X



ロマンシングサガという最高傑作が2か3で決まらないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:38:43.46ID:P5SjHAY5M
と3信者は思ってるけど2なのは明らかよな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:45:46.33ID:79bZN5op0
>>483
3の初回クリア時に陣形技とか一つも見たことなくて草
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:45:46.85ID:BnVyOCdy0
ロマサガ3って最高やと思うけどラスボスがな…
破壊するものってなんやねんほんま
真のラスボスが、真破壊するものやぞ?ダサすぎんか
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:45:58.06ID:m5tOi6FC0
リユニのストーリー叩かれまくってた時にそもそも原作のストーリーがないに等しいんだから仕方ないだろって突っ込まれてみんな納得した話好き
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:45:58.27ID:zkzjC+/5a
ガキワイ「連続剣ってなんでこんなに威力に幅があるんや…?」
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:46:18.20ID:VTi6Ln6sa
>>483
なお閃けない模様
つか閃き適正なんて普通にやる分にはそうそう気づかないと思う
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:46:49.87ID:XBo9KIZT0
社内ではスマホ部門新人君研修用タイトル扱いなのかもしれない
バグは仕方ないとしてもUIがひどすぎたり文字とゲーム本体解像度のバランスがとれてなかったり
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:46:51.60ID:HQ02b8AI0
やるよ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:46:58.22ID:sqej3fry0
2は味方キャラに魅力がない
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:01.68ID:aFlc3ZPgM
>>472
命令だったり陣形技も知らないから情報量多すぎてパンクしてるんやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:03.00ID:dOSamz0z0
通は




ノーマル2
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:12.49ID:/+yn4cVx0
サガフロ2もリメイクしろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:17.69ID:VTi6Ln6sa
>>495
最終防衛システムはええんか?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:29.02ID:+TIZ/Hp70
ユリアン(魅力14)「デート行かない?」
エレン(魅力20)「えぇ・・・(ドン引き)」
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:33.73ID:TzxGN5SQ0
>>164
20歳の大人になってから初ロマサガのミンサガでそれやって初回詰んだわ
あれも含めておもろかった
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:37.04ID:B2xJr4Iy0
この前の皆既月食を見てロマサガ3を買った僕
皆既月食と皆既日食の違いに気づく…
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:44.80ID:NJEaeKYVa
サガって道中ボスなんとなく倒せてラスボスで詰むパターン多すぎると思う
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:48:00.08ID:YKKNC54+d
すいませんサガ復活の功労者ポルカちゃん主役のゲーム化はまだですか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:48:07.35ID:bN2thjdmM
>>501
でもスマホで出してくれるのは心の底からありがてぇわ
ミンサガリマスタースマホ版はほんま英断や思う
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:48:18.51ID:3a7GMM7pr
>>493
お前が強すぎるんだよこの大女め!
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:48:29.52ID:79bZN5op0
>>508
モニカ(魅力21)「やったわ。」
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:48:57.24ID:/c6L9Rp50
スクエニは河津に金つぎ込んで据置の大作作らせるべきじゃないか?

