X



【悲報】ジャンプ作家「新人の漫画が藤本タツキの真似ばっか。見飽きた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:48:49.85ID:oWURwb+i0
末尾d
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:49:39.30
ちなみに毎日信者成りすましやコピペで暴れてるガイジはこいつや
この一件で大恥かいてからずっとアンチ活動してるガチの発達障害や


【悲報】小卒チェンソーマンアンチさん、蔑称が読めない
277風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:09:30.58 ID:xEa9zRsur
>>159
どういう蔑称?

311  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:11:54.33 ID:YBsBt60kd [14/30]
>>277
すまん信者って書こうとしただけや
継承は一応チェー牛ってのが最近できたけど
そもそもチェーンソー自体そんな話題なわけでもないからまだまだやな


↓苦しすぎる言い訳
484  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:21:46.37 ID:YBsBt60kd [17/30]
>>429
ワオのスマホべっしょうの変換は別称しか出ないのよ
軽蔑から修正しようとして誤タップで継承になってもうめんどくせーからそのまま書いたんよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:49:50.24ID:7uUhXy9S0
藤本タツキが好きというより藤本タツキみたいな持ち上げられ方をされたいってのは至言やろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:50:05.73ID:OcZ+UmNpd
藤本タツキは過大評価オブ過大評価
今の段階で天狗になるからアニメも爆死した
ジャンプで連載するならせめて戦闘描写ぐらい描けるようにしろや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:50:29.50ID:N6v4EAG40
>>3
120点やな、解答だと自分の名で売れたければオリジナルを持ってこいと
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:50:33.94ID:VFvlQdSr0
>>7
これしっくりきたわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:50:40.22ID:ImsMLL9L0
そういや小学校の卒業文集で自分の似顔絵描く欄あったんやけどワイ以外みんなワンピースの真似した絵やった
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:51:00.61ID:OcZ+UmNpd
藤本タツキの真似する奴が増えたってことは
アニメも爆死する作品ばかりになって終わるなw
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:51:04.82ID:rSvgak+3M
松井けっこうハッキリ言うんやな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:51:31.57ID:7lqv2NNDd
「孤独だけどイケメンな俺と美人で静かでエロい女」の組み合わせ多すぎない?

もうええて…それ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:51:46.23ID:sJZfBoCI0
>>14
チェンソー以外のタツキ作品ってそんなのばっかりのイメージ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:52:09.98ID:OcZ+UmNpd
>>7
じゃあソイツら今回のアニメ化失敗でまた作風変えたら面白いな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:52:30.60ID:iWy2hky60
きららの編集者とかきらら持って来いって言うのかな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:52:35.23
ちな毎日信者成りすましやコピペで暴れてるガイジはこいつや
この一件で大.恥かいてからずっとアンチ活動してるガチの発/達/障/害や


【悲報】小.卒/チ.ェンソーマ.ン.ア/ンチさん、蔑.称が読めない
277風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:09:30.58 ID:xEa9zRsur
>>159
どういう蔑.称?

311  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:11:54.33 ID:YBsBt60kd [14/30]
>>277
すまん信者って書こうとしただけや
継承は一応チェー牛ってのが最近できたけど
そもそもチェーンソー自体そんな話題なわけでもないからまだまだやな


↓苦しすぎる言い訳
484  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:21:46.37 ID:YBsBt60kd [17/30]
>>429
ワオのスマホべっしょうの変換は別称しか出ないのよ
軽蔑から修正しようとして誤タップで継承になってもうめんどくせーからそのまま書いたんよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:53:08.91ID:ziWGzMm6p
まあ作家志望が藤本タツキに影響され熱狂する気持ちはわかるよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:53:09.12ID:+0yjRvgPa
>>7
底の浅さが見え透いてるんだよな
お手軽にバズりたいみたいな打算が見える
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:53:40.76ID:ea8tOgYIM
チェンソーが100ワニみたいなコケ方すると思わなかったわ
でもあの作風じゃ完璧なアニメにしても広くウケるのは無理や
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:53:43.42ID:Hbjz/TJj0
藤本たつきのコマ送りみたいな戦闘描写大嫌い
スピード感がまるでない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:54:03.04ID:x/3c7pge0
>>18
がっこうぐらしセーフだしフォーマット守ってれば何でもよさそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:54:11.46ID:OcZ+UmNpd
なんべんも言うが影響受けるほどの漫画家じゃない藤本は
本当に面白ければアニメも成功してる

