X



【悲報】野球ファン、消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 00:41:39.47ID:qLio7Qnga
みんなどこ行ったん?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:32.49ID:Sz3H124t0
野球が仮に世界で人気になったとしてもそこにあるのはホームラン打ち合い競争だと思う 
サッカーと違って戦術とか皆無だしむしろ送りバントとかの戦術は攻撃の邪魔してるだけというね
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:38.05ID:/cj5qTsKa
焼き豚加齢臭くせーんだよ出てけ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:44.84ID:3lufW7Hf0
>>284
短期決戦は運も絡むからな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:49.28ID:ZZrIEe0U0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:49.59ID:pR/aLdGjM
>>280
アメリカもやる気ない定期
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:54.97ID:FMSyB5NQ0
中日とサッカーの板だから
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:56.08ID:zB6AaX6Ud
WBCはそもそも出場出来るの決まってるし
サッカーみたいにやっとの思いでワールドカップ本戦出て格上に勝利なんていうドラマが生まれるわけすらない
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:56.49ID:RN5C6FJ50
岡山県のほうでも圧倒的にサッカーが強いな 都市部ではどうなんやろな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:11:58.49ID:imZinBT00
アニ豚はいる模様
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:09.14ID:0hP1kVST0
なんでも実況Jリーグやぞ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:13.36ID:Dr2arv9e0
カタールまで応援に行くサポーターすごE
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:17.41ID:GpAP1E9Vx
ストーブぽかぽかタイム
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:25.32ID:rnDLU8a50
昭和のガラパゴススポーツ見てる奴草
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:27.58ID:JFRYxz33d
>>286
さすがに桐蔭
仙台育英にリベンジしたし
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:27.62ID:2I8r6/B4r
すまん
野球もサッカーもどっちも好きやがW杯見てたら野球どうでも良くなってしまった
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:51.71ID:UMuYALWN0
悔しいけどやっぱサッカーはおもろいわ
そらメジャーも時短取り組むわ
NPBも早くピッチクロックいれろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:13:10.09ID:a9amHOz/0
サッカーの頂点をW杯にした人有能やな
やきうは有望株とにかくMLB招待してて頂点はWSやでーやし
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:13:14.30ID:pR/aLdGjM
>>282
なんでサッカーってつまらんのに日本以外だとこんな人気なんだろうな
野球を教えてやりたいわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:13:23.91ID:3mubo+YX0
野球みたいな小さい世界でやってても意味ないんよ
動きもないし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:13:25.51ID:JRM3yI8x0
今日はサッカーファンの日や
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:13:51.70ID:JFRYxz33d
>>306
マジレスすると道具が高いのとルールが難解だから土人には理解できない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:14:13.86ID:5/nHGXno0
野球って勝ってもこんなに盛り上がらないよな
なんで存在してるの焼き豚?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:14:22.08ID:3lufW7Hf0
>>304
ピッチクロックはランナーいない場面なら取り入れてもええと思うけどランナーありはせめて時間伸ばすなりしてほしい
あと牽制2回までとかあれはあかん
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:14:42.07ID:vVhGhrMia
やきうは動いてる時間がサッカーより短いからドキドキ感のインターバルが長いんよな
そこが面白い
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:14:42.36ID:/cj5qTsKa
>>311
やめたれw
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:14:46.47ID:QRxjpb210
>>309
貧民の中南米でもできるのにな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:14:49.64ID:VzV3iSs+M
サッカーの規模の大きさに萎縮してしまうやきう民
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:08.63ID:a9amHOz/0
W杯ずっとこの時期にやってほしいわ
テニスとNFLくらいしか見るのなかった
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:08.70
>>311
イチローが参加してた時代見てないのが分かるから草
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:11.01ID:UMuYALWN0
>>312
いやランナーおるチャンスの場面でグダグダやるとか最悪だろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:29.47ID:Dr2arv9e0
なんならこのあいだのラグビーも見てたわ
おもろかった
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:39.93ID:EJkXymwE0
ようやっとる専より

