X



ロマンシングサガという最高傑作が2か3で決まらないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:38:43.46ID:P5SjHAY5M
と3信者は思ってるけど2なのは明らかよな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:25:43.51ID:z4u5h3VBM
>>304
タイニーフェザー フレイムタイラント

……
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:25:49.14ID:tZBcslc90
>>312
たけしの挑戦状とかファミコン時代のハチャメチャカオス設定好きなワイは1こそ至高
優等生は嫌いなんや
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:25:50.80ID:i4QZiB3j0
RSの海の主の娘とスービエが恋仲になってる設定ほんとに気持ち悪い
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:25:53.31ID:9//4LOw00
>>313
十字キーありきの作品やからな
そら指で隠れて見辛くなるよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:25:54.00ID:C79W7pmE0
オリジナルの1って宝石コンプリートするの不可能らしいがそんなことあるんか?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:25:58.57ID:BnVyOCdy0
アディリス…?水竜…?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:04.40ID:3/ueR9cm0
スマホというかタッチ操作でよくロマサガとかやれるなと思う
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:06.28ID:79bZN5op0
>>328
四魔貴族バトル2はサビまでが長すぎる
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:11.66ID:m5tOi6FC0
ラスボス前はもちろんとしてロックブーケのテンプテーションも普通に詰むよな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:27.03ID:BnVyOCdy0
>>331
水竜「😡」
アディリス「💢」
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:31.06ID:3/ueR9cm0
>>328
バトル2のが好き
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:35.02ID:jQiOQ5080
タッチ操作はシンボルエンカウントとの噛み合わせが悪いな
ゲーム機型の端末でやってたわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:52.98ID:2PFnp7mF0
ロマサガ1に付いてた世界地図好きだった
どんな冒険になるのかワクワクしながら眺めてた
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:54.22ID:z4u5h3VBM
>>336
……

……?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:27:09.68ID:VTi6Ln6sa
>>330
単なるサルーインの手下でしかないからなあ
それでも味方にもなる四天王よりは七英雄とかに近い立ち位置だと思う
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:27:24.06ID:5bzoPT0I0
>>325
それや
思いだそうとしてもデュアリスだっけ?いやそれは車か…ってなった
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:27:35.07ID:P5SjHAY5M
>>343
でもタイニーフェザーには石化くちばしがあるから…
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:27:36.13ID:a+Qt+dYCa
スクウェアに体力あるうちにロマサガ2リメイクをPS2で作っておくべきだったな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:27:47.90ID:jQiOQ5080
>>31
全宿星出すまでやったぞ
何十周もさせるとか頭おかしいやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:28:01.09ID:3a7GMM7pr
>>343
あれ分身やからな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:28:04.64ID:i4QZiB3j0
河津がツイッターで毎日ミルザの設定話小出しにしてくれてるけど
全シリーズの設定資料みたいなもの出してほしいわ
河津しか知らない設定山ほどありそう
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:28:36.80ID:3/ueR9cm0
ロマ佐賀とかいわれてもなかなか行く気にならない
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:28:40.79ID:BnVyOCdy0
このスレなかったらアディリスのこと一生思い出さなかったと思う
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:20.91ID:79bZN5op0
>>353
スクウェアはよくあんなもん売り出したなと思う
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:35.93ID:M7vmNcen0
ドフォーレ商会が出てくる方やね
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:42.61ID:ehdq3Ex20
>>346
サルーインがラスボスとしてデスシェラハジュエルビースト辺りでエエか?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:43.76ID:2TPKepXNM
一つ聞いていいか?
なぜあんな危険を犯した?
ツキジマの住民は避難していたはずだ。

