X



ロマンシングサガという最高傑作が2か3で決まらないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:38:43.46ID:P5SjHAY5M
と3信者は思ってるけど2なのは明らかよな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:19.42ID:VTi6Ln6sa
>>577
大剣を重装歩兵に持たせるのか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:24.44ID:yPIMbRLG0
街の出入りでなんか固まるなって思ったらあれ時間経過のしとったんやな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:39.57ID:BnVyOCdy0
>>578
ガチのブラコンだぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:44.11ID:3a7GMM7pr
七英雄は一応哀しき過去があるからかBGMもどこか物悲しいんよ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:47.09ID:79bZN5op0
>>578
なおヤリマンの模様
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:58:49.95ID:BzODXYku0
サガフロ2って設定だけを見れば
鉄最強、その他属性は単なるオマケに見えるんだが
違うん?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:04.87ID:9//4LOw00
>>572
クソゲーってほどやないやろ
100時間遊べてるならもうそれはハマっとるし神ゲーや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:06.74ID:VTi6Ln6sa
>>584
将来の夢はワグナス様のお嫁さんなんだよなあ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:45.80ID:XBo9KIZT0
たまーに思うのよ
ヴァナ・ディールなFFXIをロマサガのシステムでオフライン化したら楽しいんじゃないかって

ジュノ港で釣り糸を垂らしてる竜騎士に「6人揃ったので行ってきます!」と声掛けして
入れ替えありの適当編成でチョコボに乗って旅立つ感じの
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:47.59ID:Fsa8daT90
>>545
せやな
あとはキャラの固有装備や耐性やな
烈風剣クリティカルの妖精は終盤使いづらい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 09:59:49.25ID:BnVyOCdy0
クジンシーの夢:ロックブーケを好きにする
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:00:42.39ID:uUqJZo3h0
サガはストーリーってかシナリオのテキストのノリが割合淡々としてるのがええわ
必要最低限って感じであんま邪魔にならない
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:01:03.25ID:9//4LOw00
>>595
ほ ほぎー
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:01:10.16ID:eXBzRgQx0
>>517
スクエニって予算がついても余計なムービーとか入れるだけで逆にテンポ悪くなるだけやん
街もダンジョンもそういった意味ではテンポ悪くなるだけでいらんって判断なんやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:01:32.50ID:4O0faluz0
>>463
3の初期キャラで一番物語の中心にいたと言えるのはサラかな?
1は誰やろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:01:42.01ID:A+3oXnr7a
3は術と大剣を強化してリメイクしろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:01:50.74ID:8p5iheyE0
>>595
誰彼構わずほ、ほぎー!とかいって中からでかいタームが出てくるとこリアルにやったら18禁やな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:02:28.57ID:BnVyOCdy0
言うほどアビスの本体強くないよな四魔貴族…
アストラル体の方が苦戦したわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:02:49.22ID:oWa6ieU6d
キャプテンキャプテンホークは誰もが通る道やろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:02:58.64ID:9//4LOw00
サガシリーズのラスボスが強いのは
その世界で一番強いであろう個体なんだから強くてあたりまえ
っていう前提があるからなんよな
河津神も納得づくや
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:03:00.04ID:4O0faluz0
>>595
蟻イベントはちょっとしたサブかな?と思ってたら
かなり甚大な被害でびっくりしたわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:03:07.13ID:bHbq/1Qn0
七英雄の英雄要素まとめ

ワグナス→古代人に復讐する機会狙ってるクレイジーサイコカマホモ
ノエル→ワグナスの友達のシスコン
ロックブーケ→次元転送装置守ってるノエルの妹
スービエ→海の主を誰かが殺してくれたあとの死体を狙ってる死体愛好家のワグナスのいとこ
ボクオーン→人さらってきて兵器とか開発してる人
ダンターグ→ダンジョンでモンスター狩ってるだけのキチガイ
クジンシー→嫌われ者
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:03:17.58ID:IO75nsXbM
>>595
その場から動けないクイーンがどうやって寄生させたのかは気になる
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:03:31.76ID:XBo9KIZT0
あー、また声付きイベントシーンが始まった……
内容薄いのに飛ばせなくてプレイアブルでない時間長すぎるんだよなぁ……

