探検
2012年ワイ「Skyrim楽しいなぁ」→2015年ワイ「ウィッチャー3すげぇ!これSkyrim超えたやろ!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:52:30.62ID:DscpgONm0HAPPY 今ワイ「Skyrim楽しいなぁ」
2022/11/20(日) 00:52:46.69ID:T9JNIcWO0HAPPY
サイバーパンクええぞ
3それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:53:26.54ID:DscpgONm0HAPPY >>2
ワイのショボいPCじゃカクカクになりそう
ワイのショボいPCじゃカクカクになりそう
4それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:53:32.80ID:74afpCph0HAPPY アニバーサリー強制アプデでワイのmod環境はパーになったわ
なんでこんな余計なことするん?
なんでこんな余計なことするん?
5それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:55:01.17ID:DscpgONm0HAPPY6それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:55:39.01ID:cwpj4YbR0HAPPY fallout4に嵌まったわ
キャピタルとベガスにも帰れるし
キャピタルとベガスにも帰れるし
7それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:56:45.64ID:DscpgONm0HAPPY >>6
そんなMODあるんか
そんなMODあるんか
8それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:56:51.44ID:pLLrwEkN0HAPPY スターフィールドはユニークNPCが何十人もいる大きな街がたくさんあってほしい
9それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:58:52.70ID:vKlB7id6dHAPPY 数年がかりで構築したmod環境がHDD逝って吹き飛んだのがショックでもうプレイできない
10それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:59:02.69ID:gzotBAJC0HAPPY ゴッド・オブ・ウォーがエルデンリング越える神ゲーって言われてたからやってみたんやが前作やってないと話意味わからんしそもそもそこまで言うほど面白いゲームでもなくて騙されたわ
11それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:59:06.31ID:DscpgONm0HAPPY12それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:59:26.77ID:74afpCph0HAPPY グラボ新しくしたら逆に重たくなったわfallouy4
オブリビオンから使ってるGAMEBRYOとかいうゲームエンジン、いい加減つかいまわすのやめてほしい
オブリビオンから使ってるGAMEBRYOとかいうゲームエンジン、いい加減つかいまわすのやめてほしい
13それでも動く名無し
2022/11/20(日) 00:59:49.51ID:V9sadr+/0HAPPY SEやAEやとワイのショタ主人公MODが使えんかLEからいつまでも移行できん
なんで男主人公需要ないねんほんま
自由度高いゲームで女動かして感情移入したいか?
男で活動して美女フォロワー連れ回したいやろ
なんで男主人公需要ないねんほんま
自由度高いゲームで女動かして感情移入したいか?
男で活動して美女フォロワー連れ回したいやろ
14それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:00:46.25ID:V9sadr+/0HAPPY >>9
普通環境ごとHDDとかにコピーしとくやろ
普通環境ごとHDDとかにコピーしとくやろ
15それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:01:35.38ID:e/mzT4HraHAPPY16それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:02:02.10ID:DscpgONm0HAPPY >>10
言うほどエルデン好きな奴にゴッドオブウォー勧める奴おるか?
言うほどエルデン好きな奴にゴッドオブウォー勧める奴おるか?
17それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:02:58.50ID:W2EJygim0HAPPY SkyrimSEとかいうの買ったけどMODめんどくさすぎだろ
美人とえっちしたいだけなのに酷い😡
美人とえっちしたいだけなのに酷い😡
18それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:03:12.20ID:74afpCph0HAPPY19それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:03:53.87ID:DscpgONm0HAPPY >>12
スターフィールドはMSに技術支援してもらっとるやろし何とかなるやろ
スターフィールドはMSに技術支援してもらっとるやろし何とかなるやろ
20それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:04:29.80ID:yeKH7OHBMHAPPY 2015年ワイ「ウィッチャー3楽しいなぁ」→2017年ワイ「ゼルダブレワイすげぇ!これウィッチャー3超えたやろ!」
って人はあんま見かけんよな
OW同士でもジャンル違いすぎて比較対象にならんからか
って人はあんま見かけんよな
OW同士でもジャンル違いすぎて比較対象にならんからか
21それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:04:55.63ID:V9sadr+/0HAPPY マルチコア全然使っとらんからどんだけ良いグラボでもfps頭打ちするらしいな
22それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:06:20.32ID:8/fZmxRpaHAPPY >>20
ウィッチャーの面白い部分ってサブクエのシナリオだけどゼルダのサブクエシナリオなんてあってないようなもんだしな
ウィッチャーの面白い部分ってサブクエのシナリオだけどゼルダのサブクエシナリオなんてあってないようなもんだしな
23それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:06:22.97ID:V9sadr+/0HAPPY24それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:06:32.77ID:DscpgONm0HAPPY2022/11/20(日) 01:06:52.03ID:YBqghldxaHAPPY
2001ワイ「テトリス楽しいな♪」
2022ワイ「テトリス楽しいな♪」
2022ワイ「テトリス楽しいな♪」
26それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:06:58.48ID:xV1oV+ge0HAPPY 楽しみ方がわからん
2022/11/20(日) 01:07:03.52ID:RDvdfDHV0HAPPY
スカイリムって何が面白いんや?
いつも序盤で辞めてしまう
いつも序盤で辞めてしまう
28それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:07:08.59ID:jDLp5I1k0HAPPY 新しいオープンワールド出る度にまたスカイリムやりたくなってスカイリムに戻る説
29それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:08:07.94ID:DscpgONm0HAPPY >>25
流石レジェンドや
流石レジェンドや
30それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:08:27.46ID:Pwp2ZjCFrHAPPY オブリビオン クッソおもろいやんけ!こんなゲームあったんか!
スカイリム まぁおもろいかなぁ
ウィッチャー3 つまらん
ブレワイ オープンワールド要素以外おもろい
ワイはこんな感じやったわ
スカイリム まぁおもろいかなぁ
ウィッチャー3 つまらん
ブレワイ オープンワールド要素以外おもろい
ワイはこんな感じやったわ
31それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:09:02.89ID:wEm7jFjh0HAPPY32それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:09:11.91ID:IApKm2FX0HAPPY >>2
拡張性がないんよな
拡張性がないんよな
33それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:09:54.25ID:9whJezIl0HAPPY RDRは
34それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:10:06.35ID:IApKm2FX0HAPPY >>13
負けてレイプされたいじゃん
負けてレイプされたいじゃん
35それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:10:39.46ID:DscpgONm0HAPPY36それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:10:47.39ID:V9sadr+/0HAPPY >>34
それもうメスやん…
それもうメスやん…
37それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:11:14.32ID:gzotBAJC0HAPPY >>16
まあゲームのジャンル違うけど出来がいいって言うからワイも信じたんや
ウィッチャー3みたいに前作やってなくても楽しめる作品なんやろなあと
戦闘も凡やし探索しがいもないし主人公はモラハラハゲと陰キャガキの親子だしグラだけのゲームやったわ
まあゲームのジャンル違うけど出来がいいって言うからワイも信じたんや
ウィッチャー3みたいに前作やってなくても楽しめる作品なんやろなあと
戦闘も凡やし探索しがいもないし主人公はモラハラハゲと陰キャガキの親子だしグラだけのゲームやったわ
38それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:11:49.70ID:V9sadr+/0HAPPY39それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:12:15.16ID:f+Wbm4+j0HAPPY40それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:12:53.23ID:DscpgONm0HAPPY >>37
最近のGOWはキャラゲーみたいなもんやしそうなるのもしゃーない
最近のGOWはキャラゲーみたいなもんやしそうなるのもしゃーない
41それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:13:16.49ID:+4Ydsi080HAPPY スカイリムはmod多いけど元が古臭すぎてもう限界やわ
はよ新しいmodゲー出てくれんかな
はよ新しいmodゲー出てくれんかな
42それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:13:18.05ID:Q1Pech340HAPPY 今ってバグゲーの許されなさ凄いからベセスダうかつに新作出せないやろ
43それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:13:21.40ID:E4DjD8jk0HAPPY 画面が万華鏡みたいになってfps激減するバグに遭遇してからプレイしなくなったわ
MOD入れまくったワイが悪いんやけど
MOD入れまくったワイが悪いんやけど
44それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:14:05.31ID:agZS8viF0HAPPY ハリーポッターのオープンワールドいつ出るんや
今年だと思ってたが違うんか
今年だと思ってたが違うんか
45それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:14:22.18ID:f+Wbm4+j0HAPPY 人形遊びでリカちゃん人形をOLとして扱って話しかけたり着せ替えする子供の遊びがそのまんまスケールでかくなってその半生や環境も好みに作れるのがSkyrimや
46それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:14:32.04ID:DscpgONm0HAPPY >>42
現代でFONV出したら集団訴訟になりそうよな
現代でFONV出したら集団訴訟になりそうよな
47それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:14:59.84ID:ZW5zmI1P0HAPPY ブレワイはトゥーン絵の型のオープンワールドでこの手のジャンルは初めてだったから衝撃度あったな
48それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:15:37.22ID:SQSU3agl0HAPPY49それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:15:41.16ID:AU5zzTIP0HAPPY >>44
来年の二月や
来年の二月や
50それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:16:39.69ID:dsPatFEWMHAPPY mod入れて動作確認するゲーム
初めて盗賊にレイプされた時は感動ものやったで
初めて盗賊にレイプされた時は感動ものやったで
51それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:16:45.91ID:O5dMcyVIaHAPPY >>23
ワイゼルダでオープンワールドデビューマンやがその後ハマれたのサブノーティカとデスストくらいやったわ
ワイゼルダでオープンワールドデビューマンやがその後ハマれたのサブノーティカとデスストくらいやったわ
52それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:16:56.21ID:Q1Pech340HAPPY >>46
まぁあれのPS3版はほんとに売っていいレベルでは無かったから許されたのが奇跡やろ
まぁあれのPS3版はほんとに売っていいレベルでは無かったから許されたのが奇跡やろ
53それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:16:59.34ID:Tj6tPjzK0HAPPY >>20
ブレワイはめちゃくちゃ良いゲームやと思うけどあれがOW最高傑作って人はOW初体験かOWがそもそも苦手ってタイプやと思う
ブレワイはめちゃくちゃ良いゲームやと思うけどあれがOW最高傑作って人はOW初体験かOWがそもそも苦手ってタイプやと思う
54それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:17:15.76ID:DscpgONm0HAPPY ロックスターもGTA新作作っとるし最近になってやっとAAAタイトルが動きだしたな
55それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:17:17.09ID:agZS8viF0HAPPY57それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:17:43.42ID:Ab33QtOd0HAPPY ちょうどさっきウィッチャー2始めたわ
キーマウはきついわ
キーマウはきついわ
58それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:18:18.03ID:fSxj325z0HAPPY ほんでTES6はわいが死ぬまでに出るんか
59それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:18:27.31ID:2eMsGrVU0HAPPY WitcherとTESやとゲラルトの気持ちになって楽しむか自分の分身として楽しむかの違いがあるからどっちが上とかないやろ
60それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:18:53.05ID:V9sadr+/0HAPPY 意味のないことに意味を見いだせる奴は一生遊べるよな
天然温泉で装備外して遣ったり
酒場や宿屋でアイテムの酒出してぼんやり時間過ごしたり
天然温泉で装備外して遣ったり
酒場や宿屋でアイテムの酒出してぼんやり時間過ごしたり
2022/11/20(日) 01:18:54.82ID:IYD9wWA20HAPPY
ハリポタってswitchマルチだろ?
62それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:19:03.55ID:gzotBAJC0HAPPY63それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:19:24.20ID:DscpgONm0HAPPY64それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:19:29.29ID:Baa8QfwnaHAPPY Skyrim興味あるんやが今からでも買った方がええんか?
kenshi600時間やったレベルでハマっとったんやがゲーム性似た感じ?
kenshi600時間やったレベルでハマっとったんやがゲーム性似た感じ?
65それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:20:33.13ID:f48ABIyBaHAPPY ツシマとホライゾンはハマッた
ブレワイはオープンワールドって今までリアル調で暗いのしかなかったけど初のアニメ調でめちゃくちゃ親切な出來だから老若男女にウケる理由がわかる
ブレワイはオープンワールドって今までリアル調で暗いのしかなかったけど初のアニメ調でめちゃくちゃ親切な出來だから老若男女にウケる理由がわかる
66それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:20:33.45ID:V9sadr+/0HAPPY2022/11/20(日) 01:21:20.75ID:OB7Wmped0HAPPY
最初にやるオープンワールドがOblivionだったら多分それが自分の中でNo.1だったな
2022/11/20(日) 01:21:29.42ID:geD9Svo8HHAPPY
そういう意味で原神かブレワイを超えたってのも納得
69それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:21:41.36ID:V9sadr+/0HAPPY70それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:21:47.39ID:DscpgONm0HAPPY >>59
若さゆえの過ちや
若さゆえの過ちや
71それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:21:57.94ID:74afpCph0HAPPY ここはゲハなく普通に語れそうで嬉しいわ
ブレワイはクオリティ高いからこれが初OWになる人はある意味辛いな
スカイリムとゲーム性ちゃうし古い歯で
ブレワイはクオリティ高いからこれが初OWになる人はある意味辛いな
スカイリムとゲーム性ちゃうし古い歯で
72それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:22:04.81ID:GC19zlBk0HAPPY ワイの求めるオープンワールドはCardWirthの3D版や
主人公の物語を追うゲームはちょっと違う
主人公の物語を追うゲームはちょっと違う
73それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:22:07.81ID:SjcnzmAHpHAPPY74それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:22:27.17ID:XalDfYy30HAPPY >>59
自己投影ゲー大好き人間やからゲラルトにイベント用のオオカミ仮面ずっと着けて感情移入しやすくしとったわ
自己投影ゲー大好き人間やからゲラルトにイベント用のオオカミ仮面ずっと着けて感情移入しやすくしとったわ
2022/11/20(日) 01:22:28.80ID:y35qXUxy0HAPPY
ウィッチャー3はスカイリムより進化してると見せかけてクソゲーやぞ
やってるとめっちゃ眠たくなるわ
やってるとめっちゃ眠たくなるわ
76それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:23:05.48ID:xgCnjLyg0HAPPY77それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:23:07.31ID:V9sadr+/0HAPPY >>71
TESはアクション性やゲーム性は後回しのごっこ遊びツールで真の意味でのロールプレイゲームやしな
TESはアクション性やゲーム性は後回しのごっこ遊びツールで真の意味でのロールプレイゲームやしな
78それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:23:22.74ID:pLLrwEkN0HAPPY79それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:23:42.20ID:TzetWNcuaHAPPY オープンワールドは疲れるからな
ウィッチャー2はサブクエ多すぎてサブクエがメイン並みに長かったりキャラが把握するの疲れた
ワイはアサクリや対馬みたいなの好き
ウィッチャー2はサブクエ多すぎてサブクエがメイン並みに長かったりキャラが把握するの疲れた
ワイはアサクリや対馬みたいなの好き
80それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:23:58.56ID:2eMsGrVU0HAPPY ワイの中やとOW最高傑作はRDR2やな
野山駆け回ってウサギや鹿狩って暗くなったらキャンプして肉捌いて食う
おっさんを風呂に入れて体洗って喜べるゲームとかあれくらいのもんやろ
野山駆け回ってウサギや鹿狩って暗くなったらキャンプして肉捌いて食う
おっさんを風呂に入れて体洗って喜べるゲームとかあれくらいのもんやろ
81それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:24:04.97ID:DscpgONm0HAPPY2022/11/20(日) 01:24:08.71ID:9yDkOB9C0HAPPY
今ワイ「スカイリムVR楽しいなあ」
2022/11/20(日) 01:24:24.03ID:lvF73qfy0HAPPY
bf4楽しいなあ→bf4楽しいなあ→bf4楽しいなあ…
84それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:25:24.70ID:DoCMncvc0HAPPY ニーアオートマタみたいなプレイヤーの画面操作録画してるとか面白いギミックがあるゲームしたい
85それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:26:23.87ID:Pwp2ZjCFrHAPPY 移動は基本ファストトラベルでクエストマーカーにずっと従って行動するタイプは間違いなくTESシリーズは合わんから辞めといた方がええで
2022/11/20(日) 01:26:24.83ID:9yDkOB9C0HAPPY
なんかおすすめMOD無いか?
87それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:26:30.71ID:Q1Pech340HAPPY >>83
BF1はそこそこおもろかったやろ
BF1はそこそこおもろかったやろ
88それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:26:34.95ID:hAElTH+SaHAPPY オープンワールドの良さって密度とかグラも正直かなりデカいからPC民にブレワイはね…
89それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:26:37.54ID:XalDfYy30HAPPY ハリーポッターの新作って初報出たときはめっちゃワクワクしたけど
ホグワーツで1年生から卒業まで学校生活過ごせるゲームではないと知って少しガッカリしたわ
5年生固定だっけ確か
ホグワーツで1年生から卒業まで学校生活過ごせるゲームではないと知って少しガッカリしたわ
5年生固定だっけ確か
90それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:26:40.50ID:pLLrwEkN0HAPPY ゲラルトは色男だけど感情を失ってる()から物静かで意外と陰キャでも感情移入できるのがいい
91それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:27:10.83ID:74afpCph0HAPPY92それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:27:57.97ID:V9sadr+/0HAPPY >>80
めっちゃ仮想世界楽しんでてええな
めっちゃ仮想世界楽しんでてええな
93それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:28:23.50ID:2eMsGrVU0HAPPY2022/11/20(日) 01:28:25.82ID:9yDkOB9C0HAPPY
95それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:28:27.34ID:HyAwjJYH0HAPPY96それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:28:40.42ID:W2EJygim0HAPPY プレイヤースキルを上げて俺つえーしたい奴にはOWて向いてないよな
戦闘が薄味で毎回序盤で飽きるわ
戦闘が薄味で毎回序盤で飽きるわ
97それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:28:45.11ID:DscpgONm0HAPPY >>72
面白そうやがそういうのはとにかくテキストの量が多くなるから流行らんやろなあ
面白そうやがそういうのはとにかくテキストの量が多くなるから流行らんやろなあ
98それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:29:12.88ID:74afpCph0HAPPY99それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:29:25.22ID:7nC2Zek50HAPPY >>90
酔った勢いでくそダサいタトゥー入れちゃうけどな
酔った勢いでくそダサいタトゥー入れちゃうけどな
100それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:30:08.54ID:Qv15csywMHAPPY >>90
3P期待してノコノコと部屋入って裏切られたときは完全にゲラルトさんと一心同体になったわ
3P期待してノコノコと部屋入って裏切られたときは完全にゲラルトさんと一心同体になったわ
101それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:30:08.66ID:lvF73qfy0HAPPY ベセスダはクエスト関係が本当に優秀やな
クエストをお使い以外のものにしたのはすごいわ
クエストをお使い以外のものにしたのはすごいわ
102それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:30:32.46ID:9yDkOB9C0HAPPY ディスコエリジウムみたいなのもっとほしいわ
103それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:30:43.23ID:g7IpypZApHAPPY 銃とか剣とか魔法とかいいから普通の街で普通に働いて普通に遊べてたまにレイプとかできるほのぼの系オープンワールド出ないかな
104それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:31:31.13ID:V9sadr+/0HAPPY >>96
自由度高いゲームって基本的にプレイヤー側が強くなり過ぎるしな
大味なのは変わらんけどFalloutの敵の数10倍MODゾンビ相手に無双するゲームみたいになっておもろかったな
判断間違えたら一瞬でレイダー数十体に蜂の巣にされて死ぬけど
自由度高いゲームって基本的にプレイヤー側が強くなり過ぎるしな
大味なのは変わらんけどFalloutの敵の数10倍MODゾンビ相手に無双するゲームみたいになっておもろかったな
判断間違えたら一瞬でレイダー数十体に蜂の巣にされて死ぬけど
105それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:31:31.16ID:XBAu9cFM0HAPPY 3とオブリの日本語版出して
106それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:31:50.32ID:gzotBAJC0HAPPY TESOって話題に上がることないんやが実際あかんかったんか?
107それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:31:58.51ID:rLfKBDxRaHAPPY スカイリムはやり始め面白いんだけど
戦闘がつまらなくて飽きてしまうのループや
戦闘がつまらなくて飽きてしまうのループや
108それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:32:36.37ID:74afpCph0HAPPY109それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:32:59.94ID:V9sadr+/0HAPPY110それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:33:26.27ID:lvF73qfy0HAPPY111それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:33:45.42ID:Q1Pech340HAPPY112それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:34:02.97ID:2eMsGrVU0HAPPY >>106
あかん事はないと思うしTESの世界観や歴史が好きで手を出すならええけどあくまでネトゲやからMOD入れて自分好みな世界を構築した上でそういった遊び方したいって人間には袖振れないのがね
あかん事はないと思うしTESの世界観や歴史が好きで手を出すならええけどあくまでネトゲやからMOD入れて自分好みな世界を構築した上でそういった遊び方したいって人間には袖振れないのがね
113それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:34:07.14ID:Tj6tPjzK0HAPPY 家に嫁と子供が待ってるのに野党ぶっ殺して奪った焚き火で一晩過ごしたくなるのが良いOW
114それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:34:07.19ID:74afpCph0HAPPY >>106
メインストーリーはガチでおもろいからそれだけでもやる価値あるで吹き替えフルボイスやし
メインストーリーはガチでおもろいからそれだけでもやる価値あるで吹き替えフルボイスやし
115それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:35:00.00ID:BKFLRlUjpHAPPY OWでもドラゴンズドグマの戦闘は面白かったからなあ
OW部分が犠牲になったが
OW部分が犠牲になったが
116それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:35:37.81ID:2eMsGrVU0HAPPY117それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:35:48.09ID:4jqrwGZo0HAPPY MOD導入前提で評価されてるゲームってどうかと思うわ🙄
118それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:36:02.18ID:DscpgONm0HAPPY120それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:36:52.96ID:pLLrwEkN0HAPPY121それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:36:56.59ID:sXc+Efv6xHAPPY ウィッチャー3は面白いけどなんかつかれるから
少しやってはやめては思い出した時に再開してひたすら探索とかサブクエばかりやったりだから
DLCを2つ終わらせたがメインはまだ終わらせてないわ
たぶんメインのボスとかクソ雑魚になっとるんやろな
強くてNEW GAMEとかやったらアホみたいに時間が溶けそう
少しやってはやめては思い出した時に再開してひたすら探索とかサブクエばかりやったりだから
DLCを2つ終わらせたがメインはまだ終わらせてないわ
たぶんメインのボスとかクソ雑魚になっとるんやろな
強くてNEW GAMEとかやったらアホみたいに時間が溶けそう
122それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:37:13.57ID:f0D/+qPC0HAPPY スカイリムは鍛冶錬金付呪を縛ってハードで幻惑暗殺キャラでやると面白いよ
生産系はバランス壊れてるからやらん方がいい
難易度上げすぎるのも面白くはない
自分の被ダメ増えて自分以外の被ダメ減るだけだから召喚や仲間に頼る戦法になるし
生産系はバランス壊れてるからやらん方がいい
難易度上げすぎるのも面白くはない
自分の被ダメ増えて自分以外の被ダメ減るだけだから召喚や仲間に頼る戦法になるし
123それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:37:29.76ID:J22/C78g0HAPPY フォールアウト4とブレワイ好きなんやけど
今更ウィッチャー3やりはじめたら他の2作と違った面白さで楽しいわ
今更ウィッチャー3やりはじめたら他の2作と違った面白さで楽しいわ
124それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:37:41.40ID:V9sadr+/0HAPPY セーブデータ作るたびに自動生成で世界が作られて
毎回違うマップ毎回違うクエスト毎回違う人物があるようなゲームいつか作られんかな
自然なボイスもAIで作れる時代やし、そう遠くない未来で出来んやろか
毎回違うマップ毎回違うクエスト毎回違う人物があるようなゲームいつか作られんかな
自然なボイスもAIで作れる時代やし、そう遠くない未来で出来んやろか
125それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:37:52.91ID:BhyRLGe8pHAPPY ウッチャー3全裸MOD入れたらババアまで全裸になってしばらく放置してたら戻し方分かんなくなって詰んだ
126それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:38:06.40ID:ZHZTlA/70HAPPY オブリで松明持ってビビりながら夜道歩いてるだけで面白すぎるやろと思ったわ
スカイリムはスターフィールドまでにクリアするぞ
スカイリムはスターフィールドまでにクリアするぞ
127それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:38:19.88ID:9q+Xr0y+0HAPPY スカイリムって今更PS5でやってええか
128それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:38:28.15ID:glVnSI240HAPPY kingdom comeは主人公が糞雑魚一般人で戦闘やりがいあるで
129それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:38:46.24ID:Ab33QtOd0HAPPY ウィッチャー3のトゥサン色鮮やかで好き
130それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:39:30.22ID:V9sadr+/0HAPPY131それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:39:50.16ID:2eMsGrVU0HAPPY アサクリというかUBIのOWはもう少し毛色が欲しい
最初はめちゃくちゃ楽しいんやけど20時間くらいの時点でボリューム的な意味での味の濃さとゲーム性の部分での味変のなさに食傷気味になって来るんや
歴史的建造物を登ったり観光気分になれるのはええんやけどね
最初はめちゃくちゃ楽しいんやけど20時間くらいの時点でボリューム的な意味での味の濃さとゲーム性の部分での味変のなさに食傷気味になって来るんや
歴史的建造物を登ったり観光気分になれるのはええんやけどね
132それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:40:09.69ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY M&B2もskyrim並みに流行って欲しいんやが無理やろなあ
133それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:40:32.68ID:sXc+Efv6xHAPPY ウィッチャー3みたいな綺麗なファンタジー世界のオープンワールドって
やっぱりウィッチャーシリーズが1番なんか?
陰鬱な世界は嫌や
やっぱりウィッチャーシリーズが1番なんか?
陰鬱な世界は嫌や
134それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:40:43.66ID:6dt2I+G+0HAPPY DMMゲームの翻訳すごいよな
135それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:40:57.60ID:CuKWPyyW0HAPPY スターフィールドやってみな。飛ぶぞって未来人が言ってたぞ
136それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:11.65ID:ZHZTlA/70HAPPY MODそこそこ入れたら大学のクエスト進まなくなったから困る
137それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:20.81ID:V9sadr+/0HAPPY138それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:24.84ID:E+PbdvqQ0HAPPY mo2使いづらくね?
139それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:26.15ID:DscpgONm0HAPPY >>124
2dならそういうのそろそろ出てもおかしくなさそう
2dならそういうのそろそろ出てもおかしくなさそう
140それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:28.64ID:JnCjC+rA0HAPPY modいじってる時の神ゲー感はやばいよな
世界創造しとる気になる
世界創造しとる気になる
141それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:41.48ID:Ab33QtOd0HAPPY142それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:41:57.50ID:74afpCph0HAPPY オブリビオンの下水なら地上に出た瞬間の衝撃を超えるゲーム出てほしい
143それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:01.44ID:8/fZmxRpaHAPPY >>133
つうかウィッチャー3って汚くて陰鬱な世界の代表例みたいなもんじゃね?
つうかウィッチャー3って汚くて陰鬱な世界の代表例みたいなもんじゃね?
144それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:02.43ID:6dt2I+G+0HAPPY スカイリムまたやりたいけど皆何でやってるん?
MOD入れてやりたいけどPCはスペックどれくらい必要かも分からんわ
MOD入れてやりたいけどPCはスペックどれくらい必要かも分からんわ
145それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:15.02ID:9q+Xr0y+0HAPPY ウィッチャー3はDLCまでずっと暗い世界が続くから最後に感動する
2022/11/20(日) 01:42:16.69ID:rhk8rYVL0HAPPY
フォールアウト4の街づくり面白かったの少数派なんかな
無駄の無い電気の配線考えたり
見張り台担当者は戦闘ファッションと強武器で…とかやってると今でも遊べる
むしろ街づくりだけしていたい
無駄の無い電気の配線考えたり
見張り台担当者は戦闘ファッションと強武器で…とかやってると今でも遊べる
むしろ街づくりだけしていたい
147それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:21.97ID:MY0MaFl50HAPPY アサシンクリードオリジンの世界でスカイリムを遊びたい
148それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:26.48ID:f0D/+qPC0HAPPY >>132
1に比べてプレイヤー自身が戦闘する必要薄れててアクションRPGやってる気がしないわあれ
1に比べてプレイヤー自身が戦闘する必要薄れててアクションRPGやってる気がしないわあれ
149それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:38.90ID:JnCjC+rA0HAPPY スカイリムたしかCSに色んなmod最初から入ったのくるってきいたけといつくるんや
150それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:42:58.33ID:pLLrwEkN0HAPPY スカルアンドボーンズも楽しみや
151それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:43:00.28ID:BKFLRlUjpHAPPY >>119
スカイリムの世界でドグマの戦闘できるゲームあればなあと当時思ってたわ
まあそれは色々と厳しいんやろうけど
盗賊の集団とヘルハウンドの群れとサイクロプスとキメラとゴーレムと
それぞれで戦い方が変わるのがおもろかった
スカイリムの世界でドグマの戦闘できるゲームあればなあと当時思ってたわ
まあそれは色々と厳しいんやろうけど
盗賊の集団とヘルハウンドの群れとサイクロプスとキメラとゴーレムと
それぞれで戦い方が変わるのがおもろかった
152それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:43:17.44ID:74afpCph0HAPPY >>133
tesシリーズが好きや
tesシリーズが好きや
154それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:43:54.14ID:8/fZmxRpaHAPPY >>146
あれは一周目は楽しめたけど何周もしてると完全に作業になるからなあ
あれは一周目は楽しめたけど何周もしてると完全に作業になるからなあ
155それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:43:54.87ID:eakNnq2N0HAPPY 外人さんゴッドオブウォー好きすぎ問題
156それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:10.40ID:74afpCph0HAPPY >>141
DMMは音声も日本語ですごいで
DMMは音声も日本語ですごいで
157それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:25.75ID:E4DjD8jk0HAPPY ブレード&ソーサリーってSkyrimみたいなもんなの?
なんかNexusのダウンロードカウントすごいけど
なんかNexusのダウンロードカウントすごいけど
158それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:26.26ID:Cbhs6K6w0HAPPY RTX2060やからウィッチャー3満足に動かんわ
結構いいグラボの人が多いんか?
結構いいグラボの人が多いんか?
159それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:30.91ID:DscpgONm0HAPPY160それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:32.67ID:V9sadr+/0HAPPY161それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:36.69ID:2eMsGrVU0HAPPY 隠密とスリばかり上げて空き巣を繰り返すにゃんカスRPとかやるよな
勿論コソ泥が戦闘力高い訳もないので武器は鉄のナイフが精々やし屈伸したら姿が消えるようなコソ泥が存在する訳もないので上位Perkは振らないし衛兵やモンスターに敵対されたらガン逃げ
ストレス感じない範囲で設定付けてプレイの方向性に縛り入れると楽しくなる
勿論コソ泥が戦闘力高い訳もないので武器は鉄のナイフが精々やし屈伸したら姿が消えるようなコソ泥が存在する訳もないので上位Perkは振らないし衛兵やモンスターに敵対されたらガン逃げ
ストレス感じない範囲で設定付けてプレイの方向性に縛り入れると楽しくなる
162それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:44:55.43ID:Iy7GzT7f0HAPPY Skyrimってちゃんとクリアあるゲームだし繰り返し遊ぶタイプのゲームちゃうよな?
ずっとやってる奴って何しとんの?MOD?
ずっとやってる奴って何しとんの?MOD?
163それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:45:14.22ID:Q1Pech340HAPPY >>155
9つの世界とかまぁまぁがっつり手抜きだったのになんであんな絶賛されてたのかよくわからん
9つの世界とかまぁまぁがっつり手抜きだったのになんであんな絶賛されてたのかよくわからん
165それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:45:56.75ID:UhcOz/yC0HAPPY ゴッド・オブ・ウォーやれよ
166それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:03.49ID:DscpgONm0HAPPY167それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:04.51ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY168それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:06.84ID:QVPZyZ9+0HAPPY ツシマ面白かったけどオープンワールド感はなかったかな
169それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:12.89ID:JnCjC+rA0HAPPY170それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:23.64ID:74afpCph0HAPPY171それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:51.60ID:9q+Xr0y+0HAPPY ゴッド・オブ・ウォーの前作クリアしたけど神とか巨人の名前だけで姿見せんのよな 戦うのはモブみたいなモンスターばっか 面白かったけど
172それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:46:56.73ID:E4DjD8jk0HAPPY >>164
ならええか…
ならええか…
173それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:01.69ID:V9sadr+/0HAPPY174それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:03.92ID:JnCjC+rA0HAPPY そういやドグマ2でるんやっけ
reエンジン使っとるらしいから楽しみではあるな
reエンジン使っとるらしいから楽しみではあるな
175それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:06.43ID:pLLrwEkN0HAPPY176それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:08.75ID:Cbhs6K6w0HAPPY GoWって前々作まではやったけど今オープンワールドになってんの?
ワイが最後にやったの多分3やけどステージ攻略型の普通のアクションゲームやったわ
ワイが最後にやったの多分3やけどステージ攻略型の普通のアクションゲームやったわ
177それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:22.60ID:9yDkOB9C0HAPPY ストーリーをちゃんと楽しめるぶんFO4のほうが初周回は楽しみやすかったな
復讐の鬼バッパとなるか優しいパッパになるかもまあロールプレイ自体はできたし
復讐の鬼バッパとなるか優しいパッパになるかもまあロールプレイ自体はできたし
178それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:30.30ID:ZHZTlA/70HAPPY スターフィールド以外に楽しみにしてるゲームがない
179それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:43.60ID:2eMsGrVU0HAPPY >>166
カジートは大抵盗賊とかコソ泥とかヤク中でアルゴニアンは真面目系かクズ系のインテリ若しくはエッチなメイドさんって先入観があるのはしゃーない
カジートは大抵盗賊とかコソ泥とかヤク中でアルゴニアンは真面目系かクズ系のインテリ若しくはエッチなメイドさんって先入観があるのはしゃーない
180それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:52.99ID:bDPUbvlbdHAPPY リアル系OW飽和してるしブレワイみたいなトゥーン系もっと出して欲しいわ
バイオミュータントはガッカリゲーだったし
バイオミュータントはガッカリゲーだったし
182それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:47:59.58ID:8/fZmxRpaHAPPY183それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:03.41ID:V9sadr+/0HAPPY >>168
UBIゲーとかのジャンルやろあれは
UBIゲーとかのジャンルやろあれは
184それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:04.95ID:JnCjC+rA0HAPPY セラーナにmod入れて結婚生活楽しいんや
185それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:13.90ID:2jucAk//0HAPPY たまに3人のおじさん聞いてやりたくなる
187それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:21.76ID:chC5JhRw0HAPPY >>158
1660sでも余裕で動くぞ
1660sでも余裕で動くぞ
188それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:27.13ID:sXc+Efv6xHAPPY189それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:33.80ID:DscpgONm0HAPPY >>158
設定落すとかしてみたんか?
設定落すとかしてみたんか?
190それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:53.23ID:QVPZyZ9+0HAPPY >>176
前作からは別ゲーやぞ
前作からは別ゲーやぞ
191それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:48:54.17ID:V9sadr+/0HAPPY192それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:49:05.93ID:Tj6tPjzK0HAPPY >>176
裏でロードするシームレスマップの攻略型やから普通のOWとはちょっと違う
裏でロードするシームレスマップの攻略型やから普通のOWとはちょっと違う
193それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:49:15.65ID:gzotBAJC0HAPPY オープンワールドに求めてんのはやっぱ没入感なんだよな
RDR2は最高だったからまたCSでやりたいんやがさすがに30fps固定はきつい
RDR2は最高だったからまたCSでやりたいんやがさすがに30fps固定はきつい
194それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:49:21.16ID:9yDkOB9C0HAPPY FO4の存在価値はキュリーの美人化modや
196それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:49:24.59ID:N0Uo7Pfs0HAPPY198それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:49:46.49ID:2eMsGrVU0HAPPY >>173
シロディールと違って差別主義者だらけやからジェイザルゴみたいに受験するしかないのが北国の厳しいところやね
シロディールと違って差別主義者だらけやからジェイザルゴみたいに受験するしかないのが北国の厳しいところやね
199それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:49:51.62ID:Q1Pech340HAPPY >>176
クレイトスさん今は北欧神話の世界を旅するお父さんやぞ
クレイトスさん今は北欧神話の世界を旅するお父さんやぞ
200それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:03.27ID:H/fDEI1i0HAPPY201それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:05.37ID:E4DjD8jk0HAPPY ドーンガードのDLCあんま好きじゃなかったわ
特にオブジェクトのない黄泉みたいな世界と氷河地帯みたいなマップが好きになれんかった
ストーリーは好きやったけど
特にオブジェクトのない黄泉みたいな世界と氷河地帯みたいなマップが好きになれんかった
ストーリーは好きやったけど
202それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:08.46ID:Nc4q2vNT0HAPPY 未だにmodが作られてるのがね
定期的にやりたくなるんよ
定期的にやりたくなるんよ
203それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:18.36ID:8/fZmxRpaHAPPY204それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:24.31ID:Cbhs6K6w0HAPPY サンガツ
設定が悪いんやろうな
steamに入っとるし明日やってみるわ
設定が悪いんやろうな
steamに入っとるし明日やってみるわ
205それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:26.73ID:glVnSI240HAPPY ホグワーツレガシーは楽しみやわ
ダークファンタジーはもう満足や
ダークファンタジーはもう満足や
207それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:31.72ID:i482crIE0HAPPY tes6まだイメージくらいしか固まってないってして絶望しとるわ
モチベがもたん
モチベがもたん
208それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:50.39ID:V9sadr+/0HAPPY209それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:50:53.70ID:f0D/+qPC0HAPPY ウィッチャー3はhairworksっていう髪の毛サラサラにする設定が無駄に重いんだよ
211それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:22.10ID:QVPZyZ9+0HAPPY スターウォーズの奴も面白かったけどOWとはちゃうか
212それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:30.04ID:S9NgHnvK0HAPPY >>200
こういうアニメ調のキャラって主人公だけだよな?浮きそうで嫌なんやけど
こういうアニメ調のキャラって主人公だけだよな?浮きそうで嫌なんやけど
213それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:31.67ID:2eMsGrVU0HAPPY 来年はホグワーツレガシー
あとウクライナの戦争が落ち着いたらSTALKER2出るやろうからそれが楽しみや
あとウクライナの戦争が落ち着いたらSTALKER2出るやろうからそれが楽しみや
214それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:40.32ID:6dt2I+G+0HAPPY スターフィールドやりたいからRTX3060買うわ
ハリーポッターもやれたらいいな
ハリーポッターもやれたらいいな
215それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:41.68ID:74afpCph0HAPPY outwardっていうインディーのオープンワールドRPGおすすめやで
かなりとっつきにくくて評価も割れてるけど刺さるもんがあるで
かなりとっつきにくくて評価も割れてるけど刺さるもんがあるで
216それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:53.25ID:f0D/+qPC0HAPPY スカイリムは舞台に合わせて脳筋ビルドやろうとすると戦闘が一番つまらなくなるという罠があるからな
217それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:53.93ID:E4DjD8jk0HAPPY218それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:51:54.82ID:BKFLRlUjpHAPPY スカイリムのRPは割とすぐ飽きてまうんよなあ
コソ泥して生計立てるプレイとかしたけど目標が無いわ
最初は町のスリから初めて腕前が上がれば皇帝の私物すら盗むみたいな目標があればええけど
実際は自由度が高すぎて最初からどこにでも侵入できてまうしな
コソ泥して生計立てるプレイとかしたけど目標が無いわ
最初は町のスリから初めて腕前が上がれば皇帝の私物すら盗むみたいな目標があればええけど
実際は自由度が高すぎて最初からどこにでも侵入できてまうしな
220それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:52:11.67ID:Cbhs6K6w0HAPPY >>199
あのゲーム色んな神話の神が存在する世界観やったんか
あのゲーム色んな神話の神が存在する世界観やったんか
221それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:52:22.65ID:tJ6r/qGK0HAPPY オープンワールドで初めて最後まで楽しめたのがfallout4なんやが、信者的には過去作の方が面白いらしいな
3とかはそんなに神ゲーなん?
3とかはそんなに神ゲーなん?
222それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:52:23.25ID:H/fDEI1i0HAPPY223それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:52:23.40ID:lWAfSVxo0HAPPY 箱Sやけどスターフィールド動くんかな
流石に最適化がんばるやろけど
流石に最適化がんばるやろけど
224それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:52:38.48ID:d9iRiVzi0HAPPY vram8GBのグラボじゃ大量のmod入れられないよな
225それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:52:45.48ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY >>211
fallenorderはどっちかというとカジュアルなダクソ系やな
fallenorderはどっちかというとカジュアルなダクソ系やな
226それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:53:08.02ID:0iDpWzvZaHAPPY RDR2も何だかんだ没入感やばかったわ
オープンワールドの最大の利点って結局そこ一点なんよな
その世界に入り込める感覚になれるかどうか
オープンワールドの最大の利点って結局そこ一点なんよな
その世界に入り込める感覚になれるかどうか
227それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:53:09.20ID:gzotBAJC0HAPPY >>213
STALKER2もAtomic Heartも絶対期待を上回るほどのゲームにはならんと思うわ
STALKER2もAtomic Heartも絶対期待を上回るほどのゲームにはならんと思うわ
228それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:53:16.27ID:Ab33QtOd0HAPPY ノヴィグラドよりオクセンフルトについた時の方がワクワクしたわ
多分入り口の橋のせい
多分入り口の橋のせい
229それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:53:22.25ID:8/fZmxRpaHAPPY231それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:53:50.36ID:xL9yG8My0HAPPY スカイリムってpcじゃなくてps5でも十分に楽しめる?
