X

【中日】“教え魔”立浪和義監督に振り回されて選手たちは大混乱…中日に何が起きているのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 00:45:31.48ID:zIgdd4Tz0
以下↓
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:38:47.62ID:asnaJJ7pM
メジャーはとにかく速い球に対応するためにできるだけ動きを少なくする流れにはなっとるね
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:39:23.37ID:PsI9vRTm0
このスレ何人か中日の選手とかOBが書き込んでそう
2022/11/22(火) 02:39:31.36ID:s59ObsB70
立浪 落合 ノリ 和田
打撃フォームなんて個性的でいいんだ
いいのいいの
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:39:53.28ID:XrERZhot0
教えたすぎて駆け足で球場入りしてそうだよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:40:41.75ID:z7YwQktf0
タイミングの取り方ってのは本当に難しいからな
しかも投手によってタイミングは変わるから
なんなら1球ごとにタイミング変えてくる投手も居る
投手は打者のタイミングを外す為に色々変化球投げたり投げる間を変えたり工夫するわけだからな
その全てに対応しなきゃいけない

はっきり言って教えられるものではない
最早センスと言うか才能の話になってくるかもしれん
自分で試行錯誤して掴むしかない
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:40:51.97ID:Gg6qHAce0
野球監督だけ資格制度ないからな
いかにいい加減かわかる
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:41:13.20ID:GWeAD10m0
冷静に考えたら立浪ってほぼコーチもせず選手引退から10年以上現場離れてた奴だもんなぁ
ほんでその間新しい知識インプットしてるタイプでも無さそうだし
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:41:31.98ID:GHPPgHk/0
教え魔って割には引退してからコーチやってこなかったな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:41:33.41ID:k5UaNzN40
監督が教えるならコーチなんていらんやろ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:10.45ID:wmHrXlGx0
https://youtu.be/s-49F7R8_Lw?t=850

立浪「(根尾は)6時半に来て練習やってる」

根尾「身体弱いんで、鍛えてます」

清原「頑張ってるやん。『俺は6時半から練習してきたんや』って、ここぞの場面で強気になれるから。それ絶対ええことなるから」

立浪「もうちょっと上手なれよ!じゃあ6時半から出てる成果出してくれよ!(笑)」

根尾「ちょっとだけ、成果出ました…」

清原「大丈夫大丈夫」

根尾「ありがとうございます」立ち去る

立浪「かわいい素直な子なんで、なんとかしてやりたいんですけど(笑)」
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:17.87ID:ms3EJMCF0
立浪って中嶋や高津より若いの老害感がある
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:18.96ID:mN8yOmGO0
味噌カス哀れやな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:24.04ID:f5OGBtu8a
立浪のフォームって早めに始動するのはまあそれでいいけど、じゃあ立浪みたいにトップ早く作って固定してるのが良いかって言ったらそれは人によるで
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:26.66ID:+YIrFfKZ0
>>400
立浪がやってるのがそれやん
でも中日の選手は癖持ちが多いからそれが治らんから迷走するだけで
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:50.72ID:kDh6Qq7Pa
広沢「割りって中日の人がよく言うよね
みんな立浪打法で一回伸ばして、でもそれは合ってる合ってないが有るよね
十人十色なんで、合ってる人は良いんだと思うよ
でもボブ・ホーナーやマートンや松井秀喜も引かないし人それぞれ
マイノリティとマジョリティって有るかもしれないけど、固定概念に縛られちゃだめ、絶対こうじゃなきゃダメですよとか」

