X



【速報】ジャンプ、14歳の天才新人作家が現れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:10:46.09ID:s36wcc+ba
https://pbs.twimg.com/media/FiD-graVsAEVca2.jpg:large
すげー😁
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:53:55.90ID:4RRk2fi20
>>498
あれも面白いな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:08.86ID:D15DyvTua
>>465
https://i.imgur.com/ziWGuNp.jpg
同じジャンルの後輩からもリスペクトされてるの流石っす
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:09.24ID:Vj4+WmK70
>>429
どこ行ったんこいつ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:10.09ID:cevYhOQZr
絵柄が似るのは無意識なのか意図的なのかどっちなんだろうか
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:18.09ID:l9WdAauld
もろチェンソーの絵柄
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:22.63ID:0GhMmiZBa
>>414
連載中のPPPPPPがフォロワーやろ
2022/11/21(月) 14:54:33.48ID:0Jb0+WXn0
アウターゾーンの一エピソードみたいのおもろそう
2022/11/21(月) 14:54:34.32ID:L5w+4sxya
猿先生は漫画の内容がつまらんだけで他の部分はガチで有能だからな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:34.70ID:MB6q/uPu0
>>465
このページのためだけにゴリラを3回書き込んでるのか…
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:37.13ID:z1w7WR5Op
>>464
正直ジャンプであそこまで登場人物全員涙ダバーされても困惑しそう
2022/11/21(月) 14:54:38.95ID:5BPYMAred
>>501
なんか分かる
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:46.78ID:/UKalrZv0
>>492
週刊連載は体力気力が必要
ハングリーかつ強行日程にモチベも体力も耐えられなければいけない
若さを求められるのはそこ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:49.32ID:uQAiqt1K0
>>499
ゴリラにボコられる人間というありそうでなかった情景を漫画で表現する天才
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:49.74ID:KkfYewRkp
>>502
モノローグで魅せる感じは吾峠っぽいな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:51.32ID:E5nPeHhk0
ワイはひざ読んでみたい
2022/11/21(月) 14:54:52.37ID:sl8aJRCX0
>>499
虐待される方がやからセーフ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:54:54.17ID:qGeU0x26M
>>505
燃え尽き症候群なってやめた
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:04.20ID:4RRk2fi20
漫画はデフォルメをしろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:08.84ID:uIZROx5ap
>>502
元アシ疑惑あったくらいやしな
今週もおもろかったけど掲載順大丈夫なん?
なんでおもろいのにいっつも最後らへんおるんや?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:12.15ID:GFxFcuM9a
でも漫画って


