X



【朗報】マツダさん、ついに本気を出すwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:02.43ID:z5i9uhTIr
マツダ、EV・電池確保に1.5兆円 中国系企業から調達

マツダは2030年までに電気自動車(EV)などの電動化対応に車載電池の調達費を含めて1兆5000億円規模を投じる。
中国企業傘下で車載電池大手のエンビジョンAESCグループ(神奈川県座間市)と組みEV向け電池を確保し、国内工場でEV生産を増やす。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17EB80X11C22A1000000/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:15.39ID:aamP5cSrr
うおおおおおお!
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:26.81ID:whdqWTClr
ガチやんけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:47.54ID:FV9gI4Jsr
EVシフトの波に乗り遅れるな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:23:06.33ID:fiOsnWJj0
ガチのマジやんけ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:23:06.71ID:RMktB//Gr
やるやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:23:27.65ID:04L8ucrtr
広島県民歓喜
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:23:47.52ID:X+fAChTur
頑張ってくれ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:23:54.61ID:AkUoHWhQ0
これトヨタグループ抜けるんやろな
エンビジョンってガッツリ日産系やろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:24:07.45ID:to/Sxrwn0
cx6ニキおる?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:24:15.52ID:74lbzGbyr
1.5兆円は大規模やな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:24:35.10ID:s8dz0ct/a
時代はevや
頑張れ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:24:44.65ID:Z2MHDkcDr
>>9
時代は日産よ
トヨタはもうアカン
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:24:53.89ID:GhyBb9+5a
しかし中国のバッテリーか…
2022/11/22(火) 13:25:14.24ID:bTSUeyOn0
やっとディーゼル見切るんか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:25:20.35ID:+az9P9zmr
ええやん、ええやん!
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:25:41.03ID:W0koZrNZM
おせえええ🤮
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:25:43.68ID:lDKuAsas0
>>14
EV関連なら支那のほうが格上なんやからしゃーないやん
パナソニックとかも頑張ってはいるけどさ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:26:06.49ID:CoByyiNuM
まーた中国か
もう終わりだ横の国
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:26:21.34ID:Bc3+F+p/r
日産&ホンダ&マツダ「時代はEVや!」

トヨタ「…」

この差は一体
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:26:28.05ID:W0koZrNZM
>>14
バッテリーは世界最高峰が中国やぞ
CATLやBYDとか日本より技術的に優位やし
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:06.11ID:hk5XiiGUr
>>20
豊田社長がね…
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:27.86ID:sFzdaHZ+a
末尾
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:31.77ID:/ujF+RXN0
>>20
先見性の違い
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:52.51ID:AkUoHWhQ0
怒濤の末尾r
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:27:57.88ID:8HPSyScc0
ディーゼルブリブリ言わすのがええのに
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:10.97ID:56H/+Uuwr
>>20
やらかしたからしゃーない

https://i.imgur.com/f63dNbw.png
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:15.14ID:GhyBb9+5a
>>9
最初からトヨタグループじゃないでしょ
例のハイブリッドの件でマツダの車作りに目をつけて技術協力をしていただけで
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:28:27.09ID:FUIIPWARM
アフィって怖い
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:05.98ID:vcfcciwgr
トヨタだけハイブリッドと水素の船に乗るんか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:17.84ID:3c+jzswUr
>>27
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:35.96ID:UkWQrkszd
怒涛の末尾r
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:07.56ID:58UY81Fgr
一方トヨタは…

2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。

https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:26.53ID:8umQo3xtr
>>33
ファーーwwwww
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:30:43.84ID:j3NvalowM
日産の時代が来るんか?
日産復活してええんか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:06.80ID:uGkqbkVAr
>>33
あんなにCM流してたのにどうして…