https://youtu.be/0REV9cWbj40
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:42:55.01ID:E6HhvpZq0
やる気のないチームとやる気以外何も無い監督の織りなすドタバタコメディなんだよ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:43:22.17ID:RAm11bt0a
立浪の教えが良いか悪いかはともかく教えた奴軒並み打てなくなってるからなそこだけは確かな事実
2022/11/22(火) 02:44:00.82ID:KdSP75pWa
>>400
その無駄な動きを省いて飛ばせるだけの体格筋力あること前提やけどな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:44:44.84ID:f5OGBtu8a
立浪が京田に二度引き禁止とかいうあたりに本当に指導センスを感じないんだよな
いや平田とかも全盛期も二度引きだったし
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:45:02.49ID:9yUb3wPja
>>409
清原監督の方がマシやんこれ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:45:16.15ID:GDZfNIZ80
そもそも中日の打者指導して打てるようにするってことが既に無理難題なんだよな
メジャーの有能コーチ連れてきても上手くいくかどうか分からんのちゃう?
2022/11/22(火) 02:45:24.27ID:LbNqjhnf0
>>392
前田の一番やべーところはタイミングの取り方やな
ボンズでさえヒッチしてるし
イチローでも足でタイミングとってるところを
不動で待って自分のタイミングで振り抜くから
投げる方からしたら不気味なことこの上ない上に
始動が遅く見えるけど何故か打たれる
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:45:52.39ID:f5OGBtu8a
>>418
まあ平田はずっと二度引きだったってことね
左打者だとさらに干渉がひどくなるのが立浪なんや
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:46:02.37ID:XrERZhot0
>>409
こういうの見ると清原も野球の努力は相当したんやなと思う
コメントの引き出しがすぐにでてくるもんな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:46:06.91ID:OBrireO30
一生懸命やってるのはわかるけど空回りしてるよなぁ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:46:40.05ID:f5OGBtu8a
>>421
いや前田はヒッチやで
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:46:41.96ID:M9vsjOWh0
杉村や田代見てたら
その選手に合ったやり方見つけられるコーチは
やっぱ有能やってなるわね
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:48:16.01ID:sMacWnt5a
立浪に言わせたら大谷のフォームも欠陥だらけやろな
2022/11/22(火) 02:48:22.04ID:rqD1tPtV0
コーヒー豆の焼酎付けって税関通るのか?
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:48:23.64ID:+YIrFfKZ0
平田は異常なスイングスピードがあっただけでしょ
フォームもドアだし実際早熟だし
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:09.20ID:/G7zVYHZ0
>>427
むしろ逆やで
大谷でもすり足で打ってるのになんでお前らはやらんのやって論理に持っていくタイプ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:17.40ID:M9vsjOWh0
>>399
かたや「お前、変わらんかったな」やからなあ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:23.16ID:f5OGBtu8a
前田の良いところは一番ロスのなさそうなシンプルな予備動作のヒッチからバットが出てくるとけろや
2022/11/22(火) 02:49:30.30ID:NBe9MmpC0
球界で一番割れが出来てるのって誰?村上?
2022/11/22(火) 02:50:25.24ID:dMUQ0SgW0
根尾の件はそこまで権限与えてるのかとびっくりしたわ
チーム編成に関わる問題やろ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:50:47.63ID:v+4d2aTx0
>>427
大谷はちゃんと割れができてるから合格やろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:50:51.70ID:kX4CFw+Pa
>>433
村上にも割れが無いとか言うてたやん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:50:55.12ID:VitMzCHf0
なんかここにきて立浪を批判するの当たり前の流れできてない?
批判したらヤバいことになるって空気感消えたよな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:51:09.42ID:k5UaNzN40
立浪見てるとうちの親を思い出す
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:51:35.81ID:tT46PF3ua
>>38
マジで低め打てなくなるわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:52:07.75ID:SvAQYw/3a
トップの作り方やタイミングの取り方なんて千差万別だろうにな
ジャーマンが「タツは割り、トップ命」って言ってたけど皆立浪のやり方させられてもだわな
で聞かなかったら頑固扱いで嫌われるてもう無理じゃん…
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:52:13.79ID:5Zxkitvj0
>>396
ビシジャリライマル全員あかん
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:53:27.64ID:7xMKNYSla
今まで白井オーナーが忌避していたことが全部現実になっとるからね
2022/11/22(火) 02:53:29.11ID:H7b0M7ol0
>>424
教え魔は名指導者になれないを体現してるもんな…
2022/11/22(火) 02:53:47.62ID:NBe9MmpC0
>>436
え、そうなん?
村上って最初からトップ作っといてインパクトの瞬間に爆発的な力がボールに伝わるフォームしてるのにあれは立浪的には割れじゃないんやな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:54:15.05ID:JXFNxhSs0
典型的な我慢ができないバカ監督やな
満を持して監督に迎えた元生え抜きスターが、
史上最悪レベル与田を越えた男って可哀想やね
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:54:23.19ID:9yUb3wPja
>>437
ヤクザと繋がってるから殺されるネタやし
思いつきと教え魔で強権発動してるの見る限り
批判したらやばいのは現場やね
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:54:24.15ID:gsQR1AQo0
中日くん強くなりたいならまずバカOBをグラウンド出禁にすることから始めよう
選手はみんな困っとるで
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:54:28.62ID:WUZcRtuz0
井端とか宮本とかギリギリで立浪から絶妙な距離置いてる人間は立浪と会うたびに話題に気を遣いそうやな
どんどん裸の王様になっていってるし
2022/11/22(火) 02:54:46.69ID:3WuIKlGU0
間違った打撃フォームはあるけど正解はないって落合が言うてなかったか
頭で考えて試行錯誤を体でアウトプット出来るやつがプロでも一流になれるんやろな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:00.34ID:7RyZ+5lgM
>>434
そもそも中日フロントが現場に口出すと思ってるのが間違ってるんや
今も昔も現場にはノータッチ、無関心やぞ
現場の言ったとおりに選手を取ってきたり戦力外にする
星野時代からずっとそれや
だから補強はガチで監督の手腕が問われてしまう
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:01.75ID:+YIrFfKZ0
立浪叩いてるやつはもっと中日の野手見たほうがええよ
変なフォームばっかだからな
ブラケンとかいきなり迷走してるしこれがドラ1かよって感じだし
センス感じる野手がおらん
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:03.67ID:ODmDXAqfa
たぶん落合はオリックス吉田のフォームが現役なら良いと言ったところからも吉田や広島前田のようなシンプルなヒッチによる予備動作が万人の理には叶ってると思ってるんだろう

