X



ロマンシングサガという最高傑作が2か3で決まらないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:38:43.46ID:P5SjHAY5M
と3信者は思ってるけど2なのは明らかよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:54:58.91ID:s9Gs3WhK0
サガ2が一番面白いからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:55:04.94ID:ehdq3Ex20
GBサガやサガフロのごった煮感ある世界観は好きや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:55:19.82ID:SbZVFSZed
しちえいゆう仲間にしてワグナス凹したい
あ、クジンシーさんは寝てていいです
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:55:23.31ID:VV3qarvE0
>>99
フッ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:55:26.56ID:YDP2PLxQa
ミンサガっておもろいんか?今度リマスター出るけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:55:44.28ID:xqDXVYf20
ジェラールでロックブーケ撃破がいまだに達成できんわ
ホンマにできるんかアレ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:55:51.89ID:PhoubXzG0
>>101
DSのやつやったわ
割と普通のゲームやった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:00.92ID:TcPbMsUU0
トレードがあるってだけで3だわ
あれの進化系みたいなゲームずっと待ってんだけど出ないな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:01.88ID:eXBzRgQx0
ミンサガ>サガスカ>ロマ1>ロマ2>サガフロ>ロマ3やろ
正直ロマ2は過大評価でサガスカは過小評価されてるわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:05.65ID:jp8XmUsa0
2>ミンサガ>3やワイは
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:09.03ID:VV3qarvE0
ロックブーケ「アタシでシコシコして~ん❤」
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:36.22ID:TzxGN5SQ0
ミンサガリマスターをiOSで買おうと思ってるけどスマホやとダンジョンで敵シンボル避けたりマップアビリティ使うのめちゃくちゃ厳しそうで不安やわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:41.59ID:Yx3drdhY0
>>89
楽しめるけど楽しくはない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:42.58ID:78co/AeLr
2はスーファミで一番面白いまである
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:45.12ID:bQ9OS2Ei0
ミンサガはシリーズで一番クソ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:45.30ID:xqDXVYf20
>>103
七英雄に味方して古代人と対立するルートほしいな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:05.83ID:P5SjHAY5M
>>109
最初はおもろいけど慣れるとナジュと風連打になるのがね…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:07.78ID:jC+RQ84Va
sagaアプリ版セール中やから買うか悩んでる
魔界塔士の世界観大好き
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:30.24ID:TzxGN5SQ0
>>31
スマホで4周したけどゲームデザインがめちゃくちゃスマホ向きでやりやすかったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:33.21ID:BnVyOCdy0
ワイサガ3信者、誰からも共感を得られない…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:35.17ID:zjBbcYSI0
世界観はオリジナルの1が最高
マップ移動のくせに世界がやたら広く感じる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:36.58ID:AIC3dwwc0
やたら評価高いDSサガ2はガッカリやったけど期待してなかった3は結構良かった
サガシリーズは期待してやるとあかんな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:57:55.15ID:eu+CDRUT0
RSやろうや😁
もう直ぐ4周年やで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:58:03.04ID:NJEaeKYVa
アンサガはTRPGみたいなんだよないちいちアクション指定したりして
けどやりたかったのはRPGやねん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:58:16.25ID:ehdq3Ex20
>>122
2みたいにリメイクせんかね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:58:48.94ID:s9Gs3WhK0
>>118
むしろもう七英雄が主人公の古代人倒すゲームでいい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:08.20ID:eu+CDRUT0
>>114
リアムは何だかんだで一年もったな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:08.79ID:4wLZrUpe0
昔ハマったゲームってどうしても美化してまうからな
来月出るミンサガが集大成になるんちゃうの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:26.59ID:nHXmDfRd0
ミンサガやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:34.89ID:BnVyOCdy0
>>116
FF6「それはない」
聖剣3「それはない」
風来「それはない」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:35.11ID:fsDj8k5X0
1の財布から小銭溢れるシステムは擁護できない
何考えてあんな仕様にしたんだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:41.30ID:OJhe2ONG0
2は好きだが
お気に入りのキャラが急に時間経過して死亡させられるからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:50.61ID:IXo0PLV00
ロマサガに限らずドットだからスルーされてるけど小学生が見たらダメだろって感じのエロいキャラ結構いるよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:00:08.61ID:0EGiCw64d
やったことないんやが今ios版セールしてるから買った方がええんかな?
操作性とかどうなん?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:00:11.05ID:s9Gs3WhK0
かみって馬鹿にされるけど
あれチェンソーないと勝てないと思ったぞ強すぎて
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:00:14.41ID:79bZN5op0
>>136
聖剣3くんは座ってろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:00:26.53ID:pwevkCEW0
アプリのサガフロ買おうか迷ってるけど面白いか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:00:32.01ID:4z7WMmhFM
で、サガフロ2は?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:00:49.54ID:K5wpu0Drp
3はいつのまにか四魔貴族倒しにいく話になってる
2は7英雄倒すって大まかな流れはちゃんと分かるのに
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:04.54ID:hgymFYK6a
擁護されがちだけどサガスカは明らかに手抜きだよな
ぶっちゃけファイアブリンガー戦以外はカスだと思うわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:06.02ID:eu+CDRUT0
>>134
ロマサガは知ってたけどサガもWSで出てたんやね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:06.88ID:BnVyOCdy0
>>131
多分やけど、元々のシナリオは七英雄が主人公で帝国皇帝が敵だったと思うんやが
それやると完全にFFやから敵味方をひっくり返した
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:34.62ID:SFrDlbUK0
ミンサガのグラを3D2Dでリメイクしてくれてたらロマサガ1勢も買ったのになぁ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:41.24ID:eXBzRgQx0
>>122
サガ3はストーリーと音楽は良いんだけどRPGって戦闘が大半なのに敵グラ酷いし戦闘もあんま面白くないっていう弱点がでかすぎる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:50.65ID:TzxGN5SQ0
>>130
街とかダンジョンがめちゃくちゃ簡素化されて中を動き回る必要がなくて街ならどの店に入るかタップするだけ、ダンジョンなら戦闘するだけ
戦闘もパズルゲームみたいで操作がシンプルやね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:02:00.39ID:ddsUo/PQ0
3の方がキャラとか色々進化しとるはずなのにやってみると圧倒的に2の方が面白いという謎
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:02:25.56ID:xqDXVYf20
>>122
ヒロインより女友だちのほうがかわいい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:02:36.24ID:HVNwWjvR0
ロマサガ2はフリーダムで人が普通に死んで次行って、それを生かしたギミックがいくつもあるんだけど、それを不親切ゆえに探す楽しみがあるからおもろい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:02:50.71ID:wIk3pmhh0
>>145
2は帝国拡大の邪魔だからついでに倒してたら喧嘩売られただけやろ
3はゲームだからなんとなく倒すだけ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:04.03ID:Y6Rt4XMk0
3は買収ミニゲームが本体やろ
あれでアプリゲー出してほしい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:17.36ID:P5SjHAY5M
>>155
ヒロインって誰だよ(哲学)
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:40.52ID:eXBzRgQx0
>>130
ダンジョンとかの探索は一切無しで戦闘が主なゲーム
但しその戦闘はシリーズ最高傑作のシステム、コマンド型のRPGの中で歴代1位と言っていいくらい面白い
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:51.02ID:GL6ux61Md
経験値無いけど戦い続けてればステータス上がる!?じゃあずっと雑魚狩りしてたろ!

