X



【悲報】立憲共産党さん、いくら岸田政権と自民党が批判されても一向に政権を取る気配がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 21:19:52.73ID:KOkobYcq0HAPPY
ざまあw
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:12:18.53ID:C8WCK+Kj0HAPPY
統一自民党っていつも都合が悪くなると批判ばかり笑
普段批判ばかりするな!というくせに自分たちは批判しかしない笑
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:13:49.83ID:rxVIVF3P0
国会一回でも見てるとあれ?意外と立憲まともやなってなると同時に自民ってガチガイジやんってなるんやけどな
立憲はメディア戦略がガチでゴミやから…真面目にやってれば国民は評価してくれるとか思ってそうでな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:14:13.83ID:A7GOKAwg0HAPPY
>>468
審議拒否連発してたのは内緒な
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:15:45.15ID:Xg25azHP0HAPPY
>>216
???「増税を頑張った人達に失礼です😡😡😡」
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:15:57.29ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>466
あれって左翼のイメージ悪くなるだけなのにな
ひろゆき相手に本気で怒ってたのも草やったが
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:16:10.86ID:KOkobYcq0HAPPY
>>470
全然ならんけど
もっと国会の裏を見ないと真実は見えないぞ
立憲の議員が質問通告をギリギリに出すとかオーバーして官僚が疲弊してることとか
そもそも質問する方は何とでも言えるし
国会は逆質問出来ないから与党が責められてる風になるのは当たり前
こういうやつは一回民主党政権の時の国会見たらいい
印象逆になるからな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:19:11.96ID:O3t1HjRr0HAPPY
なんGでは全然話題になってないが

11時の
開票率61%で

人口50万ぐらいの
千葉県の松戸市議会選挙で

維新の2人の候補合計よりも
参政党の2人の候補合計のほうが票を取ってるからな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 23:21:57.83ID:A7GOKAwg0HAPPY
>>461
そら町に出ずにSNSでお仲間たちとキャッキャやってる方が票に繋がると勘違いしてる連中が立憲を牛耳ってるからやろね
いい加減ほんまに選挙勝ちたかったら自民党みたいに地元の祭りやイベント、冠婚葬祭には必ず顔出すみたいな泥臭いやり方やるしかないって教えてやりゃいいのに
ワイの隣の選挙区の加藤勝信なんていま厚労大臣で現職閣僚なのにこの前Twitter見たら秋祭りやら清掃活動やらよく分からん地元のイベントに参加してたわ
加藤なんて寝てても当選するくらいの盤石な地盤があるのに(これは野田も同じやけど)、そういう地元の活動はどれだけ公務が忙しくても顔を出すって言うのは大したもんやなと思った
そりゃみんな選挙になったら名前書きたくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況