あと右打者ならおかわりくんと言ってたがこれもまた打撃フォームとしてはシンプル
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:20.78ID:M9vsjOWh0
>>438
つらそう
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:27.50ID:9TJ7EubD0
>>398
いや一行目や
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:29.49ID:Gg6qHAce0
アホやな強くしたら高い給料払わないとあかんやん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:32.95ID:EeszE/c80
ヤニキといいろくなことにならんわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:55:43.27ID:9yUb3wPja
>>447
【悲報】監督、グランドに入れなくなる
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:56:12.88ID:/G7zVYHZ0
>>451
なんでその変なフォームになったと思う?
変なフォームになったらアマで無双してプロに入れたんやぞ?
2022/11/22(火) 02:56:50.77ID:rqD1tPtV0
>>437
そらどんな大物でも怖い人とつながりがあろうと監督になれば叩かれるよ
原は両方揃ってるけど叩かれまくりやん
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:57:18.05ID:ODmDXAqfa
選手の個性を重んじられる井端のが絶対に指導者には向いてる
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:57:41.96ID:k5UaNzN40
コーチに必要なのは提案で選手に考えさせろって吉井が言ってた
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:57:43.50ID:9yUb3wPja
>>450
谷繁と与田は全然権力ありませんでしたね……
2022/11/22(火) 02:58:08.53ID:vUmvo+ty0
少年野球ならともかくプロにまでなった選手にいままでのフォーム全部捨てさせる必要あるのか?
2022/11/22(火) 02:58:46.03ID:dMUQ0SgW0
>>450
与田の時はドラ1でドラフトで即戦力欲しいなーってお願い聞いてくれなかったのに😢
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:58:48.04ID:ODmDXAqfa
>>461
吉井のあの選手にいろいろ考えさせるやり方は良いとワイは思うよ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:58:55.57ID:v/20XxCa0
投手にシュート習得厳命したのマジなんかな
変化球増やしてうんち化するってたまに聞くけど
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:58:57.27ID:7ULTm61F0
入団当時は綺麗なフォームだったのに
気持ち悪いフォームになったり変なフォームになる選手おるよな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:59:03.73ID:7RyZ+5lgM
>>462
中日の監督は補強のためにフロントから金を引き出す熱意と政治力も求められるのが辛いところやね
単に現場を指揮するだけじゃあかんのや
2022/11/22(火) 02:59:45.67ID:IyKOyYqPr
>>451
変なフォームなんてヤクルトにもめちゃくちゃおるがな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 02:59:57.47ID:SvAQYw/3a
>>455
シブチンの中日だけどFA権取得者には出さざるを得ないからFA前に京田阿部を出したという風潮
これからも層を厚くする事はせず中堅をリリースして若手やルーキーに頼ってれば安上がりやし方向性見えて来たな
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:01:00.63ID:6k2tRDwca
全投手シュート習得指示は笑ったわ
尋常じゃない投壊するぞ
2022/11/22(火) 03:01:03.01ID:rqD1tPtV0
武道の並みの師匠だと同じ体格同じ身体能力とセンスの弟子にしか奥義伝えられないみたいな話があるな
んで剣聖レベルになるとどんな弟子にでも奥義教えることができる
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:01:06.70ID:MR3yTcVy0
>>467
藤浪なんかも癖ありのままで良かったのにな現況で考えれば
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:01:38.11ID:v+4d2aTx0
>>466
厳命はしてないやろ
しっくりきたやつだけ続けろって話やし柳ぐらいちゃうか
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:01:59.15ID:VitMzCHf0
>>446
でも京田とか滝野は立浪が見てる中で円陣で立浪ネタにしてたりしてたやん。
2022/11/22(火) 03:02:55.11ID:rqD1tPtV0
>>470
それ10年目の功労金払いたくないからトレードに出す昔の南海みたいなクソ貧乏球団の手法やん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:03:07.52ID:JXFNxhSs0
監督がコレで新人にも大幅ダウンするような球団やからな
アマチュアからはますます嫌われるやろ