と、ならないロマサガのテンポ感は好きだ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:03:47.24ID:v2F+LZdAd
>>17
マスコンバットとトレードはむしろゴミ

>>37
ゲーム性と言っても3は複数主人公のシナリオを分散させたコピペシナリオとゲーム性も主人公人数分の水増しだから一つ一つが薄味
2は1本の長大なシナリオとプレイだからゲーム性も2のが満足感ある

>>156
王冠システムがゴミ
あれのせいで術を使うペナルティがひどい
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:04:16.96ID:RLqc6Wq50
小泉だっけ?ラスボス戦は勝率6割くらいになるのを目指して作ってるとか言ってたよな?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:04:41.83ID:u75u5r/h0
>>608
七英雄ってワグナスとノエル兄弟以外はまともな人いないの?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:04:42.86ID:lbFQorWu0
>>4
通常戦闘BGM
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:04:56.23ID:Teb1Ilzcd
3が一番気軽にプレイできてマルチシナリオを堪能できるわ
2は一周するのに体力使うから選択肢を変えて何周もするのは疲れるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:05:04.14ID:i6XTfEvC0
>>611
シナリオは2って言ってんのに3のシナリオにケチつけてて草
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:05:20.24ID:xceVNaap0
世代変わるごとに色んなパーティ試せる2の方が面白いよな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:05:34.42ID:9//4LOw00
>>613
そもそも魔物と融合して強くなってる奴らやからまともやないやろこいつら
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:05:52.34ID:u75u5r/h0
2の序盤から敵レベルMAXなったやつおるー?🖐
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:06:06.80ID:v2F+LZdAd
あと術のバランス
2の攻撃術はクリムゾンフレアやギャラクシィと強い
3の攻撃術は全部ゴミでバランス悪い
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:06:44.26ID:A+3oXnr7a
>>602
防具の有用性に気づかんとだいぶ強いやろ
アースライザーウザすぎ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:06:56.74ID:XBo9KIZT0
クシンジーはとても人間臭いと思う(まともかどうかはおいといて
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:18.04ID:79bZN5op0
>>621
超重力とかうんちにも程がある
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:18.32ID:ehdq3Ex20
>>621
超重力はそこそこやろトルネードも中盤までは使えるし
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:23.09ID:tIGRg002M
2はクイックタイムがクソだけどクイックタイムなかったら七英雄なんてガキは倒せないから賛否両論
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:25.33ID:u75u5r/h0
2のワンダーバングル取れたやつ何人いるんやろ
でっかいスライムもなんか落としたよな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:38.83ID:VTi6Ln6sa
>>621
もっとざっくり言ってもいいんじゃね
ロマサガ1と3は術全部ゴミと言っても過言じゃないと思う
使える術がないわけじゃないけど割と限定的
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:45.72ID:wIk3pmhh0
>>622
ヒドラレザーの有無で全然違うのと、ラスダンだと味方強いから楽な感じ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:54.31ID:u75u5r/h0
>>629
もうされてる定期
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:02.33ID:jQiOQ5080
>>629
べエンダー有りでリメイクしろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:04.84ID:BnVyOCdy0
>>623
会社員(31)「ロックブーケを思い通りにしてえなあ」

