もおらんのに左に大行列作ってるのは変だと思ってた
227それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:12:54.77ID:uRqXBs7s0 >>224
は?
は?
228それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:03.50ID:r+X5LVu0M229それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:06.86ID:9abaJbT30 日本人って合理性に興味ないよな
そら生産性低いわ
そら生産性低いわ
230それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:28.67ID:JrU7Z39M0 エスカレーターの慣習調査(2019年)
「片側を空ける」と答えた人がもっとも多かった国・・・163ヶ国
「乗ったことがない」と答えた人がもっとも多かった国・・・31ヶ国
行政によるエスカレーター両側立ちキャンペーンの歴史
2013年 香港 → 失敗
2014年 カナダ・トロント → 失敗
2015年 日本・東京 → 失敗
2017年 アメリカ・ワシントン → 失敗
2019年 イギリス・ロンドン → 失敗
「片側を空ける」と答えた人がもっとも多かった国・・・163ヶ国
「乗ったことがない」と答えた人がもっとも多かった国・・・31ヶ国
行政によるエスカレーター両側立ちキャンペーンの歴史
2013年 香港 → 失敗
2014年 カナダ・トロント → 失敗
2015年 日本・東京 → 失敗
2017年 アメリカ・ワシントン → 失敗
2019年 イギリス・ロンドン → 失敗
231それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:30.35ID:kFp/PGpDd 片側空けルールって大阪万博発祥やろ?
いや東京五輪やっけ?
いや東京五輪やっけ?
232それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:32.60ID:yOe22+/6d これも一種の同調圧力的なやつやろか
233それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:33.61ID:UZfXZjlS0 一列のエスカレーター増やせばええな
234それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:36.67ID:vzsWYNY+0 朝は無理
235それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:40.01ID:uRqXBs7s0 一列のエスカレーターを2つ作ったらどうだろう?
236それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:43.14ID:xEmjesJz0 歩くなって言うなら歩けるデザインにするなよ
237それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:13:55.40ID:9W7mFMvSd >>208
駅だと電車の発車時刻があるから「少しでも急いで早い電車に乗りたい」とか「乗りたい電車に乗り遅れそうで急いでる」って人間が多いのが影響として大きすぎるんだよな
駅でも時間に追われてなければ立ち止まるって人も多いやろうし
駅だと電車の発車時刻があるから「少しでも急いで早い電車に乗りたい」とか「乗りたい電車に乗り遅れそうで急いでる」って人間が多いのが影響として大きすぎるんだよな
駅でも時間に追われてなければ立ち止まるって人も多いやろうし
238それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:00.06ID:IcP+YjgC0 2列で歩くのが最も効率的
239それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:11.40ID:Hm9nXu0Xd 偏磨耗が気になって誰もおらんときは右に立ってるわ
240それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:15.56ID:XC7RM/jS0 そもそもメーカーが1段に1人だけの設計って言ってなかったっけ
241それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:20.77ID:5264P20Ra >>238
やめたれw
やめたれw
242それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:31.41ID:r+X5LVu0M >>229
合理性をバリアフリーで削ってきたのがこの30年やし
合理性をバリアフリーで削ってきたのがこの30年やし
243それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:33.17ID:FkSHylzS0244それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:39.92ID:fve5rXMJH >>210
じゃあ一本早いの乗りましょうよ
じゃあ一本早いの乗りましょうよ
245それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:14:41.53ID:k7HVJSX+a246それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:15:08.32ID:gI+FcOEFd 意味のない
247それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:15:13.52ID:rv0czC8x0 大阪やけど左側に突っ立っててもええか?
248それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:15:18.74ID:PgT1LV2R0 >>210
障害者かよ
障害者かよ
249それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:15:23.32ID:ngOYDkPB0 利用者に任せるなよ
鉄道会社が右側に立つバイト雇って毎朝往復させてりゃいい
1ヶ月もすれば定着するよ
鉄道会社が右側に立つバイト雇って毎朝往復させてりゃいい
1ヶ月もすれば定着するよ
250それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:15:44.49ID:r+X5LVu0M >>244
一本早く乗った所で接続ええ電車乗るために結局早歩きすんねんで
一本早く乗った所で接続ええ電車乗るために結局早歩きすんねんで
251それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:15:59.43ID:4IjSXfvc0 ちっちゃい一列の乗って止まってようにも後ろからはよいけ圧力を感じて歩きだしてまうわ
252それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:16:02.40ID:Rzu2rbBua >>215
一時間早く起きろよ池沼
一時間早く起きろよ池沼
253それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:16:04.13ID:KeJSEooT0 >>244
一本早いのに乗った所で一本早い時間帯で同じ動きするだけやろ
一本早いのに乗った所で一本早い時間帯で同じ動きするだけやろ
254それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:16:05.73ID:9abaJbT30255それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:16:16.62ID:uRqXBs7s0 >>248
いやだから上りの階段つかえないっていうとるんや
いやだから上りの階段つかえないっていうとるんや
256それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:16:32.00ID:MEyj5Auw0 じゃあどっちも歩けば良いのでは?
257それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:16:47.40ID:RmlaEaVv0258それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:08.51ID:9rh+/Iw0d 偶にエスカレーターにみんな並んで階段ガラガラの時あるよな
どんだけ階段使いたくないんだよ
絶対階段の方が早いやろ
どんだけ階段使いたくないんだよ
絶対階段の方が早いやろ
259それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:15.93ID:9d3UF3V8a >>250
ゆっくり歩いて後の電車待てばええやんアホちゃう?
ゆっくり歩いて後の電車待てばええやんアホちゃう?
260それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:23.49ID:uRqXBs7s0 >>258
そんなところないやろ
そんなところないやろ
261それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:24.02ID:cROIXO8G0 これエスカレーター業界はガンガン壊してもらえれば
その分儲かるんやないの?
その分儲かるんやないの?
262それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:24.75ID:JrU7Z39M0 磨耗が理由なら
動く歩道も歩くの禁止で中央にドンと立って止まってほしいんか?メーカー的には
動く歩道も歩くの禁止で中央にドンと立って止まってほしいんか?メーカー的には
263それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:32.69ID:r+X5LVu0M264それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:35.81ID:xaXzBt1T0 最初から1列だけのエスカレーター作ればいいのに
265それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:36.83ID:vwpUbrapa クソどうでも良いキャンペーンに力入れてるよな
266それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:39.32ID:/YUBt4zt0 エスカレーター歩いて何秒の短縮になるんや?
267それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:39.80ID:PgT1LV2R0 >>255
障害者はどうやってエスカレーター歩くんだ?
障害者はどうやってエスカレーター歩くんだ?
268それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:17:58.61ID:kOlkfNQ+M 特に急いでない人→左に並ぶ
急いでるor左で待つのが許容できない人→右歩く
これで上手く棲み分けできてると思うんだが
全体効率なんかより個人のニーズの方が大事やろ
急いでるor左で待つのが許容できない人→右歩く
これで上手く棲み分けできてると思うんだが
全体効率なんかより個人のニーズの方が大事やろ
269それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:06.63ID:BjECmCiZp271それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:11.95ID:RP771uwU0 横通る分にはいいけど並びたくはない幅なのがわるい
もうちょい幅広げるか逆に1列サイズにしたら解決するやろ
もうちょい幅広げるか逆に1列サイズにしたら解決するやろ
272それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:13.05ID:idt2mcYX0 トンキンは早く行きたくてイライラしてるガイジ多いから無理や
喧嘩なるで
喧嘩なるで
273それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:18.71ID:wn/l9bTK0 埼玉とか歩く人が減ったけど右はガラ空きで左待ちがエスカレーター前に並んで人だかりができる地獄のような状態になっとる
274それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:19.24ID:kkMgLz1R0 急ぐ人は階段使え?
急がないやつが使えよ😙
急がないやつが使えよ😙
276それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:30.51ID:uRqXBs7s0278それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:44.26ID:DgzjGXhO0 本当にどうにかしたいならエスカレーターの上下に係員置いて片側を駆け上ってるやつ注意するべきやわ
279それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:18:50.94ID:vwpUbrapa280それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:14.31ID:BjECmCiZp 足悪い奴はみんなエレベーターで上行けばよくね?
281それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:18.26ID:IcP+YjgC0 効率っていうけど急ぎたいやつは歩くし問題なくね
混雑するって言うなら速度上げればいい
混雑するって言うなら速度上げればいい
282それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:37.95ID:m5VUEx0E0 何でそんなに右側で歩きたいの?