「あなたたちは避難していなかったでしょう。
それに、だれにだってあるでしょう。
やるしかない、っていう気持ちになる時が。

そうか。
仲間が必要な時はいつでも来い。
今、そんな気持ちになった。
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:47.21ID:GHBcwgB+d
皇帝助けるクエストのミニオン戦だけやたら印象に残ってる
BGMもいいしちょうどいい強さで白熱したわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:47.85ID:3a7GMM7pr
アディリスは専用グラじゃないのもまた悲惨なんよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:53.26ID:C79W7pmE0
7英雄の名前の由来とかええな。ヤバい奴おって滅びそうやから、たまたま共闘したら英雄扱いやったか。
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:55.62ID:ENx5NCco0
ストーリーは2やな 3のバトルはすき
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:29:58.71ID:ObRbDWGE0
>>358
他の種族たちが皮肉をこめてそう呼んでる可能性も
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:30:22.55ID:79bZN5op0
>>358
真アラケスは貴族っぽい屋敷に住んでたから
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:30:26.66ID:ehdq3Ex20
>>363
はい冥術
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:30:42.10ID:VV3qarvE0
>>328
聴き込むと2のがよく思える
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:02.56ID:VTi6Ln6sa
>>362
そもそも三邪神に上下関係あるんだろうか
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:04.91ID:z4u5h3VBM
アンサガメドレー聴きに久々にニコニコ開いた
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:12.55ID:ObRbDWGE0
>>365
リメイクで変な蛇にされたしな
エロールには一番気に入られてるっぽいけど
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:39.35ID:ehdq3Ex20
>>373
本当の邪な神はエロールだから……
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:42.18ID:WKYmz4yc0
サガフロ下げは逆張りか?
連携システム最高に熱かったしオムニバスも各々完成度高かったやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:42.41ID:cpWuCcSbp
2は技術の進化を進める七英雄を伝統技術の継承で倒す壮大な物語やぞ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:59.23ID:3a7GMM7pr
>>358
なんでや一応
魔戦士公
魔龍公
魔海候
とか爵位付いてるやろ!
魔炎長?知らん
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:32:27.12ID:ve7QNphtM
ロマサガ3はあと一年開発期間があれば最高傑作になってたやろなあ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:32:33.99ID:P5SjHAY5M
>>378
言うほどサガフロ下げしてるやつおるか?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:32:45.41ID:ObRbDWGE0
>>381
まえんちょーっぽいよな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:32:49.09ID:A9VL5XdUa
>>378
初めて5連携できた時感動したわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:32:57.68ID:NJEaeKYVa
サガフロ1の開発室行くのはそんなに時間かからなかったけど天翔る翼聞くのはクソ時間かかったわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:08.57ID:BnVyOCdy0
魔戦士公爵ってダサすぎるやろ…
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:12.70ID:I4I6Ly420
ミンサガと2のEDの旅の振り返りムービーほんま好き
サガスカは何していいか分からんくなって放置気味や
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:15.34ID:V2ut8feT0
2は七英雄が追いかけてた謎がハッキリしないまま終わるのが好き
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:38.50ID:BnVyOCdy0
>>382
リマスター版を見るにそれはない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:54.57ID:VTi6Ln6sa
>>381
戦闘だと魔炎長が一番鬱陶しそうではある
ほぼセルフバーニングのせいで
単純な強さだとやっぱりフォルネウスが一番なんかな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:54.68ID:79bZN5op0
>>389
クジンシーが余計なことさえしなければ…
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:34:02.27ID:jQiOQ5080
サガフロ2はシナリオだけでもどっかに流用してくれんかな
ゲーム性はリマスターしたところで多くの人には受け入れられないだろうな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:34:10.58ID:zAca5wEn0
サガフロは主人公ごとの個別シナリオ充実はよかったが
跳弾が強すぎたり技ひらめく意味があまりないのがね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:34:13.10ID:ehdq3Ex20
>>390
いやリマスターはリマスターやろ作った奴違うし
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:34:24.52ID:WMQh+eBg0
ロマンシング サガじゃなくて
ロマンシング サ・ガってQMAで知った時衝撃やったわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:34:31.89ID:9ABSFBzL0
ミンサガ当時気づいたら魔の島イベント終わってたり取り逃しまくりやったわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:34:46.49ID:z4u5h3VBM
DSCゲー
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:35:08.74ID:NXC4FEAud
>>385
フル連携の特殊演出ええよな
2の流れ作業みたいな連携はどうしてあーなった
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:35:14.04ID:ehdq3Ex20
>>395
言うても跳弾はお手軽なだけで強さはそこまでやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:35:33.94ID:ObRbDWGE0
>>398
あとからきづく
それが醍醐味や
フロンティアとか基本滅ぶし
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:35:40.90ID:BnVyOCdy0
>>391
セルフバーニング無効攻撃知ってればクソ雑魚やな
バックスタッブで楽勝
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:35:45.15ID:C79W7pmE0
スーファミ版の1で宝石全部集めるのはチート使わないと無理なんか
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:10.25ID:jCJWEQM30
サガフロ2という設定厨が作ったゲーム
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:27.35ID:BnVyOCdy0
ロマンシング サーガやと長いしな
サ・ガってところがセンスある
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:29.76ID:D+hsDP4v0
>>363
淡々と進む2にしては異質なイベントだよな
好きだけど
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:36.77ID:C79W7pmE0
ゼラチナマスター⇒ゼラチナスマターに当時気付いたやつ0人説
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:37.83ID:ehdq3Ex20
>>405
双龍波なんだよなぁ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:48.72ID:VTi6Ln6sa
>>403
あれダメージも相当高いやろ
まともに比較したことないけど無月散水にも引けは取らないはず
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:55.25ID:ObnRWG+2M
ロマサガは冒険してる感やロマン的にロマ1が至高やろ
つまりロマ1完全版のミンサガがロマサガ最高傑作や
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:36:55.80ID:79bZN5op0
>>391
メイルシュトロームに即死効果あるのやめろ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:16.43ID:ehdq3Ex20
>>413
そうでもないで
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:20.51ID:3a7GMM7pr
>>373
兄妹やからなあいつら
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:23.04ID:ObRbDWGE0
スーファミのデスティニーストーンってそもそも内部データあるんか?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:23.40ID:z4u5h3VBM
まあ最高傑作はSaga2なんですけどね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:40.85ID:BnVyOCdy0
>>411
プラズマショット!
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:43.40ID:VTi6Ln6sa
>>406
ブラックダイヤとか破壊された設定だしデータ上にも存在しなさそう
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:44.14ID:B2xJr4Iy0
今日からロマサガ3始めたけどこれは覚えとけってのある?
ちなみに緑髪のちょっとマゾっぽい可愛い子を選んで今進めてる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:09.78ID:zi6PjYlb0
ロックブーケでシコってた奴wwwww
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:14.45ID:CyDB6GkOa
ピコーンはほんと気持ちええわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:15.10ID:ehdq3Ex20
>>419
このイージスのたてできみらのこうげきはふせぐぞ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:20.43ID:BnVyOCdy0
心眼でたらめ矢一度も閃いたことないな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:24.54ID:ObRbDWGE0
>>422
一週目にサラは草
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:33.79ID:cAYojbGUp
ワイジこの画面から血の涙が流れるの
いまだに何の効果か分からん

https://i.imgur.com/ibK1qLu.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況