敵が強くなる

詰んで最初からやり直す


キッズだったから何も考えずにずっとこの繰り返しで遊んでた
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:57.83ID:V9x2DZ+Sd
>>129
しただろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:59.02ID:bHbq/1Qn0
>>145
いつのまにかではないやろ
アビスゲート閉じないと大変って話はちゃんと聞くやん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:03.05ID:mOhj8fz5M
>>160
トレードが地獄になるのはみるまでもなかろうよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:17.62ID:ijG3MxXnM
2は今のキッズがクリアできるんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:21.92ID:YRvYl2OP0
ラストレムナントに救いを
戦闘システムは多人数を同時に運用できる理想形の1つなのに
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:22.30ID:7cdTT+TX0
ロックブーケ .301 56本 101打点がいるだけで2の勝ち
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:23.93ID:s9Gs3WhK0
>>145
フォルネウスはザリガニたち困らせてるから倒すのはわかるけど
他の奴らがね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:56.00ID:zvAZCJu30
2は大人になってやったらクソ簡単だったわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:04:56.49ID:BnVyOCdy0
>>158
一応聖王の足跡を辿りつつ魔王が操っていたシマ貴族を倒しにいくって考えやとは思うけどな
キャラクターの目的とゲームの目標が異なるからなんとなく倒しにいく感じになるけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:10.42ID:NJEaeKYVa
>>145
魔王殿の扉開ける指輪もらうとこで学者からアビスゲートが広がってそれを閉じろみたいな話あった気がする
東に行くのも5番目のゲート見つかったからやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:23.12ID:ehdq3Ex20
>>166
うーん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:24.56ID:9//4LOw00
マスクデータ多すぎやろ…
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:27.42ID:79bZN5op0
>>171
形態2でだいぶ成績落ちるのがね…
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:27.85ID:3/ueR9cm0
RSはストーリーがめんどい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:33.67ID:nQYwoDe20
キックとか触手とかしょうもない技で4桁ダメージ受けたりいろいろおかしい
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:47.44ID:PhoubXzG0
>>169
だいたいヴリトラにぶっ殺されそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:05:56.52ID:BnVyOCdy0
>>167
その話してんのランスの天文学者だけやし…
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:20.23ID:J7q2DRP80
3は主人公にとって大した理由もなくカオスゲート探しにいくことになるシナリオの違和感がすげぇある
知らん学者に話聞いたからって命かけてカオスゲート閉じなきゃとはならんやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:33.52ID:BnVyOCdy0
>>172
スービエ「氷河で寝てたら起こされて殺されたんやが」
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:36.91ID:VV3qarvE0
>>173
死人ゴケきらい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:42.63ID:K5wpu0Drp
>>167
なんで主人公達が倒しに行く必要あるの?って感じなんやが
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:06:50.35ID:9//4LOw00
>>182
あれは腕力とか体力が敵の場合99だったりするから倍率ドンで4桁になるらしいな
あほかよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:05.62ID:3/ueR9cm0
>>169
クイックタイムにたどり着ければなんとか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:11.17ID:3a7GMM7pr
聖王と魔王があやふやすぎるからアビスゲートを閉じる理由もよくわからなくなってる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:25.31ID:jeSg9MYOa
>>179
相手に合わせて耐性や見切り付けるゲームなのにアイテムになんの説明も無いのは正直辛い
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:29.23ID:BuyGSvyPd
ワイはミサンガ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:35.12ID:BnVyOCdy0
>>177
その過程で四魔貴族を倒す理由がわからんって話やろ?ワイもよくわからん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:36.01ID:VTi6Ln6sa
>>4
ラスボスの強さがまだ良心的なところとか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:52.22ID:P5SjHAY5M
>>186
海の主の娘を獣姦しようとしとったやろ!
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:07:53.64ID:ehdq3Ex20
>>186
そら海賊達支配してたり色々してたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況