左側に行列作られる方が嫌だわ
左側に行列作られる方が嫌だわ
283それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:47.47ID:3ZdmtzYF0 1列分の荷重じゃエスカレーターが動かないようにすればいいだろ
284それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:47.72ID:G/1R+qzb0 http://imgur.com/LHA50cc.jpg
こういう1人幅エスカレーターで棒立ち乗りしてたら後ろからガンガン登ってきてプレッシャーかけてくる奴いるよな
こういう1人幅エスカレーターで棒立ち乗りしてたら後ろからガンガン登ってきてプレッシャーかけてくる奴いるよな
285それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:49.04ID:omxDkQjMM286それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:49.48ID:Hk2kfXQNa ワイ駅員やけど客から「急いでる」って言われたらゆっくり対応するようにしてるわ
急いでミスしたら余計に時間かかって迷惑かけちゃうからな
急いでミスしたら余計に時間かかって迷惑かけちゃうからな
287それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:50.59ID:ZAMFc6BMp >>215
京葉線なんてカッペ路線使ってんのが悪い
京葉線なんてカッペ路線使ってんのが悪い
289それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:19:59.72ID:AY7xdU880 歩きスマホしているやつをなんとか対策しろよ
電車降りて狭いところでゲームに夢中なやつは邪魔やし危ないし階段でもやってるぞ
電車降りて狭いところでゲームに夢中なやつは邪魔やし危ないし階段でもやってるぞ
290それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:20:02.96ID:oioYHvo70 時間気にしてるヤツは早めに家出て電車乗るだけやからな
エスカレーターで解決は求めとらんのや
鉄道会社の実質的な言い分は事故起こしたくないのと設備の耐用性なんやから
余計で小賢しいこと言わんでこの二点に絞って訴えればええねん
エスカレーターで解決は求めとらんのや
鉄道会社の実質的な言い分は事故起こしたくないのと設備の耐用性なんやから
余計で小賢しいこと言わんでこの二点に絞って訴えればええねん
291それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:20:11.11ID:Oa40AaX80 マジで左一列に長蛇の列ができて右一列ガラガラなのアホの極み
292それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:20:24.39ID:r+X5LVu0M293それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:20:32.20ID:OGRItfqr0 広がって乗ってる子供に対して舌打ちするおっさん達はどうかと思うわ
294それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:20:52.83ID:9W7mFMvSd 電車のホームまでゆっくりむかってたらちょうど目の前で発車して無駄に待たされた経験あるやつとかいくらでもいるだろうし
駅で急ぐなってのを個々のマナーに任せるのは無理な話やろ
それこそ罰則でも作らんと
駅で急ぐなってのを個々のマナーに任せるのは無理な話やろ
それこそ罰則でも作らんと
295それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:20:53.31ID:a2vN5G1GM 全体が速くなるのと一部が速くなるのだと全然意味違うやん
ワイ駅で急ぎたくないから一本早く乗ってゆっくり左側乗ってるし
ワイ駅で急ぎたくないから一本早く乗ってゆっくり左側乗ってるし
296それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:00.12ID:7+Hy9V/Q0 輸送効率とかただの言い訳やろ
ほんまに混んでる時はみんな歩かんし
ほんまに混んでる時はみんな歩かんし
297それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:01.13ID:PgT1LV2R0 >>276
エスカレーターで歩くことと何の関係もないが笑
エスカレーターで歩くことと何の関係もないが笑
298それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:16.62ID:BoUWQumo0 朝ラッシュの西船橋で右側で止まったあとの後ろの殺意がやめられないくらい楽しい
299それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:18.41ID:X95Bji6A0300それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:25.20ID:FkSHylzS0301それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:28.08ID:uRqXBs7s0 >>297
階段使えっていうアホの答えをいうとるだけやが
階段使えっていうアホの答えをいうとるだけやが
302それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:41.76ID:uj0Eq7D60 両側走らせた方が運搬効率良くね?
303それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:21:53.83ID:X95Bji6A0 >>112
それできるならするわ
それできるならするわ
304それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:02.99ID:aypeYUZcM ワイへの辛辣レスしてるエスカレーターマニアはなんなんや
305それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:09.77ID:IcP+YjgC0 エスカレーターでは立ち止まるな、素早く降りろってアナウンスすれば輸送効率爆上がりや
306それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:21.99ID:kWQg/sgOa 新宿の京王線の長いエスカレーターとか朝ずっと2列で並べって呼びかけてるけど誰も守らねえもんな
307それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:32.88ID:BjECmCiZp >>305
両方歩きが一番事故起きそうや
両方歩きが一番事故起きそうや
308それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:42.10ID:X95Bji6A0 >>177
ぶっちゃけ朝の通勤ラッシュに乗ってる奴らの共感は得られないやろなそれ
ぶっちゃけ朝の通勤ラッシュに乗ってる奴らの共感は得られないやろなそれ
309それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:42.33ID:OGRItfqr0 >>289
クッソ狭いホームで歩きスマホしとる奴らはほんま殺意湧くわ
クッソ狭いホームで歩きスマホしとる奴らはほんま殺意湧くわ
311それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:43.83ID:sPWwInCi0 埼玉県民は条例でエスカレーター歩けないからな
312それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:47.96ID:pIxCOVCi0 両側歩けよまじで
313それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:22:50.89ID:uRqXBs7s0 階段だけにして足悪いやつはエレベーター
これだけでいいわ
これだけでいいわ
316それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:11.33ID:40s0Mf4g0 でも実際に両側使えるようにしても密集するの嫌だからその分間隔開けるだろ
密度は変わらんと思うよ
密度は変わらんと思うよ
317それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:13.00ID:Gy6kR1nFM ワイ階段派
318それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:26.87ID:wn/l9bTK0 >>305
事故って止まって輸送効率爆下がりやな
事故って止まって輸送効率爆下がりやな
319それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:27.35ID:QZMwgsyd0 両側歩くのええな
320それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:27.78ID:FkSHylzS0 >>311
罰則ないから普通に歩いてるぞ
罰則ないから普通に歩いてるぞ
321それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:28.90ID:W4tTeoInM 普段一列で乗ってたエスカレーターに二列で乗るようになったら壊れそう
322それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:44.79ID:r+X5LVu0M323それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:46.35ID:3PCY/CJPM >>316
こういうやつが渋滞のもとになるんや
こういうやつが渋滞のもとになるんや
324それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:23:55.67ID:BjECmCiZp 障害者はみんなエレベーター乗ろうや
325それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:00.17ID:uj0Eq7D60 駅内BGMを運動会のリレーとかにかかる曲にすればみんな走りそう
326それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:11.31ID:jsCJ4wrVd 鉄道ってアホだよな
時速80kmの動く歩道を永遠に回しておいて利用者が目的のホームに勝手に降りる形式にすればええのに
時速80kmの動く歩道を永遠に回しておいて利用者が目的のホームに勝手に降りる形式にすればええのに
327それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:21.17ID:RP771uwU0 エスカレーターなくして全部階段とエレベーターだけにすればエスカレーターの設備費はいらなくなるのでは?
328それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:23.16ID:XAe9TS7r0 たまに平気で和を乱す不届き者が居るよな
https://i.imgur.com/jf5qCgU.png
https://i.imgur.com/jf5qCgU.png
329それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:28.63ID:BoUWQumo0 逆張り大好きG民は正当な理由で逆張りするチャンスやぞ
後ろからの視線が癖になる
後ろからの視線が癖になる
330それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:35.50ID:Djcf14yW0 >>326
降りれんやろそれ
降りれんやろそれ
331それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:24:56.98ID:F3bEUNNeM >>327
ぶっちゃけワイもこれでいいよ
ぶっちゃけワイもこれでいいよ
332それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:05.04ID:/YUBt4zt0 >>330
乗れないんだよなぁ
乗れないんだよなぁ
333それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:10.84ID:OGRItfqr0 >>326
想像したら草
想像したら草
335それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:15.88ID:X95Bji6A0 >>328
朝の通勤ラッシュでやられるとうわってなるわ
朝の通勤ラッシュでやられるとうわってなるわ
336それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:20.94ID:SNmdXllc0 移動するのにめっちゃ急いでるやつって段取り悪そう
目の前の信号が点滅したとき走ってわたるやつとかな
それで早くなる時間でなにもできないのに急ぐ意味ないやろ
目の前の信号が点滅したとき走ってわたるやつとかな
それで早くなる時間でなにもできないのに急ぐ意味ないやろ
337それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:26.79ID:EOBfrrEx0 普通に逆張りで右で立ち止まってるわ
ちなみにノーマスク
ちなみにノーマスク
338それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:30.80ID:7+Hy9V/Q0 現状維持で片側歩く勢を増やすのが一番現実的で効率あがるやろ
339それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:32.97ID:PsEf5pOap 二列使える幅にするから歩くやつが出るんだろ
一列の狭さにしとけば詰まって歩かなくなる
一列の狭さにしとけば詰まって歩かなくなる
340それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:38.44ID:oioYHvo70341それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:46.45ID:wn/l9bTK0 >>326
それできたらもう電車いらないんだよなぁ
それできたらもう電車いらないんだよなぁ
342それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:46.47ID:m5VUEx0E0 これで良くないか?
https://i.imgur.com/G4OC0co.jpg
https://i.imgur.com/G4OC0co.jpg
343それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:47.74ID:KeJSEooT0344それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:52.30ID:PgT1LV2R0 >>301
お前みたいなアホがいなければそもそも階段どうこうの話にならないぞ
お前みたいなアホがいなければそもそも階段どうこうの話にならないぞ
345それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:53.16ID:PsEf5pOap >>298
下りだと突き落とされそう
下りだと突き落とされそう
346それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:25:54.97ID:QoNw0kFH0 階段が無いとこ多いからな
347それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:03.19ID:uj0Eq7D60 >>326
これ高速道路でもやればいいのにな渋滞解消やろ
これ高速道路でもやればいいのにな渋滞解消やろ
348それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:07.61ID:X95Bji6A0349それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:14.17ID:2lkV6HaH0 >>326
足乗せた瞬間ものすごい勢いで体回転しそうやな
足乗せた瞬間ものすごい勢いで体回転しそうやな
350それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:14.77ID:EhoKnvPur 埼玉県民ワイ、ラジオでしつこく流れてくるノンノンウォークに苛ついて意地でも右側歩いたる決意を決める
352それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:37.59ID:cUFiSviO0 >>326
それ足踏み入れた瞬間転んで死ぬぞ
それ足踏み入れた瞬間転んで死ぬぞ
353それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:42.28ID:BoUWQumo0 >>343
いっちばんの先頭じゃ無理やろけど途中からなら余裕だよ
いっちばんの先頭じゃ無理やろけど途中からなら余裕だよ
354それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:43.30ID:kgXPjvng0 空けとかないとおっさんが文句言ってくるだろ🌝
355それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:48.36ID:uRqXBs7s0356それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:53.64ID:hTUh2hIBM >>328
大阪やんけ
大阪やんけ
357それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:26:56.31ID:PgT1LV2R0 >>328
ごめん何が気に入らんの?
