課長や係長になるために公務員が受ける昇任試験の人気が低迷している。朝日新聞が、13の都府県と政令指定都市に聞いたところ、
少なくとも8自治体で受験率が下がっていた。
普段の仕事が多忙で「試験勉強をする時間がない」といった声のほか、昇進よりも家庭を優先する意識の高まりが背景にあるとみられる。
【悲報】若手の公務員さん、ガチで出世を嫌がり役所崩壊wywywywywywywywywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:10:10.23ID:Yi+LYfPgM13それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:13:22.49ID:ShYByf3L0 >>3
たったの50万ぽっちで……(笑)
たったの50万ぽっちで……(笑)
14それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:13:30.23ID:8MOuh3qO015それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:13:40.79ID:LM/qJqAM0 責任とか苦手だね
ミスっても他人のせいにしたいじゃん
ミスっても他人のせいにしたいじゃん
16それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:13:41.16ID:oChNfVTd0 そこまで頑張れるガッツあるなら副業に割いた方がいろいろ合理的ちゃうか🙄
17それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:14:36.27ID:4AErrGXXa 無駄な規制とかルールが増えすぎて業務多すぎや
こう言うのが日本の効率性を下げとるやろ
こう言うのが日本の効率性を下げとるやろ
18それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:14:40.60ID:y7g8F7pAa ワイの自治体なりたくないって面談で訴えても容赦なく係長課長にしてくるで
19それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:15:23.28ID:EcGJvvPIa 子育て育休まんさんが仕事押し付けてくるからワイはもうやる気ないわ
20それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:15:40.77ID:bApF64ny0 ワイもとりあえず主任はなりたいけど長級にはなりたくねーな
21それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:15:56.27ID:/r6bKQIv0 >>12
いや責任果たせないから給料減るわけでもないし何が問題なん
いや責任果たせないから給料減るわけでもないし何が問題なん
22それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:16:20.47ID:6PvSwQsVd 残業代出ない管理職が一番残業してるの目の当たりにしてなりたいと思うやつなんておらんわ
23それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:16:52.58ID:yX9bXiD4M うちのとこは補佐でも定時に帰ってたな
課長はたまに忙しそうだった
課長はたまに忙しそうだった
24それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:17:20.40ID:I4bq57CG0 シンプルに試験受けても落ちるから受けたくないんやないの今の若いやつ
25それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:17:25.21ID:9ghD6VUw0 出世出来なかった奴からレイオフされてく可能性もあるのにな
26それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:18:34.11ID:fX01XGyp0 親父が市役所の部長やけどアホみたいに働いとるわ
通常業務の他に市長にくっついて色んなとこ行っとるし
通常業務の他に市長にくっついて色んなとこ行っとるし
27それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:19:40.04ID:yOL3o13+0 ワイみたいなポンコツの責任も持たなきゃいけないんだから係長って大変だよな🤣
28それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:19:40.86ID:bWy+Cgl3H 出世したいんだが単純に筆記受からん
ワイみたいなアホはお呼びじゃないんやほうな
ワイみたいなアホはお呼びじゃないんやほうな
29それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:19:57.44ID:494ImRUnr 男も今年度から育休1ヶ月とか取り始めて管理職は大変だなあと思いました
中途半端な休みじゃ補充されんし
中途半端な休みじゃ補充されんし
30それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:20:14.59ID:pHXgUC6t0 どんどんメンタル壊すか転職していく管理職見てなんで昇進したいと思えるのか
31それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:20:42.75ID:x1JosdJe0 電話聞き取れないレベルの無能だから無理だわ
32それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:21:19.63ID:HEBlEzxz0 年収2倍になるなら昇進を前向きに検討してもええぞ
33それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:21:25.40ID:idPQBrkH0 ワイも国家公務員やけど資格勉強して辞めるつもりやわ
出世もするつもりないし
出世もするつもりないし
34それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:21:37.01ID:oChNfVTd0 てかなんでホイホイ管理職にしたがるんやろな、そのポジションで評価された結果昇進の話になるならそれこそそこに据え置きで待遇良くすればええやんぅてことになる
35それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:22:00.77ID:ZgFY8yrP0 >>25
人いないのに早期退職させられるもんか?