本当に藤本に影響受ける奴ばかりなら本当に漫画界が終わるな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:54:30.67ID:9aeESrgY0
ファイアパンチとかチェンソーマンとか自称漫画通みたいなのが過剰に持ち上げてるし漫画家目指すような層にはウケるんやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:54:52.18ID:ziWGzMm6p
>>25
なんG民がどう思おうが新人作家が藤本フォロワーばかりなのは松井優征が指摘する通りやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:55:00.17
>>25
ちなみにやが毎日のように信者成りすましやコピペで暴れてるガイジはこいつや
この一件で大.恥かいてからずっとアンチ活動してるガチの発/達/障/害や


【悲報】小.卒/チ.ェンソーマ.ン.ア/ンチさん、蔑.称が読めない
277風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:09:30.58 ID:xEa9zRsur
>>159
どういう蔑.称?

311  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:11:54.33 ID:YBsBt60kd [14/30]
>>277
すまん信者って書こうとしただけや
継承は一応チェー牛ってのが最近できたけど
そもそもチェーンソー自体そんな話題なわけでもないからまだまだやな


↓苦しすぎる言い訳
484  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:21:46.37 ID:YBsBt60kd [17/30]
>>429
ワオのスマホべっしょうの変換は別称しか出ないのよ
軽蔑から修正しようとして誤タップで継承になってもうめんどくせーからそのまま書いたんよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:55:15.54ID:aea3aX4tM
タツキも俺はアクション下手だって言ってるからな
一枚絵で魅せられるから誤魔化せてるけどその隙間を埋めなきゃいけないアニメスタッフは大変よ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:55:20.47ID:h8N77k+60
進撃の巨人はジャンプで連載してたら間違いなく打ち切りなってるから編集が追い返して正解
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:55:37.52ID:BdD2+eTh0
漫画界のビレッジバンガードやね
しらんけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:55:53.44ID:ziWGzMm6p
いわゆる「同業者や評論家に賞賛されるタイプの作家」だよな
藤本タツキは
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:56:02.88ID:czPgm2/V0
量産され続けてる世界やしその中でジャンプ目指すんなら何か一つでも突き抜けんとアカンやろしな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:56:08.85ID:U336PrGWa
何この末尾d
知的障害とかあるの?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:56:28.50ID:OcZ+UmNpd
藤本は話の設定・展開が雑すぎるんだよ
始まりから終わりまで勢いで描いてる感じ
あんなのお手本にしてたらクソアニメ量産機になるぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:56:42.22ID:ziWGzMm6p
>>32
4コマでやる必要あんのかこれ…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:56:46.40ID:x/3c7pge0
>>32
これマジ?くろばU先生のニジエが許されてる理由わかったわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:07.36ID:8sfaMPldd
描くの楽だからしゃーない
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:08.15ID:pcZov/3d0
デフォルメ弱めで線がいまいちハッキリしなくて拗らせた性癖…?
これはタツ…いや、沙村だな…
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:31.16ID:OcZ+UmNpd
>>34
それだけでは売れないけどな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:32.02ID:7uUhXy9S0
ニキら漫画詳しそうやから聞くけど電人Nの作者って食糧人類以外に何か描いとらんの?
あの双子探偵もっと見たいんやが
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:35.41ID:UgY5vJzc0
>>34
ルックバックの時そんな感じやったな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:48.38ID:6k8EQStFa
>>34
同業者というよりワナビ受けじゃね?
松井はまーた藤本のマネか…個性もアイデアもなさすぎ😩って呆れてるわけやし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:49.81ID:VFvlQdSr0
>>34
されてんのかな
Twitterで燻ってる絵描きとかワナビには称賛されとるけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:51.83ID:Z8VhaJfQd
じゃあ次は大ヒットアニメチェンソーマンの中山監督の真似ばっかするアニメーターばっかになるんやろね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:57:58.65ID:oWURwb+i0
>>36
知的障害で恥晒してから引っ込みがつかなくなってるらしい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:58:53.75ID:BdD2+eTh0
同人誌が全部タツキの真似になる可能性?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:58:55.46ID:ayhvy4/Ud
今の漫画家は自分の原稿見てこういう客観視してるの?
https://i.imgur.com/DXnBMqM.jpg
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:59:03.40ID:OcZ+UmNpd
藤本タツキを崇めてる奴は
本当に面白い漫画を読んだことがない可哀想な奴らや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:59:46.34ID:+BwD4WCY0
沙村がファンボで昔みたいな絵を描いてくれるようになるのなら月1000円までは出していいわ 具体的には人でなしの恋
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:59:57.85ID:zKVoAE+y0
本家死んだしルリドラゴンのフォロワーはよ増えろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:00:19.89ID:7uUhXy9S0
>>50
これの原作者ぼくらのQの人って聞いてショック受けたわ
なんでこうなるんや・・・
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:00:24.78ID:qVTIyIBd0
100歩譲ってタツキをフォローするのはええけどジャンプに持って行くのは違うんやないか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:00:45.80ID:OcZ+UmNpd
>>47
その監督の名前はもう地に落ちたぞ