ごめん何が気に入らんの?
359それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:27:20.24ID:+RYdsC610 >>326
なんGのガリレオ
なんGのガリレオ
360それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:27:26.99ID:v/4eQTEp0 よっぽど広いエスカレーターじゃないと知らん人と2列で乗りたくないな
361それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:27:27.66ID:wn/l9bTK0 >>349
電車から飛び降りるgifでそんなんあったな
電車から飛び降りるgifでそんなんあったな
364それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:27:44.42ID:uuY3gI1m0 >>359
なんでも実況ガリレオやぞ
なんでも実況ガリレオやぞ
365それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:27:58.25ID:3De0JBt70 今のままで別に問題起きてないしなんで変える必要があるのか謎やわ
急いでる人がおるなら自然とそうなるの当たり前やん
急いでる人がおるなら自然とそうなるの当たり前やん
366それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:27:58.95ID:40s0Mf4g0367それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:09.33ID:kOlkfNQ+M 通勤ラッシュとか右歩く奴多すぎて最終的に右も止まり出すぞ
368それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:12.22ID:5bojbSzr0369それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:15.75ID:/Il6ZYZY0 エスカレーターは歩かない為にあるもんやのにな
370それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:16.11ID:070LYS+F0 言うのが遅すぎたな
何十年もこれを許してきて今更変えろは無理がある
何十年もこれを許してきて今更変えろは無理がある
371それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:16.24ID:3PCY/CJPM >>329
いやほんまに正義の名の元に嫌がらせしまくれるからやらん手はないで
いやほんまに正義の名の元に嫌がらせしまくれるからやらん手はないで
372それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:28.18ID:DQF/+8Pm0 マジで二列強制した方がいいやろ
右側だけスッカスカとか意味わからんことになってるし
右側だけスッカスカとか意味わからんことになってるし
373それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:48.99ID:BjECmCiZp375それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:28:54.67ID:F3bEUNNeM ワイ大阪のドーム前千代崎民、エレベーターがむっちゃいいところにありすぎて使うか悩む
376それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:16.00ID:oGn0cWwk0 2列とも歩くのが一番早いぞ
377それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:18.78ID:rmmUcg0fp ワイエスカレーター前の扉でガン待ち勢、エスカレーターを先頭で突っ走る
378それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:19.04ID:BjECmCiZp >>370
遅すぎたというか「片側開けよう」って推進した国鉄くんが悪いよね
遅すぎたというか「片側開けよう」って推進した国鉄くんが悪いよね
380それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:42.67ID:PsEf5pOap381それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:46.10ID:3PCY/CJPM この話そもそも都市部のラッシュ時想定してるやつとそれ以外の条件で想定してるやつで話が噛み合うわけないんよね
382それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:52.36ID:cfQ8feEl0 「エスカレーター上で歩く」というガイジ行為を前提にして語っとる奴おるな
そもそも歩くなよ
そもそも歩くなよ
383それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:54.57ID:7+Hy9V/Q0384それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:29:58.89ID:oioYHvo70385それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:07.18ID:xyVI8y6GM >>357
自分だけ先に行ってずるい
自分だけ先に行ってずるい
386それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:14.15ID:0VZ2aVkX0 左側も1段空けてのる奴多いから無駄だよな
387それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:19.89ID:uj0Eq7D60 登る方はエスカレーターでええけど降りる方は自然落下の方が早いだろ
388それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:29.30ID:PsEf5pOap >>351
楽しそう
楽しそう
389それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:35.08ID:F3bEUNNeM >>381
ラッシュ以外であれば今のやり方のが効率いいわね
ラッシュ以外であれば今のやり方のが効率いいわね
390それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:38.74ID:HUIPG7TS0 階段も危ないから歩かない方がいい
将棋倒しになるやろ
将棋倒しになるやろ
391それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:45.80ID:IcP+YjgC0 エスカレーターは動く階段やからな
階段で止まる方がおかしい
階段で止まる方がおかしい
392それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:54.64ID:T936roej0 一列分しかないエスカレーターで後ろから圧かけてくる奴ホンマうざいわ
急ぐなら脇にある階段使えボケ
急ぐなら脇にある階段使えボケ
393それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:30:57.99ID:PgT1LV2R0 >>385
お前も空いてる方乗れよ
お前も空いてる方乗れよ
394それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:02.36ID:oSaJibZVa 鹿児島行ったときみんな両側分かれて立ち止まって乗っててびっくりしたわ
395それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:11.09ID:OGRItfqr0 そもそもエスカレータを歩けないように改造すべきやないか
企業努力を怠っとるやろ
企業努力を怠っとるやろ
396それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:25.25ID:rmmUcg0fp >>392
おらんやろ
おらんやろ
399それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:45.96ID:kOlkfNQ+M >>392
それ被害妄想やで
それ被害妄想やで
400それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:46.41ID:RmlaEaVv0 >>365
転倒事故が起きてるからって記事にあるで
転倒事故が起きてるからって記事にあるで
401それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:46.52ID:3De0JBt70402それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:31:47.53ID:F3bEUNNeM >>397
なんか気持ちはわかる
なんか気持ちはわかる
403それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:17.39ID:oGn0cWwk0 横浜駅みたいな階段がないガイジステーションあるからな
隣の階段歩けは問題解決にならんぞ
隣の階段歩けは問題解決にならんぞ
404それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:20.87ID:d9LWxTT2d >>384
危ないからって説明されてるのにな
危ないからって説明されてるのにな
405それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:23.66ID:bqWVudjt0 事故が起こるのは確かかもしれないけど目の前で見たことないから実感湧かないんだよな
右側塞ぐマンと右側歩きたいマンの喧嘩はたまに見るんやけど
右側塞ぐマンと右側歩きたいマンの喧嘩はたまに見るんやけど
406それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:25.28ID:T936roej0407それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:35.09ID:JtrO1XE30 駅員お前が勇気を出して右側乗れや
馬鹿みたいに看板掲げてアホちゃうw
馬鹿みたいに看板掲げてアホちゃうw
408それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:46.49ID:BjECmCiZp 首都圏一極集中を解消すれば解決するのでは?
って問題の一つやろ
って問題の一つやろ
409それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:50.06ID:RP771uwU0410それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:53.02ID:F3bEUNNeM エスカレーターも動く歩道もスピードアップの手段としか考えてないから普通歩くよね
411それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:53.82ID:3ehg+pOb0 いうほど事故って起きてるんか?
412それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:56.80ID:m1pHci0hr そもそもエスカレーターを歩けるように設計した奴がアホやろ
歩かせたくなかったら段差1mくらいにしとけや
歩かせたくなかったら段差1mくらいにしとけや
413それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:58.97ID:r+X5LVu0M414それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:32:59.33ID:R2ZHbLIua415それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:33:01.87ID:QOCd5cYQ0 実態に合わせるんじゃなくて会社の都合に利用者が合わせろってほんと糞ジャップらしい考え方だよな
絶対2列で乗らんわ
絶対2列で乗らんわ
416それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:33:23.80ID:PsEf5pOap 長い下りエスカレーターで誰か落ちたら梨泰院プレスみたいな大惨事になりそう
417それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:33:29.56ID:JrU7Z39M0 世界で唯一、長年片側空けルールが定着してたのにそれを廃止できた事例は2009年の韓国だけらしい
なぜ廃止に成功したのか、そしてそれを他の国は真似できないのかというと
「片側空けは日帝が押し付けたルールだから廃止しよう」というキャンペーンだったから
なぜ廃止に成功したのか、そしてそれを他の国は真似できないのかというと
「片側空けは日帝が押し付けたルールだから廃止しよう」というキャンペーンだったから
418それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:33:32.69ID:n2ZW5IeMa ジャップの民度wwwww
419それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:33:39.85ID:tema3aou0 最初から幅狭いエスカレーター設置すればええやん
420それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:33:52.35ID:FkSHylzS0 >>415
まぁそのせいで都内やと1人用のエスカレーター増えてる気がするわな
まぁそのせいで都内やと1人用のエスカレーター増えてる気がするわな
421それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:02.88ID:F3bEUNNeM >>412
絶対けがするやつ
絶対けがするやつ
422それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:04.34ID:IH7/i+pw0 22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-mMPw)[sage] 投稿日:2021/06/10(木) 22:23:38.71 ID:+chSPzYVp [1/10]
エスカレーターで開いてる方の列塞ぐの楽しい
後ろから通して欲しくて「すいません」って言ってくる人いるけど
振り向いて「いえ、こちらこそ」って頭下げると「???」みたいな反応されて面白い
エスカレーターで開いてる方の列塞ぐの楽しい
後ろから通して欲しくて「すいません」って言ってくる人いるけど
振り向いて「いえ、こちらこそ」って頭下げると「???」みたいな反応されて面白い
423それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:05.56ID:wn/l9bTK0424それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:06.83ID:44/Fe4fKM 歩道で2列やめろ通行の邪魔だ言ってるのに
狭いエスカレーターなら余計2列は迷惑と考えるのが自然では
狭いエスカレーターなら余計2列は迷惑と考えるのが自然では
425それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:11.79ID:kOlkfNQ+M エスカレーター歩いて事故はまああるやろうけどそれが危険ならじゃあ階段昇降も危険ってことにならんか
むしろ必ず手すりがあるエスカレーターの方が安全まである
むしろ必ず手すりがあるエスカレーターの方が安全まである
426それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:11.96ID:M7Hi8D5N0 エスカレーターの事故は結構危ないって聞いてから歩く時はゆっくり歩いてる
427それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:17.42ID:IcP+YjgC0 1人用エスカレーターやと現状より効率下がるやろ
429それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:33.66ID:3Pp9SezG0 エスカレーターの上歩いて何分短縮できんの?