サガスカは街もダンジョンも探索できない紙芝居で明らか低予算やったのにそれでちゃんと面白かったの凄いやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:49:32.31ID:m5tOi6FC0
改造ロマサガとかいう出来が良すぎるゲーム
唯一残念な所は語ることができる場所がないという点
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:49:46.60ID:qibRyPxn0
>>511
クッソ!もっかいやり直したろ!ってなるやろ?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:49:59.91ID:cGOOcN9t0
2は味方になるキャラが1比で大幅増で歴史を紡いでいくってコンセプトからどんだけキャラいるんだと思ってたら
世代で色違いになるだけでかなりがっかりしたわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:50:09.73ID:A+3oXnr7a
あんたまさかトルネードかい!?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:50:12.96ID:79bZN5op0
>>517
スクエニ「売れないからダメです」
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:50:43.69ID:3a7GMM7pr
>>523
俺をそう呼ぶ奴もいるな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:50:46.16ID:RLqc6Wq50
>>517
紙芝居が過ぎるけど街もダンジョンもマップ無いのは操作楽でワイには好評やで
後は色違いなだけの味方キャラとかの低予算は勘弁
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:02.45ID:XBo9KIZT0
FFDQロマサガツクール(2D仮)を出してくれりゃ
いくらでも自分たちで作るんだけどなぁ……
なんなら楽曲とドット絵素材をフリー化してくれるだけでもいい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:09.71ID:ObRbDWGE0
>>520
娯楽に溢れた現代は「クソゲーや!二度とやらんわ!」になりそう
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:25.50ID:ehdq3Ex20
>>517
金つぎ込むと変な事しそうな筆頭やろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:27.03ID:Vlxbxpxl0
オクトラみたいな2D3Dでリメイクしてくれ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:45.27ID:8p5iheyE0
なぜミンサガのサブミッションはセルフバーニングを貫通するのか
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:45.98ID:RLqc6Wq50
>>522
7週したけど反論できねーわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:51:46.26ID:79bZN5op0
>>525
三日月刀にカムシーンとか名付けるええ年下おっさん…
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:04.56ID:yPIMbRLG0
七英雄合体させて全員に攻撃させたろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:18.37ID:nKXCdZyd0
>>517
低予算と短納期で厳しく締め付けた方が面白いのが出来そう
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:23.72ID:4O0faluz0
七英雄は大してセリフがあるわけじゃないのにキャラ立ってるのが凄い
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:23.89ID:oosRFFv1p
>>534
アンチ乙
ファルシオンやぞ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:36.10ID:4a4EhNV30
3のスーファミ版のドット絵は芸術だと思う。リメイクはなんか違うんや
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:44.07ID:z4u5h3VBM
アンサガって買って投げなかったやつ何パーセントくらいなんやろな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:48.25ID:XBo9KIZT0
目押しは人生、とはいえ滑らないリールではリールにした意味がない
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:53.82ID:jQiOQ5080
>>528
ドラゴンファンタジーとかいう二次創作ゲーが放置されてるしコソコソやる分には今でも見逃してくれるんちゃうか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:52:59.68ID:6Nqoidbc0
どのシリーズからはじめればいいの
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:09.22ID:m5tOi6FC0
3って妖精が強いのは散々言われてるから後年になってから知ったけどあとは基本的に分身技使っとけば誰使っても大差ないんやろ?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:30.87ID:G4qO0Wfkd
ゴッドハンドとかいう触手枠
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:34.08ID:I1/EMqmgd
ミンサガのキャラデザまじっで嫌いなんやが
作り直して欲しい
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:34.97ID:lsdugLVlH
1は割とオープンワールドよなあれ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:39.08ID:P5SjHAY5M
3のポールとかいう謎の存在
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:41.34ID:z4u5h3VBM
>>544
アンリミテッドサガ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:44.10ID:9//4LOw00
>>532
スパロボでファンネルがIフィールド持ちにも効くみたいなもんやろ
フィールド潜り抜けて肉薄するくらいまで近づいてるからセーフなんちゃうか
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:53:47.18ID:VTi6Ln6sa
>>534
バグでその枠にLV七星剣持たせた場合って戦闘中の名前はどうなるんだろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:06.68ID:A+3oXnr7a
ギュスターヴ、見なさい!
木々が花を咲かせるのは術の力ですか?
鳥が空を飛べるのは、術が使えるからですか?
術が使えなくても、あなたは人間なの。 人間なのよ、ギュスターヴ!!
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:11.84ID:XBo9KIZT0
だらだら時間かけて全部詰め込むより
はい時間切れ!要らない部分削ぎ落として
とやったほうが、大体面白くなるんだよなぁ……
(尻切れトンボストーリーに一本道ダンジョンは論外としても)
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:18.96ID:BnVyOCdy0
>>546
古代人が加害者のときは被害者
原生人類にとっては加害者
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:32.87ID:Hl96Gmbkd
サガシリーズの最高傑作はどう考えても魔界塔士サガやろ
それ以外はにわかやわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:34.19ID:HQ02b8AI0
>>544
アンサガ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:38.85ID:BmwLsJ8l0
>>541
アンサガってPS2で一番くらいに投げ売りされてたんかな
なんか割とすぐに中古1000円切ってた気がする
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:39.20ID:ehdq3Ex20
>>550
野盗の巣窟で仲間にしないと使う機会無いよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:42.79ID:BnVyOCdy0
>>544
サガ1
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:54:56.38ID:z4u5h3VBM
>>549
ジャンルで言うとフリーシナリオやな
オープンワールドはまた別や
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:55:00.70ID:79bZN5op0
>>559
畜生で草
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:55:28.41ID:lsdugLVlH
>>563
サンガツこういうのはフリーシナリオっていうんか
ありがとう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:55:31.47ID:z4u5h3VBM
>>560
ワイ駅前のゲーム屋で売ったわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:55:34.23ID:8p5iheyE0
>>538
むむっ これはたまらんとか凄い味があるよな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:55:56.98ID:DfHWDBB+a
>>63
四魔貴族と戦う理由が意味不明だしそもそも四魔貴族ってなんなのかさっぱりわからん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:56:01.03ID:V9x2DZ+Sd
>>558
お前は通ぶりたいだけやろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:56:10.35ID:qibRyPxn0
>>544
どれでもええで名前だけのシリーズやから
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:56:18.55ID:4O0faluz0
>>541
ニート時代、安ゲーで時間潰してたワイが投げた数少ないゲームの一つや
本当にすぐ投げた
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:56:35.82ID:BzODXYku0
2は全体的に何かもっさりしてるんだよな
3のクオリティで2のシステムだったら伝説になってた
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:57:11.63ID:ehdq3Ex20
>>565
クロスクレイモア持ってハルモニアスーツ着た帝国重装歩兵軍団に防がれるから
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:57:49.08ID:Fsa8daT90
>>523
おはハワード
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:08.58ID:8p5iheyE0
>>572
PS2の中古はアンサガとスパロボインパクト買っとけばコスパ最強という風潮
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:19.42ID:VTi6Ln6sa
>>577
大剣を重装歩兵に持たせるのか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:24.44ID:yPIMbRLG0
街の出入りでなんか固まるなって思ったらあれ時間経過のしとったんやな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:39.57ID:BnVyOCdy0
>>578
ガチのブラコンだぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:44.11ID:3a7GMM7pr
七英雄は一応哀しき過去があるからかBGMもどこか物悲しいんよ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:47.09ID:79bZN5op0
>>578
なおヤリマンの模様
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:49.95ID:BzODXYku0
サガフロ2って設定だけを見れば
鉄最強、その他属性は単なるオマケに見えるんだが
違うん?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:04.87ID:9//4LOw00
>>572
クソゲーってほどやないやろ
100時間遊べてるならもうそれはハマっとるし神ゲーや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:06.74ID:VTi6Ln6sa
>>584
将来の夢はワグナス様のお嫁さんなんだよなあ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:45.80ID:XBo9KIZT0
たまーに思うのよ
ヴァナ・ディールなFFXIをロマサガのシステムでオフライン化したら楽しいんじゃないかって

ジュノ港で釣り糸を垂らしてる竜騎士に「6人揃ったので行ってきます!」と声掛けして
入れ替えありの適当編成でチョコボに乗って旅立つ感じの
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:47.59ID:Fsa8daT90
>>545
せやな
あとはキャラの固有装備や耐性やな
烈風剣クリティカルの妖精は終盤使いづらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況