エスカレーターの転倒事故を防ごうと福岡市の地下鉄の駅で安全キャンペーンが開かれ、歩かずに2列で立ち止まって乗ることを利用者に呼びかけました。
通勤や通学の時間帯にあわせて職員らがプラカードを掲げながら利用者に対し、歩かずに2列で立ち止まって乗ることを呼びかけました。
福岡市地下鉄ではエスカレーターでの転倒などの事故が去年4月からことし2月までの間に18件起きています。
また、利用者からは、「右側に立ち止まっていたら後ろからせかされた」といった声も寄せられているということです。
https://i.imgur.com/AAKnEVB.png
探検
【悲報】鉄道業界「エスカレーターの右側開けるな!2列で乗れ!!」 時間に追われる社畜困惑…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:01.50ID:a0p5iHQEd2それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:14.08ID:a0p5iHQEd エスカレーターの乗り方をめぐっては、2列で立ち止まって乗った方が全体の輸送効率が上がるというデータも示されています。
建物の構造設計などを手がける企業が行ったシミュレーションでは、福岡県でも浸透している片側を空ける「左停止・右歩き」と全員が2列で立ち止まって乗る「2列停止」の2通りの乗り方を一定の前提条件のもとコンピューター上で再現し、450人を運ぶためにかかる時間を比較しました。
その結果、「2列停止」の方が「左停止・右歩き」よりも72秒はやく運び終え、全体の輸送効率としては高いことが分かりました。
建物の構造設計などを手がける企業が行ったシミュレーションでは、福岡県でも浸透している片側を空ける「左停止・右歩き」と全員が2列で立ち止まって乗る「2列停止」の2通りの乗り方を一定の前提条件のもとコンピューター上で再現し、450人を運ぶためにかかる時間を比較しました。
その結果、「2列停止」の方が「左停止・右歩き」よりも72秒はやく運び終え、全体の輸送効率としては高いことが分かりました。
3それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:26.45ID:a0p5iHQEd エスカレーター”2列で立ち止まって利用を” 福岡市地下鉄
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220725/5010016590.html
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220725/5010016590.html
4それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:43.20ID:/PC0fdpj0 ノンノンウォークやん
5それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:42:44.83ID:a0p5iHQEd これ急いでる人はどうするの?
迷惑だよね
迷惑だよね
2022/11/19(土) 21:43:06.85ID:jI3v8K120
サクラ雇って右側立たせようや
2022/11/19(土) 21:43:11.26ID:Wv7lYx1U0
埼玉県これ条例でやってるよな
9それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:19.33ID:dv5/zHIN0 階段使えrよ
10それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:34.77ID:ET/3RgHpH 言うてこれもう五年くらい前からやってるから割と両方乗ってるで最近は
11それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:40.63ID:PgT1LV2R0 自己管理ができず余裕をもって行動することを知らないカス「急いでる人もいるだろ」
12それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:41.26ID:ag9fP68sM 多いほうがいいのか早いほうがいいのかこれ半分哲学だろ
13それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:43.11ID:vBloeZdl0 マスク着用だのでルールガー言ってるやつがエスカレーターの乗り方やら速度制限守らないの笑えるよね
マスクのひとつよりぶつかって転倒転落したり事故ったりするほうがよほど危険なのに
マスクのひとつよりぶつかって転倒転落したり事故ったりするほうがよほど危険なのに
14それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:54.56ID:a7QgiyKya 鉄道業界じゃなくてメーカーのせいだろ
15それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:43:55.13ID:vbGQnKR20 エスカレーター駆け上がった方がブーストかかるからな
16それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:11.42ID:+yD5Ckvud 駅員が交代しながら常に右側に乗って止まれば根付くかもね
17それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:20.36ID:kx6e/P3Y0 半年くらい毎朝やれば治るんじゃないの?
18それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:22.48ID:H5bwIwcf0 細く作れよ
19それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:23.86ID:DkUJNIPsp 急いでる人という謎
電車使ってる時点で底辺だろ🤣
電車使ってる時点で底辺だろ🤣
20それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:27.44ID:a0p5iHQEd 鉄道業界はタイムイズマネーって言葉を知らんのか
21それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:38.23ID:D5Gly8Wm0 >>8
片側空けてる分効率は悪くなるからやろ
片側空けてる分効率は悪くなるからやろ
22それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:40.42ID:1wCE9D9pM なお
23それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:44.38ID:ET/3RgHpH 博多駅とか結構この注意書き見るからワイも右側適当に乗ってたりするわ
24それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:44:46.46ID:GVi0rgzY0 このさいもうエスカレーターなくせよ
25それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:16.91ID:V+RZQz/sp >>8
左停止の連中がいつまでも左しか使わず残るからやろ
左停止の連中がいつまでも左しか使わず残るからやろ
26それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:33.73ID:/F3qpGOh027それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:43.10ID:fMwCPAT60 >>2
均等に運んで平均が早くなるより急いでる人がもっと早くて急いでない人がゆっくりの今の方が良くない?