ちょっと早起きして一本早い電車に乗ればええだけやん
ちょっと早起きして一本早い電車に乗ればええだけやん
430それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:39.61ID:3De0JBt70432それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:44.13ID:v/4eQTEp0 1列エスカレーターをたくさん置けばいいだけやな
433それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:46.43ID:HUIPG7TS0 階段も廃止した方がいい
危ないから
危ないから
434それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:47.06ID:3ehg+pOb0435それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:34:56.75ID:obBDkgqv0 2列でぎちぎちに乗ったら逆回転して雪崩起きそうで怖いから1列真ん中乗りにしてほしい
436それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:00.37ID:M7Hi8D5N0 エスカレーターは転ぶとステップのギザギザが痛そう
437それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:02.03ID:OsTEXjqC0 二人並んで乗るの無理あるよね
一列に改修しろよ
一列に改修しろよ
438それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:23.77ID:WelL2TqQ0 輸送人数考えたらエレベーターは両サイド止まって乗っても問題ないやろ
急いでるやつは階段使えばええやん
急いでるやつは階段使えばええやん
439それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:26.59ID:F3bEUNNeM >>429
一本早いのに乗ったら一本早い乗り換えに成功する可能性あるからエスカレーターは歩く
一本早いのに乗ったら一本早い乗り換えに成功する可能性あるからエスカレーターは歩く
440それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:32.31ID:1LSQVaev0 東京駅中央線のクソ長エスカレーターでやってみろよ
後ろからドロップキックされるぞ
後ろからドロップキックされるぞ
442それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:41.40ID:PgT1LV2R0 >>424
エスカレーターで対面から人が向かってくるのか?
エスカレーターで対面から人が向かってくるのか?
443それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:55.06ID:BjECmCiZp444それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:35:59.86ID:IcP+YjgC0 2列で乗ると逆走するんちゃう
https://youtu.be/yi1cHxG8XgA
https://youtu.be/yi1cHxG8XgA
445それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:01.17ID:mQeNQRzo0 エスカレーターで歩く奴いつか足踏み外して死なねえかなとは思ってる
446それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:11.20ID:4IjSXfvc0447それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:14.54ID:au+AxvMg0 サクラ雇うとか
448それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:19.62ID:FkSHylzS0 >>430
本当に深刻なら行政が法規制するからな
本当に深刻なら行政が法規制するからな
449それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:45.96ID:RmlaEaVv0450それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:56.13ID:ShIWKnw70 一列しか乗れないエスカレーターあるんやからそれ2台設置すればええやん
451それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:36:58.79ID:uj0Eq7D60 もう働かない方がいい危ないから
452それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:02.55ID:BjECmCiZp >>444
いつやろこの事故
いつやろこの事故
453それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:07.44ID:3Pp9SezG0454それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:15.25ID:uVv/TQkpM >>441
これ好き
これ好き
455それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:17.89ID:IH7/i+pw0 エスカレーターの入り口と出口に怖いお兄さん配置すれば自ずと止まるようになるよね
456それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:18.95ID:IcP+YjgC0 エスカレーター歩きと階段歩きの危険度は同じやな
階段の方がすれ違いあるから危険かもしらん
階段の方がすれ違いあるから危険かもしらん
457それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:25.68ID:PgT1LV2R0 >>430
歩行ガイジが他人を巻き込むこととそのせいで一般人か肩身の狭い思いをしてることに早く気づけるようになろうな
歩行ガイジが他人を巻き込むこととそのせいで一般人か肩身の狭い思いをしてることに早く気づけるようになろうな
458それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:34.32ID:HFap1NxF0 通勤と退勤でエスカの流れ逆にすりゃ
負荷も均等になるんでねの?
負荷も均等になるんでねの?
459それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:43.79ID:3De0JBt70 >>423
その問題ってのは絶対に防がないといけない問題なの?
有名な言葉で犬が人を噛んでも記事にならないけど人が犬を噛むと、記事になるってのがあるやろ?
例えば車の事故みたいに人が死にまくってるのは放置するくせに人が死んでもないのを
ことさら問題だ問題だってのはリスクを過大評価してるだけやろ
その問題ってのは絶対に防がないといけない問題なの?
有名な言葉で犬が人を噛んでも記事にならないけど人が犬を噛むと、記事になるってのがあるやろ?
例えば車の事故みたいに人が死にまくってるのは放置するくせに人が死んでもないのを
ことさら問題だ問題だってのはリスクを過大評価してるだけやろ
460それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:47.76ID:arAHunYw0 エスカレータの片方を空ける文化がなんで生まれたのか分からんわ
なんかさもあたり前の様に全国的に広まってるが
なんかさもあたり前の様に全国的に広まってるが
461それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:48.05ID:TkJF1UHN0 全員エスカレーターで止まらなきゃよくね?
462それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:53.00ID:wn/l9bTK0463それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:55.75ID:Jm6wvoNpM ワイ天下茶屋民
上りが実質エスカレーターだけやから階段使え民がなにいってるかわからない
上りが実質エスカレーターだけやから階段使え民がなにいってるかわからない
464それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:37:59.27ID:m5VUEx0E0 >>386
その間の右側に乗ればいいのでは
その間の右側に乗ればいいのでは
465それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:38:08.53ID:BjECmCiZp >>458
そういうの沢山あるけど追いついとらん
そういうの沢山あるけど追いついとらん
467それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:38:47.24ID:eH4XIkfl0 右側止まるにしても並ばんで1段ズラして乗るやろ?
468それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:38:47.48ID:arAHunYw0 日本人の悪いとこよな
なんか変なルール一度決めたらそれルールだからって一生守り続けるの
なんか変なルール一度決めたらそれルールだからって一生守り続けるの
469それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:38:53.80ID:m9N+EhVe0470それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:38:58.09ID:uVv/TQkpM >>455
すぐに名物お兄さんになってみんな慣れそう
すぐに名物お兄さんになってみんな慣れそう
471それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:39:03.64ID:3De0JBt70473それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:39:13.29ID:xd1joOVL0 人身事故起きた時の「あーあ、なにやってんだよクズ」って空気たまらんよな
エスカレーターでジジババが片方塞いでる時も同じような空気が漂うから好き
エスカレーターでジジババが片方塞いでる時も同じような空気が漂うから好き
474それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:39:28.51ID:YxuN+i9H0 海外やと片側寄らんのか?
475それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:39:36.85ID:3ehg+pOb0 エスカレーターの壁面に一定間隔でいけず石つければええやん
都同士温故知新や😁
都同士温故知新や😁
476それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:39:51.02ID:gdSHvfmD0 >>457
ガイジは右側で止まってるお前やろ
ガイジは右側で止まってるお前やろ
478それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:39:55.25ID:3De0JBt70479それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:40:28.10ID:BjECmCiZp480それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:40:37.44ID:QOCd5cYQ0 エスカレーター歩くの危ないなんて言うなら上下隣り合わせで歩いてる階段なんて明日にでも使用禁止にするのか?
481それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:40:37.53ID:UpNl5ve30 エスカレーターの一段を50cmぐらいにしたら歩くやつおらんやろ
482それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:40:45.67ID:bseM5fETa なんかいろいろ理屈っぽい言い訳しとるけど結局右側歩くやつは立って待つってことがイヤな自己中人間ってだけや
信号無視とか横断歩道ないとこ平気で渡るタイプ
信号無視とか横断歩道ないとこ平気で渡るタイプ
483それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:40:59.17ID:MpR57ViC0 1列エスカレーター複数置けば解決
484それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:41:12.88ID:t6M8jhPG0485それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:41:32.51ID:3De0JBt70 こういうたまーーに起きる問題を殊更問題視したりするから
日本で公園から遊具が消えたりするんよな
ほんま悪しき風潮やわ
日本で公園から遊具が消えたりするんよな
ほんま悪しき風潮やわ
487それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:03.51ID:h7fESDm3p 天才ワイ「ふむ…ならば週ごとに寄る側を指定すればいいのでは?」
488それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:13.74ID:3ehg+pOb0 >>483
遅い輸送量は速さ2倍にして取り戻せばええ
遅い輸送量は速さ2倍にして取り戻せばええ
489それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:18.06ID:+mTrugQH0 知らんわ本気で止めたかったら罰則化してみろよカス
なんのお咎めもなしな限り一生右側歩いたるわ
なんのお咎めもなしな限り一生右側歩いたるわ
490それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:27.59ID:8eFAzM/40 日本のエスカレーターが遅すぎもあるわ
乗った瞬間ちょっと体持ってかれるくらいがちょうどいい
乗った瞬間ちょっと体持ってかれるくらいがちょうどいい
491それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:38.75ID:k/IP9gAm0 実際そうしたいんやけどなあ
マナー勘違いマンが一番厄介な人種やからなかなかね
マナー勘違いマンが一番厄介な人種やからなかなかね
492それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:45.56ID:wTgbe2bop この手の話はカッペが混じってくるからややこしくなんねん
寂れた片田舎の伝言板にでも書き込んでろ
寂れた片田舎の伝言板にでも書き込んでろ
493それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:50.24ID:3De0JBt70494それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:42:53.68ID:arAHunYw0 >>483
実際一人用のほっそいエスカレーター自体はあるとこあるな
実際一人用のほっそいエスカレーター自体はあるとこあるな
495それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:43:01.85ID:9mwiSTdp0 両方歩けばいんじゃね?
496それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:43:05.13ID:zF95QxceM むしろエスカレーター側が変わるべき
497それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:43:10.87ID:Dz2gW9Wy0 バイト雇って立たせときゃいいやん
498それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:43:31.68ID:bviCInHa0 入口を左右で分割して、エスカレーターの中が見えないようにしたら? って提案したけど蹴られたわ
499それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:43:37.87ID:IcP+YjgC0 人形立てとけばええやろ
500それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:43:59.31ID:lQZcU5+Kr 列空けてるの分からねえアスペとか突き飛ばしてもかまわんやろ
501それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:01.03ID:G6l+wSexa 急いでない奴→左
急ぐ奴→右
欠点としては左に行列ができることだけど嫌なら右歩けば良いだけだから特に問題ない
これで上手くまわってるのに何で今さら変えようとするんや
急ぐ奴→右
欠点としては左に行列ができることだけど嫌なら右歩けば良いだけだから特に問題ない
これで上手くまわってるのに何で今さら変えようとするんや
502それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:04.34ID:BjECmCiZp >>497
人件費増やしたくありませ〜ん🤑やぞ
人件費増やしたくありませ〜ん🤑やぞ
503それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:04.77ID:UpNl5ve30 >>495
確かに🤪
確かに🤪
504それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:13.87ID:3De0JBt70 >>483
これワイの発案にできないかな
これワイの発案にできないかな
505それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:15.61ID:ANpd8dGf0 >>284
そのエスカレーターで後ろから足元ダンダン鳴らしてきて無視してたら無理やり横から抜かしてきたキチガイ見たことあるわ
そのエスカレーターで後ろから足元ダンダン鳴らしてきて無視してたら無理やり横から抜かしてきたキチガイ見たことあるわ
506それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:28.55ID:+OCC16fL0 デパートのエスカレーターも右側開けてるの草だ
507それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:30.55ID:gUsV+5Qp0 ワイは歩かないけど前に詰める
せやから前に誰か立ち止まってたら一段開けたとこまで行って止まるけど
前に誰もいなかったら降りるまで詰め続けるで
せやから前に誰か立ち止まってたら一段開けたとこまで行って止まるけど
前に誰もいなかったら降りるまで詰め続けるで
508それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:35.21ID:/Il6ZYZY0 立体起動装置ぐらいの速さで登れたら楽しい
509それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:44:58.54ID:bdWM7ZDd0 エエこと聞いたわ
今度ノーマスクで右側立っとくわ
今度ノーマスクで右側立っとくわ
510それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:45:00.18ID:3De0JBt70512それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:45:03.62ID:wTgbe2bop513それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:45:16.04ID:z6loWMOW0 日本人て順番とか守る方なのに階段の登り口の横入りだけは寛容だよな
514それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:45:18.24ID:JN5V0wkU0 エスカレーターの設定もっと早くしてくれればええよ
ノロノロ運転でそんなの求めるなカス
ノロノロ運転でそんなの求めるなカス
515それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:45:21.80ID:6tKQxkMr0 >>504
子連れまんさんにキレられる役やけどええんか?
子連れまんさんにキレられる役やけどええんか?
516それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:45:22.93ID:RmlaEaVv0 >>497
一日中エスカレーターを上ったり下りたりするだけのバイトってあたまおかしくなりそう
一日中エスカレーターを上ったり下りたりするだけのバイトってあたまおかしくなりそう
517それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:46:40.75ID:zF95QxceM >>460
対人トラブル避けるためやから必然やろ
対人トラブル避けるためやから必然やろ
518それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:46:48.04ID:3De0JBt70 >>513
言うていちいちキレるほどのデメリットないしなあ
言うていちいちキレるほどのデメリットないしなあ
520それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:46:51.70ID:gdSHvfmD0 だいたい鉄道会社2列にしたいだけで普通の人は1列のままでいいからな2列歩行なんて絶対定着しないわ
521それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:46:59.40ID:C81PDcZm0 一段を40cmくらいにしたら歩かんやろうけどな
522それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:46:59.69ID:tema3aou0523それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:00.52ID:8PLt9btH0 わいみたいなエリートビジネスマンは乗り換えで歩かないと間に合わん絶妙なタイムスケジュールで動いてるから反対や
524それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:08.29ID:SHqsWWuNr 大多数の奴は別になんも困ってないのに変えろ変えろ言ってくるの割と意味不明だよな
そりゃ一向に浸透せんわ
そりゃ一向に浸透せんわ
525それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:09.78ID:kLk/LLK+M526それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:15.12ID:YaR7M53tM わい真ん中に乗ってるけどあかんの?😃
527それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:34.80ID:3ehg+pOb0 >>516
JKのパンツ検査も兼業できるんやけど
JKのパンツ検査も兼業できるんやけど
528それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:54.20ID:6tKQxkMr0 >>519
もちろん実在してる1列エレベーターには定期的にクレームくるで
もちろん実在してる1列エレベーターには定期的にクレームくるで
529それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:47:55.83ID:IcP+YjgC0 そもそも1分ごとに走らせて満員電車無くせばええやん
530それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:05.81ID:FJhEMFLVp 人生の大半を無意味に過ごしてる奴がエスカレーター歩けなくなるたかだか1日数分くらいのロスでグダグダ言ってるの草生えるわ
531それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:34.18ID:hAArkpfm0 >>483
2人幅エスカレーター1台設置する費用より1人幅エスカレーター2台設置する費用の方が遥かに高いから無理や
2人幅エスカレーター1台設置する費用より1人幅エスカレーター2台設置する費用の方が遥かに高いから無理や
532それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:37.82ID:3De0JBt70 エスカレーターで事故起きても鉄道会社は責任取らないっていう法律作ったらええやろ
実際駅の利用の定型約款でそうなってるんちゃうの?読んだことないけど
実際駅の利用の定型約款でそうなってるんちゃうの?読んだことないけど
533それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:47.88ID:TusFmFBwM >>523
無能は言い訳だけ一人前だな
無能は言い訳だけ一人前だな
534それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:50.90ID:J3qoUdLW0 一本早い電車に乗れば社畜さん
535それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:51.71ID:wp/SUUhfM 場所によるけど上りはエスカレーターで階段は実質下りみたいになってるところあるよな
階段登るスペースがねえよみたいな
階段登るスペースがねえよみたいな
536それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:48:53.66ID:uRqXBs7s0 >>516
ついでに掃除すりゃいいやんと思ったけどあんま意味なかったわ
ついでに掃除すりゃいいやんと思ったけどあんま意味なかったわ
538それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:13.34ID:GJZ2yXIl0 やっぱクルマが1番やなあ
そもそも乗り換え駅でダッシュする必要ねえし
そもそも乗り換え駅でダッシュする必要ねえし
539それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:18.31ID:/tDUTAgH0 一段50センチぐらいにすればええ
540それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:19.38ID:zF95QxceM >>497
エスカレーターガールやな
エスカレーターガールやな
541それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:24.05ID:6HpfPo6t0 >>5
階段使えカス
階段使えカス
542それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:38.66ID:uRqXBs7s0 >>535
むしろそんなんばっかりやない?
むしろそんなんばっかりやない?
543それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:43.59ID:/5pIVi/jp >>483
某バレーボール選手さんが双子用乳母車乗せられなくてお気持ち表明するぞ
某バレーボール選手さんが双子用乳母車乗せられなくてお気持ち表明するぞ
544それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:49:54.41ID:IcP+YjgC0 電車到着したと同時に清掃員二人乗ればええ
545それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:50:09.28ID:3De0JBt70546それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:50:38.88ID:tema3aou0547それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:50:47.87ID:idt2mcYXd いや知らんわワイは歩くでー
548それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:50:53.82ID:qx7hsR5M0 >>483
これでええやんっていつも思う
これでええやんっていつも思う
549それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:51:12.30ID:3De0JBt70 >>543
ああいう自分が気に入らないことあったらクレームつけるようなやつのせいで世の中おかしくなってるわ
ああいう自分が気に入らないことあったらクレームつけるようなやつのせいで世の中おかしくなってるわ
550それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:51:14.87ID:/5pIVi/jp >>546
どうした?
どうした?
551それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:51:21.42ID:CgtpGuiB0 >>548
コストも場所も余計にかかるやろ
コストも場所も余計にかかるやろ
552それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:51:25.94ID:2mUC1WTyx >>483
コスト高くなるんやろなしらんけど
コスト高くなるんやろなしらんけど
553それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:51:30.18ID:IRkyrbBS0 >>545
子供が小さいと手を繋いで横並びやないと不安っていうのは割りとあるで
子供が小さいと手を繋いで横並びやないと不安っていうのは割りとあるで
554それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:51:52.36ID:RtnKYm0W0 知らん人と2列気まずいわ
556それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:52:21.40ID:2mUC1WTyx エスカレーター歩かんようにしたいなら鉄道各社もっと仕事せーや
ポスターだけ貼ってどうすんねん
ポスターだけ貼ってどうすんねん
557それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:52:31.83ID:qx7hsR5M0 >>551
半乗りで駄目になるベルトコンベアの数を考えれば1列の方がお得
半乗りで駄目になるベルトコンベアの数を考えれば1列の方がお得
558それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:52:45.39ID:idt2mcYXd >>553
キッズなんか自分より前に乗せて掴んどけばいいだろ
キッズなんか自分より前に乗せて掴んどけばいいだろ
559それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:52:53.79ID:J3qoUdLW0 エスカレーター歩きたいやつはなんで歩きたいの?