エクストラに来たから気になってるわ
エクストラに来たから気になってるわ
232それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:54:08.10ID:H/fDEI1i0HAPPY Skyrimやってるときは明確にRADEONで良かったと思ったわ
ミドルでもVRAM16GBあるしな
ミドルでもVRAM16GBあるしな
233それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:54:32.66ID:Q1Pech340HAPPY234それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:54:44.61ID:lWAfSVxo0HAPPY fallout 76が汚いどうぶつの森とか言われてるの草
235それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:54:44.62ID:DscpgONm0HAPPY >>200
マント?の質感ええな
マント?の質感ええな
236それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:54:46.92ID:ZHZTlA/70HAPPY ゴッドオブウォー新作調べたら発売したばっかで草
ゲーマーだらけのはずの俺のTLでやってる奴見たことないが
ゲーマーだらけのはずの俺のTLでやってる奴見たことないが
237それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:55:06.49ID:UhcOz/yC0HAPPY >>220
最初の三部作がギリシャ神話でPS4の二部作が北欧神話や
最初の三部作がギリシャ神話でPS4の二部作が北欧神話や
238それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:55:51.28ID:UhcOz/yC0HAPPY ゴッド・オブ・ウォーさっきクリアしたけど良かったわ
駆け足感は否めんけど
駆け足感は否めんけど
239それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:55:55.43ID:Cbhs6K6w0HAPPY241それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:55:56.93ID:+guMCvDR0HAPPY242それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:55:57.59ID:n2R6S1GH0HAPPY244それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:56:20.01ID:V9sadr+/0HAPPY ワイSkyrim好き過ぎて無限にロールプレイ思い付いてはその度にキャラ作ってセーブデータ増やしてて
ある時はホワイトランの衛兵の装備付けて
町民から愛される衛兵のおっさんプレイしてホワイトランやその周辺をウロウロするだけのプレイとかしてたわ
NPCの衛兵からしたら自分を衛兵と思い込んでいる精神異常者なんやけど
ある時はホワイトランの衛兵の装備付けて
町民から愛される衛兵のおっさんプレイしてホワイトランやその周辺をウロウロするだけのプレイとかしてたわ
NPCの衛兵からしたら自分を衛兵と思い込んでいる精神異常者なんやけど
245それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:56:41.71ID:tJ6r/qGK0HAPPY246それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:56:44.78ID:BSTFrwew0HAPPY スカイリムって今でも定期的にアプデあるけどあれって何してるんや?
248それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:56:58.27ID:oxnU0HVSaHAPPY Switchでやってもええか?
249それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:57:10.61ID:lWAfSVxo0HAPPY250それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:57:11.33ID:f0D/+qPC0HAPPY251それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:57:36.89ID:Tj6tPjzK0HAPPY252それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:57:44.80ID:DscpgONm0HAPPY254それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:58:23.40ID:pJkSHm/40HAPPY 2020ワイ「ツシマ楽しいな♪」
2021ワイ「ツシマ楽しいな♪」
2022ワイ「ツシマ楽しいな♪」
2021ワイ「ツシマ楽しいな♪」
2022ワイ「ツシマ楽しいな♪」
255それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:58:23.87ID:Ab33QtOd0HAPPY257それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:58:44.71ID:S9NgHnvK0HAPPY >>222
遊べるアイカツみたいなもんか
遊べるアイカツみたいなもんか
258それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:14.49ID:DscpgONm0HAPPY >>254
ディレクターズカットってなんか違いあるんか?
ディレクターズカットってなんか違いあるんか?
259それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:23.79ID:H/fDEI1i0HAPPY >>243
これMOD少なくとも100個以上はアクティブにしてるから一概には言えんな
これMOD少なくとも100個以上はアクティブにしてるから一概には言えんな
260それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:24.89ID:2eMsGrVU0HAPPY >>244
吸血鬼プレイする時にはコンソールコマンドで自キャラの所属ファクション弄って通常では吸血鬼に敵対されないように~とか付与して遊んでたわ
多分衛兵プレイも補完にしかならんけどそういった設定すれば多少はワイのキャラは衛兵なんやって思えるかもな
吸血鬼プレイする時にはコンソールコマンドで自キャラの所属ファクション弄って通常では吸血鬼に敵対されないように~とか付与して遊んでたわ
多分衛兵プレイも補完にしかならんけどそういった設定すれば多少はワイのキャラは衛兵なんやって思えるかもな
261それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:34.26ID:9yDkOB9C0HAPPY New VegasのOPのBlue Moonと月がポスターの中の月になるとこほんま好き
262それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:51.83ID:pJkSHm/40HAPPY263それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:54.67ID:1AX19S/t0HAPPY 3年周期くらいでスカイリムのエロMOD入れ直して遊んでるわ
いい加減TES6出せや
いい加減TES6出せや
264それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:58.60ID:5BKmRFYt0HAPPY スカイリムやってみたけどなんかまさにアメ公の作ったゲームって感じがして無理やった
265それでも動く名無し
2022/11/20(日) 01:59:58.75ID:f0D/+qPC0HAPPY fo3はシステムがシンプルだし
vault育ちで外界知らない主人公だから
シリーズ初めての人がやると凄い感情移入出来る
vault育ちで外界知らない主人公だから
シリーズ初めての人がやると凄い感情移入出来る
266それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:38.18ID:9cHqxuL60HAPPY 快適にプレイしたくてやり直しても結局同じようなビルドになっちゃうわ
267それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:38.90ID:DscpgONm0HAPPY >>262
DLC追加全部乗せとかではないんやな
DLC追加全部乗せとかではないんやな
268それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:39.46ID:H/fDEI1i0HAPPY269それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:41.61ID:cViyzfHc0HAPPY ENB重すぎる😡😡😡
270それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:52.00ID:lWAfSVxo0HAPPY ニューベガス作ったところがフォールアウトの開発前向きやしなんか作ってもらおうや
Outer World 2はぽいーで
Outer World 2はぽいーで
271それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:52.65ID:QaaHP8Md0HAPPY ウィッチャー全然ストーリーがわからんから投げてもうた
登場人物顔なじみでくるからわけわからん
登場人物顔なじみでくるからわけわからん
272それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:00:53.23ID:Cbhs6K6w0HAPPY PCしか持っとらんけどSIEのゲームやりたいの多くて困るわ
そろそろ同時配信されるかなって思ってたけどそんなことないんやろな
そろそろ同時配信されるかなって思ってたけどそんなことないんやろな
273それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:14.30ID:oaU/CNVyaHAPPY274それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:19.09ID:gzotBAJC0HAPPY なんか久しぶりにNVやりたなってくるな
3よりも好きやねんというか3って陰湿すぎるやろ
3よりも好きやねんというか3って陰湿すぎるやろ
275それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:30.90ID:Y1vXQJC80HAPPY MOD環境作り直すのめんどすぎてLEばっかりやってたけど
そろそろワイもSEにしようか検討中や
そろそろワイもSEにしようか検討中や
277それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:44.83ID:f0D/+qPC0HAPPY fo3はゴミの配置とかすらも一々背景感じられて面白いんだよな
278それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:51.18ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY >>272
ツシマとブラボだけでもsteamで配信して欲しいわ
ツシマとブラボだけでもsteamで配信して欲しいわ
279それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:51.52ID:JnCjC+rA0HAPPY >>268
指ゲーの最高傑作やろな
指ゲーの最高傑作やろな
280それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:53.92ID:QVPZyZ9+0HAPPY オデッセイ面白いんだけど絶対途中で飽きちゃうわ
ストーリー性が無さすぎる
ストーリー性が無さすぎる
281それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:01:58.85ID:naYZRMOsdHAPPY スカイリムの時に新調したPCで今でも新作ゲームやってるんやけど
新作出てくれんと買い換える機会がない
新作出てくれんと買い換える機会がない
282それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:04.50ID:hqk1X9iY0HAPPY >>254
なにしてんの?
なにしてんの?
283それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:07.92ID:vvG5gdZP0HAPPY NV1番面白かったからリマスター出して欲しいわ
284それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:10.92ID:QaaHP8Md0HAPPY ベセスダはバグ多いけどゲーマーのツボは押さえてくれるんよな
ubiとは違うところたたオブリ→スカイリムはmod入れて死ぬほどハマったけど
Falloutシリーズは全然合わんかったな
ubiとは違うところたたオブリ→スカイリムはmod入れて死ぬほどハマったけど
Falloutシリーズは全然合わんかったな
285それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:11.17ID:pJkSHm/40HAPPY >>267
DLCあったっけ?初回限定デラックス版の鎧とかは入ってるわ
DLCあったっけ?初回限定デラックス版の鎧とかは入ってるわ
286それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:13.90ID:+kIH6oCD0HAPPY287それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:34.73ID:5BKmRFYt0HAPPY288それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:45.27ID:0iDpWzvZaHAPPY289それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:48.61ID:+kIH6oCD0HAPPY290それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:02:51.01ID:Cbhs6K6w0HAPPY291それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:08.84ID:oNyHTcSv0HAPPY ウィッチャー3初めたけどあんまり楽しめてない気がする
これ結局1,2やってゲラルトの掘り下げやっとかないと没入できないんちゃうの
これ結局1,2やってゲラルトの掘り下げやっとかないと没入できないんちゃうの
292それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:13.03ID:4Ruf89FjMHAPPY >>244
ヤバい奴で草
ヤバい奴で草
293それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:17.62ID:AB2n3ShOaHAPPY CDPRのゲームって正直オープンワールドじゃなくてもええよな
ウィッチャーもサイパンも評価されてるのはシナリオなんやから一本道で作り込めばええのに
ウィッチャーもサイパンも評価されてるのはシナリオなんやから一本道で作り込めばええのに
294それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:18.36ID:DscpgONm0HAPPY295それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:32.67ID:lWAfSVxo0HAPPY PS4→PS5→箱Sとメインで遊ぶゲーム機が変わったけどPC欲しくなってきてる
296それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:48.71ID:Cbhs6K6w0HAPPY >>291
ゲームより小説がええって有識者に聞いたで
ゲームより小説がええって有識者に聞いたで
297それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:51.41ID:H/fDEI1i0HAPPY >>286
DLC含め全部1周したとき確か140時間くらいやったわ
DLC含め全部1周したとき確か140時間くらいやったわ
298それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:03:52.07ID:SE2+4WO0aHAPPY >>291
1,2やってても知らんやつがいきなり話しかけてくるらしい
1,2やってても知らんやつがいきなり話しかけてくるらしい
299それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:04:03.30ID:9cHqxuL60HAPPY300それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:04:10.08ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY アサクリってヴァルハラがバイキングガチ勢やないとストーリーについて行けんとか聞くけどどうなんやろ?
そもそもバイキングの価値観的にアサクリと合ってないような気もするけど
そもそもバイキングの価値観的にアサクリと合ってないような気もするけど
301それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:04:24.14ID:6dt2I+G+0HAPPY アルゴニアンめっちゃ良い声なのにマイホームの執事みたいなのにできなかったの残念やったわ
302それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:04:29.65ID:QaaHP8Md0HAPPY fo4はやっぱり主人公に肉付けされすぎやね
ロールプレインの弊害やサイパンもこれと同じで余命のせいで没入できんかったわ
ロールプレインの弊害やサイパンもこれと同じで余命のせいで没入できんかったわ
303それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:04:33.76ID:+kIH6oCD0HAPPY304それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:05:25.32ID:5BKmRFYt0HAPPY305それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:05:25.64ID:Ab33QtOd0HAPPY306それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:05:54.71ID:9yDkOB9C0HAPPY >>302
ワイはこのくらい指針があった方がこの先どうするかって選択がしやすくて楽しみやすかったわ
息子を取り戻したいパパプレイもできたし
可愛がってるフリして実は妻にしか愛情が向いてなかったサイコプレイもできた
ワイはこのくらい指針があった方がこの先どうするかって選択がしやすくて楽しみやすかったわ
息子を取り戻したいパパプレイもできたし
可愛がってるフリして実は妻にしか愛情が向いてなかったサイコプレイもできた
307それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:06:35.11ID:DscpgONm0HAPPY308それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:06:37.29ID:wEQRZxriMHAPPY 君らって仕事しながらオープンワールドやり込んどるんか?
ワイ土日くらいしかゲームできんから一本道のアクションゲームばっかやるようなったわ
ワイ土日くらいしかゲームできんから一本道のアクションゲームばっかやるようなったわ
309それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:06:41.57ID:+guMCvDR0HAPPY >>306
バックボーンガチガチやし息子のことになるとヒステリー起こしすぎやしやりすぎだったわ
バックボーンガチガチやし息子のことになるとヒステリー起こしすぎやしやりすぎだったわ
310それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:06:48.18ID:JnCjC+rA0HAPPY 意味深な台詞はくアエラさんすこ
https://i.imgur.com/cEIl8Kk.jpg
https://i.imgur.com/cEIl8Kk.jpg
311それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:07:07.21ID:+kIH6oCD0HAPPY FO3の核爆発規制は絶対に要らんよな
最近のCoDでも核に規制入ってたけど
最近のCoDでも核に規制入ってたけど
312それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:07:29.74ID:V9sadr+/0HAPPY313それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:07:32.65ID:i5jgdYC90HAPPY 原神ってどうなん?ウィッチャー3とかRDR2やりこんでたトッモが1番面白いって言うくらいには完成度高いらしいんだが 所詮ソシャゲちゃうんか?
314それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:12.97ID:f0D/+qPC0HAPPY Fo4は敵の湧きがかなり固定されてるんだよね
3みたいにランダムバリエーションつけたらもっと良かっただろうな
3みたいにランダムバリエーションつけたらもっと良かっただろうな
315それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:23.75 fo3の日本語化音声ってインターネットに落ちて無いの?
317それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:32.44ID:Cbhs6K6w0HAPPY >>313
それ君の友達萌えアニメ調が好きなだけやろ
それ君の友達萌えアニメ調が好きなだけやろ
318それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:35.29ID:DscpgONm0HAPPY >>311
NVのミサイル投下イベントは規制されてないのマジで謎基準やな
NVのミサイル投下イベントは規制されてないのマジで謎基準やな
319それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:41.30ID:MY0MaFl50HAPPY FO4は主人公の喋り方変だからなぁ
ウィッチャー3レベルなら良いけど
あの出来ならないほうが良い
ウィッチャー3レベルなら良いけど
あの出来ならないほうが良い
321それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:58.56ID:QaaHP8Md0HAPPY >>313
冒険者ランク30ぐらいまでは神ゲーやけどそこから40すぎるに連れて同じこと繰り返すだけやし飽きてくる
冒険者ランク30ぐらいまでは神ゲーやけどそこから40すぎるに連れて同じこと繰り返すだけやし飽きてくる
322それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:59.25ID:IYD9wWA20HAPPY FF16の正解をGoWがしちまってるんだよなぁ
323それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:08:59.39ID:+kIH6oCD0HAPPY FO4は輝きの海だけ最高だった
探索しててクソ楽しかった
探索しててクソ楽しかった
324それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:02.38ID:Ab33QtOd0HAPPY >>300
バイキングガチ勢じゃないとっていうか、バイキングの価値観を理解してないとバッドエンドっぽいルートに入るってくらいだったような?
バイキングガチ勢じゃないとっていうか、バイキングの価値観を理解してないとバッドエンドっぽいルートに入るってくらいだったような?
325それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:08.59ID:H/fDEI1i0HAPPY326それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:10.21ID:V9sadr+/0HAPPY327それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:13.13ID:9cHqxuL60HAPPY キャラメイクあるゲームは大抵GTAのトレバーみたいな見た目にするから声が付いてるやつやと違和感ヤバいわ
328それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:16.39ID:9yDkOB9C0HAPPY >>313
ソシャゲじゃなかったらめっちゃ面白いってTwitterで見たけどどういうことやろな
ソシャゲじゃなかったらめっちゃ面白いってTwitterで見たけどどういうことやろな
330それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:31.65ID:SvJ2xiy10HAPPY サイバーパンクやってるんやけど夜はなるべく寝てる
意味はなくとも寝てしまう
規則正しい生活への憧れもある
意味はなくとも寝てしまう
規則正しい生活への憧れもある
331それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:33.54ID:AB2n3ShOaHAPPY332それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:09:34.06ID:QVPZyZ9+0HAPPY 成り上がり物で面白いOWないか?
M&Bも思ったのとちゃうねん
M&Bも思ったのとちゃうねん
333それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:10:03.58ID:x00JW+bAaHAPPY >>313
キャラ編成とか考えるのは結構面白いとは思うけど育成面倒やで
キャラ編成とか考えるのは結構面白いとは思うけど育成面倒やで
334それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:10:23.11ID:i7OnCfpXHHAPPY335それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:10:41.73ID:H/fDEI1i0HAPPY336それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:10:46.80ID:9q+Xr0y+0HAPPY デトロイト終わったら色々やりたいけど2周目だるすぎるな 操作性うんこ
337それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:10:51.52ID:YxUrRAPd0HAPPY マジでエルダースクロールの新作いつ出すんだよ殺すぞ
338それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:10:57.86ID:2rAp3M1Z0HAPPY ワイも最近スカイリムAEがセールで売ってたからスカイリムデビューしたわ
今最初の洞窟で味方のケツ切って隠密と片手剣上げてるとこや
今最初の洞窟で味方のケツ切って隠密と片手剣上げてるとこや
339それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:02.13ID:i5jgdYC90HAPPY >>291
最初のマップ抜けた辺りから面白くなるで ワイは霊薬準備したり印使って半無双ゲー感楽しめて好きやけど戦闘に関しては賛否両論やな
最初のマップ抜けた辺りから面白くなるで ワイは霊薬準備したり印使って半無双ゲー感楽しめて好きやけど戦闘に関しては賛否両論やな
340それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:05.70ID:vKlB7id6dHAPPY 世界っつー箱を作ることに関してはベセスダとロックスターは頭2つは飛び抜けとる
まあ隅まで歩き回りたくなるようなマップ作りよるわ
まあ隅まで歩き回りたくなるようなマップ作りよるわ
341それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:06.06ID:S9NgHnvK0HAPPY >>332
RDR2くらいしか思い浮かばへん
RDR2くらいしか思い浮かばへん
342それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:13.19ID:RLABoXCG0HAPPY スカイリムみたいなゲームやりたいって言うととただ単にオープンワールドなファンタジー勧められるけど違うんよ
小物や建物含めて世界観と設定の構築に命かけててプレイヤーが大きな世界の一部にすぎないようなギャップを感じられるゲームがやりたいんよ(これはMODのおかげもある)
ウィッチャーとかはその辺が違う
小物や建物含めて世界観と設定の構築に命かけててプレイヤーが大きな世界の一部にすぎないようなギャップを感じられるゲームがやりたいんよ(これはMODのおかげもある)
ウィッチャーとかはその辺が違う
343それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:16.73ID:+kIH6oCD0HAPPY >>329
アサシンクリード4かR6S
アサシンクリード4かR6S
344それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:17.90ID:lWAfSVxo0HAPPY セインツロウ発売日にダウンロード版買ったのにあんまり楽しくなくてまだクリアしてへん
どうしようかなこれ
どうしようかなこれ
345それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:18.62ID:AB2n3ShOaHAPPY >>332
もう遊んどるかもしれんけどKenshiとかどうや
もう遊んどるかもしれんけどKenshiとかどうや
347それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:33.73ID:Ab33QtOd0HAPPY348それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:35.94ID:2rAp3M1Z0HAPPY これ一気にレベル上げる方法ないんか?
349それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:11:59.59ID:4kD2Xa6x0HAPPY >>291
小説(ドラマ)→1、2、3
小説(ドラマ)→1、2、3
350それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:12:06.32ID:+kIH6oCD0HAPPY SkyrimのPS3版とか酷かったな
進むほどカクカクするクソゲー
進むほどカクカクするクソゲー
351それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:12:06.63ID:H/fDEI1i0HAPPY >>329
ワイはForhonor!
ワイはForhonor!
352それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:12:26.39ID:DscpgONm0HAPPY353それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:12:26.88ID:i5jgdYC90HAPPY >>326
イベント限定装備とかなきゃやってたけど今からやっても手に入らないアイテムあるなら時間の無駄やしやらないかな😢
イベント限定装備とかなきゃやってたけど今からやっても手に入らないアイテムあるなら時間の無駄やしやらないかな😢
355それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:12:40.61ID:UhcOz/yC0HAPPY >>291
血まみれ男爵終わってからが本番や
血まみれ男爵終わってからが本番や
356それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:12:51.23ID:QaaHP8Md0HAPPY スカイリムの残念なところは雪山なところやな
シロディールが恋しくなってオブリに戻ってしまうときがある
シロディールが恋しくなってオブリに戻ってしまうときがある
357それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:15.85ID:gzotBAJC0HAPPY358それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:17.09ID:5BKmRFYt0HAPPY >>330
ナイトシティの住人は夜を生きるもんやで
ナイトシティの住人は夜を生きるもんやで
359それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:19.26ID:s1tfzXW50HAPPY スレタイすげーわかって草
360それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:21.93ID:BDOqa0+v0HAPPY ウィッチャーもアクションもっさりだしな
361それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:25.88ID:V9sadr+/0HAPPY363それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:35.40ID:H/fDEI1i0HAPPY >>240
亀ですまんが6800XTや
亀ですまんが6800XTや
364それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:13:46.21ID:d9iRiVzi0HAPPY >>348 コンソールコマンドがあるだろ
366それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:12.18ID:Ab33QtOd0HAPPY アサクリ新作は中東に戻るのはちょっと期待してる
367それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:17.07ID:j3XYfVD10HAPPY めんどくせえよSkyrim
バグ回避のクエスト潰しのバグ回避のクエスト潰しのバグ回避のー
ってこんなんばっかやん
バグ回避のクエスト潰しのバグ回避のクエスト潰しのバグ回避のー
ってこんなんばっかやん
368それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:21.76ID:rpkdZtU2HHAPPY なんかおもろいゲームない?
エペも飽きたし
wowsもつまらんし
なんか手軽にやれるゲームない?
エペも飽きたし
wowsもつまらんし
なんか手軽にやれるゲームない?
369それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:25.57ID:i5jgdYC90HAPPY >>340
RDOマジで勿体無いよな あの手のゲーム好きな奴はプライベートセッションに入れとけば永遠と釣りとか狩りやってそうなのに
RDOマジで勿体無いよな あの手のゲーム好きな奴はプライベートセッションに入れとけば永遠と釣りとか狩りやってそうなのに
370それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:31.51ID:YxUrRAPd0HAPPY >>365
白一色で景色変わらんからな
白一色で景色変わらんからな
371それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:35.26ID:L6MmOeZLaHAPPY ここに挙がってるゲーム9割はやってるけど原神が最強だわ
やっぱ常にイベントあるのはでかすぎる
やっぱ常にイベントあるのはでかすぎる
373それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:44.99ID:bO/mnmwB0HAPPY サイバーパンクは寿命が邪魔やったな
374それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:14:57.41ID:gzotBAJC0HAPPY >>368
OW2やれ
OW2やれ
375それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:15:15.95ID:Nc4q2vNT0HAPPY376それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:15:16.40ID:Ab33QtOd0HAPPY rdr2の最初の雪山は気が滅入るけど後からまた雪山観光に行くと意外と楽しい
377それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:15:27.87ID:5BKmRFYt0HAPPY >>372
手軽・・・?
手軽・・・?
378それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:15:48.29ID:V9sadr+/0HAPPY379それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:15:51.37ID:H/fDEI1i0HAPPY RDRは初代RDRがまともにプレイできる環境が無いのがたまに聞くとやわ
リメイクの話も無くなったらしいし
リメイクの話も無くなったらしいし
380それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:15:57.47ID:lWAfSVxo0HAPPY RDRのマルチはおまけ程度だったのにめっちゃ楽しかった
RDR2のマルチはなんかつまらんくてすぐ辞めたな
RDR2のマルチはなんかつまらんくてすぐ辞めたな
381それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:16:21.71ID:BDOqa0+v0HAPPY384それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:16:45.57ID:DscpgONm0HAPPY385それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:16:50.57ID:xL9yG8My0HAPPY ウィッチャーの小説は炎の洗礼が一番すこ
ゲラルト+ミルヴァ+レジス+カヒルの旅模様がめっちゃ面白かった
ゲラルト+ミルヴァ+レジス+カヒルの旅模様がめっちゃ面白かった
386それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:05.40ID:j3XYfVD10HAPPY387それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:17.59ID:s1tfzXW50HAPPY ウィッチャー序盤に入り込めんかったら小説読むとええんやけど長編5冊セットに短編2冊読めとは言えねえ
388それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:18.07ID:Ab33QtOd0HAPPY サイバーパンクはアプデでだいぶ良くなったと聞いたからまたやってみようかな
389それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:20.41ID:bZ/qkys4aHAPPY >>371
分かるで ワイもローグライク大量にやってるけど1番ハマったのソシャゲのおまけで追加されたローグライクモードやったし
分かるで ワイもローグライク大量にやってるけど1番ハマったのソシャゲのおまけで追加されたローグライクモードやったし
390それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:41.54ID:H/fDEI1i0HAPPY391それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:47.05ID:sXc+Efv6xHAPPY392それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:17:52.87ID:JnCjC+rA0HAPPY393それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:18:01.57ID:d51nvIBoaHAPPY TESO「あの・・・」
394それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:18:27.53ID:LX2t4NSs0HAPPY skyrimvrほんと楽しいわ
フォロワーmodとの相性が完璧なんよ
フォロワーmodとの相性が完璧なんよ
395それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:18:37.17ID:KnFoxOId0HAPPY 今やると建物入るたびにロード挟むの草生える
396それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:18:43.02ID:s1tfzXW50HAPPY >>385
わかる
わかる
397それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:18:47.26ID:BDOqa0+v0HAPPY ワイ一番ながくやったオプーンワールドはfallout4だわ
398それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:19:03.37ID:SvJ2xiy10HAPPY サイバーパンク多分中盤くらいなんやけどめっちゃ楽しいわ
デラマン進化してどっか行ってしまった
あいつの空笑いキモすぎて草生えた
デラマン進化してどっか行ってしまった
あいつの空笑いキモすぎて草生えた
399それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:19:14.37ID:gzotBAJC0HAPPY オープンワールドの定義って明確に決まってたっけ
マップ移動中にロード挟んだらオープンワールドじゃなくなるんか?
マップ移動中にロード挟んだらオープンワールドじゃなくなるんか?
400それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:19:36.81ID:j3XYfVD10HAPPY 確かに面白みや魅力はあるけどバグ
てめえだけは許せん
あとよく言われるけど戦闘は飽きるなSkyrim
てめえだけは許せん
あとよく言われるけど戦闘は飽きるなSkyrim
401それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:19:37.24ID:24Hc7G980HAPPY やる前はMOD入れて遊びまくるでぇと思ってゲーミングPC買ったけど
いざやるとMOD入れるの面倒やし
本編も流石に古臭くてキツくて最初のドラゴン倒したとこでやめてもうた
ワイにはウィッチャーやホライゾンやツシマやゼルダの方が性に合ってたな
いざやるとMOD入れるの面倒やし
本編も流石に古臭くてキツくて最初のドラゴン倒したとこでやめてもうた
ワイにはウィッチャーやホライゾンやツシマやゼルダの方が性に合ってたな
402それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:19:45.13ID:L6MmOeZLaHAPPY RDR2は早くps5版出してくれや
403それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:01.13ID:lWAfSVxo0HAPPY404それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:03.67ID:SE2+4WO0aHAPPY405それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:15.45ID:24Hc7G980HAPPY なぜか食材系のアイテムだけ英語名になってしまったんやけど
これどうやって治したらええんや?
これどうやって治したらええんや?
406それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:17.14ID:V9sadr+/0HAPPY スカイリムハマるほど世界観面白すぎて更に深みにハマっていくほど
完全初見の時ってキャラがいきなり神の名前とか土地の名前とか種族名とか並べまくってくるからチンプンカンプンならんかったかみんなは
ゲーム内やと書籍とか漁らな解説とか無いし
完全初見の時ってキャラがいきなり神の名前とか土地の名前とか種族名とか並べまくってくるからチンプンカンプンならんかったかみんなは
ゲーム内やと書籍とか漁らな解説とか無いし
407それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:19.50ID:2eMsGrVU0HAPPY RDR2のマルチはプライベートセッション立てられるだけでも全然違ったのにな
GTAの方はもう少し生活要素に振って欲しかったわ
ある程度強盗して欲しい物買ったらフレンドとVCしながらアテもなくドライブしてる方が楽しいわ
GTAの方はもう少し生活要素に振って欲しかったわ
ある程度強盗して欲しい物買ったらフレンドとVCしながらアテもなくドライブしてる方が楽しいわ
408それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:28.03ID:hx/Xy0i+0HAPPY ウィッチャーは女の人が風呂入ってるところで止まってるわ
面白いんか?
面白いんか?
409それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:31.67ID:sXc+Efv6xHAPPY410それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:38.22ID:H/fDEI1i0HAPPY411それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:40.83ID:YyQTRcE50HAPPY 最近フォールアウト76やり始めてレベル100くらいになったけどオフラインならなぁって思う瞬間だらけや
412それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:48.21ID:AB2n3ShOaHAPPY >>399
決まっとらんからメーカーや界隈ごとにバラバラなカテゴライズしてたりする
決まっとらんからメーカーや界隈ごとにバラバラなカテゴライズしてたりする
413それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:56.45ID:BDOqa0+v0HAPPY 広義にはファミコンでもオープンワールドとされるゲームある
414それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:20:59.58ID:KnFoxOId0HAPPY >>400
ps3版でやって強制ブラックアウトからの再起動になったの焦ったンゴね
ps3版でやって強制ブラックアウトからの再起動になったの焦ったンゴね
415それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:04.69ID:QVPZyZ9+0HAPPY RDR2より無印のほうが好きやった
そんな奴ワイ以外見たことないけど
そんな奴ワイ以外見たことないけど
416それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:06.36ID:24Hc7G980HAPPY >>399
マップが個別に分けられててもオープンワールド扱いやしメーカーが言うかどうかで決まる
マップが個別に分けられててもオープンワールド扱いやしメーカーが言うかどうかで決まる
417それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:08.07ID:K5DN1H4F0HAPPY 次世代機アップデート来るぞー
https://i.imgur.com/1VadxQd.jpg
https://i.imgur.com/1VadxQd.jpg
418それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:17.08ID:bZ/qkys4aHAPPY もうダイイングライトは終わったシリーズなんか?🥺
419それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:20.43ID:2rAp3M1Z0HAPPY エルデンリングってプンワーなのか?
420それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:29.96ID:L6MmOeZLaHAPPY >>408
開始1分やんけ
開始1分やんけ
421それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:48.29ID:uijUhWck0HAPPY ブレワイを超えるゲームまだ出て来てないよな?
422それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:21:59.01ID:KnFoxOId0HAPPY >>413
今思えばたけしの挑戦状もオープンワールドぽさあるンゴね
今思えばたけしの挑戦状もオープンワールドぽさあるンゴね
423それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:22:37.06ID:WQbb+x7q0HAPPY 楽しんでてええと思う
425それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:22:48.84ID:L6MmOeZLaHAPPY >>421
アサクリオデッセイ辺りで超えたわ
アサクリオデッセイ辺りで超えたわ
426それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:23:18.35ID:6dt2I+G+0HAPPY427それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:23:51.92ID:hx/Xy0i+0HAPPY hoi4ソ連eu4ポルトガルとfalloutnv4を毎回最初からやってしまうわ
案の定障害あった
案の定障害あった
428それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:23:56.77ID:gzotBAJC0HAPPY オープンワールドというかわからんがSTALKER SoCめっちゃハマったなあ
雰囲気だけで100000点はあったわ
雰囲気だけで100000点はあったわ
429それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:24:02.86ID:imsvN8n50HAPPY ヴァルヘイムは完成してないのが惜しいなあ
430それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:24:08.13ID:24Hc7G980HAPPY432それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:24:22.56ID:MY0MaFl50HAPPY >>419
公式はオープンフィールドって言ってる
公式はオープンフィールドって言ってる
433それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:24:49.52ID:j3XYfVD10HAPPY434それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:24:54.28ID:15plJrLBaHAPPY TESのストーリー理解してる日本人1000人くらいしかいなさそう
435それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:03.64ID:hx/Xy0i+0HAPPY PS4のスパイダーマンええんか
メイおばさんが死んだ所で止まってる
メイおばさんが死んだ所で止まってる
436それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:03.95ID:YCi1wooH0HAPPY ウィッチャー3 Switchで買ってええか?
437それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:12.36ID:UigihKeCaHAPPY >>405
最近までアニバアプデが公式日本語版無かったから(=公式翻訳のバージョンがズレてる)
少し前の安定バージョンの時期に単に英語版日本語化しただけだとサバイバルモードに関わる食料アイテムが英語になる
最近までアニバアプデが公式日本語版無かったから(=公式翻訳のバージョンがズレてる)
少し前の安定バージョンの時期に単に英語版日本語化しただけだとサバイバルモードに関わる食料アイテムが英語になる
438それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:28.34ID:RLABoXCG0HAPPY ワイ的に馬が楽しめるゲームは神ゲーやねん
スカイリムも厩舎MODとか口笛MODで騎士ごっこしてるだけで死ぬほど楽しかった
1日の終わりに焚き火してテントで寝るだけで充足感がたまらん
スカイリムも厩舎MODとか口笛MODで騎士ごっこしてるだけで死ぬほど楽しかった
1日の終わりに焚き火してテントで寝るだけで充足感がたまらん
439それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:28.76ID:vKlB7id6dHAPPY ウィッチャー3ってゲーム初登場のキャラがレギャラーメンバーですよみたいな顔でストーリーに絡んでくるしだいぶぶっ飛んでるよな
よくこれで行こうと英断したわ
よくこれで行こうと英断したわ
440それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:29.44ID:H/fDEI1i0HAPPY441それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:25:39.59ID:sx9fyG1h0HAPPY 最後までやれたOWブレワイと対馬くらいやわ
RDR2もスカイリムも途中で挫折
RDR2もスカイリムも途中で挫折
442それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:05.22ID:QVPZyZ9+0HAPPY >>434
本筋だけなら誰でも分かるやろ
本筋だけなら誰でも分かるやろ
443それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:10.82ID:L6MmOeZLaHAPPY >>435
あと2時間くらいで終わりじゃねえか
あと2時間くらいで終わりじゃねえか
444それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:11.23ID:24Hc7G980HAPPY ウィッチャーのサブクエ全部にゲラルトは何してどう思ったかの解説文あるけど
あのゲームで1番狂ってるのってあそこのクオリティやない?
あれのおかげでクッソ序盤にサブクエ受注して後からやるかってなっても話分かるからありがたいわ
色々ウィッチャー的なゲーム出てきたけどあそこを真似てるゲームはワイの遊んだゲームには存在しなかった
あのゲームで1番狂ってるのってあそこのクオリティやない?
あれのおかげでクッソ序盤にサブクエ受注して後からやるかってなっても話分かるからありがたいわ
色々ウィッチャー的なゲーム出てきたけどあそこを真似てるゲームはワイの遊んだゲームには存在しなかった
445それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:15.36ID:DscpgONm0HAPPY446それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:33.24ID:lWAfSVxo0HAPPY ドラゴンエイジはどうすんのやろな
またオープンワールドにしては小さめのマップが複数やとええけど
またオープンワールドにしては小さめのマップが複数やとええけど
447それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:49.43ID:YyQTRcE50HAPPY こんだけスカイリム擦るなら当初のDLC計画途中で打ち切らなきゃ良かったのにな
448それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:26:49.49ID:H/fDEI1i0HAPPY SkyrimってバチボコにMOD入れたらまだギリ戦えるグラフィックしてるよな
https://i.imgur.com/bxWKxkQ.jpg
https://i.imgur.com/QBnrsUS.jpg
https://i.imgur.com/bxWKxkQ.jpg
https://i.imgur.com/QBnrsUS.jpg
449それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:00.25ID:xL9yG8My0HAPPY ゲラルトさんは顔広すぎるし記憶力良すぎるねん
450それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:13.06ID:glVnSI240HAPPY >>434
スカイリムなんてドラゴン君がNPC殺すからメインやらないのがベストやしな
スカイリムなんてドラゴン君がNPC殺すからメインやらないのがベストやしな
451それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:19.20ID:8DIkcOhd0HAPPY スターフィールド楽しみやけどmodいれたらスペック足りるか心配や
452それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:23.82ID:j3XYfVD10HAPPY ライトなOWはまだ楽しめるけど濃いOWはどうしても途中で飽きて投げてしまう
てか基本オープンワールド否定派だなワイ
てか基本オープンワールド否定派だなワイ
453それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:33.89ID:24Hc7G980HAPPY454それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:48.91ID:L6MmOeZLaHAPPY ホライゾン2はウィッチャー並にサブクエ頑張ってるで
ユーモアさが足りないけど
ユーモアさが足りないけど
455それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:27:56.91ID:5BKmRFYt0HAPPY >>417
ポーランド参戦しなくてよかったわ
ポーランド参戦しなくてよかったわ
456それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:05.37ID:2eMsGrVU0HAPPY >>444
サブクエの数自体はめちゃくちゃ多いって訳でもないけど一つ一つに分岐やマルチエンディングみたいな要素あって初回プレイで自分だけの体験をさせてくれるのがええわ
サブクエの数自体はめちゃくちゃ多いって訳でもないけど一つ一つに分岐やマルチエンディングみたいな要素あって初回プレイで自分だけの体験をさせてくれるのがええわ
457それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:15.64ID:BDOqa0+v0HAPPY ウィッチャー1リメイクするってことは2もするんやろな
458それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:15.66ID:hx/Xy0i+0HAPPY ポケモンがオープンワールド化したけどスペック足りてなくて大変そうやったな
叩かれてるけどロックスターとかベセスダとかUBIって凄かったんやなと改めて思った
叩かれてるけどロックスターとかベセスダとかUBIって凄かったんやなと改めて思った
459それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:20.96ID:C6ylb2Cy0HAPPY OWは最初はうおおおおおおおおおと思ってもどうしても途中でめんどくさっ…ってなるんだよなぁ
460それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:23.43ID:YB86CnXcaHAPPY ウィッチャーの売りは翻訳のレベルの高さやろ
461それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:35.94ID:V9sadr+/0HAPPY >>434
今はYoutubeとかで人気の解説動画とかあるから結構把握しとるやつ増えたらしいで
今はYoutubeとかで人気の解説動画とかあるから結構把握しとるやつ増えたらしいで
462それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:28:36.04ID:j3XYfVD10HAPPY >>450
吸血鬼「よろしく!」
吸血鬼「よろしく!」
463それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:10.39ID:5BKmRFYt0HAPPY >>448
この画像見る限りやと普通にショボいけど
この画像見る限りやと普通にショボいけど
464それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:15.20ID:s1eSv4idaHAPPY SEのMOD構築が面倒でLEから卒業出来んわ
まぁここ1、2年はずっと連邦で遊んでるんやけど
まぁここ1、2年はずっと連邦で遊んでるんやけど
465それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:27.13ID:RLABoXCG0HAPPY466それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:29.21ID:9yDkOB9C0HAPPY 翻訳レベル最高なゲームってなんやと思う?
ワイはOWじゃないけどアラン・ウェイク
ワイはOWじゃないけどアラン・ウェイク
467それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:53.50ID:KnFoxOId0HAPPY OWの戦闘は雑であってもシビアな事や要求させたらアカンってエルデンで身にしみた
468それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:57.06ID:2oi3z9T70HAPPY 宇宙系のオープンワールドやりたいけどみんな世界観や宇宙観がサツバツしててつらい
ダイソンスフィアプログラムみたいな雰囲気のないやろか
ダイソンスフィアプログラムみたいな雰囲気のないやろか
469それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:29:58.90ID:V9sadr+/0HAPPY470それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:03.61ID:x3QEDiC50HAPPY ワイが300時間以上やったゲーム
スカイリム
サイバーパンク
スターデューバレー
オーバーウォッチ
ハースストーン
おすすめないかな
スカイリム
サイバーパンク
スターデューバレー
オーバーウォッチ
ハースストーン
おすすめないかな
471それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:14.81ID:7XEbjfjU0HAPPY ロールプレイが出来ないと続かんよな
472それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:14.91ID:2eMsGrVU0HAPPY オブリビオンゲートがぽこぽこ開いてお前が閉じろよ英雄と言われるのが嫌だからアミュレットは修道院に届けないしドラゴンボーンとか言って持ち上げられたくないからバルグルーフにも謁見しない
ワイはあの世界で特別じゃない大勢の中の一人でありたいんや
ワイはあの世界で特別じゃない大勢の中の一人でありたいんや
473それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:15.71ID:L6MmOeZLaHAPPY >>466
ボダラン
ボダラン
474それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:25.85ID:5BKmRFYt0HAPPY475それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:26.16ID:zfgSk1aw0HAPPY RTX3070のPC新潮したワイその三つを買っておりウキウキ
476それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:30.21ID:gzotBAJC0HAPPY477それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:34.05ID:SqsPONP+aHAPPY スターフィールドの情報が出なさすぎて不安やわ
TESとかFALLOUT並にストーリー作り込みしてるんやろか
TESとかFALLOUT並にストーリー作り込みしてるんやろか
478それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:35.69ID:AB2n3ShOaHAPPY ドラゴンズドグマ2期待しとるからな
頼むやでほんま
頼むやでほんま
479それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:35.71ID:DscpgONm0HAPPY >>444
バイオウェアのRPGにもそんな取り組みあったけど拘りないと他にやる事あるかって後回しになるんやろな
バイオウェアのRPGにもそんな取り組みあったけど拘りないと他にやる事あるかって後回しになるんやろな
481それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:50.27ID:UvuDXBpCMHAPPY アニバーサリーなんか面白いもの増えた?
482それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:30:57.81ID:Fli38c1uaHAPPY いまだにfallout4やっとるワイガイジか?
484それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:09.57ID:5BKmRFYt0HAPPY >>466
これはさすがにツシマやね
これはさすがにツシマやね
485それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:16.82ID:BDOqa0+v0HAPPY スタフィーこないだのお披露目ではカクカクやったな
486それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:32.00ID:0iDpWzvZaHAPPY >>469
マシンパワーのゴリ押しきかんから最適化させて移植すんのくっそ手間かかるんやろ
マシンパワーのゴリ押しきかんから最適化させて移植すんのくっそ手間かかるんやろ
488それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:38.50ID:MY0MaFl50HAPPY スカイリムを360でキネクトありで
従者に敵を攻撃させる時関西弁で「従者の名前+いてまえ」と言うと
従者が命令に従う
従者に敵を攻撃させる時関西弁で「従者の名前+いてまえ」と言うと
従者が命令に従う
489それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:41.25ID:UPPN1gaj0HAPPY 数年前にフルプライスでSkyrim買ったのに全くやってない
操作覚えるのがめんどくさかった
操作覚えるのがめんどくさかった
490それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:42.36ID:x3QEDiC50HAPPY ホグワーツに期待したらいかんのか?
491それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:45.10ID:V9sadr+/0HAPPY492それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:46.77ID:Ab33QtOd0HAPPY ツシマのロード時間とかいう謎技術
493それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:55.50ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY >>482
未だに10年以上前のフリゲで遊ぶワイみたいなガイジもおるしへーきへーき
未だに10年以上前のフリゲで遊ぶワイみたいなガイジもおるしへーきへーき
494それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:31:56.48ID:sXc+Efv6xHAPPY >>460
翻訳頑張りすぎてDLCのクイズの温室のところわからんかったわ
翻訳頑張りすぎてDLCのクイズの温室のところわからんかったわ
495それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:06.82ID:x3QEDiC50HAPPY >>483
3?4?NV?