言うほどまともか❓
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:06.01ID:4O0faluz0
サガの良いところは自由なところだと思ってるから
強制加入とか外せないキャラがいるのはイライラしたわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:09.58ID:bHbq/1Qn0
>>613
なんならそいつらも古代人から「あいつら頭おかしいからハブろうぜ」といわれておいてかれてるから全員あたおかやで
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:15.20ID:FUk6rRnC0
2も3もどっちも良いけど3は作りかけみたいな感じするのがな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:18.11ID:i6XTfEvC0
>>624
ガチアスペやん
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:36.71ID:tAtCjxf+0
まぁ、2やろうな
3はモニカ姫が可愛いけど7英雄と四魔貴族じゃね
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:08:56.82ID:A+3oXnr7a
>>629
もう評価されとるやろ連携のもっさり以外は
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:07.41ID:vLNHqKFa0
ロマサガ3は没クエストのせいで何の意味もないダンジョンあったり
バックストーリーもないガラテア配置されてたりとにかく雑で即半額投げ売りになったから傑作というのはありえへん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:14.07ID:u75u5r/h0
>>637
七英雄て古代人を脅威から守ったから英雄扱いやったんやないん?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:14.83ID:79bZN5op0
>>635
いうてロックブーケおったら思い通りにしてみたいやん?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:21.11ID:ehdq3Ex20
>>642
消費1なんてそうでもないやろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:27.22ID:3a7GMM7pr
>>625
術縛りで行くならこれ一択になる地獄
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:37.10ID:HCi7YhQi0
マスコンとトレードで3の圧勝だぞ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:41.04ID:SbZVFSZed
>>444
ゼラチナマスターは?
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:42.35ID:4O0faluz0
>>629
不満もあるけど良ゲーだと思うわ
ラスボス戦の演出はトップクラスに好き
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:00.03ID:xceVNaap0
>>648
閃き率も変わるが
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:06.86ID:HQ02b8AI0
サガスカでもやっぱり神はクズだった伝統
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:29.55ID:u75u5r/h0
>>651
ゼラチナスマターじゃなかったっけ
ゼラチナ素股で覚えた
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:44.55ID:VTi6Ln6sa
>>651
ゼラチナス・マターは間違われやすい名前でもかなり上位に入ってそう
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:44.70ID:v2F+LZdAd
>>639
ゲーム性も主人公人数分の水増し無駄時間と王冠システムと術のバランスの悪さで2以下やけどな
満足感もない
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:47.45ID:jQiOQ5080
>>648
閃き確率下がるほうが痛い
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:17.39ID:aTFx1x6a0
真ビューネイ「私はムシケラに倒される定めなのか」←急にしおらしくしてどうしたん?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:32.69ID:E1Iu1lLT0
サ・ガな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:11:46.01ID:ehdq3Ex20
>>658
それこそやり込み要素やんけ普通にクリア出来る
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:12:06.72ID:HCi7YhQi0
トレードでクソざこが「パァン」て弾ける命の輝きすこ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:12:21.32ID:i6XTfEvC0
>>657
なんでアスペって自分の意見を主張するために関係ない話も全部しないと気が済まないんやろな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:12:50.72ID:ZtsA2wxId
教授とかいう失敗作しか生み出さないポンコツ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:13:12.09ID:79bZN5op0
>>659
自宅に乗り込んでこられたら怖いやん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:13:13.97ID:jCJWEQM30
嫌われ者のクジンシー←もっとなんか…あったやろ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:13:34.22ID:ehdq3Ex20
そもそも3の術は補助術やろチートレベルやん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:13:47.46ID:VTi6Ln6sa
>>669
ノエルに泣きついて無理矢理入れて貰ったような奴だししゃーない
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:13:53.52ID:Fsa8daT90
3の大剣と術がうんちなのは2で強かったからかね
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:13:58.62ID:MrAZxi/t0
ハリードの上を行くようせいが人間に捕まって見世物にされとるのおかしいやろ
あたしこ趣味があったとしか思えん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:10.00ID:AR+csePE0
サガフロ1と2では2派です😊
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:13.36ID:Teb1Ilzcd
>>629
シナリオや演出面ではサガシリーズトップクラスやろ
ただ戦闘システムがいまいちだったりロールがちゃんと機能してなかったりとかサウスマウンドトップとか不満点も多いが
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:14.77ID:xPLOqCXmr
サガスカの、イベントの数が大正義でバグなんていくら残っててもええやろマインド大好き
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:26.27ID:u75u5r/h0
2てそもそもクジンシーが余計なことしたから帝国が巻き込まれただけなんだよな
元々帝国関係なかったんよな
0678それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:26.50ID:UnSdT87r0
3の術は弱い弱い言われるけどインフレのせいなんよ
低レベルクリアみたいな縛りやってるとウンコ投げもババアのトルネードも強い
FF6もインフレでおかしくなってしもたけど低レベルなら難易度高いゲームではあるんや
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:26.69ID:fxkgNOo1d
ロマンティックサガの続き待ってるで…
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:14:27.04ID:xceVNaap0
>>674
センス無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況