来てくれないから雑魚を上位で取るしかなくなりさらに暗黒期
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:03:31.28ID:tT46PF3ua
>>475
2人ともいなくなってて草
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:03:33.86ID:9yUb3wPja
>>475
戦力外とトレード定期
2022/11/22(火) 03:03:55.05ID:xQj4CJkV0
>>475
二人共消えてて草
2022/11/22(火) 03:03:57.88ID:gLFQAbV60
白井オーナー有能だった
2022/11/22(火) 03:04:23.16ID:rqD1tPtV0
>>477
中部東海で天才が現れないことを祈るわ
2022/11/22(火) 03:04:25.58ID:H7b0M7ol0
>>475
ネタにした結果どちらも今シーズンでサヨナラよ…
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:04:40.91ID:9yUb3wPja
>>476
残念ながら中日は貧乏球団なんや
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:05:26.73ID:GWeAD10m0
>>464
与田って明らかに捨て監督にされてドラフトも補強してくれず高卒地元ドラフト連チャンやられたのにようやってたな今思えば
腐ってた即戦力外ドラフトを使える様にしたしアリエルとか絶対物にならんかと思ってたら出て来たし

なおそいつらのTポイントは低かった模様
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:05:41.70ID:ODmDXAqfa
ちょっと今度は編成について口出しするがなぜ三ツ俣を出したのか、これがとにかく分からないんだよな
年俸安いし、今年の後半だって基本ショートは土田だったし予備のショートは必要だぞ
阿部と三ツ俣は残して京田だけ出してたならそこまで批判されなかったのではないか
まあとってきた選手の能力のことは置いておくとして
2022/11/22(火) 03:06:02.22ID:rqD1tPtV0
>>484
おお、もう
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:06:27.01ID:GPR6ZeLdr
中日グループまで自体はコロナ禍で30億の赤字を吐き出した球団を抱えても黒字決算で今年度はジブリパークで増収増益見込めてる有能で草生える
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:07:18.78ID:gMtHbXuS0
>>485
「森繁は与田へのつなぎ」「与田は立浪へのつなぎ」
➝立浪「与田チル追い出すぞ」

これほんまクソすぎる
与田の3年間の全否定やん
2022/11/22(火) 03:07:26.43ID:rqD1tPtV0
>>488
あれ一回行ったらリピーターあるんか?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:07:28.58ID:9TJ7EubD0
>>486
そら立浪が金出すわけやないし
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:07:38.03ID:9yUb3wPja
>>488
ジブリパークは白井爺の遺産やな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:07:59.82ID:ODmDXAqfa
さらにヤクルトはあらゆるケース想定して三ツ俣にファースト守備の練習もさせてたらしい
中日と戦略の力まで全く違う
2022/11/22(火) 03:08:19.15ID:NBe9MmpC0
>>475
滝野がカニダンス披露した後、インスタのDMで「お前は戦う顔してないから2軍行け」って言われたエピソードおもろすぎる
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:08:50.15ID:ODmDXAqfa
>>491
意味不明
立浪は編成に明らかに絡んでるからな
2022/11/22(火) 03:09:04.41ID:H7b0M7ol0
>>486
立浪が自分で視察して獲ってきた選手を使いたいってだけなんだろうな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:09:12.01ID:v+4d2aTx0
>>490
まだまだ新しいエリアができるから余裕やろ
もう2月まで予約埋まってるし
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:09:49.38ID:ODmDXAqfa
野手は弱くなるだけで投手力だけ強くしたら勝てるようになると思ってたらあまりにも愚かだわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:10:03.45ID:NgOJnbxS0
ジブリパークも白井なん?

白井、有能すぎでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況