中山も可哀想だなこんなアニメ化し辛いクソ下品漫画の監督やらされて
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:01.66ID:oxRR8ML80
>>50
一周回ってオリジナリティあったよなこいつ
毎週ドキドキハラハラさせられたわ🤗
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:18.55ID:uXyBA22q0
>>32
何やってるんか分かりづらいんよ
やっぱきららはクソっす
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:23.34ID:ziWGzMm6p
藤本タツキフォロワーだからいけないって話ではないからな
膨大に存在する藤本タツキフォロワーの中で誰が突き抜けるのかの勝負や

すべての作家は何かの影響が必ずあるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:30.83ID:EJAIsFQT0
映画がエンタメの最高峰だからしょうがないよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:34.32ID:b/EDN/vlM
タツキ自身自分の漫画は漫画を読み慣れた人向けだって言っとるし
大衆にウケてる王道漫画を見下してる漫画玄人には刺さりやすいんやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:40.45
>>56
ちなみにやが毎日のように信者..成り.すまし/やコピペで暴れ,て.るガイ.ジ.はこい.つや
この一件で大.恥かいてからずっとアンチ活動してるガチの発/達/障/害や


【悲報】小.卒/チ.ェンソーマ.ン.ア/ンチさん、蔑.称が読めない
277風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:09:30.58 ID:xEa9zRsur
>>159
どういう蔑.称?

311  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:11:54.33 ID:YBsBt60kd [14/30]
>>277
すまん信者って書こうとしただけや
継承は一応チェー牛ってのが最近できたけど
そもそもチェーンソー自体そんな話題なわけでもないからまだまだやな