人いないのに早期退職させられるもんか?
36それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:22:52.12ID:tcAzURdQ0 公務員で
37それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:23:02.73ID:RN0gYBcs0 そりゃくぴもないしちんたら仕事して自由な時間を有意義にしたほうがいいしな
さっさと首切りオッケーにしろよ
さっさと首切りオッケーにしろよ
38それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:23:05.18ID:6PvSwQsVd 市役所新卒4年目やけどこのまま定年まで働き続けるか転職するか迷う
公務員から転職ってできるんか?
公務員から転職ってできるんか?
39それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:23:21.30ID:ltC9J9920 ほなヨソから中途で取ればええだけや
やりがい搾取されたい人はいっぱいいるぞ
やりがい搾取されたい人はいっぱいいるぞ
40それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:23:25.99ID:EwNz8cHed 若いうちはいいけど
定年間際に自分の息子くらいの年齢の上司に頭ペコペコしないとあかんのやで
定年間際に自分の息子くらいの年齢の上司に頭ペコペコしないとあかんのやで
41それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:23:28.65ID:hMrdkoalM 公務員ワイの今日の仕事
8:30~ 予算を使い切れなかったことの説明資料作成
10:00~ 予算を使い切れなかったことの資料について係長と調整
10:30~ 係長の指示を受けて資料の修正と追加
11:30~ 再度調整
12:00~ 昼休み
13:00~ ガイジからのクレーム
13:30~ 予算を使い切れなかったことの資料について課長補佐(無能)と調整
14:30~ 無能からの指示で資料を修正(劣化)
15:30~ 予算を使い切れなかったことの資料について課長に説明と資料提供
16:00~ 課長から質問を受けたので説明
16:30~ メールチェック、謎の照会が2件と無駄なメールが20件くらい
17:00~ 謎の照会の記載要領が意味不明すぎて頭を抱える
17:30 諦めて退勤
8:30~ 予算を使い切れなかったことの説明資料作成
10:00~ 予算を使い切れなかったことの資料について係長と調整
10:30~ 係長の指示を受けて資料の修正と追加
11:30~ 再度調整
12:00~ 昼休み
13:00~ ガイジからのクレーム
13:30~ 予算を使い切れなかったことの資料について課長補佐(無能)と調整
14:30~ 無能からの指示で資料を修正(劣化)
15:30~ 予算を使い切れなかったことの資料について課長に説明と資料提供
16:00~ 課長から質問を受けたので説明
16:30~ メールチェック、謎の照会が2件と無駄なメールが20件くらい
17:00~ 謎の照会の記載要領が意味不明すぎて頭を抱える
17:30 諦めて退勤
42それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:23:31.95ID:KMICNz3rr ワイ国家公務員まだ待機中や
れいわ新選組のポンコツ議員がまだ通告してこないせい
れいわ新選組のポンコツ議員がまだ通告してこないせい
43それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:24:09.75ID:lMb0eVlqa 出世すると偉そうな市議会議員に説明に行かなあかんの嫌すぎる
44それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:24:17.17ID:xfyos8xw0 ホンマ窓際ぬくぬくしたいよなぁ
2022/11/25(金) 19:24:19.53ID:TcJ63UFBM
議員の質の低下のほうがやばくない?
46それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:24:46.10ID:FlyBGeXj0 >>3
月収なら考えるけど
月収なら考えるけど
47それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:25:08.06ID:9ghD6VUw0 >>35
建前ではクビが無いとされてるけど地域によってはお前もう辞めるんだよな?みたいな空気はあるらしいで
建前ではクビが無いとされてるけど地域によってはお前もう辞めるんだよな?みたいな空気はあるらしいで
2022/11/25(金) 19:25:15.82ID:bbq6zQg3r
課長が忙し過ぎるな
責任も重いし
その上、昇給停止にもなるし旨味がなさ過ぎ
責任も重いし
その上、昇給停止にもなるし旨味がなさ過ぎ
49それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:25:20.30ID:8MOuh3qO050それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:25:50.48ID:+B83ggXS0 「あ、管理職には人権ないから笑」
こんなこと普通に言われてるのになるわけねーだろ
こんなこと普通に言われてるのになるわけねーだろ
51それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:26:16.43ID:EwNz8cHed ワイの会社は40歳超えても主任まで上がらないと飛ばされたりクビになるからな
主任には上がりたい
でも管理職は嫌だって人が多いんやないか
主任には上がりたい
でも管理職は嫌だって人が多いんやないか
52それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:26:18.77ID:yOL3o13+0 消防士になりたかったよお😭
楽そうだから
楽そうだから
53それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:26:34.15ID:ZgFY8yrP0 >>47
今のおっさんはありまくってるけど今の若いの人おらんからこの世代がおっさんになってもそうはならんと思うわ
今のおっさんはありまくってるけど今の若いの人おらんからこの世代がおっさんになってもそうはならんと思うわ
54それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:26:40.85ID:yTDYGfhUa 子供の頃はみんなが出世したくてその中で優秀な人が出世すると思ってたが実際には出世したいと思うか次第なんだよな
55それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:26:58.08ID:EcGJvvPIa 無能なワイでも主任にはなれたから大丈夫
56それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:27:03.76ID:9ghD6VUw0 >>53
いや財政的に厳しい自治体はそうでもないで
いや財政的に厳しい自治体はそうでもないで
2022/11/25(金) 19:27:35.61ID:hIFkAh2F0
マンさん馬鹿みたいに増やしてるからそりゃそうやろ
マンさんで管理職やりたいやつなんてレアやで
マンさんで管理職やりたいやつなんてレアやで
58それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:27:42.38ID:hMrdkoalM ワイ、育休まんさんの仕事を押し付けられそうになりブチギレ
見事気の弱そうな先輩に押し付けることに成功
見事気の弱そうな先輩に押し付けることに成功
59それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:27:42.69ID:tF3Td/rZ0 公務員ってなんであんな忙しそうにしてるんや
普通に就職した方がええやろ
普通に就職した方がええやろ
61それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:28:15.47ID:V4CeW+rb0 公務員じゃないけど出世したいと思わんわ
ワイの会社の場合昇進して給料上がるのはいいけど勤務時間伸びるし旨味があまりない
ワイの会社の場合昇進して給料上がるのはいいけど勤務時間伸びるし旨味があまりない
62それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:28:25.05ID:pHXgUC6t0 >>41
その仕事楽しいか?
その仕事楽しいか?
63それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:28:59.35ID:idPQBrkH0 >>59
ガイジクレーマーが多いからやろ
ガイジクレーマーが多いからやろ
64それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:29:06.00ID:IQ8fTEYX0 働くのってオワコンだよな
65それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:29:35.52ID:DDVg21+a02022/11/25(金) 19:29:49.11ID:bbq6zQg3r
住民サービスのレベル上げ過ぎやね
いちいち変なクレーマーにまでまともに相手せんといかんからめちゃくちゃ労力とメンタル持ってかれる
いちいち変なクレーマーにまでまともに相手せんといかんからめちゃくちゃ労力とメンタル持ってかれる
67それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:29:51.76ID:62BW/+Ro0 どのみちクソみてーに残業するんだから管理職なんてなりたくないわ
なお予算なくなって時間外手当出なくなる模様
なお予算なくなって時間外手当出なくなる模様
2022/11/25(金) 19:30:02.66ID:FWJ/ipps0
公務員ならまだマシやろ
売上とか利益とか出す必要ないし
民間の管理職は課の売上目標とか設定されてそれ未達だと部長から延々と詰められる
売上とか利益とか出す必要ないし
民間の管理職は課の売上目標とか設定されてそれ未達だと部長から延々と詰められる
2022/11/25(金) 19:30:13.23ID:hIFkAh2F0
>>59
公務員は仕事ができるやつに仕事を押し付ける傾向があるからや
できないやつになんとかさせるとか人材育てるとかそういうマネジメントや人材育成機能が存在しない
男やったら絶対民間の方がええな
地元に残りたいとかじゃなければあんま積極的に選ぶ理由はない
公務員は仕事ができるやつに仕事を押し付ける傾向があるからや
できないやつになんとかさせるとか人材育てるとかそういうマネジメントや人材育成機能が存在しない
男やったら絶対民間の方がええな
地元に残りたいとかじゃなければあんま積極的に選ぶ理由はない
2022/11/25(金) 19:30:14.40ID:TcJ63UFBM
仕事できる人格者
仕事できるキチガイ
仕事できない人格
仕事できないキチガイ
どれが一緒に働いたら一番アカンか分かるよな?