3?4?NV?
496それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:07.40ID:24Hc7G980HAPPY497それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:11.86ID:s1eSv4idaHAPPY fallout4のエロクエMOD誰かもっと翻訳して
500それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:23.56ID:lWAfSVxo0HAPPY スタフィーは戦闘がくっそつまらなさそうでな
フォールアウトのVATS好きやねん
フォールアウトのVATS好きやねん
501それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:25.24ID:UvuDXBpCMHAPPY502それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:30.12ID:nnkdgJD10HAPPY 色々言われてるけどスターフィールド楽しみや
Fallout4以来やろシングルプレイのゲーム
Fallout4以来やろシングルプレイのゲーム
503それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:40.20ID:L6MmOeZLaHAPPY サイパンだけまだやってないからそろそろやらんとなあ
504それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:47.20ID:8zMOwBn70HAPPY fo4はインテリ軍人RPやってたのにシルバーシュラウドで急にint1になるのやめてほしいわ
505それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:47.25ID:s1tfzXW50HAPPY ポケモン本編もついにオープンワールド化したんか
是非はともかく頑張っててえらいな
是非はともかく頑張っててえらいな
506それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:53.18ID:ka8/qVyX0HAPPY ゲラルト主人公じゃない4が出てしまう模様
507それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:32:57.85ID:sx9fyG1h0HAPPY >>490
あれSwitchでも後日出るらしいしクオリティ心配やわ
あれSwitchでも後日出るらしいしクオリティ心配やわ
508それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:15.39ID:j3XYfVD10HAPPY509それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:18.85ID:BDOqa0+v0HAPPY サイパンは続編で化けるかも ノウハウも溜まったやろ
510それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:21.25ID:bZ/qkys4aHAPPY >>478
エルデンリングは広大なフィールド+ドグマ並の面白いアクション期待してたけどRPG寄りやったな ドグマ2には頑張って欲しい
エルデンリングは広大なフィールド+ドグマ並の面白いアクション期待してたけどRPG寄りやったな ドグマ2には頑張って欲しい
512それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:24.75ID:5BKmRFYt0HAPPY >>492
何故かPS5が出る前に爆速ロードを実現してしまうサッカーパンチとかいう有能
何故かPS5が出る前に爆速ロードを実現してしまうサッカーパンチとかいう有能
513それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:30.41ID:hx/Xy0i+0HAPPY514それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:43.88ID:4AjvUNr9pHAPPY ゴッドオブウォーおもろい?
スチームでセールきたら買おうかなって思っとるんやが
スチームでセールきたら買おうかなって思っとるんやが
515それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:33:53.13ID:24Hc7G980HAPPY お前らホライゾン フォビドゥンウエストはやったか?
DLコードがフリマアプリでクッソ安く手に入るって教えてくれたG民サンキューな
PS5でやってるけどグラフィックえげつねえわ
DLコードがフリマアプリでクッソ安く手に入るって教えてくれたG民サンキューな
PS5でやってるけどグラフィックえげつねえわ
516それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:05.59ID:7sWcR/7d0HAPPY ここらへんのタイトルってもう続編出ないのかな?
よくこのペースで発売してやってけるよな
よくこのペースで発売してやってけるよな
518それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:06.68ID:V9sadr+/0HAPPY >>509
あれが一作目で今後はシリーズ展開とかワクワクが止まらんわ
あれが一作目で今後はシリーズ展開とかワクワクが止まらんわ
519それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:09.08ID:Q1Pech340HAPPY >>504
それはお前の選択やろ
それはお前の選択やろ
520それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:10.02ID:H2nhAo2A0HAPPY >>495
3とNVは古すぎでキツいから4やるとええで
3とNVは古すぎでキツいから4やるとええで
521それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:14.61ID:xM6ZCI+F0HAPPY >>493
elonaかザクアクあたりか
elonaかザクアクあたりか
522それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:24.32ID:7XEbjfjU0HAPPY ロードオブザリングの世界観でこんなん出たらクソほどハマりそうやわ
523それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:25.81ID:Yf0BJ6wJ0HAPPY >>521
光の目や
光の目や
524それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:26.82ID:RLABoXCG0HAPPY ひとつくらい中華ファンタジーのオープンワールド生まれへんかな
MMOくらいしか需要ないと思われてるけどめっちゃ魅力的やと思うんやが
韓国でも中国でもええから真面目に作ってほしい
MMOくらいしか需要ないと思われてるけどめっちゃ魅力的やと思うんやが
韓国でも中国でもええから真面目に作ってほしい
525それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:28.07ID:glVnSI240HAPPY スターフィールドは惑星千個とか言ってて逆に不安になったわ
間違いなくコピペ惑星やろし
間違いなくコピペ惑星やろし
526それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:38.73ID:SqsPONP+aHAPPY オープンワールドもええけど龍が如くみたいなリアルな街を再現した箱庭も欲しいわ
海外で如くが受けたのもあの再現度やろ
海外で如くが受けたのもあの再現度やろ
527それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:40.08ID:q3mwpJQp0HAPPY fallout NVは今アマゾンプライムで無料配布やっとるから貰っとけよ
528それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:43.53ID:DscpgONm0HAPPY529それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:59.14ID:27CXnZFB0HAPPY tes6いつ出すんだよ
530それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:34:59.96ID:FKcjprjD0HAPPY 未だにoblivionを超えるオープンワールドが作られないのは製作者側の怠慢と言わざるを得ない
531それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:00.36ID:L6MmOeZLaHAPPY ドグマは1の時点でかなり過小評価受けてるわ
当時はスカイリム以外に比べる相手が存在しなかったからな
当時はスカイリム以外に比べる相手が存在しなかったからな
532それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:00.55ID:5BKmRFYt0HAPPY533それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:05.30ID:H2nhAo2A0HAPPY 今でも遊べるオブリビオンやスカイリムってほんま凄いわ
6でもこの拡張性失わんで欲しい
6でもこの拡張性失わんで欲しい
534それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:09.10ID:VNe7IIuRaHAPPY スターフィールド→TES6→FO5か
ベセスダ潰れてそう
ベセスダ潰れてそう
535それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:19.93ID:xM6ZCI+F0HAPPY536それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:26.47ID:q3mwpJQp0HAPPY Skyrimって今やると微妙?
あとどんぐらいスペックいる?
あとどんぐらいスペックいる?
537それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:31.67ID:V9sadr+/0HAPPY538それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:34.61ID:nnkdgJD10HAPPY falloutシリーズのファンはちょっとかわいそうだよな
tes6の次と明言されてるから早くても2030以降やろ次のシリーズタイトル出るの
tes6の次と明言されてるから早くても2030以降やろ次のシリーズタイトル出るの
539それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:34.89ID:E+PbdvqQ0HAPPY >>525
ノーマンズスカイていう失敗例があるのがね
ノーマンズスカイていう失敗例があるのがね
540それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:44.63ID:9yDkOB9C0HAPPY Elin早く出してくれや
541それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:51.11ID:gzotBAJC0HAPPY542それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:35:55.45ID:x3QEDiC50HAPPY https://i.imgur.com/EuSg7Bb.jpg
多分不評だけどワイは地味に好きなゲーム
多分不評だけどワイは地味に好きなゲーム
544それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:17.08ID:DscpgONm0HAPPY545それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:18.39ID:j3XYfVD10HAPPY546それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:18.62ID:cTQOlxs+0HAPPY 76自販機バグ治ったん?
あれ以来ゲームそのものから卒業しちまったで
あれ以来ゲームそのものから卒業しちまったで
548それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:22.21ID:sx9fyG1h0HAPPY549それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:31.16ID:H/fDEI1i0HAPPY ワイが地味に気に入ってるゲーム
グラフィックも7年前のオープンワールドと考えるとオーパーツやろ
https://i.imgur.com/uitbS5T.jpg
https://i.imgur.com/WYfr6hN.jpg
グラフィックも7年前のオープンワールドと考えるとオーパーツやろ
https://i.imgur.com/uitbS5T.jpg
https://i.imgur.com/WYfr6hN.jpg
550それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:34.63ID:lWAfSVxo0HAPPY cdprは自社エンジン捨ててアンリアルエンジン5にするらしいけど開発効率上がるんかな
551それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:39.94ID:5BKmRFYt0HAPPY >>531
むしろ過大評価定期
むしろ過大評価定期
552それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:49.83ID:24Hc7G980HAPPY >>524
三国志最近ハマったから三国志が舞台のゲームやりたいけど三国無双くらいしかない現実
三国志最近ハマったから三国志が舞台のゲームやりたいけど三国無双くらいしかない現実
553それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:55.55ID:L6MmOeZLaHAPPY >>542
そこそこ楽しかったけど劣化テイルズ感あった
そこそこ楽しかったけど劣化テイルズ感あった
554それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:36:58.68ID:V9sadr+/0HAPPY >>526
日本の街を銃や超能力が飛び交うゲームやりてえわ
日本の街を銃や超能力が飛び交うゲームやりてえわ
556それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:05.14ID:j3XYfVD10HAPPY >>549
バットマンアーカムなんちゃらってやつ?
バットマンアーカムなんちゃらってやつ?
557それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:10.54ID:glE/9h2M0HAPPY ワイ
スカイリム ×
ウィッチャー3×
アマラー×
アサクリ×
GTA5○
RDR○
フォールアウト○
ファークライ○
BOTW○
ツシマ○
特にスカイリム とアマラーはクリアすらできず
オープンワールドは世界観に馴染めないと無理や
スカイリム ×
ウィッチャー3×
アマラー×
アサクリ×
GTA5○
RDR○
フォールアウト○
ファークライ○
BOTW○
ツシマ○
特にスカイリム とアマラーはクリアすらできず
オープンワールドは世界観に馴染めないと無理や
558それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:18.07ID:Fli38c1uaHAPPY >>538
定年後にたっぷりしゃぶり尽くすから待ってるで
定年後にたっぷりしゃぶり尽くすから待ってるで
560それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:26.11ID:5BKmRFYt0HAPPY >>539
ノーマンズスカイは挽回例なんだよなぁ
ノーマンズスカイは挽回例なんだよなぁ
561それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:32.09ID:x3QEDiC50HAPPY 買ったけどやってないゲーム
ドラゴンエイジインクなんとか
キングダムオブアマラー
outward
おもろいのあるかね
ドラゴンエイジインクなんとか
キングダムオブアマラー
outward
おもろいのあるかね
562それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:34.72ID:24Hc7G980HAPPY >>514
クッソ面白いしアクションゲームの優等生やわ
クッソ面白いしアクションゲームの優等生やわ
563それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:35.19ID:lWAfSVxo0HAPPY565それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:40.02ID:H/fDEI1i0HAPPY >>556
せやで
せやで
566それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:42.30ID:i5jgdYC90HAPPY >>526
アサクリの日本舞台のやつに期待や
アサクリの日本舞台のやつに期待や
567それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:48.93ID:s1eSv4idaHAPPY ところで将軍
568それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:53.86ID:xL9yG8My0HAPPY ポケモンは高頻度でカクつくしサブクエもないから不満はまぁあるわ
ただ自由に色んな場所に行ってポケモン集めまくってるだけでもめっちゃ楽しいわ
ただ自由に色んな場所に行ってポケモン集めまくってるだけでもめっちゃ楽しいわ
569それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:37:54.48ID:V9sadr+/0HAPPY570それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:13.61ID:s1tfzXW50HAPPY571それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:17.73ID:L6MmOeZLaHAPPY572それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:20.11ID:q3mwpJQp0HAPPY573それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:24.68ID:24Hc7G980HAPPY575それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:35.69ID:/AR8w49G0HAPPY >>543
そらもうGhostwire: Tokyoよ
そらもうGhostwire: Tokyoよ
576それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:37.21ID:5BKmRFYt0HAPPY 日本の街がどうの言っとるやつ大体ゴーストワイヤー買ってない説
577それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:39.86ID:9yDkOB9C0HAPPY どうせベセスダゲーはMOD出るから早く出せば出すほど有利やろ早く出してくれや
578それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:43.17ID:2eMsGrVU0HAPPY579それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:48.00ID:SVMpzmR90HAPPY580それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:38:56.02ID:gzotBAJC0HAPPY ノーマンズスカイ挽回したってよく言うけど初期の頃から今もやってる奴なんて一人もおらんやろ
582それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:05.57ID:zQwWW7gL0HAPPY スカイリムはバニラでもめちゃくちゃハマったわ
森をさまよってただNPCがおるだけの小屋を見つけただけでも楽しかった
MOD入れてまた遊びたいけど入れるのだるすぎて踏み出せん
森をさまよってただNPCがおるだけの小屋を見つけただけでも楽しかった
MOD入れてまた遊びたいけど入れるのだるすぎて踏み出せん
583それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:07.87ID:DscpgONm0HAPPY >>526
eidosやiOはそういうの作るのが上手いけど他のメーカーはあんまやらんのよな
eidosやiOはそういうの作るのが上手いけど他のメーカーはあんまやらんのよな
584それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:31.84ID:AB2n3ShOaHAPPY585それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:32.39ID:Fli38c1uaHAPPY >>578
ワイはいつもレールロードになってしまう
ワイはいつもレールロードになってしまう
586それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:52.32ID:q3mwpJQp0HAPPY てかRDR1ってpcでできんの?
PS3動かんからやりたいんだが
PS3動かんからやりたいんだが
587それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:56.17ID:lWAfSVxo0HAPPY >>578
ワイはレールロードのキチガイぷりとバリスティックウィーブ欲しいからレールロード一番好き
ワイはレールロードのキチガイぷりとバリスティックウィーブ欲しいからレールロード一番好き
588それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:56.32ID:Ab33QtOd0HAPPY 龍が如くってちょくちょく海外舞台考えてるみたいな話出るけど8はどうなるんやろなぁ
589それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:39:59.17ID:L6MmOeZLaHAPPY ポケモン終わったらgowやるわ
差でびっくりしそう
差でびっくりしそう
590それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:02.73ID:2f86IcLddHAPPY ウィッチャー今更やっててノヴィグラド着いたんだけど広すぎだろ
サブクエストとかマップ探索してたら終わんねーんじゃないのかこのゲーム
サブクエストとかマップ探索してたら終わんねーんじゃないのかこのゲーム
591それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:12.96ID:DscpgONm0HAPPY >>572
fo4が楽しめたならいけると思うわ
fo4が楽しめたならいけると思うわ
592それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:16.74ID:MPFtrDNGaHAPPY >>453
2021年11月 SEに無料アプデ(サバイバルとクエスト追加)、日本語データはアプデされず
2022年9月 SEのアプデに日本語実装、バージョンが揃う
こういうことやねん、この間に買ったんやろ
もっと前のバージョンにロールバックするか、MOD非対応なの出てくるの覚悟で新しく環境作り直すか、もしくは非公式辞書で翻訳するかや
2021年11月 SEに無料アプデ(サバイバルとクエスト追加)、日本語データはアプデされず
2022年9月 SEのアプデに日本語実装、バージョンが揃う
こういうことやねん、この間に買ったんやろ
もっと前のバージョンにロールバックするか、MOD非対応なの出てくるの覚悟で新しく環境作り直すか、もしくは非公式辞書で翻訳するかや
594それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:20.67ID:Q1Pech340HAPPY TES6は何年か前にエンジンから作り直すわ!とか言い始めたから当分無理やろ
ほんとに作り直すなら
ほんとに作り直すなら
595それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:27.13ID:UF463/agaHAPPY Morrowindてグラ改善したの出てたりするけどやったことある奴ほんま少なそう
596それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:27.84ID:rwnalQBG0HAPPY >>344
ワイは面白いと思うんやけどバグ多いからか海外でも軒並み不評やな
ワイは面白いと思うんやけどバグ多いからか海外でも軒並み不評やな
597それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:34.65ID:cpFC9QGC0HAPPY あのゲーム怖すぎる
ちょっと牛だか鶏だかを殺しただけで村人激怒 正当防衛でその村人攻撃したら村人全員が敵に回って泣く泣く皆殺しする羽目になったわ
取り返しつかんことした後の閑散とした村眺めてる時の虚しさキツすぎて辞めたわ
ちょっと牛だか鶏だかを殺しただけで村人激怒 正当防衛でその村人攻撃したら村人全員が敵に回って泣く泣く皆殺しする羽目になったわ
取り返しつかんことした後の閑散とした村眺めてる時の虚しさキツすぎて辞めたわ
598それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:39.53ID:s1tfzXW50HAPPY アマラーはクソ長ロードと謎用語に耐えてかなり楽しかったんやけど装備強化に手を出したら一瞬で草刈りゲーと化したわ
今後やる人おったら禁止したほうがええで
今後やる人おったら禁止したほうがええで
599それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:40:45.09ID:j6F/yTV70HAPPY ディスコエリジウム面白かったやつ
Fallout1、2はちゃんと遊んだか
Fallout1、2はちゃんと遊んだか
600それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:04.95ID:s1eSv4idaHAPPY へスカイリム
601それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:05.61ID:j3XYfVD10HAPPY602それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:14.49ID:/H5fN73G0HAPPY どんだけクオリティ高いオープンワールド出てもMODでエロゲ化って言ったらSkyrimに敵わないんよな
ロリ獣姦好きやからAllTheFallenのロリMod入れまくってるわ
ロリ獣姦好きやからAllTheFallenのロリMod入れまくってるわ
603それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:28.37ID:4AjvUNr9pHAPPY604それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:29.22ID:/AR8w49G0HAPPY World War Zのtokyoも味があったわ
https://i.imgur.com/MTo7QCo.jpg
https://i.imgur.com/MTo7QCo.jpg
605それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:31.79ID:8DIkcOhd0HAPPY modの翻訳自分でやったら公式のガバ翻訳した人の気持ちがちょっとわかってしもたわ
606それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:35.53ID:9yDkOB9C0HAPPY >>578
どこかに肩入れしたくないけどパリスティックは欲しい……とか考えてたら「人前では人助けとかするけどそれ以外の場所では冷酷」ってRPしてその後にインスティチュート+総支配人になって全員ブチ殺したわ
どこかに肩入れしたくないけどパリスティックは欲しい……とか考えてたら「人前では人助けとかするけどそれ以外の場所では冷酷」ってRPしてその後にインスティチュート+総支配人になって全員ブチ殺したわ
607それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:40.48ID:V9sadr+/0HAPPY608それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:41:58.77ID:2eMsGrVU0HAPPY >>585,587
イカれた奴に仲間入りするならええけど常識的に考えるとAIにも自販機にも等しく人権与えろ!何かあった時の責任の所在?そんなん知らん!っていう言い分なのがね
イカれた奴に仲間入りするならええけど常識的に考えるとAIにも自販機にも等しく人権与えろ!何かあった時の責任の所在?そんなん知らん!っていう言い分なのがね
609それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:11.34ID:sx9fyG1h0HAPPY ソニックの話題無いけど結局どうなのこれ
610それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:12.42ID:H/fDEI1i0HAPPY611それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:27.47ID:q3mwpJQp0HAPPY >>591
さんくす
さんくす
612それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:40.06ID:BDOqa0+v0HAPPY 終身名誉トッププロスペクトの昭和米国物語はいつ出るんや
613それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:40.91ID:24Hc7G980HAPPY 海外のオープンワールドは揃いも揃って暗くてジメジメしてるのが難点
NPCもなんか基本嫌な奴ばっかで門とか橋とか関所通る時だいたい衛兵から文句言われる
たまにJRPGやると主人公の功績を素直に誉めてくれるから良い
NPCもなんか基本嫌な奴ばっかで門とか橋とか関所通る時だいたい衛兵から文句言われる
たまにJRPGやると主人公の功績を素直に誉めてくれるから良い
614それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:43.90ID:4AjvUNr9pHAPPY615それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:44.02ID:6dt2I+G+0HAPPY キングダムカムデリバランス買ったまま放置してたわ
結構モッサリ気味だったな
結構モッサリ気味だったな
616それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:44.89ID:5BKmRFYt0HAPPY617それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:42:53.92ID:xM6ZCI+F0HAPPY これからはOWのマンネリ化を打破するというか一風変わったものが求められていくのかね
サブノーティカみたいな
サブノーティカみたいな
619それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:43:21.08ID:S1p100Yb0HAPPY https://www.youtube.com/watch?v=6gAWy1eFo4g
このドグマっぽいやつに期待してるやつおらんか?
このドグマっぽいやつに期待してるやつおらんか?
620それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:43:42.77ID:V9sadr+/0HAPPY >>613
日常的な差別や偏見は海外のスタンダードやしなあq
日常的な差別や偏見は海外のスタンダードやしなあq
621それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:43:54.37ID:n2R6S1GH0HAPPY 今調べて見たらNVの音声も日本語化できるようになってるんか
久しぶりにやるかな
久しぶりにやるかな
622それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:44:00.32ID:Ab33QtOd0HAPPY623それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:44:25.52ID:gzotBAJC0HAPPY ブレワイ2は絶対発売直後荒れるやろなあ
最近人気の新作ゲームまともに語れなくなってきてるよな
最近人気の新作ゲームまともに語れなくなってきてるよな
624それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:44:29.53ID:FKcjprjD0HAPPY https://store.steampowered.com/app/1041720/Kingdoms_of_Amalur_ReReckoning/
これ面白いんかな?
ハンブルに入ってるから気になってるんだよね
これ面白いんかな?