↓苦しすぎる言い訳
484  風吹けば名無し [] 2020/03/19(木) 23:21:46.37 ID:YBsBt60kd [17/30]
>>429
ワオのスマホべっしょうの変換は別称しか出ないのよ
軽蔑から修正しようとして誤タップで継承になってもうめんどくせーからそのまま書いたんよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:45.27ID:A2XUpkuo0
ルリドラゴンはよせいや
性癖刺さりまくりなんじゃ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:01:47.04ID:N6v4EAG40
自分の漫画を見てもらいたいのかSNSでいいね貰いたいかの違い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:02:12.34ID:AkzAUyKO0
>>32
これくらい画力あるならガンガンかマガジン行った方がええな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:02:29.43ID:OcZ+UmNpd
アニメにし辛い=原作に粗がありまくりってことやで
チェー牛
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:02:37.09ID:VFvlQdSr0
カニカマがカニを超える例もあるわけやしな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:02:40.82ID:qVTIyIBd0
絵柄がどこかの作家に似てると身内にはウケるよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:02:43.04ID:HQP4Hi7H0
>>50
自分で描いたものただ読んで客観視できるわけないだろ…せめて何かしらツッコミ入れながら読むとかさあ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:02:51.10ID:zKVoAE+y0
>>22
言われたら確かにチェンソーとワニ似てるな
フォロワー爆増したりアニメ爆死したり
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:03:25.22ID:8sfaMPldd
>>62
ワンピやヒロアカみたいな王道が載ってるジャンプだから異彩を放ってただけでシャンプラ行ったら普通の漫画やしな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:03:54.51ID:AkzAUyKO0
>>34
ルックバックは大御所漫画家全員褒めてたな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:04:09.32ID:OcZ+UmNpd
いい漫画、面白い漫画はアニメにしてもたいてい成功する
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:04:12.67ID:x/3c7pge0
>>72
そもそもジャンプラで異彩を放ってたからジャンプに上場したのでは
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:04:14.66ID:oxRR8ML80
>>60
別にタツキフォロワーがダメとは言わんけど
タツキがまだ現役の内にやっても席埋まっちゃってるししょうがなくね?
例えば鬼滅の後釜とか狙いに行けばワンチャンあるかもだけどさ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:05.92ID:DcuAwqR4d
>>14
萎えるよなこれ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:10.36ID:JQAy6ESIp
アニメと絶望的に相性悪いよな20数分しかないのに原作通りにあんな間延びさせたらつまらなくなるとしかいいようがない
中山くんはほんとセンスないわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:11.67ID:uTo3FFlQd
チェンソーマンがつまらなすぎやし追っかけてる新人が駄作しか描けてないだけや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:14.00ID:DcuAwqR4d
>>14
作者の願望ダダ漏れよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:29.16ID:czPgm2/V0
模倣で出て来たいならせめて出版社は変えないときついやろな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:37.09ID:JSSHkDVO0
編集「せめて売れる漫画を真似してくれ」
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:44.30ID:eDbYTmOLM
>>76
めっちゃリアリティある
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:05:54.84ID:ka6ZnfZxM
チェンソーは低学年の子供に見せたくないねん
マキマと手絡めたり生々しいんや
鬼滅みたいな分かりやすい勧善懲悪か可愛いだけのアーニャの方が親は見せやすい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:06:13.10ID:OcZ+UmNpd
>>72
それな
てか尾田の足元にも及ばん
アイデア、設定の作り込み、画力、構成力
全てにおいて勝ってる点が一つも無い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:07:18.71ID:h8N77k+60
ハリーポッターのパクリは行けるんだから真似する元の問題やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:07:26.73ID:SeXpvIOO0
漫画賞で一話完結のヒューマンドラマ外せってかなり難しくないか?
そもそも一話完結はええやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:07:41.19ID:OcZ+UmNpd
>>85
そこもマイナスだわな
藤本はギャグがわかってない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:07:49.66ID:zKVoAE+y0
100ワニとかチェンソーのフォロワーとか読者からしたら需要無いしいらんねん
空が灰色だからとかルリドラゴンとかガチなヤツのフォロワー増えろや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:07:59.41ID:KM+fmBlwM
大御所漫画全員って言うほど全員か?
あの時ルックバックに触れなかった漫画家はみんな嫉妬してるんだって信者が言ってて引いたわ
SNSやってない尾田っちや吾峠にすらルックバックへコメントしてないから嫉妬扱いしてたし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:08:01.61ID:dNDjHeeia
松井って逃げ若のか?
嫉妬やん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:08:47.88ID:utrVsmwO0
ダンダダンはようやっとる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:09:21.85ID:FOFbB/tV0
チェンソーってジャンプに載せられる範囲でエログロやったのがウケたんか?
正直グロに関しては鬼滅の人の方がフェチ感じるわ
エロの方は知らんけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:09:26.98ID:I0mgagGa0
他の漫画をジャンプナイズしたようなその場しのぎの漫画から影響受けてどうするんやろな
あんなの一発限りやから2部コケてるのに
そんなことも分析できないフォロワーは才能ないな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:09:34.10ID:pY5yNDzWF
ていうかね、ハンターやドラゴボは仕組みが面白いからパクれば面白い漫画描けるからいいけど、タツキは演出が上手いだけで話は別に面白くないから真似しても全然いいことないんだよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:10:02.41ID:3p3SK3JF0
>>88
結局何が描きたいかが見えない作品が問題なんやろ
古今東西なんの影響も受けない作家なんておらんのだしそれが濃く出てもそこで何を表現したいか定まってない作品には価値がなくて定まってる作品は面白いし価値があるって話やろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 03:10:29.32ID:ziWGzMm6p
タイパラは良くも悪くも読者の印象に強烈に残ったからな
いつの間にか始まって終わってる他の打ち切り漫画とは違う
そういう漫画のあり方は肯定したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況