自分は時間管理ができない無能ですって喧伝したいの?
自分は時間管理ができない無能ですって喧伝したいの?
560それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:53:10.97ID:CTkar8FHM これようは高速道路をどっちも走行車線にしろって言ってるようなもんやろ?
急ぎたい人もゆっくり行きたい人も不幸やん
鉄道会社ってハッタショばっか働いとるんか
急ぎたい人もゆっくり行きたい人も不幸やん
鉄道会社ってハッタショばっか働いとるんか
561それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:53:15.60ID:fi+fsJQXa 偉そうなこと言っる歩行ガイジも空いてるとこに一人立たれるだけで
プルプルしながら何もできずに立ち尽くすんだよね(笑)
プルプルしながら何もできずに立ち尽くすんだよね(笑)
562それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:53:39.99ID:+9E1X38z0 混雑してるときは実質2列になっとるやろ
563それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:53:44.36ID:uRqXBs7s0 むっちゃ偏見やけどエスカレーター止まってるやつって無能そう
564それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:05.66ID:3De0JBt70 >>559
目の前がエッチなミニスカJKとかケツデカタイトスカートOLやと目のやり場に困るから
目の前がエッチなミニスカJKとかケツデカタイトスカートOLやと目のやり場に困るから
565それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:09.34ID:AnXjNuQ30 右側に立ち止まるバイト雇えばいいんじゃね
566それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:26.91ID:+9F6FX6a0 朝のラッシュでエスカレータ歩かないとホームから人があふれる場合はどうするんや?
567それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:28.98ID:t6M8jhPG0568それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:31.47ID:kkMgLz1R0569それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:33.58ID:XMEgSe6H0 >>530
これ エスカレーター歩いて作った時間でやる事がなんGとかガイジよなw
これ エスカレーター歩いて作った時間でやる事がなんGとかガイジよなw
570それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:35.02ID:2mUC1WTyx 登りはともかく下りで早歩きするのは危ないよな
571それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:54:42.49ID:egvm2/Uh0 階段だけにすればメンテナンス費用グッと抑えられるで
572それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:03.44ID:AnXjNuQ30573それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:11.72ID:nyehiUzt0 エスカレーターのスピード早くしよう
海外だともっと早いとこあるじゃん?
海外だともっと早いとこあるじゃん?
574それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:28.16ID:AOsIJhvk0 警官に警棒構えて立たせて
違反者捕まえるぐらいの
ことしないと無理だろ
違反者捕まえるぐらいの
ことしないと無理だろ
575それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:37.75ID:ccA24ofW0576それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:40.57ID:cx2h/30wM577それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:40.91ID:2mUC1WTyx エスカレーターとかよく考えたらいるか?
階段の方がSDGsやん
階段の方がSDGsやん
578それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:43.33ID:xd1joOVL0 右側とか左側とかさ、そもそもその発想が浅い可能性あるやろ
すげーデブを1人置いとけばええやん
すげーデブを1人置いとけばええやん
579それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:44.81ID:kkMgLz1R0580それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:47.68ID:9BESz+9zp581それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:55:58.14ID:tema3aou0582それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:56:18.34ID:XAe9TS7r0 >>549
一生汽車乗っとけアホ
一生汽車乗っとけアホ
583それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:56:37.25ID:3De0JBt70584それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:24.55ID:cx2h/30wM585それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:25.27ID:5bojbSzr0586それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:30.03ID:nyehiUzt0 >>577
最近の地下鉄はかなり地中深くに作ったりしてるからエスカレーターないと結構キツいわ
最近の地下鉄はかなり地中深くに作ったりしてるからエスカレーターないと結構キツいわ
587それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:31.26ID:uRqXBs7s0 安全考えたらそもそもスーツケースとかエスカレーター禁止にすべきやしやっぱエスカレーター全撤去な
588それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:34.64ID:G6l+wSexa589それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:42.11ID:3De0JBt70590それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:43.76ID:S8w9xB0ca 長いエスカレーター乗ると「ここでわいが後ろの人蹴落としたら100人単位で殺せるんやな...」って思う時ある
591それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:47.68ID:q1alaVjv0 >>577
エスカレーター会社の人が職を失うから階段は反SDGsや
エスカレーター会社の人が職を失うから階段は反SDGsや
592それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:49.46ID:JrU7Z39M0 https://www.nytimes.com/2017/04/04/us/escalators-standing-or-walking.html
なぜアメリカ人はエスカレーターで立ち止まれないのかの分析
・アメリカ人は他者と距離を空けることを特に好む民族だから
・「全員が立ち止まったほうが皆にとって効率的だ」という理屈を感情で動くアメリカ人が理解するのは難しいから
どこの国も同じようなことを言ってるな
なぜアメリカ人はエスカレーターで立ち止まれないのかの分析
・アメリカ人は他者と距離を空けることを特に好む民族だから
・「全員が立ち止まったほうが皆にとって効率的だ」という理屈を感情で動くアメリカ人が理解するのは難しいから
どこの国も同じようなことを言ってるな
593それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:57:54.96ID:nWZOntpB0 エスカレーター全部無くして階段にしろ馬鹿者😡
594それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:58:23.48ID:2mUC1WTyx >>586
健康にエエな
健康にエエな
595それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:58:29.65ID:vzsWYNY+0 下りのエスカレーター乗ると前の人がスマホ弄ってたら全部見えるの好き
観察してる
観察してる
596それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:58:38.29ID:bkm4Q3NMp >>589
君の認識はそうだろうけど鉄道会社が改正してるルールはそうじゃないからアップデートしような
君の認識はそうだろうけど鉄道会社が改正してるルールはそうじゃないからアップデートしような
597それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:58:44.93ID:yUez5o4md 日本人はルール守るとかいうけど普通に嘘よな
598それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:58:57.91ID:uRqXBs7s0 エスカレーターなくしたら盗撮も減りそう
599それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:06.69ID:IcP+YjgC0 エスカレーターの上側から壁たらせばよくね?
半個室や
半個室や
600それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:11.72ID:ccA24ofW0 二列のエスカレーターを廃止するのはどうだろう!
一列を2本にすればよい!
一列を2本にすればよい!
601それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:11.81ID:XMEgSe6H0 >>579
「私はなんGやるためにエスカレーター歩くガイジです」ってカミングアウトしてるけどええんか?
「私はなんGやるためにエスカレーター歩くガイジです」ってカミングアウトしてるけどええんか?
602それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:18.99ID:XAe9TS7r0 >>592
全員が歩くのが一番効率的だよね
全員が歩くのが一番効率的だよね
603それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:41.16ID:vbGQnKR20 >>597
片側空けるっていうルールは全員守ってるぞ
片側空けるっていうルールは全員守ってるぞ
604それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:51.12ID:Hm9nXu0Xd >>536
手すりを布巾で握れば一周きれいに掃除できるやん!
手すりを布巾で握れば一周きれいに掃除できるやん!
605それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:53.59ID:0FsmyLQUM606それでも動く名無し
2022/11/19(土) 22:59:54.27ID:AnXjNuQ30 片側にずっと荷重乗ってるって機械的にも悪そう
607それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:14.93ID:9vdbOSPq0608それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:23.52ID:V2R6MqNxM >>581
空きができるのは人流の多さとキャパシティの問題でしかないからお前がどんなに詰めてもその後ろが空くだけだぞ(笑)
「電車に空席があって勿体無い」なんて言ったところでいきなり満員になるわけないことはわかるよね(笑)
空きができるのは人流の多さとキャパシティの問題でしかないからお前がどんなに詰めてもその後ろが空くだけだぞ(笑)
「電車に空席があって勿体無い」なんて言ったところでいきなり満員になるわけないことはわかるよね(笑)
609それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:24.70ID:AnXjNuQ30 >>597
ルールよりもその場の雰囲気のほうが大事なのが日本や
ルールよりもその場の雰囲気のほうが大事なのが日本や
610それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:25.17ID:5AbxkG920 対策なんて簡単やろ
エスカレーター廃止でええやん
エスカレーター廃止でええやん
611それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:27.04ID:QOCd5cYQ0 >>592
皆にとって効率的だからっていう理由でやってくれると思うのがまずおかしいよな
皆にとって効率的だからっていう理由でやってくれると思うのがまずおかしいよな
612それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:40.02ID:3De0JBt70613それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:47.35ID:wawym+b90 階段で登りたいけど階段スマホガイジがすっとろいからエスカレーター歩くことになるんや
614それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:48.13ID:uRqXBs7s0 >>604
全然意味なくて草
全然意味なくて草
615それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:52.70ID:YWKvps0n0 でも2列で乗ったらソーシャル保てないけどどうすんの?
616それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:54.43ID:bJrqKQrl0 電車が来たタイミングで駅員がエスカレーターの右側の先頭に立って強制停止させればええんちゃうの?
617それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:00:57.05ID:2mUC1WTyx >>607
ポスター貼ってるだけやしな
ポスター貼ってるだけやしな
619それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:13.50ID:XMEgSe6H0 今の日本でエスカレーター2列占領してたらガイジリーマンにタックルされそう
620それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:14.58ID:CTkar8FHM 鉄道会社は勘違いしてるけど、エスカレーターの最速は「2列で歩行」だからな
朝の電車到着直後で人が溢れかえったエスカレーターとかは、みんな空気読んで2列で歩行する
すごい一体感を感じる
朝の電車到着直後で人が溢れかえったエスカレーターとかは、みんな空気読んで2列で歩行する
すごい一体感を感じる
621それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:23.11ID:mXockG+e0622それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:41.80ID:ccA24ofW0 でも「なんで立ち止まってんねん!」っていうクレーマーは必ずいるし
そういうの相手したりビクビクすること考えたら決して効率の良い乗り方でもないよな!