ストーリー、設定>>脚本>>>>>>>>>画力やしな
最悪絵なんて人に描いて貰えばええし
北斗の件の作者とか分業しとるし
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:14.72ID:lFpgd0dH0
>>416
でも今はネットにも漫画が溢れ過ぎて結局ヒットした作品パクった方が読んで貰えるのが現実なんよね
ただジャンプに送るんならそれだとダメってだけで
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:20.71ID:oWURwb+i0
>>470
14に嫉妬するおっさんだらけの板がなんGってことや
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:20.93ID:D1dAQq1k0
>>429
はよ帰ってこい
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:21.75ID:Js40HiZ20
そう思うと吾峠って九州の田舎からマンガ送ってトントンで決まったんやな
2022/11/21(月) 14:55:21.82ID:/wgLDDa+0
タフのアレはゴリラ描きたかったのと画力アピールしたかっただけなんか?
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:27.94ID:fWw1Ttfod
>>501
しのぶさんはちょいちょいイキるけどな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:37.59ID:HZETwY3f0
14歳に30万なんて渡したらそいつの人生狂うぞ
漫画家のサイン色紙とかで十分やろ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:43.75ID:tO4ppCNz0
俺でもできるって根底にあるから真似するやつがアホほどでる
鳥山の三次元的構図と絵のセンスは真似できないからそこで止まる
大友克洋もまあ俺にもできるってフォロワーが沸いたからそのパターンか
藤本の場合かなり下の作画レベルの俺できるだけど
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:55:49.81ID:5nh8gjVH0
>>499
ほんま草
2022/11/21(月) 14:55:51.53ID:kLgX68Lsr
>>499
このゴリラ3mくらいないか?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:06.05ID:/7GAxPJBp
ジャンププラスで無料で全部読めるけど
ひざはそこまでおもしろくない
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:16.56ID:bwDlk6oN0
>>504
当時の読者で伝わるやつ何人おんねん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:19.06ID:lYGXQ+qR0
ワイらはタツキのパクリの中でも面白いものだけ読めるけど、選考委員はタツキパクリの上超つまらなくて絵も下手な漫画を大量に読まされるのはかわいそうや
2022/11/21(月) 14:56:20.15ID:vcTTuCI5a
>>505
ゲームのキャラデザやってるらしい
東京ゲームショーに出展されてた
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:20.87ID:26DStkRE0
>>490
信者もハルキストみたいだしな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:34.59ID:L6YXX6zKa
>>469
ネウロはアニメ化なんてしてないぞ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:36.71ID:+/xndnZ90
>>529
ガチで漫画製作の機材買いそろえるならそんくらいかかるんやろ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:40.39ID:+HXC+zH50
>>529
漫画家志望ならデジタルお絵かきセット揃えて終わりじゃねえかな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:44.73ID:qB8uTtEd0
漫画家志望が全員タツキフォロワーになってるな
どんだけ影響力あんねん鬼滅ワンピドラゴンボールでもここまでではないわ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:45.33ID:+bg5FgST0
>>520
DB終盤もワンピ後半もデフォルメし過ぎて迫力無いわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:47.06ID:AAJ6/bf00
>>499
殺伐としたスレに貼っていってほしい
2022/11/21(月) 14:56:49.30ID:JCOqCEXg0
>>528
しのぶさんは金魚に「フグ」って名前つけるやべー奴なのが判明してからイキリ感なくなった
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:54.42ID:kKM/AnGc0
一ノ瀬はいじめ漫画になってまうんか?もうちょっとソフトなの期待してたわ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:56.56ID:fWw1Ttfod
>>532
キング・ゴリラなんだ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:57:07.48ID:Ihbnf+PJa
>>533
ひざをジャンプに送ってくるのがすごい
チャンピオンに送れや
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:57:20.38ID:lyRiFpN8M
絵太郎はよかったで
ちょい主人公の動機づけが甘かったけど読みやすかったし爽やかだった
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:57:33.07ID:HZETwY3f0
>>539
>>540
そんな高額なんやな
ほな才能伸ばすのに良かったな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:57:35.73ID:Iu/KNOje0
>>499
だからなんやねん
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:57:41.73ID:7U1m/3EV0
>>451
男子学生と女学生がいて付き合ってる
女学生は男子学生に「君の子供に生まれ変わる」と予告して男の目の前で自殺
男子学生は人生が進んで結婚、子供が出来ると死んだはずのあの時の彼女が生まれてくる
女は死ぬことで何回も人生をやり直せる能力があるという
男が老衰で死ぬ年齢までそのやり方で付きまとう(自殺とかショッキングな別れのほうが記憶に残るから)
人は記憶に残ればいつまでも生きていけるって筋があり最後にそれについて皮肉を言ってオチる
2022/11/21(月) 14:57:52.03ID:CjwrzrUJ0
>>499
これ半分アベンジャーズのパクリだろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:01.59ID:KkfYewRkp
>>545
正直あれならジャンプラでどうぞって感じだな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:02.89ID:ibduNqOI0
なにするにも年齢年齢で年齢にがんじがらめにされてる日本って住んでるとそれが当たり前だけど、外から見たら結構やばい国なんですのよ
面接でも年齢聞いてはいけない、年齢を採用可否の材料にしてはいけない、それが先進国の標準ですのよ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:10.93ID:4RRk2fi20
シャーマンキングとか今応募されたら100パー優勝するよな
当時は看板作品が多すぎるのとスピリチュアルすぎて かすんだけど
今出したらダントツで看板作品なるわ
2022/11/21(月) 14:58:12.09ID:y1otz6yz0
>>499
負けるんかい
2022/11/21(月) 14:58:14.64ID:nwh+RcJa0
>>414
チェンソーはなんで売れたのかまあわかる
鬼滅はなんであんな売れたのか誰にもさっぱりわからない
わからないものは真似できない
2022/11/21(月) 14:58:17.92ID:sl8aJRCX0
>>528
蜘蛛山のときは正直臭かったな
上弦戦で見事に鬼滅らしく逝ったから許した
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:18.69ID:D15DyvTua
>>522
読みやすい構図も重要だから画力も割と高いと思うよ
いくら内容面白くても読みにくかったら人気でない
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:21.87ID:t5Feg2fK0
>>545
たぶんこれから家族全員分の虐げられてる描写くるで
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:28.54ID:nLFpfwfK0
>>499
全部面白かったわ
2022/11/21(月) 14:58:37.98ID:KqP2Txusd
31歳のやつは絵が上手いし読みやすかったけど憑依系がありきたりな設定だからオリジナリティが評価されてないな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:38.20ID:uIZROx5ap
>>522
わいは少年漫画は画力大切派やけどな
鬼滅下手とか言われとるけどよりいちとかめっちゃかっこいいからな絵
幽白とかも絵の演出だけでカッコよすぎて観れるし
最低限のストーリーとあとは絵最悪絵だけでも面白いと感じるのがバトル漫画
https://i.imgur.com/5UBlyGS.jpg
https://i.imgur.com/THFxZPK.jpg
https://i.imgur.com/ibNs8do.jpg
2022/11/21(月) 14:58:52.59ID:85tbY2cMd
久米田康治みたいな作品作れる人今いないの?コンプラてきに無理なんか?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:54.25ID:1pS13ObOd
>>24
正論
実際にタツキの1話完結型だと絶対連載すると尻すぼみするしな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:58:57.23ID:uQAiqt1K0
>>551
うーんアフタヌーン
2022/11/21(月) 14:58:59.65ID:kCK06tKda
>>551
話暗いな
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:02.26ID:OzYIr9P4d
猿フォロワーも増えないかな
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:21.67ID:L/elO2Fcd
>>194
佐渡川先生…
もう9年も経つのか
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:23.95ID:34xpm0Ugp
>>453
もう隔週やないやろ
ここ一ヶ月くらい毎週更新してるで
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:28.82ID:Yn6BMAKe0
覚える気にならん世界観から入る冒険物より全然いい
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:34.04ID:lyRiFpN8M
>>151
今のリコピンおもろい
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:36.16ID:t/GFSRc80
>>560
家族6人で大罪やから
本編前に既に闇に葬られたやつおるやろとか言われとるやん
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:36.47ID:/7GAxPJBp
絵太郎が1番ベタやけど1番良かったわ
こういうの見るとやっぱ連載してる人らはおもしろいな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:36.65ID:tbOPxVS50
>>568
弟子が何人かいるんだよね
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:37.68ID:uIZROx5ap
>>501
無一郎がおるで!あと刀鍛冶の毒舌のカス
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 14:59:47.77ID:oZK4Odhkp
>>499
ボコボコにされてるのがこの漫画の最強格キャラなのがこのシーンのすごいところなんだよね
2022/11/21(月) 14:59:51.44ID:sl8aJRCX0
>>563
縁壱は特に力入れてる感
2022/11/21(月) 15:00:02.47ID:JCOqCEXg0
今ってもうデジタル主流なんかな?
ワイジョジョと鬼滅作者の原画展いって死ぬほど感動した
今度ハンターの原画展も行く予定
大変やろうけどアナログ残って欲しいわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:07.25ID:4RxQ1wLg0
>>564
久米田は昔からやっててそういう芸風って周知されてるから許されてるだけで同じことを今新人がやったら大炎上やろ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:19.18ID:uIZROx5ap
>>578
イケメンは描きやすい説や
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:32.10ID:zmNBLN7l0
>>551
エマノンっぽいなw
ありがとう読んでみるわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:35.51ID:jDXLRGx9M
ジャンプラの新連載はどうや?