493 それでも動く名無し 2022/11/23(水) 22:18:38.05 ID:MWicUnQm0
ボール支配率なんてどうでもいいやろ
ランナー出してもホームまで返せないなら同じ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:45.42ID:puXQgZsGM
【悲報】サッカー日本代表の活躍で今年プロ野球日本一した球団完全に忘れ去られる
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:50.49ID:Rs7LI05q0
スタジアムがあれだけ沸いてブーイングして
野球ではまぁ思いつかない光景
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:50.54ID:zlthTq3B0
>>24
ペナントなんて試合多すぎて真剣さがないし日本シリーズもなんかイマイチやし野球でこれに一番近いのが夏の甲子園かもな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:54.96ID:o+RfJotC0
四年にひと月訪れるサッカーの月やし楽しもうや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:15:58.90ID:EJkXymwE0
06/10(金) 日 02-01 ド
06/11(土) 日 10-00 ド
06/12(日) 日 02-00 ド

11/23(水) 日 02-01 ド
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:07.46ID:3lufW7Hf0
>>321
これが真理
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:09.39ID:JFRYxz33d
>>323
甲子園「せやせや」
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:13.13ID:F+Fhqgoia
割とガチで高校野球の人材はもっとサッカーに供給すべきやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:15.62ID:+Nh4ZKmr0
ぶっちゃけ野球って加齢臭臭いよね
選手もそうだし観客もやばい
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:16.80ID:LSpiX6kV0
サッカーは世界が見てる
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:30.60ID:NLLx0n9Wd
>>302
明日は桐蔭が圧倒しそうなんよな
ピッチャー前田しかいないってことぐらいしか弱点無さそう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:43.83ID:EJkXymwE0
>>322
ようやっとる専より

237 それでも動く名無し 2022/11/23(水) 22:39:18.59 ID:0BknBbmp0
ワイがサッカー好きになれない理由は結局日本が弱すぎるからやわ 応援するチームが弱いとか誰が好きになるねん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:48.55ID:JFRYxz33d
>>315
規模で言ったら中南米も野球よりサッカーやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:48.95ID:GzscHxXG0
4年に1回しか見んし今だけ楽しんどかな損よ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:49.39ID:BcJcL6fed
ソガイもそうだけど散々負け越してるのに自分が有利な時だけ勝利宣言って完全にレスバに脳みそ置き換えられた精神よな
なんG比で言ったらサッカーは年間143日以上負け越してるのに今日1日の盛り上がりだけで勝利宣言してる感じやな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:51.51ID:VzV3iSs+M
>>328
君ら演奏して踊ってるだけやん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:17:04.58ID:5YMAZZj00
強豪国相手に敗戦濃厚からの逆転劇やもん
そら面白いわな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:17:19.24ID:Dr2arv9e0
>>329
サッカー選手小柄多いンゴね
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:18:19.89ID:SJwEQ8Gt0
しゃーないWBCまでおあずけや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:18:23.47ID:JFRYxz33d
見てて楽しいスポーツ
野球
プロレス
ラグビー
スキージャンプ
ボッチャ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:18:38.07ID:UMuYALWN0
やっぱ試合がずっと動いてるってのは理想やわサッカーしかりアメフトしかり
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:18:38.16ID:QjBy7oDu0
すまんどっちも興味無い
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:18:55.32ID:Dr2arv9e0
>>342
次いつ見れるんやろか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:04.40ID:NXlZLPYM0
ゲームしてるんじゃね?
野球観戦が好きなやつって運動できなくて数字とか好きだもんな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:07.05ID:FnwAF6TR0
オフは中日スレしか立ってなかったからしゃーない
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:15.29ID:7yqbHE8m0
良うわからんけど滅茶苦茶中日ファンが増えたみたいや
嬉しいなぁ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:16.05ID:pR/aLdGjM
>>345
現地観戦してたらイニング間あるのありがたいで
トイレ行ったり飯買ってきたり
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:16.75ID:MAV7Tve70
>>344
バレーやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:29.69ID:pMR44qnU0
ストーブリーグやしそんな話題ないしほんまにスポーツ好きでわざわざサッカー煽るやつおらんやろ
アフィリエイトの対立煽りしてるおまえみたいなのはわからんが
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:38.48ID:nSl07BO/d
世界中で日本の勝利が話題になってるな