https://i.imgur.com/Ctizfng.jpg
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:20.86ID:d4fdEwu90
>>33
ただのモックでドヤってたアキオさあ...
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:33.14ID:GUO3KK/4r
>>35
日産ホンダマツダの三強時代が来るぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:46.25ID:et5paUhUd
ロータリーエンジン
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:54.72ID:kh0f33Ktr
>>36
このCM流れなくなったの草
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:32:29.35ID:froZgYBzr
これワンチャン、マツダのトヨタ超えあるやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:32:50.03ID:L/wTgfEKr
マツダ信じとったで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:06.37ID:yY2Ioevs0
末尾rおるな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:10.73ID:yT5ydruAr
>>27
こんなん笑うわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:22.14ID:g/uJEPezd
末尾rきっしょ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:28.11ID:n4/zQh6Or
マツダいけええええええ!
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:34.03ID:g/uJEPezd
末尾rきっしょ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:37.82ID:QvbzdF7mM
マツダってev車作ってんの?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:34:00.42ID:EUwowDhAd
マツダ6いつ出すねんぼけ!!!
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:34:12.34ID:63wjCRdJ0
バッテリー買い換える頻度考えるとEVの選択肢ちょっと取りにくい
それぐらい日本は貧乏
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:34:12.87ID:ByXhk5REr
トヨタ今ごろビクビクしてそうw
日産ホンダマツダに抜かされる未来しか見えないw
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:34:44.68ID:r5yWzKBcr
広島の意地じゃけぇ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:35:02.07ID:thb9b6a5r
ようやく動き出したか
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:35:04.95ID:lDKuAsas0
テスラですら下手にまわる日本電産がEV商売の一番の相手に選んだのが中国企業なのが悲しいよな
優秀な日本企業は純日本企業は眼中にないってか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:35:52.31ID:UMfpUBPN0
テスラのブレーキランプをリアフォグとか言い張ってた末尾rさんチーッス
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:36:21.94ID:AkUoHWhQ0
>>28
OEMやら制裁金プールやらでおんぶに抱っこなのによく言うわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:36:43.33ID:L1E0UHyjr
>>33
トヨタ信者あんなにウキウキしてたのに

https://i.imgur.com/1DrJ8bT.jpg
https://i.imgur.com/BTC1r89.jpg
https://i.imgur.com/wOJu0vP.jpg
https://i.imgur.com/64GQA4C.jpg
https://i.imgur.com/YBV6mqE.jpg
https://i.imgur.com/u6zagsX.jpg
https://i.imgur.com/tPByxoA.jpg
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:01.78ID:EOtZyZeEa
トヨタスバルはデザインも売り文句も遅れとる感じあるな
脳死で自民に投票しとる層が買っとるイメージ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:15.10ID:mXfHwBtLr
>>36
唯一発売できたbZ4Xがリコールになったの笑う
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:28.19ID:PtKf8P0mr
>>57
こんなん黒歴史やん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:44.40ID:NsR8NnKEr
>>57
イキりまくってて草
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:59.72ID:OBrireO30
>>57
キツすぎて草
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:38:20.48ID:KG4+SYsMr
>>57
トヨタ信者さん、今ごろどう思ってるんやろw
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:38:25.58ID:9HrmAkJ10
末尾rきしょすぎて草
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:38:35.53ID:EOtZyZeEa
>>57
ハリボテ定期
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:38:53.03ID:OWwcEi9ed
末尾rこわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:01.61ID:6bm+hwUHr
やっぱマツダよ
広島県民として誇らしいわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:04.06ID:Gp1BJxJYH
アフィスレにマジレス
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:17.45ID:EMIsv/Q/a
いつなったらRX visionの製品化すんの?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:18.13ID:7ifWZQXfp
>>27
内装そのままプリウスに転用してデザイン料浮かせようとしてるしもう終わりだよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:27.51ID:/39Pqz70r
マツダとトヨタ、どうして差がついたのか
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:01.55ID:R2YLPzDXr
マツダ凄い
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:03.79ID:lKWf5lgTp
いつもの末尾r展覧会
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:13.18ID:s8dz0ct/a
>>57
😭
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:18.41ID:TpKchw7K0
マツダは先見の明があるな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:40:38.66ID:93BaKAylr
トヨタ信者息してなくて草
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:03.46ID:73sCFr+8r
これがマツダの"本気"やね
2022/11/22(火) 13:41:12.57ID:bTSUeyOn0
末尾r
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:26.40ID:XfYwzq3ga
マツダ車ってオタク好きそうだよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:41:46.19ID:0CZCivUUr
>>79
トヨタってチー牛が好きそうだよなw
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:10.11ID:VQLAe7ttr
マツダ最強!
2022/11/22(火) 13:42:17.97ID:zuNX5PbZ0
もうプリウスをあのデザインで売ってくれるならマツダなんてもう必要ないよな
マツダのEVなんて誰も買わんだろうし
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:28.56ID:D+AOy/UNr
>>36
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
2022/11/22(火) 13:42:31.18ID:6/A2l0lQa
なんでパナの電池って死んどるん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:42:57.48ID:EqDTzn5Fr
>>82
誰も買わねえのはトヨタのEVだろw
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:11.87ID:5DOA4Y5q0
阿見ガイジ!阿見ガイジ!うわぁああああ!!!!
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:17.64ID:QBPIk0HX0
ネオネオマツダ地獄の始まりか
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:35.22ID:/mTxWwHrr
トヨタ信者息してる?
2022/11/22(火) 13:43:41.29ID:zuNX5PbZ0
>>85
で、マツダのEVをお前は買うのか?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:59.33ID:uF/fGD/y0
ロータリー開発はもう諦めたんか?
2022/11/22(火) 13:44:26.24ID:aXkmYFbB0
バッテリーは重さがな。
容量そのままで80%は軽くならないと厳しい
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:44:35.86ID:8ZIPnb7Or
マツダのEV期待してるわ
トヨタがあの有様だったし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:45:22.88ID:1MJC6hxUr
>>89
お前は車輪脱輪EV買うんか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:46:37.12ID:XXZxxh5J0
全部同じデザインで楽してんじゃねえよ
2022/11/22(火) 13:46:38.10ID:oeokhtPJ0
全固体電池ってどうなったんや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:46:51.72ID:j0W0lE2Gr
マツダは流石にトヨタより良いEV作れるやろ