そういうの相手したりビクビクすること考えたら決して効率の良い乗り方でもないよな!
623それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:53.62ID:hVlvCtA0M そんなことどうでもええから混雑解消させて
624それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:53.68ID:2mUC1WTyx >>619
それが怖いから旧ルール守るしかないんよな
それが怖いから旧ルール守るしかないんよな
625それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:01:58.01ID:uRqXBs7s0 >>620
先頭は2列ダッシュよな
先頭は2列ダッシュよな
626それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:02:12.36ID:QOCd5cYQ0 >>619
ごく稀にだけど無理やり押しのけて通る奴は実際いる
ごく稀にだけど無理やり押しのけて通る奴は実際いる
627それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:02:16.82ID:vbGQnKR20 通勤時はともかくスカスカの時は普通に両側乗るよな
628それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:02:19.12ID:3De0JBt70 >>620
彼ら、彼女らは戦場に向かう兵士たちやからな
彼ら、彼女らは戦場に向かう兵士たちやからな
631それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:00.51ID:uG9gu87Ca >>618
お前がホームや電車の中でどうしてるかの話だぞ(笑)
お前がホームや電車の中でどうしてるかの話だぞ(笑)
632それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:06.80ID:CgtpGuiB0 これ歩く派の主張が自己中な理屈しかないからな
633それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:28.45ID:tema3aou0 >>608
つまり鉄道会社が2列で乗ること呼びかけても片側は空きっぱなしで無駄やってことか?
つまり鉄道会社が2列で乗ること呼びかけても片側は空きっぱなしで無駄やってことか?
634それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:32.45ID:Jq9aefm4r 急ぎたい人は右側を歩く、急がない人は左で止まる、でずっと安定してるのになんでわざわざ変えたがるんやろ
誰が反発してるのかほんま謎やわ
誰が反発してるのかほんま謎やわ
635それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:43.28ID:IcP+YjgC0 動く歩道で立ち止まってたらアホやろ
636それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:50.88ID:llttZZUF0 移動時間というか立ってる時間減らしたいのは当たり前やろ…
立ってなんGでもしとるんかストイックやな
立ってなんGでもしとるんかストイックやな
637それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:54.22ID:FEee6pV8p638それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:03:54.80ID:CTkar8FHM639それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:00.04ID:bJrqKQrl0640それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:01.44ID:XMEgSe6H0 >>624,626
ルール守っても鉄道会社はワイらを守ってくれないからなぁ
ルール守っても鉄道会社はワイらを守ってくれないからなぁ
641それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:08.03ID:qmzPL2TrM じゃあ最初から1列のエスカレーター2つ作ればよかったやん
642それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:10.43ID:kkMgLz1R0643それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:15.93ID:yzdQvJaJ0 でも片側開けるのが最も合理的なやり方だと思うわ
644それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:22.23ID:9/EOT5Pa0 効率のための乗り物ちゃうやろエスカレーターは
645それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:32.30ID:X95Bji6A0646それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:32.60ID:QosMHkvf0 階段が狭すぎるんや お前やぞ京急
647それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:38.04ID:3De0JBt70 鉄道会社はくっそしょーもないキャンペーンする暇あるなら混雑率解消しろやカス
なんで普通に乗ってて女のケツに手があたったらビクビクせなあかんねん殺すぞ
なんで普通に乗ってて女のケツに手があたったらビクビクせなあかんねん殺すぞ
648それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:39.03ID:hDJjFDwH0 まあホンマに歩いちゃいけないのを黙認しとったワケやしルール厳格化したらエスカレーターは歩行禁止になるわな
しゃーない
事故起こった時に施設管理者がイチャもん付けられても困るやろうしな
しゃーない
事故起こった時に施設管理者がイチャもん付けられても困るやろうしな
649それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:41.58ID:uRqXBs7s0 >>639
エスカレーター販売業者は喜んでそう
エスカレーター販売業者は喜んでそう
650それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:04:44.54ID:CTkar8FHM >>639
んな事情知らねーよ
んな事情知らねーよ
651それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:05:27.85ID:kkMgLz1R0652それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:05:28.67ID:uRqXBs7s0 まず急げる階段用意しろ
653それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:05:39.66ID:eaWlyYC10 合理性には勝てないんだよね
654それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:05:44.76ID:I5yNmwVs0 >>543
エスカレータでベビーカー乗せるの危ないだろ
エスカレータでベビーカー乗せるの危ないだろ
655それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:05:45.93ID:6GOVAOU40 謎マナーで効率悪化してるのも面白いな
656それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:05:57.56ID:yzdQvJaJ0 詰めた結果エスカレーター上でうんこ漏らされる可能性もあるからな
空けとくが吉
空けとくが吉
657それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:01.90ID:G6l+wSexa つうか初期ならともかくもう何十年も経ってるのに歩かれたくらいで劣化するとか糞強度すぎるわ
658それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:12.76ID:gdSHvfmD0 エスカレーターの右側で歩行しない奴ってガイジだろ
659それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:15.39ID:CTkar8FHM >>645
辛いことあったなら1人で抱え込まずワイらに相談しろよ
他人に八つ当たりしても何の解決にもならないぞ
それどころか周りの人間に迷惑かけるだけや
スレ作成ボタン押せばお前はいつでもみんなに相談できるからな
辛いことあったなら1人で抱え込まずワイらに相談しろよ
他人に八つ当たりしても何の解決にもならないぞ
それどころか周りの人間に迷惑かけるだけや
スレ作成ボタン押せばお前はいつでもみんなに相談できるからな
660それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:17.56ID:iIdh5QzE0661それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:24.59ID:m/0QUW0la 1列しかないエスカレーターで歩かないのって間違ってないよな?
662それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:25.21ID:l6Vpr0+F0 日本人って基本的にルール守らない人種なのにマスクだけめちゃくちゃ守るのバカみたいだな
663それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:06:38.01ID:3De0JBt70 >>652
急ぐ人向けに段が機械で上がっていく機能つけたら利用者増えそう
急ぐ人向けに段が機械で上がっていく機能つけたら利用者増えそう
664それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:07:02.45ID:aAyrVvBmr665それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:07:26.92ID:AjZv7EIEM >>633
人が多けりゃその分勝手に詰まって効率良くなるに決まってるだろ
人が多けりゃその分勝手に詰まって効率良くなるに決まってるだろ
666それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:07:27.22ID:JrU7Z39M0 国・自治体「エスカレーターは立ち止まって」→国民「NO!」
国・自治体「投票日です、選挙に行こう」→国民「NO!」
国・自治体「どんどん子供産んでね」→国民「NO!」
国・自治体「外ではマスク外してね」→国民「NO!」
NOといえる日本人
国・自治体「投票日です、選挙に行こう」→国民「NO!」
国・自治体「どんどん子供産んでね」→国民「NO!」
国・自治体「外ではマスク外してね」→国民「NO!」
NOといえる日本人
667それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:07:36.93ID:CTkar8FHM668それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:07:51.07ID:3De0JBt70669それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:07:56.11ID:nufgXkyR0 まあ急いでるやつは階段使えって話だが
670それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:08:03.77ID:ESlBqmQ70671それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:08:20.22ID:XMEgSe6H0 >>637
メンタル強すぎて草
メンタル強すぎて草
672それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:08:26.65ID:G6l+wSexa673それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:08:34.49ID:IcP+YjgC0 結局現状が色々考慮すると最も効率的なんや
神の見えざる手ってやつ
神の見えざる手ってやつ
674それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:08:47.86ID:uRqXBs7s0 京都駅おもしろいわぁ
右と左がいれかわるのほんま不思議
右と左がいれかわるのほんま不思議
676それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:09:55.92ID:vwL+omXta677それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:10:01.55ID:vgOE/PBl0 ワイ海老名駅、1列エスカレーターを二つに分ける
678それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:10:13.39ID:SNmdXllc0679それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:10:18.98ID:2mUC1WTyx680それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:10:56.08ID:Ln3j0JeO0 急いでなければ左、急いでれば右
簡単なルールなのになぜ変えようとするのか
自分からすれば全体の輸送効率とかどうでもいい
簡単なルールなのになぜ変えようとするのか
自分からすれば全体の輸送効率とかどうでもいい
681それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:11:03.87ID:uXUpRItBM 馬鹿なんじゃないの
子供減ったんだからガンガン飛ばそうぜ
子供減ったんだからガンガン飛ばそうぜ
682それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:11:36.50ID:+FDKnVHXM エスカレーターといえば、歩く歩かないよりも降りた直後に急に歩くのがゆっくりになる奴が害悪やわ
降りたらむしろ歩く速度上げて捌けろよ
後ろから人が来るって分かってないんかほんま
ああいう周り見えてないノロマが梨泰院を引き起こすんだよ
梨泰院予備軍として逮捕するレベル
降りたらむしろ歩く速度上げて捌けろよ
後ろから人が来るって分かってないんかほんま
ああいう周り見えてないノロマが梨泰院を引き起こすんだよ
梨泰院予備軍として逮捕するレベル
683それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:11:37.27ID:X95Bji6A0684それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:11:41.55ID:TTfxkmZO0 あんま急いでもしゃーないから2列使おうや
685それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:11:42.88ID:FEee6pV8p686それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:12:22.30ID:SKIWpk3c0 歩く派やけど耐久性とか大丈夫なんかな
687それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:12:51.35ID:h1KZQwbga 渋谷ヒカリエとかエスカレーター歩かんと乗り換え間に合わんやで...