ハンブルに入ってるから気になってるんだよね
625それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:44:35.32ID:75Z2mIEN0HAPPY Skyrimのエンジンでモロウインドとかオブリビオンとかできるmod開発してるって何年も前にあったけど、いつまで開発してんねん
アホちゃう
アホちゃう
626それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:44:47.99ID:MPFtrDNGaHAPPY >>619
黒い砂漠やったことあったらちょっとね・・・ってなるやつ多いやろう
黒い砂漠やったことあったらちょっとね・・・ってなるやつ多いやろう
628それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:44:53.54ID:LX2t4NSs0HAPPY ドラゴンズドグマはポーンシステムが素晴らしいわ
もう完成してると思うけど2でどうなるか楽しみや
もう完成してると思うけど2でどうなるか楽しみや
629それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:45:36.17ID:2eMsGrVU0HAPPY >>613
ひっくり返った荷馬車の傍で座り込んでる奴が「山賊に襲われたから助けて」って言うから起こして着いてったらそいつも山賊の一味だったみたいな親切心につけ込んで来るクズのイベントも洋ゲーのが多い気がする
ひっくり返った荷馬車の傍で座り込んでる奴が「山賊に襲われたから助けて」って言うから起こして着いてったらそいつも山賊の一味だったみたいな親切心につけ込んで来るクズのイベントも洋ゲーのが多い気がする
630それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:45:57.70ID:s1eSv4idaHAPPY この装備MODええな!入れよ!→うーん、なんかイマイチ使わんなぁ
631それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:46:00.93ID:q3mwpJQp0HAPPY fo3はドッグミートが硬すぎた記憶がある
NVも4もそれがないから苦労したわ
NVも4もそれがないから苦労したわ
632それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:46:13.08ID:5uU5zui00HAPPY >>625
開発会社よりはマトモに進捗だしてるからセーフ
開発会社よりはマトモに進捗だしてるからセーフ
633それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:46:14.35ID:Ab33QtOd0HAPPY 昭和米国物語はゾンビゲーじゃなければなぁ
まぁ個人的な好き嫌いの問題やな
まぁ個人的な好き嫌いの問題やな
634それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:46:19.88ID:m2xisgJfaHAPPY ファークライ5のオンリーユーはなんやかんや偉大やわ
あそこまで印象に残るエピソードはない
ファークライ6も発売日に買ってクリアしたけどもう全然覚えとらん
あそこまで印象に残るエピソードはない
ファークライ6も発売日に買ってクリアしたけどもう全然覚えとらん
635それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:46:35.65ID:zQwWW7gL0HAPPY >>607
キャラ関係はロリ化できれば大満足やけどセンシティブ系は生き物みたいなもんやから探しても見つからないのが怖いんよな
キャラ関係はロリ化できれば大満足やけどセンシティブ系は生き物みたいなもんやから探しても見つからないのが怖いんよな
636それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:46:37.35ID:24Hc7G980HAPPY >>629
素直にNPCの言う事聞くと損するゲーム多いよな海外
素直にNPCの言う事聞くと損するゲーム多いよな海外
637それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:47:04.81ID:VBByZuxV0HAPPY Skyrim死ぬほど面白いけど半分くらいMODのおかげだよな
まぁでもここまでMODの自由度高いゲームないからSkyrimは偉大だわ
まぁでもここまでMODの自由度高いゲームないからSkyrimは偉大だわ
638それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:47:05.92ID:s1eSv4idaHAPPY 最後に裏切るビーム・ジャさんとか後味悪いの多いな
639それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:47:28.86ID:lWAfSVxo0HAPPY DokeVはいつ出るんやろな
640それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:47:46.28ID:H/fDEI1i0HAPPY アサクリはついに日本来るみたいやがどうやろな
https://i.imgur.com/3Fr7mCu.jpg
https://i.imgur.com/3Fr7mCu.jpg
641それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:47:57.71ID:dQ+GI5/RaHAPPY642それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:10.06ID:j3XYfVD10HAPPY643それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:13.46ID:Ab33QtOd0HAPPY644それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:16.93ID:24Hc7G980HAPPY 洋ゲーの翻訳はクッソ大変な事わかるけど
それならもう日本語版だけ発売遅れてもいいから実機プレイした後に翻訳してくれ
それならもう日本語版だけ発売遅れてもいいから実機プレイした後に翻訳してくれ
645それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:19.46ID:AUV2Q10N0HAPPY アウターワイルズでええやろ。ちゃんとゴール設けてさっさと世界から脱出させろ
646それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:34.12ID:kjVNvzVVpHAPPY サイバーパンクを初期PVのコンセプト通りにもう一回作って欲しいわ
別にクソゲーではないと思うけど初期の映像見た後にやると残念な気分になる
別にクソゲーではないと思うけど初期の映像見た後にやると残念な気分になる
647それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:48.18ID:V9sadr+/0HAPPY648それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:50.51ID:hx/Xy0i+0HAPPY 悪人プレイ出来るゲームで善人プレイするの好きやわ
649それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:48:52.02ID:9yDkOB9C0HAPPY オープンワールドにアクション戦闘とかいらんから龍が如く7のRPGコマンドバトル形式でええんよなもう
650それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:49:10.35ID:5BKmRFYt0HAPPY651それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:49:17.70ID:E4DjD8jk0HAPPY >>578
BOSで異種族殲滅プレイやってたのにクソガキショーンぶっ殺せないのクソすぎるわ
BOSで異種族殲滅プレイやってたのにクソガキショーンぶっ殺せないのクソすぎるわ
652それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:49:22.00ID:VBByZuxV0HAPPY 来年はスタフィーとゼルダが出るのか
楽しみやな
楽しみやな
653それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:49:24.24ID:Nc4q2vNT0HAPPY654それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:49:25.09ID:rwnalQBG0HAPPY ウォッチドッグスレギオンが苦痛すぎてずっと放置してるんやがもうええか?
655それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:49:28.29ID:5uU5zui00HAPPY なんて空気が旨いんだ!まるで最高の酒を飲んでるみたいだなぁ
657それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:02.40ID:DscpgONm0HAPPY658それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:16.41ID:5BKmRFYt0HAPPY >>648
RDRとかGTAそのノリでやってるとメインストーリーが悪行やりすぎてて萎えるわ
RDRとかGTAそのノリでやってるとメインストーリーが悪行やりすぎてて萎えるわ
659それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:18.76ID:xCaf3BXA0HAPPY ドラゴンズドグマはオンライン楽しかったからダークアリズンやったらそんな面白くなかったわ
661それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:38.27ID:9yDkOB9C0HAPPY ウォッチドッグスって結局ワイみたいな陰キャには1のエイデンおじさんが一番面白かったわ
2は陽キャ過ぎる
2は陽キャ過ぎる
662それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:39.78ID:j3XYfVD10HAPPY663それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:52.52ID:9XJZtFXKdHAPPY664それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:50:57.71ID:sXc+Efv6xHAPPY >>648
結局、皆殺しになったりするのが
結局、皆殺しになったりするのが
665それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:51:00.64ID:2eMsGrVU0HAPPY666それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:51:08.90ID:hyf4yEGa0HAPPY ツシマとスパイダーマンも面白いよ🥺
667それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:51:11.26ID:LX2t4NSs0HAPPY スカイリムってストーリークリア率絶対低いよな大体の人が脱線してストーリーそっちのけで遊んでるわ
668それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:51:36.41ID:5BKmRFYt0HAPPY669それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:51:40.05ID:24Hc7G980HAPPY ホライゾン2今なら1200円程度で買えるからクッソコスパいい
672それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:51:56.97ID:nKfpAetG0HAPPY >>17
努力したものだけがたどり着けるんや😏
努力したものだけがたどり着けるんや😏
673それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:17.67ID:2eMsGrVU0HAPPY674それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:17.75ID:lWAfSVxo0HAPPY675それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:19.88ID:E1w3/xWYaHAPPY >>661
向こうの陽キャパリピすぎて会話が何言ってんのかほとんどわからんかったな
向こうの陽キャパリピすぎて会話が何言ってんのかほとんどわからんかったな
676それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:20.24ID:Ab33QtOd0HAPPY677それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:25.27ID:j3XYfVD10HAPPY >>667
そう思う DLCも1個しかやっとらん
そう思う DLCも1個しかやっとらん
678それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:29.43ID:5uU5zui00HAPPY TheHunter:Call of the wildはオープンワールドに入るけ?
679それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:52:55.60ID:cOeNvZvw0HAPPY fallout76楽しいなあ
680それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:06.29ID:rwnalQBG0HAPPY >>657
DLCはファークライで痛い目見たからええかな…
DLCはファークライで痛い目見たからええかな…
681それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:07.98ID:Ay74TSqYMHAPPY ゴッド・オブ・ウォーはなぁ同じ見た目のヴァルキュリア8体倒して黒幕も同じ見た目でアクションゲーのくせにボスのバリエーション少なすぎる
682それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:13.75ID:qMPaHf/K0HAPPY ワイ「アサシンクリードおもしれー!」
ワイ「やることずっと一緒で飽きる」
ってなってアサクリはだんだんとプレイ意欲削がれていくからモチベとのRTAやってる気になってくる
ワイ「やることずっと一緒で飽きる」
ってなってアサクリはだんだんとプレイ意欲削がれていくからモチベとのRTAやってる気になってくる
683それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:16.78ID:j6F/yTV70HAPPY 龍が如くシリーズの感じを銃社会でやるのは厳しいと思う
684それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:27.83ID:zQwWW7gL0HAPPY >>667
ホワイトランのおっさんにドラゴン倒してくれと言われてからストーリーそっちのけで放浪の旅よ
ホワイトランのおっさんにドラゴン倒してくれと言われてからストーリーそっちのけで放浪の旅よ
685それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:32.07ID:YV1m33VW0HAPPY686それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:40.83ID:rJ3hPoww0HAPPY Mount&Blade2正式リリースされたから買おうや
687それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:52.07ID:6dt2I+G+0HAPPY アサシンクリードシリーズとかの街並み好きなんやけどあれで普通に家建てたり部屋のレイアウト変えたり街の人と交流したりお使い受けたり生活とか出来たらいいのになあ
688それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:52.80ID:9yDkOB9C0HAPPY >>673
味方はいないのに街のインフラがスマートフォンというまさに「手中」にあるってのとエイデンおじさんのマスク+コート姿が中二心くすぐられまくりや
味方はいないのに街のインフラがスマートフォンというまさに「手中」にあるってのとエイデンおじさんのマスク+コート姿が中二心くすぐられまくりや
689それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:54.44ID:9cHqxuL60HAPPY RDR2こそ装備引き継ぎとかさせて欲しかったわ
ジョンに変わってからブラックリーチ行けるようになっても仕方ないんや
ジョンに変わってからブラックリーチ行けるようになっても仕方ないんや
690それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:56.36ID:Xu5o/ibOaHAPPY GTA5面白かったけど運転多すぎて飽きる
オンラインは爆発初狩りしかいない💩
オンラインは爆発初狩りしかいない💩
691それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:53:59.99ID:hyf4yEGa0HAPPY スパイダーマンはもうちょっと評価されてもええと思うんやがなぁ🤔
移動だけなら多分オープンワールドで1番だと思う
もちろん本編やアクションも面白いけど
移動だけなら多分オープンワールドで1番だと思う
もちろん本編やアクションも面白いけど
692それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:54:01.33ID:2eMsGrVU0HAPPY694それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:54:05.17ID:9XJZtFXKdHAPPY695それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:54:09.29ID:Ab33QtOd0HAPPY >>640
ミラージュの次が日本になるんけ
ミラージュの次が日本になるんけ
696それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:54:17.03ID:5uU5zui00HAPPY >>686
言うてベータと大差ないやん
言うてベータと大差ないやん
697それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:03.42ID:E1w3/xWYaHAPPY698それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:03.64ID:78EX6Gz50HAPPY アサクリヴァルハラ今更やったけど現代編ガッツリ絡む上に半分バッドエンド状態で草も生えん
続編バシムが主役らしいけどアイツ好きなやつおらんやろ
続編バシムが主役らしいけどアイツ好きなやつおらんやろ
700それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:15.72ID:AB2n3ShOaHAPPY >>634
洗脳や薬の影響で幻想見てるのかと思ってたけどあれほんまに核攻撃されたっぽくて草生える
洗脳や薬の影響で幻想見てるのかと思ってたけどあれほんまに核攻撃されたっぽくて草生える
701それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:31.54ID:2eMsGrVU0HAPPY >>691
本当に移動が面白いだけのジャストコーズってゲームを思い出してあげて
本当に移動が面白いだけのジャストコーズってゲームを思い出してあげて
702それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:34.69ID:j6F/yTV70HAPPY703それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:48.19ID:Ab33QtOd0HAPPY >>687
シンジケートのロンドンとかせっかく作ってアレだけで終わらすのはもったいないと感じるわ
シンジケートのロンドンとかせっかく作ってアレだけで終わらすのはもったいないと感じるわ
704それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:48.25ID:9XJZtFXKdHAPPY705それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:48.83ID:5BKmRFYt0HAPPY706それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:55:49.88ID:5uU5zui00HAPPY >>667
ドラゴンレンドが便利だからやる時は真っ先にクリアするぞ
ドラゴンレンドが便利だからやる時は真っ先にクリアするぞ
707それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:01.15ID:6dt2I+G+0HAPPY キャラクリ出来る日本の戦国時代が舞台のオープンワールドやりたいわ
708それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:08.38ID:9yDkOB9C0HAPPY あと基本ヌルゲー好きやからエイデンおじさんのクソつよ警棒が好きやった
709それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:18.61ID:rwnalQBG0HAPPY710それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:23.16ID:XLmgTNO60HAPPY ファックラはもう終わったやろ
711それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:26.06ID:4o8W2jeGaHAPPY アサクリヴァルハラのチュートリアルでアクションに違和感ありすぎて投げた
712それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:42.14ID:56n8kgVo0HAPPY Arkや
713それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:46.93ID:rJ3hPoww0HAPPY >>667
ドラゴンレンドは便利やから取ってるわ
ドラゴンレンドは便利やから取ってるわ
714それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:56:50.35ID:5uU5zui00HAPPY >>707
Mount&BladeのGekokujoとかええんやないか
Mount&BladeのGekokujoとかええんやないか
716それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:18.07ID:XLmgTNO60HAPPY ダイイングライト2は何がいけなかったんや
717それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:18.63ID:uzN1pcjo0HAPPY ウィッチャー3は次世代機向けアップデート待ちや 古臭くて遊べへん
718それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:26.96ID:5BKmRFYt0HAPPY >>694
ほな自分でやってみたらどうや?w
ほな自分でやってみたらどうや?w
719それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:27.46ID:hyf4yEGa0HAPPY720それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:27.49ID:qMPaHf/K0HAPPY722それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:36.45ID:2eMsGrVU0HAPPY TESシリーズ遊ぶ時はメインクエ用キャラは別に用意してるわ
基本特別視されたり英雄扱いされたくないねん
基本特別視されたり英雄扱いされたくないねん
723それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:57:58.71ID:H/fDEI1i0HAPPY >>687
ユニティのノートルダム大聖堂のモデルが再建に活用されたとかされてないみたいな話を聞いたことがあるな
ユニティのノートルダム大聖堂のモデルが再建に活用されたとかされてないみたいな話を聞いたことがあるな
724それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:01.41ID:rJ3hPoww0HAPPY >>696
なんとPS4でも遊べちまうんだ
なんとPS4でも遊べちまうんだ
725それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:02.42ID:7+NOF+420HAPPY YouTubeのスカイリム解説動画を見る
↓
はえ~そんなんあったんか
ワイも久しぶりにプレイするか
↓
解説内容そっちのけで山賊狩り
↓
はえ~そんなんあったんか
ワイも久しぶりにプレイするか
↓
解説内容そっちのけで山賊狩り
726それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:09.20ID:9q+Xr0y+0HAPPY ウィッチャー3PS5版来月やけど流石にまだやり直さんでええな 4か1リメイク来たらやろ
727それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:25.73ID:XB/qWas6aHAPPY プロトタイプ2とかいう当時中学生のワイが頑張って米Amazonのアカウント作って輸入したゲーム
ストーリーは1mmもわからなかった模様
ストーリーは1mmもわからなかった模様
728それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:35.70ID:GIQ7PqE80HAPPY デイドラ装備厨二全開ですこ
729それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:40.81ID:mqRIhvmKaHAPPY ストーリーならRDR2
移動ならスパイダーマン
総合的にはツシマ
って感じやなワイは
ホライゾンは弓でチクチク攻撃するのがなんかあんまりハマらなかった
移動ならスパイダーマン
総合的にはツシマ
って感じやなワイは
ホライゾンは弓でチクチク攻撃するのがなんかあんまりハマらなかった
730それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:50.36ID:KL8vtNuOMHAPPY Falloutは76作るくらいならそのリソースで3とNVリマスターしてほしかったわ
企画開始当時のGTAオンラインのウハウハぶりに目が眩んだやろうが
企画開始当時のGTAオンラインのウハウハぶりに目が眩んだやろうが
731それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:52.68ID:24Hc7G980HAPPY ウィッチャーで狼男のサブクエやった時は震えたわ
狼男が自身の殺戮欲求を抑えるために穴蔵に隠れてたらソイツの嫁の妹が嫉妬で穴蔵に送り込んで殺させるってやつ
どう転んでもバッドエンドにしかならないってのが驚いたし
このクオリティのイベントがサブ扱いかよってのに衝撃を受けた
それまでのワイのサブクエのイメージは簡素なシナリオやったから
狼男が自身の殺戮欲求を抑えるために穴蔵に隠れてたらソイツの嫁の妹が嫉妬で穴蔵に送り込んで殺させるってやつ
どう転んでもバッドエンドにしかならないってのが驚いたし
このクオリティのイベントがサブ扱いかよってのに衝撃を受けた
それまでのワイのサブクエのイメージは簡素なシナリオやったから
732それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:55.07ID:QVPZyZ9+0HAPPY >>704
ヴァルキュリアは1や
ヴァルキュリアは1や
734それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:56.67ID:3QKPMBBl0HAPPY735それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:57.86ID:E1w3/xWYaHAPPY >>720
スカイリムとかって言うけど他にそんな自由度あるゲームほぼねえから
スカイリムとかって言うけど他にそんな自由度あるゲームほぼねえから
736それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:58:59.22ID:9XJZtFXKdHAPPY737それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:59:01.02ID:j3XYfVD10HAPPY 見えない宝箱開けまくっとったわ
738それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:59:18.28ID:rJ3hPoww0HAPPY ウィッチャーの次世代機アプデって何が変わるん
739それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:59:21.08ID:U5aA7OZGaHAPPY プレイグテイルのクソガキ嫌い
740それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:59:37.40ID:j6F/yTV70HAPPY >>727
でもあの時期だとインファマスの方がローカライズが丁寧で面白かったな
でもあの時期だとインファマスの方がローカライズが丁寧で面白かったな
741それでも動く名無し
2022/11/20(日) 02:59:45.89ID:5BKmRFYt0HAPPY >>727
プロトタイプ、デッドスペース、マンハントはワイも昔憧れやったわ
プロトタイプ、デッドスペース、マンハントはワイも昔憧れやったわ
742それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:00:07.91ID:qMPaHf/K0HAPPY ウィッチャーは1のリメイク楽しみやわ
ぶっちゃけ1の時点ではあんな化け物タイトルになると思わんかった。
2も面白かったけど若干プレイのもっさり感みたいなのあったし
ぶっちゃけ1の時点ではあんな化け物タイトルになると思わんかった。
2も面白かったけど若干プレイのもっさり感みたいなのあったし
743それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:00:11.07ID:2eMsGrVU0HAPPY >>731
殺された嫁と殺してしまった夫が不憫やったからせめてもの慰めにと妹殺してええで見逃したるって選択したわアレ
殺された嫁と殺してしまった夫が不憫やったからせめてもの慰めにと妹殺してええで見逃したるって選択したわアレ
744それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:00:17.09ID:78EX6Gz50HAPPY ウィッチャーとツシマのサブクエは後味悪いの多すぎる
745それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:00:37.67ID:j6F/yTV70HAPPY747それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:00:43.08ID:qlIcgN27aHAPPY RDRとかのクリア後に仲間解散してゲーム的にもやる事あんまなくなった後の寂しい感じが好きなんだよな
わかる奴いないと思うけど
わかる奴いないと思うけど
748それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:00:56.86ID:5uU5zui00HAPPY ベセスダも現エンジンでリメイク作ればいいのになぁ
749それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:01:07.55ID:2eMsGrVU0HAPPY750それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:01:08.61ID:uzN1pcjo0HAPPY GoWラグナロクもはよSteamで出してほしいわ いつか来るんやろか
751それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:01:13.22ID:j6F/yTV70HAPPY >>719
マイルズモラレスまだやってへんわ
マイルズモラレスまだやってへんわ
752それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:01:16.21ID:9XJZtFXKdHAPPY753それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:01:39.92ID:5BKmRFYt0HAPPY754それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:01:49.67ID:j6F/yTV70HAPPY >>747
GTA5のCルートクリア後みんなと遊びに行けるのすき
GTA5のCルートクリア後みんなと遊びに行けるのすき
755それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:02:00.95ID:24Hc7G980HAPPY ウィッチャー3バッドエンド行く奴は人格破綻者とかネットに書かれててワイ泣く
渋々シリ助けるところからやり直したんやで
渋々シリ助けるところからやり直したんやで
756それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:02:11.03ID:E1w3/xWYaHAPPY758それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:03:18.13ID:QVPZyZ9+0HAPPY 主人公変わるの納得できなくてマイルズモラレスやってねえわ
ピーターが使いたいの😡
ピーターが使いたいの😡
759それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:03:22.96ID:s1tfzXW50HAPPY760それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:03:25.09ID:OsVoGKeT0HAPPY スカリイム初めてやったけどデイドラクエストがエグすぎて草生えるわ
761それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:03:26.84ID:XLmgTNO60HAPPY RDR2はまったく合わんかったな
まだ1のほうがマシ
まだ1のほうがマシ
762それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:03:33.06ID:BUBmPcT1MHAPPY ダークソウルクソイラつきながらクリアしたけどエルデンリングは無理か
763それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:03:34.29ID:Ab33QtOd0HAPPY エツィオサーガの頃のアスレチック要素のあるパルクール好き
764それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:04:01.11ID:j6F/yTV70HAPPY 会話モーションとかが発達しすぎたせいでSkyrimまでにあった選択肢の幅の広さが消えたよな
Fallout4といいサイバーパンク2077といい
Fallout4といいサイバーパンク2077といい
765それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:04:03.54ID:rwnalQBG0HAPPY ウォッチドッグス1は舞台も陰鬱としてるし左足麻痺ニキとか主要キャラが隠なのもいい
766それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:04:26.25ID:+3DMzhQM0HAPPY さすがにもう無理
見た目だけならエルデンリングにmod入れた方が最強
ガチやぞ
見た目だけならエルデンリングにmod入れた方が最強
ガチやぞ
767それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:04:29.31ID:pwwD5SiL0HAPPY Skyrimはmod入れたらずっと楽しめる
768それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:04:34.35ID:j3XYfVD10HAPPY スカイリムはまあ誰を生贄にしたか?ですよね
ワイは生贄復活やりました
ワイは生贄復活やりました
770それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:24.30ID:Ab33QtOd0HAPPY >>762
ダークソウル1とエルデンリングじゃ難易度相当違う気がする もちろん後者の方が難易度高い
ダークソウル1とエルデンリングじゃ難易度相当違う気がする もちろん後者の方が難易度高い
771それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:24.92ID:6dt2I+G+0HAPPY772それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:27.87ID:b4rwbuWx0HAPPY アニメ見ておもろかったからサイバーパンクやってええか?
773それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:29.82ID:rJ3hPoww0HAPPY >>752
サブクエ追加されんのか気になるわ
サブクエ追加されんのか気になるわ
774それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:30.34ID:24Hc7G980HAPPY775それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:44.18ID:5uU5zui00HAPPY >>768
ジェイザルゴやろ普通
ジェイザルゴやろ普通
776それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:55.53ID:lWAfSVxo0HAPPY >>772
ええで
ええで
777それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:05:58.50ID:fMJ8AwngdHAPPY スカイリムとかいうmodありきの糞ゲー
778それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:06:04.85ID:7+NOF+420HAPPY >>768
そのへんの傭兵やね
そのへんの傭兵やね
779それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:06:04.95ID:24Hc7G980HAPPY >>747
オープンワールドってクリア後の世界クッソ味気なく感じるよな
オープンワールドってクリア後の世界クッソ味気なく感じるよな
780それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:06:11.94ID:oG42W1iA0HAPPY >>640
安土桃山城かな?
安土桃山城かな?
781それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:06:27.51ID:9XJZtFXKdHAPPY782それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:06:35.90ID:qGd3uLdS0HAPPY witcher3が2015年ってマジ?
時が経つの早すぎるやろ
時が経つの早すぎるやろ
783それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:06:40.06ID:j6F/yTV70HAPPY784それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:07:32.34ID:DscpgONm0HAPPY785それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:07:46.03ID:gP1QjYi2aHAPPY ツシマ、スパイダーマン、GOW、ホライゾン
ソニーIPのオープンワールドよく考えたら強過ぎで草
ソニーIPのオープンワールドよく考えたら強過ぎで草
786それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:07:50.00ID:qMPaHf/K0HAPPY787それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:07:58.76ID:rpkdZtU2HHAPPY bf4まだやっとるやつおる?
788それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:08:10.53ID:BUBmPcT1MHAPPY >>770
マジか…じゃあクリアできん
マジか…じゃあクリアできん
789それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:08:15.48ID:xqGummDTaHAPPY Xbox series Xのフレームレート優先モードのスクショ
PC買おうかと思ってたけど5.5万でこれだけ出せたらもう満足や
https://i.imgur.com/B7RzY8U.jpeg
https://i.imgur.com/iLpCbE8.jpeg
PC買おうかと思ってたけど5.5万でこれだけ出せたらもう満足や
https://i.imgur.com/B7RzY8U.jpeg
https://i.imgur.com/iLpCbE8.jpeg
790それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:08:39.99ID:j3XYfVD10HAPPY791それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:08:45.52ID:j6F/yTV70HAPPY793それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:08:59.77ID:OsVoGKeT0HAPPY >>785
アンチャもあるな
アンチャもあるな
794それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:09:22.23ID:4AjvUNr9pHAPPY >>789
結局こっちも品薄で転売価格で9万とからしいやん
結局こっちも品薄で転売価格で9万とからしいやん
795それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:09:23.71ID:24Hc7G980HAPPY 初代ゼルダとかいうガチのオープンワールド
オープンワールドぽい要素があるとかやなくてホンマにちゃんとしたオープンワールドになってるよな
オープンワールドぽい要素があるとかやなくてホンマにちゃんとしたオープンワールドになってるよな
796それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:09:30.78ID:j6F/yTV70HAPPY797それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:09:37.49ID:2eMsGrVU0HAPPY Kingdom Comeをもう少しフランクでとっつき易くしたような歴史物OWがあってもいいと思う
798それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:09:45.76ID:rwnalQBG0HAPPY >>789
草
草
799それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:09:50.03ID:gP1QjYi2aHAPPY801それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:02.60ID:5uU5zui00HAPPY802それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:07.27ID:Svyc19Y30HAPPY803それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:11.16ID:rJ3hPoww0HAPPY804それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:25.69ID:QVPZyZ9+0HAPPY 無印デモンズソウル投げたワイでもエルデンリングならクリア出来たで
805それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:32.14ID:j6F/yTV70HAPPY806それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:36.24ID:MSekT2hs0HAPPY スーサイドスクワッド期待してるの多分ワイだけやろなぁ
807それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:38.80ID:9yDkOB9C0HAPPY GTA5、全然ストーリー覚えとらんけど面白かったし数日ほとんど寝る時間以外ずっとやってたわ
808それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:39.12ID:Py2DSOeQ0HAPPY 最近デスストやったがめちゃくちゃ面白かったわ
809それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:51.96ID:b4rwbuWx0HAPPY810それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:10:54.16ID:5BKmRFYt0HAPPY >>803
なお操作性
なお操作性
811それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:11:15.51ID:24Hc7G980HAPPY >>789
これガソリン巻いて家爆破するミッション?
これガソリン巻いて家爆破するミッション?
812それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:11:22.51ID:qMPaHf/K0HAPPY 昔箱〇かでプレイしたキングダムオブアマラーっての好きやったな
選択肢の自由度とかあまりないんやけど
選択肢の自由度とかあまりないんやけど
813それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:11:54.68ID:5uU5zui00HAPPY814それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:02.11ID:XLmgTNO60HAPPY エルデンリング買って以降今の今まで一本も買ってないわ
815それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:13.98ID:rpkdZtU2HHAPPY pcでエミュでcsのゲームやっとるやつおる?
816それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:15.17ID:qlIcgN27aHAPPY GTA系ならスリーピングドッグスも好きやで
もっと評価されてもいい
もっと評価されてもいい
817それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:21.09ID:DscpgONm0HAPPY818それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:29.94ID:gP1QjYi2aHAPPY 箱はフェイブルが面白かったな
あれもう作らんのかな
あれもう作らんのかな
819それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:46.81ID:Ab33QtOd0HAPPY rdr2は細部の紹介をしてる動画見るとこんなとこにまでこだわってんのかよって新たに知れるのもやばい
そら地獄のような労働環境になるわって
そら地獄のような労働環境になるわって
820それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:12:48.13ID:j6F/yTV70HAPPY821それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:13:00.67ID:s1tfzXW50HAPPY アマラーはスカイリムとぶつかって見事死んだ名作や
正直あの世界のことあんま理解した気はしないけどなんとなく楽しかったからええわ
正直あの世界のことあんま理解した気はしないけどなんとなく楽しかったからええわ
823それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:13:37.28ID:j6F/yTV70HAPPY >>818
去年の箱の発表会で2作ってるいうとった
去年の箱の発表会で2作ってるいうとった
824それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:13:52.27ID:OsVoGKeT0HAPPY >>812
フリプでやったけど今やると色々古すぎてきつかったわ
フリプでやったけど今やると色々古すぎてきつかったわ
825それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:14:02.27ID:r3DPiQ0J0HAPPY 箱のfo3でGNR聞きながら放浪するのが好きだったわ
NVも4もなんか物足りんのよな、シルバーシュラウドは好きやけど
NVも4もなんか物足りんのよな、シルバーシュラウドは好きやけど
826それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:03.09ID:rwnalQBG0HAPPY >>816
あれ面白かったのにマップにメインミッション表示されなくなってできなくなった
あれ面白かったのにマップにメインミッション表示されなくなってできなくなった
827それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:05.40ID:XLmgTNO60HAPPY 箱で好きだったのはライオットアクトやな
828それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:25.82ID:DscpgONm0HAPPY829それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:29.50ID:9yDkOB9C0HAPPY830それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:34.09ID:j6F/yTV70HAPPY Fallout3今やると古くてキツイって言われるけど
好きすぎて今でも没頭してまうわあれ
好きすぎて今でも没頭してまうわあれ
831それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:51.21ID:24Hc7G980HAPPY >>819
でもゲームとしてはそんなとこ見ないんだよね……
でもゲームとしてはそんなとこ見ないんだよね……
832それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:15:54.71ID:vudD2YHuaHAPPY デイズゴーンってストーリー重視のゲームだったけど初報のPVでは大量のゾンビを狩るゲームっぽく紹介されてたよな
買って肩透かし食らったわ
買って肩透かし食らったわ
834それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:09.77ID:dqGsWGU6aHAPPY FO3は見た目が陰鬱やけどイベントがユーモアに富んでて面白い
FO4は見た目が華やかやけどイベントをちょっと真面目に作りすぎというか堅苦しい
比べるならワイは前者の方が好きや
FO4は見た目が華やかやけどイベントをちょっと真面目に作りすぎというか堅苦しい
比べるならワイは前者の方が好きや
835それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:26.29ID:Ab33QtOd0HAPPY >>831
それはそう、残念ながらやけど
それはそう、残念ながらやけど
836それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:27.24ID:j6F/yTV70HAPPY >>828
すまんタイプミスや 新作や
すまんタイプミスや 新作や
837それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:28.01ID:MSekT2hs0HAPPY せっかくオブシディアンとinXileが同じ所に集まったんやからフォールアウト作らしたらええのにな
838それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:42.44ID:D09CDagF0HAPPY スカイリムもおもろかったけどオブリビオンの絶妙な暖かみのあるファンタジー感には勝てんかったな
今でもooo+mmmの鉄板化石構成で遊んでしまう
今でもooo+mmmの鉄板化石構成で遊んでしまう
839それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:55.81ID:gP1QjYi2aHAPPY 主人公が警察側のトゥルークライムも好きやった
840それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:16:57.95ID:j6F/yTV70HAPPY841それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:17:43.67ID:qGd3uLdS0HAPPY そういえばスリーピングドッグスが日本語化発見されたらしいけど今やっても楽しめるんやろか
842それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:17:52.40ID:2eMsGrVU0HAPPY844それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:18:17.22ID:j6F/yTV70HAPPY >>838
なによりマゾーガさんが足りない
なによりマゾーガさんが足りない
845それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:18:32.83ID:FKcjprjD0HAPPY ナルフィの暗殺依頼したのは誰なんや?
レイダ死んで悲しみにくれてるのに殺そうとしたのは誰よ
レイダ死んで悲しみにくれてるのに殺そうとしたのは誰よ
846それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:18:45.46ID:1v87CoVr0HAPPY 日本じゃなんともないけど海外でゴッドオブウォーとエルデンどっちがgoty取るかでくっそ言い争ってるよな
847それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:19:18.19ID:j6F/yTV70HAPPY GOWってもう前作でピーク迎えたやろ
後は出涸らしや
後は出涸らしや
848それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:19:27.34ID:9yDkOB9C0HAPPY そういえば日本の町並みで言えばペルソナ5とかどうや
ワイはやってないけどな
ワイはやってないけどな
849それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:19:33.04ID:6OVPxgif0HAPPY Fableの新作いつ出るんや?
オープンワールドじゃなくて良いから
Fableのフリーシナリオみたいなんやりたいんや
オープンワールドじゃなくて良いから
Fableのフリーシナリオみたいなんやりたいんや
850それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:19:40.72ID:qMPaHf/K0HAPPY ポケモンとゼルダはSwitchから解き放ってやれ
851それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:20:00.53ID:XLmgTNO60HAPPY GOWってそんなにおもしろくないよな
1.2.3とpspのもやったけど
1.2.3とpspのもやったけど
852それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:20:22.91ID:rwnalQBG0HAPPY >>841
(香港観光を)楽しめるやろ
(香港観光を)楽しめるやろ
853それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:20:31.17ID:9XJZtFXKdHAPPY >>832
デイズゴーンはゲームよりも、売れなさすぎて開発終了になったあとの開発者の話題のがおもしろいんよな
デイズゴーンはゲームよりも、売れなさすぎて開発終了になったあとの開発者の話題のがおもしろいんよな
854それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:20:36.70ID:2eMsGrVU0HAPPY >>838
素の不満点もレベルアップ関係のシステムとSkyrim方式でスニークで敵を振り切れるようにして欲しいという二点くらいやなOblivion
素の不満点もレベルアップ関係のシステムとSkyrim方式でスニークで敵を振り切れるようにして欲しいという二点くらいやなOblivion
855それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:20:39.34ID:j6F/yTV70HAPPY ポケモンはまずゲーフリから解き放つ必要がある
ゼルダはトワプリ路線も別でやってほしいわ
ゼルダはトワプリ路線も別でやってほしいわ
856それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:20:55.92ID:qlIcgN27aHAPPY RDR2は数年後にジョンも死ぬって分かってるし
前作と同じ荒野で何もイベントがない空虚感が寂しいんだよな
だがそれが良い
前作と同じ荒野で何もイベントがない空虚感が寂しいんだよな
だがそれが良い
857それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:21:34.54ID:8/fZmxRpaHAPPY >>293
つってもサイパンのシナリオはクッソ微妙やぞ
サブクエの大半はワンパターンの襲撃クエだし、それ以外のサブクエとメインクエは伏線ばら撒くだけ回収しないモヤモヤシナリオ
サイパンは結局ナイトシティというマップを作ったことが一番の評価ポイントだと思うからあれはオープンワールドでええと思う
つってもサイパンのシナリオはクッソ微妙やぞ
サブクエの大半はワンパターンの襲撃クエだし、それ以外のサブクエとメインクエは伏線ばら撒くだけ回収しないモヤモヤシナリオ
サイパンは結局ナイトシティというマップを作ったことが一番の評価ポイントだと思うからあれはオープンワールドでええと思う
858それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:21:39.04ID:j6F/yTV70HAPPY860それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:22:11.50ID:ggH6emfzpHAPPY ゴーストリコンはワイルドランズ面白かったのに路線変更するubiさあ
861それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:22:44.64ID:j6F/yTV70HAPPY862それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:23:24.26ID:XLmgTNO60HAPPY サイパンはジョニーがカッコいいけどシナリオ面じゃジョニーが邪魔しててどっちつかず
863それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:23:25.45ID:9yDkOB9C0HAPPY 色々やりたいなあと思うとだいたいそれができるスカイリム
というかバニラの時点でワイがやりたかったドラゴン召喚して戦わせるのができたからあとは見た目カッコよくして強化するだけで良かった
というかバニラの時点でワイがやりたかったドラゴン召喚して戦わせるのができたからあとは見た目カッコよくして強化するだけで良かった
864それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:23:33.86ID:FKcjprjD0HAPPY 6出さんのならTES3と4のリメイクして欲しいわ
出ない出ない言われてたM&B2ですら出たのに
出ない出ない言われてたM&B2ですら出たのに
865それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:23:53.61ID:D09CDagF0HAPPY >>844
あのキャラもやけど定期的にマゾーガについていって一緒に黒弓狩りするのもすき
キャラのグラが時代的にあれが限界だったんやろうけどあのキャラの絶妙なデフォルメ感がワイの趣向にガッチリハマってしまったんや
カジートだけはスカイリムに軍配が上がるけど
あのキャラもやけど定期的にマゾーガについていって一緒に黒弓狩りするのもすき
キャラのグラが時代的にあれが限界だったんやろうけどあのキャラの絶妙なデフォルメ感がワイの趣向にガッチリハマってしまったんや
カジートだけはスカイリムに軍配が上がるけど
866それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:24:09.49ID:j6F/yTV70HAPPY >>862
キアヌがかっこいいだけなんじゃねえのかなあと思いつつズッ友タトゥーは彫りっぱなしにする
キアヌがかっこいいだけなんじゃねえのかなあと思いつつズッ友タトゥーは彫りっぱなしにする
868それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:24:32.08ID:rwnalQBG0HAPPY >>860
これからブレイクポイントやる予定なんやが見切りの参考にするからよければ何があかんか教えてくれんか
これからブレイクポイントやる予定なんやが見切りの参考にするからよければ何があかんか教えてくれんか
869それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:24:51.37ID:E+PbdvqQ0HAPPY キヌア出てから加速的におもんなくなるよな
870それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:24:59.38ID:24Hc7G980HAPPY ブレワイが犬を撫でるアクションは入れない、それは犬を撫でる時にしか使わないからって言ってたの印象的やった
ブレワイは基本一つのアクションに複数の意味を持たせてる
剣も攻撃したり木を切ったり火打ちで火起こしたり電気を通したりと
一つの要素で色々な遊びをできるのを心がけてる
その逆を極めたのがRDR2で柵を組み立てるモーションとかその場でしか使わないモーションやシステムだらけ
目指してる物が対照的
よくオープンワールドってだけで色んなゲームを比較する奴多いけど
同じなのオープンワールド部分だけでそれ以外全く接点ないゲームを比較してる奴ばっかやわ
ブレワイは基本一つのアクションに複数の意味を持たせてる
剣も攻撃したり木を切ったり火打ちで火起こしたり電気を通したりと
一つの要素で色々な遊びをできるのを心がけてる
その逆を極めたのがRDR2で柵を組み立てるモーションとかその場でしか使わないモーションやシステムだらけ
目指してる物が対照的
よくオープンワールドってだけで色んなゲームを比較する奴多いけど
同じなのオープンワールド部分だけでそれ以外全く接点ないゲームを比較してる奴ばっかやわ
871それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:25:06.11ID:8/fZmxRpaHAPPY >>731
ウィッチャー3のサブクエはそれとあとレーシェンのやつが飛び抜けてたな
ウィッチャー3のサブクエはそれとあとレーシェンのやつが飛び抜けてたな
872それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:25:08.36ID:9XJZtFXKdHAPPY スカイリム続編というか、TES6はもう発表されてるだろ
ただStarfieldのあとに開発スタートだから発売まであと5年くらいかかるだろうけど
ただStarfieldのあとに開発スタートだから発売まであと5年くらいかかるだろうけど
873それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:25:41.80ID:j6F/yTV70HAPPY >>869
逆に言うとメイルストロームとミリテクとの板挟みの中交渉する序盤だけでも8000円くらいの価値あったわ
逆に言うとメイルストロームとミリテクとの板挟みの中交渉する序盤だけでも8000円くらいの価値あったわ
874それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:26:02.64ID:qMPaHf/K0HAPPY そういや次のFF16もオープンワールドにするんかな?
875それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:26:26.52ID:Rk/K273w0HAPPY >>872
動画かなんか漏れてたGTA6とどっちが早いんだろうな
動画かなんか漏れてたGTA6とどっちが早いんだろうな
876それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:26:29.53ID:j6F/yTV70HAPPY >>872
未だにタイトルロゴしか出てないの🌿
未だにタイトルロゴしか出てないの🌿
877それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:27:03.90ID:9XJZtFXKdHAPPY >>870
>>ブレワイが犬を撫でるアクションは入れない、それは犬を撫でる時にしか使わないから
これは単純にWiiUとスイッチの性能が低すぎるからや
メモリが足りなくて多くのモーションを実装できない
ただの低技術メーカーの妥協や
>>ブレワイが犬を撫でるアクションは入れない、それは犬を撫でる時にしか使わないから
これは単純にWiiUとスイッチの性能が低すぎるからや
メモリが足りなくて多くのモーションを実装できない
ただの低技術メーカーの妥協や
878それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:27:14.60ID:rwnalQBG0HAPPY879それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:27:24.16ID:D09CDagF0HAPPY880それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:27:39.24ID:hyf4yEGa0HAPPY >>751
マイルズも面白かったけどストーリーは別にね…
マイルズも面白かったけどストーリーは別にね…
881それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:27:47.83ID:lhe8mOtH0HAPPY882それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:27:51.50ID:glE/9h2M0HAPPY GTA6楽しみ
早く女操作したい
早く女操作したい
883それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:28:41.24ID:8/fZmxRpaHAPPY >>866
なんつうかジョニーの良さってかっこ悪さが味というかベクトルとしてGTA5のトレヴァーに近い感じがする
なんつうかジョニーの良さってかっこ悪さが味というかベクトルとしてGTA5のトレヴァーに近い感じがする
884それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:28:59.05ID:RF1nHyVN0HAPPY 早く続編だせよ😡
なんだよ10周年エディションって
なんだよ10周年エディションって
885それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:29:07.96ID:XLmgTNO60HAPPY GTAはもう吹き替えにしてくれ
字幕読みながら運転すると事故る
字幕読みながら運転すると事故る
886それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:29:54.01ID:8/fZmxRpaHAPPY >>873
正直そこら辺はマジで神ゲーだと思ってた
正直そこら辺はマジで神ゲーだと思ってた
887それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:29:56.13ID:Rk/K273w0HAPPY そういえば昭和米国物語とかいうよく分からんゲームも開発中だよな
888それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:30:02.04ID:ouMcfdKe0HAPPY 2012年とか中2だわ
889それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:30:14.59ID:7mU839goaHAPPY ブレワイ2てマップ使いまわしてる割に開発遅すぎやろ
890それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:30:54.27ID:A8fNhbKr0HAPPY スカイリム初めて触れた時はすげーって思ったけど途中で飽きる
後からドグマやったら断然こっちの方が面白かったわ
後からドグマやったら断然こっちの方が面白かったわ
892それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:31:24.54ID:j6F/yTV70HAPPY >>883
でもマロリアンのリロードだけはかっこいいでしょ?
でもマロリアンのリロードだけはかっこいいでしょ?
893それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:32:05.37ID:ggH6emfzpHAPPY >>868
常時オンライン必須でハクスラっぽくなって協力プレイ前提でNPCの味方がいなかったり前作のようにソロで楽しみにくくなった
過去作のソロユーザーはナニコレ状態
アプデ前の話やから今は良くなってるかも
常時オンライン必須でハクスラっぽくなって協力プレイ前提でNPCの味方がいなかったり前作のようにソロで楽しみにくくなった
過去作のソロユーザーはナニコレ状態
アプデ前の話やから今は良くなってるかも
894それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:32:09.60ID:9yDkOB9C0HAPPY FO4の公式有料MOD買ってもうたわ
https://i.imgur.com/23QFOhb.jpg
https://i.imgur.com/23QFOhb.jpg
895それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:32:44.79ID:j6F/yTV70HAPPY896それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:33:50.27ID:24Hc7G980HAPPY897それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:33:55.62ID:8/fZmxRpaHAPPY >>892
でもあの過去編がジョニーの作り出した偽の記憶だと考えると実際のジョニーのリロードも違う可能性あるしなあ
でもあの過去編がジョニーの作り出した偽の記憶だと考えると実際のジョニーのリロードも違う可能性あるしなあ
898それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:34:24.12ID:EgEdR5l30HAPPY rdr2超えてくれや ストーリーもええんやけどごっこ遊びとして最高や わざわざ無駄なことをしたくなるのが良い
899それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:35:41.78ID:D09CDagF0HAPPY fo4はエンクレイヴルート欲しかったわ
主人公がエンクレイヴのアメリカ人の定義に合致するのになんで出さなかったんや
主人公がエンクレイヴのアメリカ人の定義に合致するのになんで出さなかったんや
900それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:36:05.55ID:j6F/yTV70HAPPY >>897
Vがかっこよくリロードできるのは説得力あるしな
Vがかっこよくリロードできるのは説得力あるしな
901それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:36:40.98ID:qMPaHf/K0HAPPY なにんせよゲームする時間もモチベもあまり無くなってしまって昔は楽しかったなぁって若年性老害になってきてる自覚あるわ
マスエフェクトのリマスターセットも積んでしまった
マスエフェクトのリマスターセットも積んでしまった
902それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:36:51.82ID:9XJZtFXKdHAPPY >>896
その犬抱き抱えるモーションのせいで何かを削らなきゃいけなかったやろうな
任天堂の技術も低いうえにWiiU・スイッチの性能もとてつもなく低いからな
だからゼルダも定期的に赤い月とかいう露骨なメモリリセットイベントで誤魔化してるやろ
その犬抱き抱えるモーションのせいで何かを削らなきゃいけなかったやろうな
任天堂の技術も低いうえにWiiU・スイッチの性能もとてつもなく低いからな
だからゼルダも定期的に赤い月とかいう露骨なメモリリセットイベントで誤魔化してるやろ
903それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:36:58.92ID:E+PbdvqQ0HAPPY >>899
時間がなかったんやろな
時間がなかったんやろな
904それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:37:13.88ID:24Hc7G980HAPPY RDR2は戦闘がもうちょい面白ければなあ
移動速度遅いから必然的にカバー場所から動けんようになるから
頭出した敵をチマチマ撃っていくだけの昔ゲーセンにあったガンシューみたいになる
あとグラ良すぎて敵がマジで見えん
移動速度遅いから必然的にカバー場所から動けんようになるから
頭出した敵をチマチマ撃っていくだけの昔ゲーセンにあったガンシューみたいになる
あとグラ良すぎて敵がマジで見えん
905それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:37:58.07ID:Y1vXQJC80HAPPY >>902
あんまりゲハ根性出すのやめときや
あんまりゲハ根性出すのやめときや
906それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:38:10.48ID:24Hc7G980HAPPY >>902
お前単にCS機アンチなだけか?
お前単にCS機アンチなだけか?
908それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:38:48.92ID:8/fZmxRpaHAPPY >>904
そういやたしかにRDR2の戦闘ってそんな感じだったな
そういやたしかにRDR2の戦闘ってそんな感じだったな
909それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:39:25.65ID:/H5fN73G0HAPPY >>902
ちょっとゲーム作ってみるなりしたら分かるけどそのモーションひとつで何か削らなきゃ~なんて次元で話してると鼻で笑われるぞ
ちょっとゲーム作ってみるなりしたら分かるけどそのモーションひとつで何か削らなきゃ~なんて次元で話してると鼻で笑われるぞ
911それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:39:51.24ID:GFGMd8qlHHAPPY テスト
912それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:40:05.19ID:CTbjiAHv0HAPPY ルナティックドーンみたいはゲームやりたいんやがないかな
913それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:40:39.77ID:ggH6emfzpHAPPY セインツロウはなぜグラセフのライバルになれなかったのか
差が開きすぎや
差が開きすぎや
914それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:40:48.44ID:2eMsGrVU0HAPPY OWというかは微妙なところやけど最近はATSで古い洋楽流しながらのんびり走ってるわ
1配送単位でプレイ時間考えるとサクッと遊べてええな
1配送単位でプレイ時間考えるとサクッと遊べてええな
915それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:40:49.57ID:rwnalQBG0HAPPY2022/11/20(日) 03:40:52.30ID:IoncCnkJ0HAPPY
Skyrimスレ伸びてて草
箱のゲーパスでAEやらせろや
できないんだろ?試してもいないが
箱のゲーパスでAEやらせろや
できないんだろ?試してもいないが
918それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:41:53.59ID:oBSJ5Bc60HAPPY ELEX話題にならないなぁ
やってる人おらんのか
やってる人おらんのか
919それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:42:20.56ID:oaU/CNVyaHAPPY R☆は箱庭そのもののクオリティは昔から凄いんやけど、表面的というかRDRシリーズでNPC持ち上げたり棚調べたり細かい干渉レベルがようやく上がった感じ
ベセスダはモロウウィンドくらいからうまいことやっとったな
ベセスダはモロウウィンドくらいからうまいことやっとったな
920それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:42:28.79ID:rwnalQBG0HAPPY >>913
トゥルークライム「」
トゥルークライム「」
921それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:42:51.59ID:9XJZtFXKdHAPPY >>906
いや、単純にRDR2より遥かに売れてないゼルダをベタ褒め神格化してるのが気持ち悪いだけや
スプラ3の通信エラー、ポケモン新作の最適化不足やらカービィ新作メタスコア60台を平然と発売してくる任天堂の質の低さもそうだしな
いや、単純にRDR2より遥かに売れてないゼルダをベタ褒め神格化してるのが気持ち悪いだけや
スプラ3の通信エラー、ポケモン新作の最適化不足やらカービィ新作メタスコア60台を平然と発売してくる任天堂の質の低さもそうだしな
922それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:43:00.70ID:W+xrx1MMaHAPPY 近年だとやっぱツシマが最強だったわ
あれほど簡単にオナニー戦闘できるのないやろ
あれほど簡単にオナニー戦闘できるのないやろ
923それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:43:44.22ID:j6F/yTV70HAPPY >>914
ハンコン欲しいけど凝りだしたら高すぎて手でん
ハンコン欲しいけど凝りだしたら高すぎて手でん
924それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:43:51.81ID:+ZquE5WU0HAPPY ワイにとってはいつまでもOWの傑作はGTASAや
和ゲーならチョロQHG2
和ゲーならチョロQHG2
925それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:44:49.32ID:97me90OraHAPPY >>899
2, 3で残党に至るまで壊滅させられてるから今更一大勢力としては出せなかったんやろ
2, 3で残党に至るまで壊滅させられてるから今更一大勢力としては出せなかったんやろ
926それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:45:06.69ID:j6F/yTV70HAPPY2022/11/20(日) 03:45:38.89ID:IoncCnkJ0HAPPY
ブレワイは名作だけど
オープンワールドの話をしている中に持ってくるのはマジで違うんだよな
何なら開発が「オープンワールドではない。強いて定義づければオープンエア」みたいなこと言ってて好感持てたわ
オープンワールドの話をしている中に持ってくるのはマジで違うんだよな
何なら開発が「オープンワールドではない。強いて定義づければオープンエア」みたいなこと言ってて好感持てたわ
928それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:46:24.77ID:oBSJ5Bc60HAPPY ツシマは読み込みの速さと戦闘の面白さが別格だわ
戦闘面白いオープンワールドゲーは希少種も希少種すぎる
戦闘面白いオープンワールドゲーは希少種も希少種すぎる
929それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:46:51.83ID:24Hc7G980HAPPY930それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:47:18.27ID:2oAbId680HAPPY コイカツのキャラをSkyrimで動かせるようにしてくれ
931それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:47:24.63ID:j6F/yTV70HAPPY ツシマの最高難易度ってボス戦だけならSEKIROよりむずいよな
932それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:48:15.49ID:E4DjD8jk0HAPPY >>930
一瞬Skyrimのキャラをコイカツで動かすのかと思っまん
一瞬Skyrimのキャラをコイカツで動かすのかと思っまん
933それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:48:23.01ID:24Hc7G980HAPPY2022/11/20(日) 03:49:10.32ID:IoncCnkJ0HAPPY
日本製のオープンワールド最高傑作はデジモンワールドやろ
PSアーカイブスで出さなかったの一生恨むからな
PSアーカイブスで出さなかったの一生恨むからな
935それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:49:14.94ID:rwnalQBG0HAPPY セインツロウとかいうなんG民好みのバカゲー、意外と人気がない
936それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:49:45.08ID:c9/9bLM00HAPPY >>924
チョロQHG2どちゃくそ広いって訳では無いんやけどあの良い感じのOW感はなんでなんやろな
チョロQHG2どちゃくそ広いって訳では無いんやけどあの良い感じのOW感はなんでなんやろな
937それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:49:48.44ID:8/fZmxRpaHAPPY ツシマの最高難易度って万死だっけ?
あれそんなに難しかったっけ?
あれそんなに難しかったっけ?
938それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:50:35.42ID:j6F/yTV70HAPPY >>937
通常戦闘はぼちぼちやけどボス戦で異常に死にまくった覚えあるわ
通常戦闘はぼちぼちやけどボス戦で異常に死にまくった覚えあるわ
939それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:50:41.32ID:SGzQtYyqaHAPPY ツシマはマルチがやたら難しかった記憶しかない
940それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:50:44.50ID:s6H/30nPaHAPPY >>934
あれなんかリメイクされてPS4で出てたやろ
あれなんかリメイクされてPS4で出てたやろ
941それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:51:01.22ID:ggH6emfzpHAPPY >>935
なんG民はポスタルくらい過激やないと満足できないんや
なんG民はポスタルくらい過激やないと満足できないんや
2022/11/20(日) 03:51:26.83ID:IoncCnkJ0HAPPY
943それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:51:29.08ID:bSHt19ts0HAPPY ウィッチャー3ってDLCの方が面白いんだよな
944それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:51:34.12ID:8/fZmxRpaHAPPY >>939
マルチはホンマ別ゲーレベルの難しさやったな
マルチはホンマ別ゲーレベルの難しさやったな
945それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:51:51.56ID:SL/wCeHE0HAPPY946それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:52:00.06ID:24Hc7G980HAPPY MGSVって今思うと良くできてたよな
シチュエーション少なすぎと尻切れトンボを無視すれば
シチュエーション少なすぎと尻切れトンボを無視すれば
947それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:52:09.82ID:97me90OraHAPPY948それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:52:43.28ID:+ZquE5WU0HAPPY >>936
ラジオ聴きながら走るのが気持ちええし割りとETSみたいな楽しみ方よな
ラジオ聴きながら走るのが気持ちええし割りとETSみたいな楽しみ方よな
949それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:53:15.74ID:8/fZmxRpaHAPPY >>943
メインシナリオならDLCのが面白いな
メインシナリオならDLCのが面白いな
950それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:53:29.70ID:24Hc7G980HAPPY 英語できたらGTAとかクッソ楽しいやろうな
951それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:55:53.56ID:AB2n3ShOaHAPPY2022/11/20(日) 03:56:00.28ID:IoncCnkJ0HAPPY
ワイ以外にこんな動機でGTA始めたやついないと思う
アメリカで運転する必要があったから、右側通行に慣れたかった
アメリカで運転する必要があったから、右側通行に慣れたかった
953それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:56:41.42ID:D09CDagF0HAPPY954それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:58:00.22ID:0BxZhUGY0HAPPY オープンワールドに当てはまるのかは分からんけど
来年2月に出るワイルドハーツ楽しみやわモンハンっぽいやつ
来年2月に出るワイルドハーツ楽しみやわモンハンっぽいやつ
955それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:58:22.21ID:886qiMtedHAPPY エリジウムエステートにエッチなフォロワーいっぱい住まわせるの楽しすぎ
956それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:58:32.49ID:24Hc7G980HAPPY >>952
実際ゲームで慣れるんか?
実際ゲームで慣れるんか?
957それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:58:33.01ID:5QTIwfGc0HAPPY ソニックのような独自の強みを持って出して欲しいわ
洋ゲーのオープンワールドはいつも似たようなもんばっかなし
洋ゲーのオープンワールドはいつも似たようなもんばっかなし
958それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:58:38.86ID:rwnalQBG0HAPPY959それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:59:24.37ID:c9/9bLM00HAPPY960それでも動く名無し
2022/11/20(日) 03:59:46.32ID:5aCOEYQFaHAPPY エロMOD入れて遊ぶの好きやけど定期的に賢者モードになって触らなくなるねんな
961それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:00:27.72ID:CaX+vxov0HAPPY esoめっちゃやってたけど最終的にやることがpvpになる上にサーバーがnaだから常時300pingとかで諦めた
あとギルド単位でのマーケットシステムもクソだった
あとギルド単位でのマーケットシステムもクソだった
962それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:00:56.13ID:rwnalQBG0HAPPY >>952
いうほどゲーム内で走行車線守るか?
いうほどゲーム内で走行車線守るか?
963それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:03:12.45ID:2oAbId680HAPPY964それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:03:21.19ID:Jsu39JSCMHAPPY 延々とSkyrimのmod導入方法をまとめてる謎のブログ好き
ほんまありがたい
ほんまありがたい
965それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:04:40.56ID:A8Kp2Lhb0HAPPY スカイリム買ったばかりワイ「エロMODとか言ってもこの程度でみんな騒いでたんかwしょっぼw」
ロリMODの存在知ったワイ「むっ遊郭か…」
ロリMODの存在知ったワイ「むっ遊郭か…」
966それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:04:55.18ID:0BxZhUGY0HAPPY967それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:05:21.65ID:JkAZ+F+7aHAPPY >>965
GP
GP
968それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:05:44.83ID:rwnalQBG0HAPPY スカイリムそのうちやろう思ってたらPS5まで来てしまったで
年2〜3本しかゲームやらんからもう無理やろなぁ
年2〜3本しかゲームやらんからもう無理やろなぁ
969それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:06:53.74ID:R+oODi0M0HAPPY MOD入れるので疲れて結局クリアできてないわ…
特にエロイの入れるとまともに動かなくなりやすいのなんでなん
特にエロイの入れるとまともに動かなくなりやすいのなんでなん
971それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:07:48.05ID:H2nhAo2A0HAPPY RDR2は作り込みほんま凄かったけど操作性がゴミofゴミすぎてキツかったわ
左クリックでダイナマイト足元に設置とかいうコンフィグにした関係者全員クビにして欲しい
左クリックでダイナマイト足元に設置とかいうコンフィグにした関係者全員クビにして欲しい
972それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:08:41.92ID:Jsu39JSCMHAPPY Skyrimでmorrowindを動かすやつはいつになったら完成するんや?
973それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:08:52.11ID:j3XYfVD10HAPPY974それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:09:00.71ID:2oAbId680HAPPY975それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:10:07.31ID:lhe8mOtH0HAPPY modスレも質問スレも未だ進行してるのやばない?
976それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:10:25.91ID:R+oODi0M0HAPPY >>974
MO2とNexusってどっちが便利なん
MO2とNexusってどっちが便利なん
977それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:11:12.43ID:5aCOEYQFaHAPPY978それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:11:54.72ID:R+oODi0M0HAPPY あとsexlabより他のシステムのほうがええんか?
979それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:12:37.66ID:2oAbId680HAPPY980それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:13:34.28ID:2oAbId680HAPPY >>977
ガクエンは一応ホモセもできるぞ
ガクエンは一応ホモセもできるぞ
981それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:13:42.72ID:H2nhAo2A0HAPPY >>838
PC買い換えた時に構成吹き飛んで以来触ってなかったけど久々にオブリビオンやりたくなってきたわ
PC買い換えた時に構成吹き飛んで以来触ってなかったけど久々にオブリビオンやりたくなってきたわ
982それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:13:48.38ID:lhe8mOtH0HAPPY まだmo2ちゃうの
983それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:13:53.44ID:evQ6s5K70HAPPY 何がおもろいんやろ
普通にエルデンがオープンワールドゲーム最高峰やろ
普通にエルデンがオープンワールドゲーム最高峰やろ
984それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:14:22.44ID:R+oODi0M0HAPPY >>979
voltexで一回組んでみるか…サンガツ
voltexで一回組んでみるか…サンガツ
985それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:14:57.94ID:H2nhAo2A0HAPPY ワイのSkyrimVRはMo2で構成しとる
986それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:15:23.76ID:E+PbdvqQ0HAPPY >>978
セックスラブてmo2でも動くの?
セックスラブてmo2でも動くの?
987それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:16:15.28ID:2oAbId680HAPPY >>978
拡張性考えるとどうしてもsexlabになっちゃうわね
拡張性考えるとどうしてもsexlabになっちゃうわね
988それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:17:02.28ID:9gMdCE520HAPPY わざわざxboxsxなんか買わんでもPS5買えよ、、、
989それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:18:37.15ID:OBvsb8ok0HAPPY アウターワールドってどうなん?
990それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:21:36.30ID:5aCOEYQFaHAPPY991それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:23:49.56ID:Jsu39JSCMHAPPY992それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:25:10.10ID:OB7Wmped0HAPPY ベセスダはもうtes6は諦めたからモロウウインドウをリメイクしろ
993それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:29:11.48ID:2oAbId680HAPPY994それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:29:56.93ID:2oAbId680HAPPY いや丸っこいのはできるけどそもそもパーツがなさすぎるんやな
995それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:30:11.91ID:KdmWNFuD0HAPPY ゴリゴリ和風ファンタジーのオープンワールドやりたいからコエテク頑張ってくれ
996それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:31:09.65ID:/4pNzs0CpHAPPY スターフィールドを信じろ
時代宇宙ゲー
時代宇宙ゲー
997それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:33:21.17ID:MBqG3peV0HAPPY 原神がすべてを超えたよな
998それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:34:48.77ID:McMa6KwvaHAPPY まあ結局原神が一番やね
999それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:35:01.95ID:McMa6KwvaHAPPY 原神以上に面白いゲームはないやね
1000それでも動く名無し
2022/11/20(日) 04:35:20.59ID:NOl+ohaZ0HAPPY >>972
ユーザー大作modはかなり気長に待つのがコツやな
ユーザー大作modはかなり気長に待つのがコツやな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】「子供たちは就職難」「土葬する場所もない…」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」 [煮卵★]
- 「年収の壁」自民が最大160万円提案 [どどん★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」2 [少考さん★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インスタントラーメン、値上げでパック売りが買われなくなったため1袋ずつのバラ売りを開始🍜 [931948549]
- 🏡💥👊😅👊💥🏡
- 無期懲役の女児連続レイプ魔「エロ漫画を真似した」すまん、なんの漫画だ? [523957489]
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★7
- 【悲報】核兵器関連企業に119兆円投融資額、米国に次いで日本2位 年金とかでメガバンクが投資してる模様 [974680522]