X



【悲報】若手の公務員さん、ガチで出世を嫌がり役所崩壊wywywywywywywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:10:10.23ID:Yi+LYfPgM
課長や係長になるために公務員が受ける昇任試験の人気が低迷している。朝日新聞が、13の都府県と政令指定都市に聞いたところ、
少なくとも8自治体で受験率が下がっていた。

普段の仕事が多忙で「試験勉強をする時間がない」といった声のほか、昇進よりも家庭を優先する意識の高まりが背景にあるとみられる。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:10:23.33ID:Yi+LYfPgM
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf6b2f001b6bee5dda5a463f66e1e39784d0449
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:10:45.24ID:Yi+LYfPgM
なんでや
出世したら年収50万も増えるのに
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:11:03.67ID:A/BDePY1a
ワイ市は試験ないぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:11:09.44ID:/mbwIH+HM
出世欲の高い同僚や後輩に置いていかれた時に己の過ちに気付くんやろなぁ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:11:27.47ID:8MOuh3qO0
地方公務員って昇進試験受けな昇進できんの?
厳しくないか
2022/11/25(金) 19:11:52.65ID:XdcdiOzBM
なお仕事量と業務量と年収が釣り合ってない模様
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:12:08.25ID:lsBVTJ0PM
>>3
50万のためにどんだけ闇残業せないかんねん
2022/11/25(金) 19:12:10.54ID:fYJY2RUZ0
出世は自分のできるところまでしといたほうがいいぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 19:12:14.50ID:XItIFrkFM
>>6
自治体によっては受けなくても出世するで
なお、みんな嫌がってる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況