動線の高低差ありすぎやねん
動線の高低差ありすぎやねん
688それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:00.18ID:pfQ4BfNZ0 冷静に考えて人が増えてぎゅうぎゅう詰めになった方が危なくないか
みんながこれ守るようになって2列で隙間なく並んでたら怖いわ
隣を駆け上げって来る人がいるって事を考慮しても横一列のスペース空いてた方が事故防止には良い
みんながこれ守るようになって2列で隙間なく並んでたら怖いわ
隣を駆け上げって来る人がいるって事を考慮しても横一列のスペース空いてた方が事故防止には良い
689それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:03.31ID:oE0V4zlF0 駅構内でタックルしてきた奴って警察につき出してええの?
690それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:20.35ID:CEXHkRZAp 急いでる奴は階段使えよ
691それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:28.97ID:uRqXBs7s0692それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:29.89ID:ih2+SjUK0 >>680
片側だけ消耗早くて金余計にかかるのどうにかしたいだけちゃう?
片側だけ消耗早くて金余計にかかるのどうにかしたいだけちゃう?
693それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:32.26ID:J3qoUdLW0694それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:13:58.43ID:AyqNiFCV0 一方名古屋では歩くことが禁止される模様(罰則無し)
https://www.nagoyatv.com/news/index_amp.html?id=016048
https://www.nagoyatv.com/news/index_amp.html?id=016048
695それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:14:06.50ID:+FDKnVHXM エスカレーターの寿命が問題なら週替わりで左右入れ替えたらええんやないか?
でも従わないバカがいて崩壊しそう
でも従わないバカがいて崩壊しそう
696それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:14:08.76ID:3De0JBt70697それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:14:17.85ID:IdLs2EpH0 >>326
横浜駅SFっていう小説が80kmも出ないけどまさにそんな感じ
横浜駅SFっていう小説が80kmも出ないけどまさにそんな感じ
698それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:14:24.56ID:QOCd5cYQ0 >>688
2列できっちり詰めた結果エスカレーター壊れて事故起こった事あるしな
2列できっちり詰めた結果エスカレーター壊れて事故起こった事あるしな
699それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:14:42.47ID:uXUpRItBM >>219
誰かが言い出してるぞあれ
誰かが言い出してるぞあれ
700それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:14:42.83ID:/i88KWkm0 歩く理由←ないよね
701それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:15:02.26ID:X95Bji6A0 >>690
エスカレーターしかない出入口あるやん
エスカレーターしかない出入口あるやん
702それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:15:35.93ID:2mUC1WTyx >>351
みんなその妄想するよな
みんなその妄想するよな
703それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:15:50.00ID:FEee6pV8p704それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:16:31.25ID:Nz2qpZRT0 これやるなら速さを1.25倍にして欲しい
706それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:16:57.19ID:uXUpRItBM >>417
ワイらも統一のやり方ということにすればいけるのか
ワイらも統一のやり方ということにすればいけるのか
707それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:17:09.99ID:G6l+wSexa そもそもエスカレーター歩くのを叩く奴って何目線なん?
他人が歩こうが何しようが関係ないやろ
他人が歩こうが何しようが関係ないやろ
708それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:17:12.91ID:+FDKnVHXM709それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:17:46.86ID:3QfJ8ktB0710それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:18:16.27ID:WKpvBh+V0 >>707
歩くと事故が起きる可能性があるんだからそれを止めるのは意味あるだろ
歩くと事故が起きる可能性があるんだからそれを止めるのは意味あるだろ
711それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:18:33.17ID:Y9jodUlk0 >>541
エスカレーターの上走るのが一番早いやろ
エスカレーターの上走るのが一番早いやろ
712それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:18:36.66ID:ZoVxzyGY0713それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:18:46.59ID:IcP+YjgC0 事故ったときに犠牲少ないのは1列体制や
714それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:18:49.53ID:ih2+SjUK0 エスカレーターが段差が高くて歩くと危険とメディアが言うけどなんで何十年と使ってきてるのに一向に製造側が段差低くする努力しないんや?
715それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:19:14.03ID:3QfJ8ktB0 >>710
階段使えば事故らないぞ
階段使えば事故らないぞ
716それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:19:18.08ID:ut8TtJlta >>707
何しようが関係ないなら歩行ガイジを叩こうが関係ないよね(笑)
何しようが関係ないなら歩行ガイジを叩こうが関係ないよね(笑)
717それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:19:31.41ID:uVv/TQkpM もし横幅3列のエスカレーターとか駅にあったらどうなるか気になるわ
歩き2列止まる1列か歩き1列止まる2列かそれとも3列分の横幅があっても皆2列になるのか
歩き2列止まる1列か歩き1列止まる2列かそれとも3列分の横幅があっても皆2列になるのか
718それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:19:50.95ID:Y9jodUlk0 東京の駅は階段そのものがない駅結構あるよね
719それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:19:51.75ID:J3qoUdLW0720それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:20:00.82ID:WKpvBh+V0 >>715
そういう極論ガイジ役をやるレスバ面白いんか
そういう極論ガイジ役をやるレスバ面白いんか
721それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:20:07.81ID:AnXjNuQ30 歩けないぐらい段差を高くしよう
722それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:20:25.59ID:m3G2V5OQM >>707
エスカレーター目線や
もしくは発達障害
車の道路は法定速度が守られていないからって鉄道YouTuberのスーツがブチギレてたし鉄道はマジでハッタショばっかやわ
ルールに従われていないものが気に食わない
ネトウヨなんだよ
エスカレーター目線や
もしくは発達障害
車の道路は法定速度が守られていないからって鉄道YouTuberのスーツがブチギレてたし鉄道はマジでハッタショばっかやわ
ルールに従われていないものが気に食わない
ネトウヨなんだよ
723それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:20:29.34ID:3QfJ8ktB0 >>719
効いてて草
効いてて草
724それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:20:55.70ID:pzoqCGkO0 エスカレーターズルーなるジフあるやろ
726それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:21:22.96ID:Ln3j0JeO0 >>719が1歩リードかな
727それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:22:39.00ID:ZoVxzyGY0 トンキンさんは文化的な生活をしてるって聞いたけど
奴隷トロッコに急かされるのが文化的なの?
奴隷トロッコに急かされるのが文化的なの?
728それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:23:24.44ID:ZCsOkPuP0 階段なしでエスカレーターしかないとこなら右歩き民にも一理あるわ
でもすぐ隣に階段あるのにエスカレーター右歩きするのはなんなんや ゲームのダッシュパネルとでも思っとるんか?
でもすぐ隣に階段あるのにエスカレーター右歩きするのはなんなんや ゲームのダッシュパネルとでも思っとるんか?
729それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:23:52.65ID:5YfNU1lu0 これは良いんだけど
エスカレーターを少なくして階段を増やして欲しいよ
エスカレーターを少なくして階段を増やして欲しいよ
730それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:23:59.04ID:G6l+wSexa エスカレーター歩くのが危険ってのもよくわからん
大勢で階段下ってる時の方が100倍怖いわ
大勢で階段下ってる時の方が100倍怖いわ
731それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:24:09.87ID:yA6eMbd90 エスカレーターダッシュした所でそんな時間変わんねーよな
急ぐぐらいなら早起きしろよ
急ぐぐらいなら早起きしろよ
732それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:24:13.78ID:YNTCoK/50 駅員がぐるぐる塞ぎ続けたらええやろもう
733それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:24:19.07ID:IPrapf2Ca 無能と有能は1秒で生み出せる社会的価値が違うからな
突っ立ってるボンクラは僕は無能ですって言ってるようなもん
エスカレーターで歩いてるやつはまだ甘いわいは全力疾走
突っ立ってるボンクラは僕は無能ですって言ってるようなもん
エスカレーターで歩いてるやつはまだ甘いわいは全力疾走
734それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:24:26.63ID:MtRgIlrJ0 もう諦めろよいい加減
735それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:24:28.04ID:WKpvBh+V0736それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:24:56.12ID:3QfJ8ktB0737それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:25:01.87ID:kkMgLz1R0738それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:25:21.45ID:7ww2dsfI0 何言おうがエスカレーター歩く時点で自分勝手な自己愛エゴイスト
くだらねえ理由とかつけて正当化すんのダサすぎだろ
堂々としろよ
くだらねえ理由とかつけて正当化すんのダサすぎだろ
堂々としろよ
739それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:25:27.50ID:gt2L76f/p エスカレーター歩くのも自由だけど止まってる奴に文句言うのもちゃうよな
740それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:25:38.16ID:+k+lYnrL0 全部一列タイプの狭いエスカレーターにすりゃええやろもう
741それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:25:54.22ID:3QfJ8ktB0742それでも動く名無し
2022/11/19(土) 23:26:09.27ID:5bojbSzr0 >>731
大きな信号機で止まったら3分くらい変わるで
大きな信号機で止まったら3分くらい変わるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【三重】“逆走事故” ペルー国籍34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕 新名神高速道路 [シャチ★]
- 【速報】複数の中国製ソーラー発電に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかに 関係者「送電網を物理的に破壊する方法組み込み」 [お断り★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- 国民民主・玉木代表、各社世論調査の支持下落に「批判は全部見ている。不信感与えない」 [どどん★]
- 暇空スレって冗談通じないというか発達障害が集まってくるよな [833348454]
- さっき「かつや」でブチ切れたんだが、これ俺がおかしいのか? [977261419]
- もう今日はやって寝ようぜ
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」★2 [597533159]
- ChatGPTが「鋭い質問です!」とかゆってくれる時あるでしょ [918862327]
- 東京の「この辺」に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]