均等に運んで平均が早くなるより急いでる人がもっと早くて急いでない人がゆっくりの今の方が良くない?
28それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:49.95ID:59MF/TJl0 東京駅の京葉線乗り換えの時の長いエスカレーターを右側歩行したら良い運動になるから毎朝してるわ。
29それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:53.33ID:4qkycgq60 1人か2人ピーク時に立ってのれよ
毎日やってたら
そのうち今日もいるのかと思ってもらって
普通に立てるようになる
毎日やってたら
そのうち今日もいるのかと思ってもらって
普通に立てるようになる
30それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:45:59.25ID:U5Kxlc+80 え?普通左は止まってて右側はみんな歩いとらん?
31それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:00.07ID:2GopWFJod 歩いてる割には改札の前ではゆっくり歩いてる奴らは何なの?
2022/11/19(土) 21:46:02.43ID:ojQE5kSE0
福岡って地下鉄あるのかよ
33それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:10.31ID:x6CY8fzl034それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:10.83ID:ktIaFbPR0 俺は積極的に階段使ってるんだが、
最速ルートに階段ないところあるんだよ
エスカレーターだけはやめてほしい
最速ルートに階段ないところあるんだよ
エスカレーターだけはやめてほしい
35それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:12.35ID:crKn2LY+0 これ呼びかけるのはいいけどそれなら階段も用意してくれや
都心なんかのエスカレーターしかなくて階段ないとこでそれやられると困んねん
都心なんかのエスカレーターしかなくて階段ないとこでそれやられると困んねん
36それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:13.55ID:9k0Tl8P9M 知らん奴と2列になりたくないわ
37それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:15.82ID:ET/3RgHpH こういう注意喚起前からやってるで
38それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:25.20ID:GVi0rgzY0 何で知らん奴の隣に並んで乗らんとあかんねん
39それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:25.49ID:wv4gywmnM 一箇所だけ右側空洞の段作れば歩けないからええんやないか?
40それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:46:47.94ID:g4F4B9rbp これより朝の新宿とかエスカレータ並んでる間に次が来てエスカレータ付近のドアからどんどん横入りしてくるのなんとかしろや
2022/11/19(土) 21:46:54.48ID:diwq6SAz0
知らんやつの横に並ぶの抵抗あるし
42それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:11.49ID:d8i1A/w80 本気で急いでる時は階段使うやろ
43それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:12.23ID:1wCE9D9pM >>31
止まるのが嫌やねん
止まるのが嫌やねん
2022/11/19(土) 21:47:23.26ID:a+aBktatM
朝早起きすればいいだけ、若しくは階段使えばいいだけ
これに文句つけてんの怠惰なデブ
これに文句つけてんの怠惰なデブ
45それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:31.24ID:dv5/zHIN0 電車の中で知らんやつの隣に並んでるだろ
46それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:36.43ID:YiJU5Qpka ガチで混んでる時は2列で止まったら逆に渋滞酷くなるやろ
歩いてる方もぎちぎちやぞ
歩いてる方もぎちぎちやぞ
47それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:41.22ID:crKn2LY+0 コロナなんだから隣に知らないヤツいてほしくないやろ
48それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:55.00ID:bqWVudjt049それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:47:55.09ID:mni+/kaap 海外みたいにエスカレータ高速にできないんか?
多分そういうモードはあるやろ
ラッシュ時だけでも速度上げてほしいわ
多分そういうモードはあるやろ
ラッシュ時だけでも速度上げてほしいわ
50それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:00.30ID:epUcwMsKa 虚をつかれた思いがした
51それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:03.09ID:1BR+7vpi0 それより歩きスマホガイジをなんとかしてくれ
52それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:04.50ID:TsyuMcxv0 右側あけがいつまで経ってもなくならない理由教えてやろうか?