仕事できるキチガイ
仕事できない人格
仕事できないキチガイ
どれが一緒に働いたら一番アカンか分かるよな?
71それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:31:14.17ID:ZgFY8yrP0 力仕事がいる部署にまんさん入れるなよアホか?
72それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:31:30.79ID:yOL3o13+0 >>70
ちなみにワイは仕事できない人格や
ちなみにワイは仕事できない人格や
73それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:31:32.92ID:w5ouKlcPM74それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:31:39.13ID:x1yjxCno0 ワイ来年から新卒市役所勤めやで
何かアドバイス欲しいわ
何かアドバイス欲しいわ
75それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:31:44.98ID:p4ACGv2AM ワイも公務員目指そうと思うがオススメは?
76それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:31:52.44ID:GiOd0+wSM 嫌なら辞めろ
出世しないなら全員非正規でいい
出世しないなら全員非正規でいい
77それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:32:34.11ID:idPQBrkH0 >>75
特許庁、法務局、裁判所事務官
特許庁、法務局、裁判所事務官
2022/11/25(金) 19:32:44.77ID:hIFkAh2F0
79それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:32:47.34ID:0YOZV4RDa 係長級から激務度爆上がり
課長級に至っては残業代なくなる
そらなり手居なくなるわ
課長級に至っては残業代なくなる
そらなり手居なくなるわ
80それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:32:51.02ID:hMrdkoalM >>62
コンビニバイト時代のほうがまだ楽しかったわ
コンビニバイト時代のほうがまだ楽しかったわ
81それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:01.29ID:EcGJvvPIa 育休時短女クビにして会計年度雇ってくれ
82それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:06.10ID:+B83ggXS0 >>78
人によるわ
人によるわ
83それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:18.89ID:62yPiv4aa ババ抜きみたいなもんやしな
上に行けば行くほどリスキー
上に行けば行くほどリスキー
84それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:19.92ID:hMrdkoalM >>65
決算やなくて補正予算関係やね
決算やなくて補正予算関係やね
85それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:22.29ID:8MOuh3qO0 >>33
ニキはどこの役所なんや?
ニキはどこの役所なんや?
86それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:27.87ID:btpnpOyE0 異動させてくれや…頼むから
87それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:55.13ID:pBbM3QHa0 ワイ春から国税やがめちゃくちゃ出世したいです
88それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:33:59.88ID:yOL3o13+0 この仕事何にやりがいを感じればいいんや
あと40年もこの仕事続けられる自信がないんやけど
あと40年もこの仕事続けられる自信がないんやけど
89それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:34:26.68ID:p4ACGv2AM >>77
試験難しそうなのばっかやん
試験難しそうなのばっかやん
90それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:34:37.00ID:etv/i+2g0 女ばっり採るのが悪い
91それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:34:44.23ID:62BW/+Ro0 産休代替で雇った非常勤が妊娠して草
マジでやめろや
子供増やすのは大切やけど
マジでやめろや
子供増やすのは大切やけど
92それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:35:11.22ID:Mnh+0CDX0 公務員の生きがいっていかに働かずに税金を貪れるかだろ?
