【スタッツ】
試合終了
#GER 1-2 #JPN
<得点者>
33分 ギュンドアン(PK/ドイツ)
75分 #堂安律 (日本)
83分 #浅野拓磨 (日本)
シュート数 25-11
オンターゲット 8-3
パス本数 825-279
パス成功数 753-216
支配率 65%-24%(イン・コンテスト11%)
探検
【ボール】ドイツ支配率65%、日本支配率24%←これ mmemmemmemmemme@@@yewwewwewwewwe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/24(木) 00:08:53.68ID:nBVdaOpvr
196それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:01.74ID:l1OHyeTp0 >>117
今でこそゴミカスやけど一昔前の中日は強かったんやぞ
今でこそゴミカスやけど一昔前の中日は強かったんやぞ
197それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:04.21ID:tjqMCoYS0 めっちゃ回復してて草
199それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:15.13ID:LR+7fkKG0 ドイツの決定力の無さはアジアクラスやで
200それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:18.06ID:ispbEdxO0 ポゼッションなんて意味ない指標って香川がドルトムント黄金期に世界に証明済みやからな
なお香川全盛期の日本代表
なお香川全盛期の日本代表
202それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:22.86ID:tkL0dqF40 権田の自作自演
203それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:24.01ID:M7KKZeXs0 >>1
三笘、浅野最強や!
三笘、浅野最強や!
204それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:31.38ID:5tBHbTRy0 ドイツが酷すぎでしょ、全員クビだよあんなもん、特にDFの足元終わってる
205それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:48.81ID:Y4o41o7s0206それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:53.78ID:LR+7fkKG0 >>195
前半の日本がヘボ過ぎてつい攻め過ぎたんやろなあ
前半の日本がヘボ過ぎてつい攻め過ぎたんやろなあ
207それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:24:56.17ID:F6KtJIju0 >>201
なんか少林サッカーみたいなシーンあったよな
なんか少林サッカーみたいなシーンあったよな
208それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:02.45ID:F0DBA9QlM 日本は言うて
1点入る前に、クソチャンスで押し込み損なったり
2点目のあとPK疑惑のプレーもあったし
もう1点入っててもおかしくなかったな
まあそんなこと言うならドイツもチャンスはいくらでもあったけどさ
1点入る前に、クソチャンスで押し込み損なったり
2点目のあとPK疑惑のプレーもあったし
もう1点入っててもおかしくなかったな
まあそんなこと言うならドイツもチャンスはいくらでもあったけどさ
209それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:06.39ID:j/sWFTl80 意味のない指標だよ
211それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:19.05ID:IiyjJD3A0 リュディガー、ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな
212それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:22.57ID:tonxACI+a >>205
やっぱりイタリア出てないのおかしいわ
やっぱりイタリア出てないのおかしいわ
213それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:27.97ID:kN27/INp0 まさか日本が攻撃的にシステム変更なんてことして勝ち切ることがあるとは
214それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:34.02ID:T3XiqHJC0 ドイツが1点取るのも四苦八苦してるのはここ何年かそんな感じやったからな
216それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:42.49ID:xW8WzefO0217それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:45.30ID:ayrywVZfa ドイツ=中日ドラゴンズってことでOK?
218それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:48.84ID:LncclDy20 鎌田はブンデスのやつ皆知ってるやろ死警戒されてたんやろな次からはいけるやろ
219それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:25:59.16ID:tonxACI+a220それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:01.46ID:JQ4vTa+v0 あの前半で1点しかとれないのほんと草
ドイツ国民ぶちギレてそう
ドイツ国民ぶちギレてそう
221それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:05.44ID:F0DBA9QlM >>205
アジア枠とかアフリカ枠とかもあるから…
アジア枠とかアフリカ枠とかもあるから…
222それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:07.10ID:K9BIz5iw0 今日みたいな戦い方すればスペインにもワンチャンあるんか?
223それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:17.45ID:Xmr3hQ4n0 ドイツの残塁15
日本の残塁5
みたいなもんやな
日本の残塁5
みたいなもんやな
224それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:25.30ID:6zEV1LpU0 やっぱりヨーロッパ相手の方が得意なんやな
南米なしのグループはあたりやと思う
南米なしのグループはあたりやと思う
225それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:35.59ID:Y4o41o7s0 >>212
65位の北マケドニアに負けるのが悪い
65位の北マケドニアに負けるのが悪い
226それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:35.59ID:tjqMCoYS0 ドイツは楽天やろ
見た目弱くて中身弱い中日とは違う
見た目弱くて中身弱い中日とは違う
227それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:40.01ID:x0WXtGMv0 ポゼッションサッカーの代名詞といえば、
バルセロナ!!!
あっ…
バルセロナ!!!
あっ…
228それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:41.60ID:/jz4pM0M0 >権田が連続で弾きまくった場面や神セーブ連発は
>今シーズンのサンドバック状態を経験させたが故の賜物だかんな
>他サポ、代表厨、日本国民は感謝せい
清水エスパルススレよりw
>今シーズンのサンドバック状態を経験させたが故の賜物だかんな
>他サポ、代表厨、日本国民は感謝せい
清水エスパルススレよりw
229それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:46.64ID:Pj6BkHBd0 支配率にこだわるのは時代遅れ
231それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:49.18ID:tkL0dqF40 >>216
ディフェンスうんち過ぎて草
ディフェンスうんち過ぎて草
232それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:54.62ID:f06n+4yV0 後半の支配率はマシじゃね?
リードしてからのパワープレイタイムは支配されるのが当然やし
リードしてからのパワープレイタイムは支配されるのが当然やし
233それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:55.13ID:245z8I+40 近距離で何回も止めてたキーパー大丈夫なんか
234それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:26:56.63ID:GNaLv9FSa 前半見てたら絶望的すぎてすぎて草
後半の逆転は腹くくった結果なのか?
後半の逆転は腹くくった結果なのか?
236それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:03.12ID:6x3TpYxV0 支配率と勝ち負けは関係無いんやね
237それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:04.90ID:KIK3O/8p0 フリーを枠外とかドイツが肝心な所で下手すぎた
スポーツは戦術とデータが全てじゃないわ
スポーツは戦術とデータが全てじゃないわ
238それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:06.32ID:mO0ixPAq0 >>188
アジアで唯一ヨーロッパのチームと同格扱いされてるからな
アジアで唯一ヨーロッパのチームと同格扱いされてるからな
239それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:19.36ID:nBVdaOpvr ドイツは残塁10以上やろな イライラやばそう
240それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:19.51ID:hf7DTslI0 なんG民が負けると言ったら勝つ法則やな
241それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:24.63ID:HlLlVUpL0 前半めっちゃねちっこく当たってボール支配しまくる
↓
疲れる
↓
後半当たりが弱くなる
↓
一方日本がねちっこくなる
↓
完全に日本が支配
↓
疲れる
↓
後半当たりが弱くなる
↓
一方日本がねちっこくなる
↓
完全に日本が支配
242それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:25.40ID:bYyZfSxK0 >>216
ほんま権田すげーよ
ほんま権田すげーよ
243それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:32.21ID:CqCV19c20 >>216
少林最強!
少林最強!
244それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:37.25ID:/PPX2dSA0 >>200
キノコ「日本代表の真司は言ってみればドルトムント香川と日本代表の遠藤保仁の仕事を両方求められてるんだからプレーエリアが20m変わる。それで叩かれるのは本人もキツイだろう」
キノコ「日本代表の真司は言ってみればドルトムント香川と日本代表の遠藤保仁の仕事を両方求められてるんだからプレーエリアが20m変わる。それで叩かれるのは本人もキツイだろう」
245それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:37.75ID:ispbEdxO0 田中碧の所で間延びさせられて運動量消耗されてたのが厳しかったわ
とりあえずコスタリカに勝つ前提で決勝Tまでに守田帰ってきてマジで
とりあえずコスタリカに勝つ前提で決勝Tまでに守田帰ってきてマジで
246それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:46.80ID:brHsKTXl0 日本に賭けてサッカー賭博してたやつウハウハやろこれ
脳汁えぐそう
脳汁えぐそう
247それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:47.48ID:F0DBA9QlM 野球で例えるなら
落合中日VS立浪中日
みたいな試合やったな
落合中日VS立浪中日
みたいな試合やったな
248それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:48.19ID:PCXosQXL0 クローゼがいないドイツとかビシエド木下阿部がいないドラゴンズや
250それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:54.60ID:OGT8Zr4h0251それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:27:57.01ID:UVswJm240 二十歳とか使って世代交代とか言ってコツンコツン10安打1得点するも相手のホームランで粉砕
どこの球団やろなぁ
どこの球団やろなぁ
252それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:03.15ID:tM7x4M940 松本山雅ワイ、ソリボールを思い出す
253それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:12.83ID:7Mq08DrA0 支配率とかいうサッカー版WAR林指標
254それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:15.61ID:Xmr3hQ4n0 >>216
ここで点入らなくて流れ変わったな
ここで点入らなくて流れ変わったな
255それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:21.67ID:tjqMCoYS0 >>216
真ん中のDF体育の授業でサッカーやらされてる時のワイみたい
真ん中のDF体育の授業でサッカーやらされてる時のワイみたい
256それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:22.20ID:gJjxD+Rua >>216
このキーパーを叩いてた人達がいるらしい
このキーパーを叩いてた人達がいるらしい
257それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:22.95ID:6zEV1LpU0 >>216
これ権田すごいけど最初オフサイドじゃないんか
これ権田すごいけど最初オフサイドじゃないんか
258それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:34.36ID:L6MDafDI0 中村憲剛が昔6割以上のポゼッションは持たされてるだけって言ってたわ
勝ってるならどんなに支配しても6割くらいだって
勝ってるならどんなに支配しても6割くらいだって
259それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:34.67ID:F0DBA9QlM >>241
最後までドイツの方がボールは持ってたぞ
最後までドイツの方がボールは持ってたぞ
260それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:40.69ID:EJkXymwE0 ようやっとる専より
493 それでも動く名無し 2022/11/23(水) 22:18:38.05 ID:MWicUnQm0
ボール支配率なんてどうでもいいやろ
ランナー出してもホームまで返せないなら同じ
493 それでも動く名無し 2022/11/23(水) 22:18:38.05 ID:MWicUnQm0
ボール支配率なんてどうでもいいやろ
ランナー出してもホームまで返せないなら同じ
261それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:41.72ID:/PPX2dSA0 >>252
前田に放り込め!
前田に放り込め!
262それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:42.37ID:U75RktWS0264それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:48.63ID:dZKpHD8ga >>216
GKが弱点って聞いてたのに話違うやん、ちなゲル
GKが弱点って聞いてたのに話違うやん、ちなゲル
265それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:49.17ID:JQ4vTa+v0 後半ってか
ミュラーとギュンドアンの2枚替で終わったやろ
アレは完全にナメプだと思ったわ
ミュラーとギュンドアンの2枚替で終わったやろ
アレは完全にナメプだと思ったわ
266それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:50.17ID:QdhImJ3l0 セイバー厨は絶賛するらしいな
267それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:51.06ID:nabUdVxr0 >>208
ドイツが舐めプで雑なプレイしてなきゃボコられてたな
ドイツが舐めプで雑なプレイしてなきゃボコられてたな
269それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:54.12ID:+WyzVHiu0 やきうで例えたら
独 000 100 000 R1 H13
日 000 000 11x R2 H4
みたいな感じやろ
独 000 100 000 R1 H13
日 000 000 11x R2 H4
みたいな感じやろ
270それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:28:59.64ID:t77g/aft0 後半は普通に試合になってたね
271それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:09.98ID:AzYjqhnFa 日本って毎回キーパーのおかげでどうにかなってるよな
272それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:15.47ID:6l7Hzdi+p >>216
ここから完全に流れ変わったよな
ここから完全に流れ変わったよな
273それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:19.68ID:9zSo/TL20 やっぱ送りバントやわ
274それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:33.80ID:QXWeQMW70 >>271
むしろ川島のせいで5失点くらいしてなかった?
むしろ川島のせいで5失点くらいしてなかった?
275それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:42.84ID:l7k8kdXt0 >>60
ジリジリ前線上げてつつ走らせて疲れさせたかったんちゃう?
ジリジリ前線上げてつつ走らせて疲れさせたかったんちゃう?
276それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:43.17ID:R28aGEt10 ワイは親善試合でアメリカに勝ったときからもしかしてドイツにもワンチャンあるんじゃねて言い続けてた
277それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:49.71ID:wq6k3oVa0 また権田が海外にいってまうな…
278それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:52.11ID:phkPfZiu0 前半終了時少し疑い始めて後半10分ぐらいで
ようやっとる専が実はドイツちゃうかって言われてるレベルやったからなあ
ようやっとる専が実はドイツちゃうかって言われてるレベルやったからなあ
279それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:54.00ID:0UXqapId0 ドイツ第三帝国ンゴwwwwwww
280それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:55.18ID:yWii27g80 >>228
キーパーの人、海外やなくて国内のクラブにいて代表なんか
キーパーの人、海外やなくて国内のクラブにいて代表なんか
281それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:29:55.97ID:2y5WOsgg0 残塁祭りで唯一入った点は押し出しの1点のみ
282それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:01.16ID:l7k8kdXt0 長友ほんと草
283それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:14.77ID:T3XiqHJC0 ブラボーおじさん長友
284それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:17.24ID:uy/7ntUKa 単打育成プログラムの末路
285それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:20.26ID:1WopJ3vI0 野球でいえば前半に残塁祭りの上にホームインがリクエストで本塁憤死、
終盤はロクに安打も出ず相手のホームランと長打で逆転みたいな試合やろ
WBCで見せられたら死にたくなるんちゃうか
終盤はロクに安打も出ず相手のホームランと長打で逆転みたいな試合やろ
WBCで見せられたら死にたくなるんちゃうか
288それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:31.07ID:jAwaxduU0 二点目のGifもくれ
あれめっちゃすごいプレーやろ
ロングパスめっちゃちゃわらかくトラップして狭いところシュートして
あれめっちゃすごいプレーやろ
ロングパスめっちゃちゃわらかくトラップして狭いところシュートして
289それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:36.25ID:LR+7fkKG0 ドイツはスタミナが無いな
ゲルマン魂はどこ行ったんや
ゲルマン魂はどこ行ったんや
290それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:40.82ID:F0DBA9QlM291それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:45.46ID:aEVJQIh40 権田もまあまあベテランやろ
292それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:52.67ID:tjqMCoYS0 ドイツは次負けたらナチ版の国家流すらしい
293それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:52.91ID:N+kZOLoF0 ドイツもスペインも決定力ないから日本にとってはまだやりやすい
294それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:30:54.25ID:/PPX2dSA0 >>258
ペップサッカー一番研究してたっぽいからな、ダビド・シルバ研究の第一人者
ペップサッカー一番研究してたっぽいからな、ダビド・シルバ研究の第一人者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 備蓄米放出「遅い」81% 日米首脳会談50%評価 【共同通信世論調査】 [少考さん★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- ナザレンコさん「米軍がウクライナに駐留してくれるならレアアース7割あげてもいい」 [834922174]
- アメリカでも高学歴はネトウヨの敵、ネトウヨの攻撃対象だった!😅 『名門大卒より配管工の方が賢い』 [718678614]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 日本人気づく「旧姓使用の拡大だけで解決しない問題があるなら選択的夫婦別姓と両方進めるべき」 [545512288]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]