やきうの負けやな今まで煽っててごめんm(._.)m
日本を代表する娯楽はサッカーやわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:19:44.22ID:NZ8OdWm+a
>>329
最近マジの話するとフィジカルエリートは陸上やサッカーその他スポーツに流れとる
サカ豚ですら知ってると思うけど京都の強豪平安高校ですら身長170いかない選手が
レギュラーに3人も4人もいる位人材難なのが現実
チビガリが野球選んでマッチョがサッカーに流れてる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:06.09ID:Dr2arv9e0
>>348
審判見てないとこのファールとか萎え要素完全排除したサッカー見てみたいわね
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:07.69ID:UMuYALWN0
>>353
別にインターバルはどの競技にもあるやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:12.17ID:xIFjDWD00
ドイツの残塁野球見てベイスターズを久しぶりい思い出し、無事死亡したわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:19.57ID:QRxjpb210
今回からATちゃんと取ってるから痛いンゴ対策にも多少はなってるな
まあおかげでさっきの7分に初見は驚いてたけど
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:20.66ID:yjs/PqTo0
サッカーはずっと集中せな見逃すから面白くないよな
野球みたいに表と裏で分かれてた方がまったりできる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:26.29ID:vVhGhrMia
>>347
こういうチアってアメリカの高校野球にもいるんかね はちきれんばかりの爆乳見せつけてそうやが
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:27.26ID:pMR44qnU0
>>346
なんでわざわざ移住したの?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:40.76ID:JFRYxz33d
寺原専でもサッカーは実況向きじゃないってのは指摘されてたな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:20:48.37ID:CsU0iaSs0
秒殺や



大谷翔平出場明言でWBCチケット一般販売は秒殺 2次流通サイトで20万円など高額転売相次ぐ
11/23(水) 17:56配信

来年3月9日に開幕するワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の東京ラウンドのチケット一般販売が23日、午前11時からスタートした。

米大リーグ、エンゼルス・大谷翔平投手(28)が出場を表明したこともあり、一時はサイトにつながらなくなるなどアクセスが殺到したもようで、日本代表「侍ジャパン」が絡むカードはあっという間に完売となった。

大谷のほか、史上最年少で三冠王に輝いたヤクルト・村上宗隆(22)の侍入りも確実視されており、2番・大谷、3番・村上といった夢の打線が期待されているだけに、各種プレイガイドで完売となった後には2次流通サイトで〝転売ヤー〟が暗躍。9日の日本-中国では、通常2万4000円のプレミア指定席SSに20万円の値が付けられている。

日本は1次ラウンドで韓国、オーストラリア、中国、チェコと対戦し、勝ち上がった場合は台湾開催のA組(台湾、オランダ、キューバ、イタリア、パナマ)の1位、2位チームのいずれかと16日の準々決勝で対戦する。
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:21:11.10ID:QjBy7oDu0
>>364
たまにAbemaトーナメントあるからその時に実況してる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:21:15.26ID:P3PxL34Gd
中田や香川や長友や本田は海外でも有名やけど
村上とか山本なんか日本人ですら知らんもんな
やきうってそんなもんよな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:21:35.97ID:pMR44qnU0
>>367
なんjでいいやん
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:21:40.74ID:hxyQtjOpd
野球に関しては日本がどうこうの問題じゃない
他の国が野球を好きになってくれるかでしかない
で、道具が必要な時点で詰んでるわけ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:21:55.13ID:3lufW7Hf0
>>365
点はいんねぇしダラダラしてるしな
流し見するにはいいんやろうけど
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:04.77ID:pMR44qnU0
>>369
何年前やと思ってるねん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:13.03ID:QRxjpb210
スペインがコスタリカボコってるから日本もコスタリカに負けさえしなければベスト16まではいけそうやな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:26.08ID:F+Fhqgoia
アメリカとかアメフトバスケやってる奴らが全員サッカーやれば一瞬でてっぺん取れると思うんやけどどうやろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:41.90ID:V0SiYXQN0
大谷も早くサッカー始めろよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:49.37ID:apUUcMo70
Jリーグってもっとチーム数絞ったほうが良くない?
ただでさえ海外にトップ選手取られて人材難なのにさ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:51.24ID:tWrXoQDX0
>>333
ようやっとる専のどのチームのファンがそんなこと言えんねん
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:53.02ID:H6LPu8We0
でも今のサッカー日本代表に誰もが知ってるスターおるか?
長友くらいか?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:22:53.12ID:0rkVsrura
>>365
ワイは寺原専でレス打ってる内に日本がゴールしてたのはショックやったわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:23:22.71ID:pMR44qnU0
>>381
それはおらん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:23:24.24ID:QjBy7oDu0
>>370
将棋スレ立つのはなんGの方なんでゆるして
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:23:31.35ID:mD6LOMwX0
この流れに乗れない盲目的な焼き豚は哀れやな
まあスレの勢い見るにほとんどは兼任やろうが
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 01:23:49.29ID:pMR44qnU0
>>384
おまえが盛り上げるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています