X



フォールアウトシリーズの4はいらなかったという評価www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:30:10.28ID:V7rLGc6V0
いや4以外いらないよね?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:30:20.99ID:8QwcQKaia
76が一番いらない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:30:41.43ID:V7rLGc6V0
4が一番modが充実してるし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:31:08.19ID:V7rLGc6V0
今更あんな面倒臭いシステムやらないよね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:31:55.29ID:GNaLv9FS0
シナリオとテキストはイマイチやけどビルドの幅は広がったよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:32:20.30ID:nHed1juN0
くだらないクラフト要素とかやめてくださいよ
ムカつくんじゃころすぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:32:22.67ID:eavZpZ1Ia
3以降ストーリーがつまらない
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:32:26.61ID:aYSpgCf20
3とNVレベル上限低すぎてすぐ育成する楽しみ無くなるのが嫌
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:32:34.77ID:gfagXw740
スターなんちゃらとかどうでもええからさっさとTES作ってFO5作れウンカストッド
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:33:19.12ID:8QwcQKaia
3の出来が良過ぎるのがね
宿敵であるエングレイブとの戦いも終止符も打ったし
なにより爆心地のワシントンDCの舞台が最高に良かった
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:33:30.41ID:ytwIbRoe0
酔いまくって一時間プレイが限界や
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:33:42.34ID:ts6nnCAd0
クラフト自体はまだええが居住地多過ぎんねん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:34:07.49ID:V7rLGc6V0
>>6
いや、やらなきゃいいだけだよね?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:34:15.19ID:+/A0L1VOa
>>12
なんか酔うよな
他ゲーはそうならんのやけど
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:34:54.01ID:8QwcQKaia
>>14
スリードックすこ
というかあそこのbosだけぐう聖多すぎだろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:35:17.35ID:E/PZvXM50
色々と無味だったイメージ
特にコンパニオン 人造人間探偵と記者しか覚えとらん
NVなんかはあんなに個性あったのに
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:35:28.13ID:V7rLGc6V0
>>13
いや、やらなきゃいいだけだよね?必須じゃないよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:35:58.24ID:E/PZvXM50
>>13
わかる サンクチュアリだけでよかった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:36:16.03ID:V7rLGc6V0
>>18
コンパニオンとか良いキャラばっかやたん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:36:45.37ID:o7hHkfRkH
3とNVはMODでお互い行き来できるようになるからボリュームが段違いなんや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:36:58.66ID:nHed1juN0
まぁ76でシコシコお金稼ぎする方向に舵切ったみたいやしもう尾張やね…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:37:03.32ID:xHXg4Z030
3ベガス4全部おもろかった
2と1知らんからかもしれんが
少なくともやったやつ全部おもろい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:37:11.30ID:8QwcQKaia
ワシントンDCとかロサンゼルスも連邦もやったし次は
いよいよNYCやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:38:03.28ID:zHTn0+hq0
>>8
4まだやってないけど上限そんな高いの?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:38:31.05ID:ts6nnCAd0
>>27
無制限やで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:38:39.03ID:3G0+Qj1YH
いい加減核戦争が中国がきっかけやったんかMZみたいな宇宙人がやったんかヒントくれや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:38:42.36ID:I/YbS4F80
12月にヌカワールドアプデくるぞ🥳
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:38:45.91ID:8QwcQKaia
NVと3でエングレイブとの決着もmrハウスとも付けたし
新サーガはどうなるんやろな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:39:06.83ID:E11xJ3Dl0
建設意味ないけどすきやったわ
素材無限にして永遠と建築してたわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:39:32.01ID:zHTn0+hq0
>>28
はえーじゃあパークとか相当あるんやな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:40:30.24ID:8QwcQKaia
>>26
起爆させるルートにするとあの影薄かった保安官が出てくるようになるよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:41:02.94ID:2wEOI/LZ0
>>33
PERKは全部取れる
4→3って順番でやったからむしろSPECIALカンストとかPERK全拾いが出来ないこと知ってビビったわ
ついでにリーヴァーがクソ強いのも
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:41:27.99ID:gfagXw740