「他人の隣に並んでエスカレーター乗りたくない」からだよ
「他人の隣に並んでエスカレーター乗りたくない」からだよ
53それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:04.59ID:4qkycgq60 歩いたら連帯責任でエスカレーター停止で
歩いたやつの顔表示くらいしたらいい
歩いたやつの顔表示くらいしたらいい
54それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:07.97ID:ET/3RgHpH >>46
無駄に急いで接触して事故らんためでもあるからそれでええんや
無駄に急いで接触して事故らんためでもあるからそれでええんや
55それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:09.37ID:SH/3s4q10 複線追い抜き式より2列乗り(1段空けジグザグ乗り)のが輸送効率高いからな
56それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:10.91ID:v9Uz+KLL0 エスカレーターですら歩いたり走らなきゃならんのは自分の時間の管理の仕方が悪いんやで
人身事故とか電車の遅れでズレ込むのは仕方がないにしたって、だとしてそれなら皆遅れるわけやから走る必要もないしな
結局急いでるやつはとびきり馬鹿なんよ
人身事故とか電車の遅れでズレ込むのは仕方がないにしたって、だとしてそれなら皆遅れるわけやから走る必要もないしな
結局急いでるやつはとびきり馬鹿なんよ
57それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:12.66ID:2PxOIorY0 歩きたきゃ歩けばええけど前に人がおるなら止まれや
58それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:15.91ID:fWpEX8Di0 歩く側も常に満員で歩いてたら効率はええんやろうけどな
59それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:40.78ID:HCFmgRpXp >>44
階段もクッソ並んで詰まってるぞ
階段もクッソ並んで詰まってるぞ
60それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:40.83ID:laJHDQ0r0 エスカレーターの下で行列作らなくても2列なら並ばず乗れるのに
61それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:45.01ID:jau0mP/t0 >>49
こけてなんかあったら責任とらなあかんやん
こけてなんかあったら責任とらなあかんやん
62それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:48:55.10ID:M8JNXqqC0 提唱している奴らも2列で乗ってないから永久に浸透せんぞ
63それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:00.04ID:PgT1LV2R0 >>48
隙間なくパンパンになることはないやろな
隙間なくパンパンになることはないやろな
64それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:02.70ID:1LSQVaev0 一列を二本設置しろ
65それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:04.74ID:1wCE9D9pM 結局これに文句つけてるやつって
都会に住んだことなさそうだよな
都会に住んだことなさそうだよな
66それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:06.58ID:K5lCR5Gha >>8
エスカレーターの乗り口に対して正面と裏からそれぞれ二列になるから
待ち列が衝突してしまうんやないの
止まりたい↩
歩きたい↩
────── ←歩きたい
←上へ上がる
────── ←止まりたい
エスカレーターの乗り口に対して正面と裏からそれぞれ二列になるから
待ち列が衝突してしまうんやないの
止まりたい↩
歩きたい↩
────── ←歩きたい
←上へ上がる
────── ←止まりたい
67それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:09.17ID:ldQj2CTA0 細い1列エスカレーター増備すれば終わる話だよね
68それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:11.41ID:TsyuMcxv0 >>32
博多、天神とかに近いとこから地下鉄
博多、天神とかに近いとこから地下鉄
69それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:21.33ID:SH/3s4q10 >>47
ハァハァ言いながら走り抜けるやつがいるほうがリスクは高い
ハァハァ言いながら走り抜けるやつがいるほうがリスクは高い
2022/11/19(土) 21:49:24.55ID:SSkKGJq+0
京葉線いくとこの歩く歩道は?
71それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:28.75ID:FmR/QPhe072それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:34.38ID:M8JNXqqC0 >>59
階段詰まってるならエスカレーター危険やろアホかお前
階段詰まってるならエスカレーター危険やろアホかお前
74それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:36.55ID:vbGQnKR20 1列開けるためにわざわざ行列作ってるからな
75それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:49:36.94ID:epUcwMsKa2022/11/19(土) 21:50:18.44ID:BoA2I2tB0
もうちょいスピード上げてくれや
突っ立ってるのが馬鹿らしくなる程遅いとこもあるし
突っ立ってるのが馬鹿らしくなる程遅いとこもあるし
77それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:24.46ID:d8i1A/w80 開けてたら強制停止する機能つければ解決やな
78それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:37.27ID:PgT1LV2R079それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:50:48.99ID:K6zdnX6Ha 1列空けるために渋滞発生してるもんな
本気で急いでる奴は階段、あとは2列乗りで良いと思う
本気で急いでる奴は階段、あとは2列乗りで良いと思う
80それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:31.80ID:2GopWFJod >>75
エスカレーター速度変えられるしというよりラッシュ時は変えてるし上下の切り替えも簡単に出来るぞ
エスカレーター速度変えられるしというよりラッシュ時は変えてるし上下の切り替えも簡単に出来るぞ
81それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:35.18ID:ROrLznV10 >>75
お前の田舎のエスカレーターは知らんが都心はラッシュ時に切り替わったりするぞ
お前の田舎のエスカレーターは知らんが都心はラッシュ時に切り替わったりするぞ
2022/11/19(土) 21:51:35.57ID:tbuc1Eds0
まあでも本当に急いでる人もいるからなあ
83それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:46.74ID:0tmM6rLTM 駅員が看板持って右側に立てばええやん
勇気持つんはお前らや
勇気持つんはお前らや
84それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:53.75ID:18lR7y8z0 急いでるやつは階段使えよ
85それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:51:58.94ID:nWLudLTH086それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:02.96ID:CBLL41M60 2列で乗せても大丈夫なんかな?
昔どこかの大型展示場で起きた逆走事故にならんのかな?
昔どこかの大型展示場で起きた逆走事故にならんのかな?
88それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:13.64ID:m54nGqf40 朝の新橋の横須賀線ホームくらいのスピードなら歩かんやろ
89それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:17.91ID:YbiCdxbp0 急いでるとかうんこならまだしも会社に遅れて上司に怒られるのがやだとかなら救いようがない
2022/11/19(土) 21:52:31.44ID:1h4b6NgC0
1~6月生まれは左、7~12月生まれは右とかのルールにしとけ
91それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:36.72ID:MCYANybkd92それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:42.35ID:OCKtFzCya93それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:51.70ID:K6zdnX6Ha あと片側だけ重量がかかり続けると故障率高くなるんだよな
94それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:52:54.53ID:ET/3RgHpH95それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:53:01.85ID:WYJFN7160 全体の輸送効率が上がるとか言われても別にワイには関係ないしな
ワイ個人で考えたら遅くなるわけやし
ワイ個人で考えたら遅くなるわけやし
96それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:53:13.59ID:d8i1A/w80 上下切り替えるエスカレーターあるけどどういうタイミングで切り替えるんやろ
2022/11/19(土) 21:53:40.10ID:TO73Rib00
たまに片側に並び過ぎてホームからエスカレーター乗るのに列が邪魔になる事ほんま無駄よな

2022/11/19(土) 21:53:50.73ID:AE8cyoLA0
ワイは階段しか使わんわ
前にケツプリおまんこいると不自然な目線になってしまうし
前にケツプリおまんこいると不自然な目線になってしまうし
99それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:02.64ID:lkS8H8FR0 >>97
ワイは反対側から回り込むで
ワイは反対側から回り込むで
100それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:09.40ID:vbGQnKR20 >>95
輸送効率上がると待つ時間も減るやろ
輸送効率上がると待つ時間も減るやろ
101それでも動く名無し
2022/11/19(土) 21:54:11.16ID:OUJdroN30 サービス提供側がユーザーに不便な使い方強制してもその原因が解決されんと従う義理はないやろ
鉄道業界がまずやるべきことはもっとエスカレーター増設したりして混雑させへんようにすることや
鉄道業界がまずやるべきことはもっとエスカレーター増設したりして混雑させへんようにすることや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 三郷市ひき逃げ事件で逮捕の中国人は「外免切替」利用で日本の免許証取得 [香味焙煎★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 【京都】手押し車の83歳女性狙ってひったくり、容疑で73歳女を逮捕 [煮卵★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「太陽光発電と半導体は同じ技術」、これを理解できず批判した日本人のせいで半導体は頓挫の危機に [249548894]
- 東京に住んでないバカ、ガチでバカ過ぎる────「育児無料」「水道無料」「補助金多数」etc [918862327]
- 東京都、水道基本料無料へ [271912485]
- 大阪万博+112000 [931948549]
- 日本人、気ずく… 「道路工事してる人って高齢者しかいなくない?」 [452836546]
- 日本人て失敗を認めてそれを改善することを異嫌うけどそれはなぜ?そら現実を見ず改善しないから失われた30年になるのでは [472617201]