https://pbs.twimg.com/media/FiDsb0BaUAAveMo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiDsbz-aAAAHyTX.jpg
2022/11/21(月) 15:00:42.31ID:kCK06tKda
松本先生ェの後継者はよ来てくれ
https://i.imgur.com/d10MH1m.jpg
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:58.38ID:26DStkRE0
ONE PIECEも似たような作品少ないよな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:59.22ID:fWw1Ttfod
ひな・まつり作者の新作の主人公は鬼龍の娘なんだ
https://i.imgur.com/41wkBbZ.jpg
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:04.53ID:lFpgd0dH0
>>564
前に久米田のフォロワー自称してギャグ漫画描いてた人が居たと思ったけどタイトル忘れた
2022/11/21(月) 15:01:08.51ID:Xc0YtA4j0
>>411
2022/11/21(月) 15:01:12.93ID:XeN5/d4PM
呪術廻戦の影響モロに受けてるな
というかこの右上向いた顔するのなんなん?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:24.23ID:JVgxyPIHa
っぱ個性はコロコロよ

https://i.imgur.com/u7CCCKE.jpg
https://i.imgur.com/brExvGF.jpg
https://i.imgur.com/5YMhqUQ.jpg
https://i.imgur.com/e8Uqb4G.jpg
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:24.79ID:lyRiFpN8M
>>357
理論派だけどボーボボフォロワーだからね
2022/11/21(月) 15:01:26.87ID:nwh+RcJa0
クリエイター気質の人間なんて全体で見たらかなり少ないし逆に鬼滅はそういう人間以外には刺さったからあんな売れたんでしょ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:27.64ID:sixrg37u0
>>275
アバタールチューナー
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:32.55ID:E+msOgZv0
アフタヌーンとは言っても35~15年ぐらい前までのアフタヌーンだよな
10~15年ぐらい前辺りで結構激変期やったしなアフタヌーンも確か
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:53.19ID:lB1a0QLE0
なんとなく真似しやすいんやろな
昔お笑いがダウンタウンのコピーで溢れかえってたのと一緒やろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:54.78ID:oaVi0u4VF
これはタブーとか禁じ手だから載せられないとか講評されてるのなかった?
あれなんだったのかな。宗教絡みかな
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:01:57.35ID:7rC8IS3WM
村田雄介が絶賛した3人は大成しそう?

https://i.imgur.com/FTrTRgp.png
2022/11/21(月) 15:02:03.20ID:zQEzV8BO0
>>583
アカギやん
2022/11/21(月) 15:02:07.91ID:nwh+RcJa0
>>590
じーさんケシカスコロッケはおもろいけどペンギンはいまいちやったな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:02:12.53ID:ordFTEXy0
>>24
ジャンプの投稿ではアラレちゃん流行った時も凄かったって聞いた
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:02:12.61ID:Narxgf/Fd
うん
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 15:02:17.94ID:JSSHkDVO0
画力最強の現役漫画家って誰や?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況