https://i.imgur.com/5B0pNqg.jpg
https://i.imgur.com/fqdRSxU.jpg
https://i.imgur.com/iEtVCX6.jpg
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:47:18.74ID:SCBL5n1s0
neロードスターはよ見せて🤗
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:47:47.60ID:Ggi2+XRQr
>>96
性能だけじゃなくてデザインもかっこいいEVをマツダは出してきそう
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:47:51.94ID:XXZxxh5J0
EV←地雷
中国←地雷
カープ←地雷
どうすんねんこいつら
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:48:27.96ID:ERZSr3Fx0
中国市場から日本車が駆逐される勢いで電気自動車伸びてるもんな
そら焦るよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:48:39.20ID:9efdoCdIr
水素←地雷
ハイブリッド←地雷
2022/11/22(火) 13:48:48.56ID:zuNX5PbZ0
>>93
トヨタ叩きたいからマツダを擁護しないといけない人は大変だね
マツダを擁護なんてできないからまともに会話することができない
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:49:20.62ID:PJ2RRoA8r
>>96
車輪外れるの本当に草
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:49:29.45ID:Yr4zn1szM
>>98
まず性能が出せないのがマツダなんだけどね
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:49:38.26ID:wWYqebuIr
>>96
そらそうよ
2022/11/22(火) 13:51:14.36ID:iproIHnCr
>>104
でもマツダは車輪外れるような車は売らないからな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:01.39ID:XS8DQJV10
>>36
ゴミの山
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:31.97ID:Yr4zn1szM
>>106
そもそも売れないからな
2022/11/22(火) 13:53:48.68ID:iproIHnCr
>>102
どりゃあああああああああああ!!!!!




まずい
やめべ
消せ消せ消せ
ひん

もう終わりだよこの国
2022/11/22(火) 13:56:50.86ID:iproIHnCr
>>108
トヨタは>>36をそもそも売りに出すことすら出来なくなったがな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:58:17.74ID:b17TN/HI0
トヨタは車輪外れ、マツダは爆発するようになるのか…
2022/11/22(火) 13:58:53.02ID:P5TDC3s30
CX-60走ってるの見たで
後ろ姿みてええなって思ったわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:58:58.75ID:iHjbbtqWa
中国産のバッテリーって爆発しそうで怖いんだけど大丈夫なの?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 14:03:48.00ID:P3qS7KPb0
中華で草
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 14:03:49.38ID:lHtJN93NM
エンビジョンAESCは親会社が中国なだけで日本企業みたいなもんやからセーフ
日産が初代リーフ作るときに富士通だかと合弁で作ったバッテリーメーカーや
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 14:07:33.25ID:TyOfdC7eM
一番ヤバいのはトヨタに依存してるスバルやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況