2022/11/25(金) 19:35:27.96ID:TcJ63UFBM
大学生特有の根拠のない万能感、大切にしてほしい
94それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:36:13.97ID:idPQBrkH02022/11/25(金) 19:36:50.42ID:TcJ63UFBM
国税はモラルハザード起こしとるやん
96それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:36:59.44ID:KMICNz3rr 残業100時間超えとか当たり前になってるのおかしいよ
97それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:37:42.58ID:yX9bXiD4M 非正規雇いすぎなんよな
98それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:37:47.81ID:GoUYw5b9099それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:38:07.55ID:Jsebx8s60 逆に見れば出世したいやつは出世競争とかしなくてええやん
100それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:38:16.21ID:hMrdkoalM トップの指示「ここに補助金出せ」
ワイ「そんなん要らんに決まってるやん」
上司「上が言うてるからしゃーない、事業化しろ」
↓ 半年後
ワイ「やっぱり予算余りまくりました」
で、予算余りまくった理由について説明資料作って一日中調整するの楽しすぎワロタ
「元から需要がなかった」とか書けないから「コロナがー」とか書くの虚しすぎワロタ
ワイ「そんなん要らんに決まってるやん」
上司「上が言うてるからしゃーない、事業化しろ」
↓ 半年後
ワイ「やっぱり予算余りまくりました」
で、予算余りまくった理由について説明資料作って一日中調整するの楽しすぎワロタ
「元から需要がなかった」とか書けないから「コロナがー」とか書くの虚しすぎワロタ
101それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:38:31.20ID:sw3T6ewB0 >>97
ありがとう自民党
ありがとう自民党
102それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:38:34.12ID:idPQBrkH0 トップは総合職のエリート様やし中途半端に出世して責任押し付けられたくないわな
残業代もないし
残業代もないし
103それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:38:36.83ID:xMfNbpjAM 今も霞ヶ関の公務員とかモリモリ残業してるんか
104それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:38:52.44ID:0YOZV4RDa 公務員は目標未達でも達成でもほぼ同じ評価なのがアカン
頑張った奴が基本的に損する
後々の出世コースには関わるけど出世の旨味が少ないし
頑張った奴が基本的に損する
後々の出世コースには関わるけど出世の旨味が少ないし
105それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:39:18.78ID:KMICNz3rr >>103
コッパン本省だけど110時間超えたわ今月
コッパン本省だけど110時間超えたわ今月
106それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:39:55.29ID:V/oKZUwHM107それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:39:59.11ID:pBbM3QHa0 >>94
なんGの国税の先輩から出世したいなら飲み会に行けってアドバイスもらったわ
なんGの国税の先輩から出世したいなら飲み会に行けってアドバイスもらったわ
108それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:40:17.92ID:w2V6CHB80 偉くなって責任取るのだるいもんな気持ちわかるンゴ
109それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:40:20.63ID:8MOuh3qO0110それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:40:27.29ID:hMrdkoalM111それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:40:58.89ID:WEEbiRLf0 ワイ市役所公務員、給料の低さに震える
自分の子供にオススメすべき公務員教えてクレメンス
自分の子供にオススメすべき公務員教えてクレメンス
112それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:41:00.00ID:i0KTVMJe0 春から出先機関やけど、どうなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 [煮卵★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 ★2 [蚤の市★]
- ひろゆき氏「うちの高校は公立で私服だけど服による貧富の差を気にしてる人は居ませんでしたよ」 学校の制服廃止をめぐる議論に言及 [冬月記者★]
- 日産と台湾フォックスコンが接触、日産幹部の名前は明らかにせず [お断り★]
- 【朗報】トランプ関税、日本だけ回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ニューハーフ物で抜く日本人、ガチで増え始める… [843417429]
- トランプ、外国援助省を解体、1万人の官僚を即日クビ [159091185]
- 俺とお前らの愛の巣🏡
- 農水省の備蓄米放出で売り惜しみ農家と転売ヤー涙目 [432287167]
- 【動画】ぶつかりまんさん、新宿で発見される [394133584]