クエストこなすごとにダイヤモンドシティの自宅帰って飾り付けばっかしてたわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:41:47.48ID:8QwcQKaia
ぶっちゃけフォールアウトに足らないのは車やろ
60年代のアメリカといえば車
これがないと始まらんわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:42:14.06ID:ts6nnCAd0
>>36
ブロークンスティールのリーヴァーはトラウマや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:42:32.00ID:qoDJJ5LL0
76は一番の売りだったロールプレイ要素ごっそり無くしてるんだもん
テープ拾って移動するだけやぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:42:41.74ID:jAg/2O0F0
76を数年ぶりにやるとNPCいて感動したわ
最初から入れとけよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:42:43.68ID:ahWkr96B0
3もNVも途中で投げたけど4は何回もやったわ
まぁワイがベセスダゲーに馴れただけかもしれんけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:43:03.06ID:V7rLGc6V0
>>35
これよく言われるけど3とかメインテーマが父親との会う事が目的だし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:43:24.79ID:8rhc+UiP0
どんだけ強くしても敵のバリエーションがつまらない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:43:55.17ID:2wEOI/LZ0
>>20
サンクチュアリもそうだけど居住区の家撤去したり出来ればよかったんに
あんないい土地なのにガラクタだらけで住んでて全然気持ち良くない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:44:03.71ID:8QwcQKaia
前作通して奇形島が最高だった事実
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:44:21.08ID:zHTn0+hq0
>>36
PERK全部取れない事すら忘れてたわ
リーヴァー気付くと殺されてた思い出
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:44:22.94ID:qoDJJ5LL0
>>38
設定上は西海岸とか発展してて車とか電車あるみたいだからいけそうだけどメタ的にみたらマップの狭さがバレちゃうから…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:44:33.43ID:jAg/2O0F0
>>38
車つかう必要ないくらい密度あるマップが魅力の一つだと思ってる
車乗れるゲームって無駄に広いだけのが多いし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:44:53.24ID:ehpH1As20
スリードーック!! アォーーゥ!
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:45:47.39ID:8QwcQKaia
>>50
60年代のアメリカを舞台にしてるんやから車が無いとちょっとなぁ
荒野の中で車を乗って走るとかカッコええやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:46:03.80ID:0xv/DKhO0
結局続編が出る気配すらないのをみるに商売としては破綻してたんかね
オンラインで継続的に課金させるのが安定感ってことか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:46:06.24ID:3D7eh9Ap0
ワイ将TTWという3とNV繋げるやつでプレイするも4よりつまらなくて断念する
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:46:09.71ID:ZUqh/6Oa0
>>45
これ
MODで全部消した
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:46:34.20ID:E11xJ3Dl0
車乗れるmodとかありそうやな ワイがやってるときはなかったけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:15.21ID:JhqeWld+0
>>40
今は全然違うぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:43.71ID:eCHb7DOR0
>>9
3,4よりNVが好きなら気に入ると思うで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:58.42ID:GvO2VhQp0
武器特にアサルトライフルがクソダサすぎる
実銃MODとリロードモーション変更MOD入れまくったわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:04.88ID:ZUqh/6Oa0
>>52
元々資源不足で核戦争になった設定だしガソリンリッター100ドル越えだし世界観重視じゃない?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:31.86ID:2wEOI/LZ0
>>39
>>48
思えばデスクローもかなり強かったし終盤は爆発銃か出血銃で無双できた4とは違うよねぇ
移動もメトロ繋いでいったりする羽目になってひどく動きにくかった印象
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:33.71ID:8QwcQKaia
>>47
舞台が最高やったわ
爆心地の都市が舞台でミュータントと人間の生存闘争、人間はみんなキチガイか精神を病んでる奴ばっかで
ほんまに人類が末期て感じがして良かったわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:36.44ID:ts6nnCAd0
>>61
サービスライフルバニラで欲しかったわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:55.99ID:zHTn0+hq0
76ってソロでも楽しめるん?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:57.55ID:GNaLv9FS0
>>61
かっこええと思ったの10mmピストルくらいやなぁ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:06.46ID:qoDJJ5LL0
>>57
いや知っとるでアプデのたびちょくちょくやってるから
でも追加されたの発売から結構後やろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:21.13ID:xHXg4Z030
>>45
ミュータントとかレイダー沸く場所にロケラン2つづつ設置しといたらほぼ自動で殲滅してくれたから手加えることなく消し飛ばせるの楽しかった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:22.06ID:8QwcQKaia
>>62
だからこそその限られたエネルギーで車を扱うのが最高なんじゃい
マッドマックスごっこさせろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:55.95ID:2wEOI/LZ0
>>62
あの時代は超がつくインフレ起こしてなかったっけ
まぁそれなら100ドルは大したことないかも
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:50:32.61ID:mZ2QDWlXM
>>66
余裕
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:50:33.37ID:GNaLv9FS0
>>47
オープンワールドを探索しながらコソコソスナイピングするゲームって他に無かったから新鮮やったわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:12.69ID:8rhc+UiP0
中国軍の名残そこら中にあるのに中国人関係のストーリー無かったような気がする
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:13.81ID:V7rLGc6V0
全作通して言われてた4の連邦が遂に出てくるんやでこんなんワクワク感しかないやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:34.13ID:eCHb7DOR0
>>38
2は車乗れるで
移動楽になるから序盤で無理して買ったら燃料のエナジーセルが買えなくて砂漠でガス欠になって積んだわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:44.16ID:4ytE/TK50
4ってシングルプレイなん?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:48.50ID:2viHxD7B0
3やってるけどメインストーリーめちゃくちゃあっさり終わったわ
エンクレイブが組織として脆すぎて
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:54.96ID:RV0jGHYAr
懐古厨ってゴミだよねー
ペルソナも4より5のが断然面白かったわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:56.97ID:jAg/2O0F0
3始めたけどアイテム保管するとことかないんかな
あと家とか自分で持てるようになる?
寝るだけで金かかりすぎる
あとジャンク品とヘアピンが一緒だから間違えて全部売っちゃって積みそう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:59.95ID:ts6nnCAd0
>>74
潜水艦のやつくらいやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:52:17.42ID:zHTn0+hq0
>>63
NVからやったからデスクローは弱く感じたな
ファイヤーアントとか言う謎虫が序盤から強くてビビったわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:03.64ID:V7rLGc6V0
>>79
いやペルソナは2だな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:06.06ID:eCHb7DOR0
>>62
ガソリン枯渇して核エンジン搭載車が出回ってた設定なんやないっけ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:10.15ID:2wEOI/LZ0
>>78
2の時点でほとんど壊滅してたみたいだしまぁあんなもんでしょ
ゲームの都合上決着つけないといけないし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:17.97ID:qoDJJ5LL0
>>80
適当にクリアしたロケーションの棚にぶち込んでたような記憶がある
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:31.36ID:zHTn0+hq0
>>72
coopゲーかと思ってたわ
4面白かったらやってみようかな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:14.59ID:rbA8AJJf0
建築割りと好きだったけど
凝るとNPC同士が会話しないせいで、せっかく酒場作っても皆黙ってるからすげー不気味だったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:23.88ID:vdZgVWig0
fallout76って核戦争から30年も経ってないのにクリーチャーやら建物やら荒廃しすぎじゃないの
それから200年経ってもあんまり変わってないのも
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:26.37ID:FPArda240
貰った3やったらスーパーマーケットの帰りにエンクレイヴと遭遇して殺されて草
なんかのdlc入れてるとメイン進めてなくても出るんかあいつら
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:44.65ID:svaZXnaza
>>78
エングレイブはそもそも1と2で本拠地から何から何まで壊滅したからな
3はその残党でNV4からはエングレイブほんま全く出てこない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:49.26ID:jAg/2O0F0
>>87
やっぱりそういう感じになるよな
今レイダーが使ってた布団を拠点にしてるけどこれもう俺がレイダーやんってなる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:52.56ID:2viHxD7B0
4が初で3やってるけど3称賛意見って絶対思い出補正入ってると思うわ
流石に4のがええで
まあ会話は3のシステムのが良いけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:52.65ID:ehpH1As20
リバティプライムとかいう面白さと痛快さを兼ね備えた世界一の兵器
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:59.05ID:vfNiQrWa0
4は人が普通に暮らしとるのがなあ
3の完全に世界終わってる感の方がいいわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:25.66ID:Ggmn559B0
外人が今でもクラフト動画あげまくってるやん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:28.75ID:gfagXw740
>>80
爆弾解除しろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:47.29ID:3D7eh9Ap0
3はなんかトンネルにデスクローいっぱいいたところビビったわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:56:06.77ID:2wEOI/LZ0
>>90
FEVは戦時中に既に漏れ出てたんじゃなかったかな
グレートウォーが起きようが起きまいがあの世界はどのみち終わってたわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:56:12.50ID:Ggmn559B0
>>79
ペルソナはどれも面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況