課長や係長になるために公務員が受ける昇任試験の人気が低迷している。朝日新聞が、13の都府県と政令指定都市に聞いたところ、
少なくとも8自治体で受験率が下がっていた。
普段の仕事が多忙で「試験勉強をする時間がない」といった声のほか、昇進よりも家庭を優先する意識の高まりが背景にあるとみられる。
【悲報】若手の公務員さん、ガチで出世を嫌がり役所崩壊wywywywywywywywywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:10:10.23ID:Yi+LYfPgM235それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:58:49.85ID:xZv6oNAX0 AよりのBとかいうクソみたいな評価貰って切れそうになったことあるわ
236それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:58:56.16ID:pS4KCsUM0 ワイ係長(34)基本給27.7万円
部下(46)基本給35.3万円
死にたくなりますよ悪魔
部下(46)基本給35.3万円
死にたくなりますよ悪魔
237それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:58:56.36ID:5A2HA2Vv0 専業主婦持ちの既婚者が頑張ればいいと思う
共働きと独身はそこまでしなくても余裕のある生活できるやろ
共働きと独身はそこまでしなくても余裕のある生活できるやろ
238それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/11/25(金) 19:59:01.46ID:ki2rVXyp0 受験率低下→無能が昇進のパターン入ってる自治体多いやろ
金は欲しいけど責任感皆無の無敵マンが係長とかに多くいるわ
金は欲しいけど責任感皆無の無敵マンが係長とかに多くいるわ
239それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:59:18.75ID:gd4MYTXb0 数年前8号俸上がったりしてたんやけどな
いまはアカンわ多分
いまはアカンわ多分
240それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:59:28.96ID:xZv6oNAX0 >>234
ワイの同期、若手いじめやめようなっていってたのに率先して若手いじめしてて草生えましたよ
ワイの同期、若手いじめやめようなっていってたのに率先して若手いじめしてて草生えましたよ
241それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:59:51.38ID:XDzxjm4Ud 管理職一つ手前のハードルも近年上がり始めたよな
無能はそこまですらいけないという
無能はそこまですらいけないという
242それでも動く名無し
2022/11/25(金) 19:59:53.57ID:hMrdkoalM >>177
ワイが持ってる事業は20億やし
ワイが持ってる事業は20億やし
243それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:00:10.26ID:O65z1lD2M 出先になってから楽でええわ
予算課に噛みつく狂犬上司もおるから無理な要求も来ねえし最高や
予算課に噛みつく狂犬上司もおるから無理な要求も来ねえし最高や
244それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:00:18.16ID:TS1pdhfxa245それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:00:35.92 お前ら公務員の休職制度使わないとか
人生損してるぞ
給料貰いながら公認の休み貰えるんだからな
人生損してるぞ
給料貰いながら公認の休み貰えるんだからな
246それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:00:38.90ID:pS4KCsUM0247それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:00:43.00ID:ItqGHRf70248それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:00:59.04ID:AESbAffA0 多忙すぎて受けないってのがまた闇深い
249それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:01:17.80ID:pS4KCsUM0 >>242
何の事業や?
何の事業や?
250それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:01:35.20ID:Vk6Y+/4z0 真面目で要領の悪い男とか一番公務員向いてないよな
251それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:01:43.71ID:KMICNz3rr >>224
経産になってからの詳しいことはしらんけど内閣府出向してたときはヤバかった、本来の業務より西村のお世話で一日が終わるレベル
経産になってからの詳しいことはしらんけど内閣府出向してたときはヤバかった、本来の業務より西村のお世話で一日が終わるレベル
252それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:01:49.64ID:QR6tL1nha 官僚が辞めるの問題になってるけどそもそも内閣人事局無くさないと誰もやらんよね
努力しても媚びたら勝ちとかアホくさ
努力しても媚びたら勝ちとかアホくさ
253それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:01:53.87ID:AXx0tc6vp 民間はインフレ手当あるのに公務員ないからな
政府が本気でデフレ辞めたいんなら公務員から給料あげた方が経済政策として最善やのに国民からの批判が怖すぎてできひん
公務員の給料が低いことが日本衰退の一因やのに
政府が本気でデフレ辞めたいんなら公務員から給料あげた方が経済政策として最善やのに国民からの批判が怖すぎてできひん
公務員の給料が低いことが日本衰退の一因やのに
254それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:08.42ID:xZv6oNAX0 ワイは閑職放り込まれてやる気皆無や
次の人事希望は楽な部署書くぞ!
次の人事希望は楽な部署書くぞ!
255それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:24.54ID:+D9hSdutd >>250
公務員って要領悪いと損するのか?
公務員って要領悪いと損するのか?
256それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:32.08ID:TcJ63UFBM 新任できた課長が4月のくっそ繁忙期にレクしろって言うてきて最悪やった
勝手な思い込みで資料が間違っとる!って主張するし
勝手な思い込みで資料が間違っとる!って主張するし
257それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:35.28ID:KMICNz3rr >>244
まだ内総解除出てないぞ!
まだ内総解除出てないぞ!
258それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:38.78ID:gt5kPrh10 経産省相手の民間で働いてるけど
経産省も大概無能だわ。国交省もカスやと思う
経産省も大概無能だわ。国交省もカスやと思う
2022/11/25(金) 20:02:45.24ID:gwO9yQG70
士長にもなれんかったわ…
260それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:45.82ID:pS4KCsUM0261それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:47.06ID:pwk/kSt70 わい公務員やけど何が多忙なのかわからん
ホワイトやろ
ホワイトやろ
262それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:50.39ID:xZv6oNAX0263それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:02:54.60ID:U2fenK8sM 仕事なんて適当でええねん
ワイなんか毎日のように仕事中ウトウトしてる時間あるし
バレたらブチ切れられても文句言えないくらいには
ワイなんか毎日のように仕事中ウトウトしてる時間あるし
バレたらブチ切れられても文句言えないくらいには
264それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:03:19.97ID:hdg/7zv10 地方公務員で主任やったら年収どんくらいなん?
残業代抜きで7,800万円くらいか?
残業代抜きで7,800万円くらいか?
265それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:03:46.13ID:Vk6Y+/4z0 >>264
500万や
500万や
266それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:03:46.62ID:tLOPkqGld 出世した公務員の仕事って知ってるか?
議員との飲み会に付き合わされてカラオケでオハコ歌わされるんやで もちろん演歌な
議員との飲み会に付き合わされてカラオケでオハコ歌わされるんやで もちろん演歌な
268それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:04:06.96ID:5PE6Ixq10 厚労省民おらん?
出先やけどいつも迷惑かけてすまんな
出先やけどいつも迷惑かけてすまんな
269それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:04:17.34ID:AXx0tc6vp271それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:04:45.80ID:zIhjE2fJ0 なんで公務員って未だにクソみたいな試験受けさせてやっと入れさせてやるよ!みたいな態度でやってんのかな
特に重要でもない仕事なら普通の民間みたいに誰が入ったって変わらんやろ
特に重要でもない仕事なら普通の民間みたいに誰が入ったって変わらんやろ
272それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:04:46.02ID:542DgZ1e0 国家公務員は?
273それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:04:48.58ID:pS4KCsUM0274それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:04:55.57ID:H2r7y/v0d275それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:02.89ID:7REi4EbGr 激務部署配属ワイ、そろそろ休職しそう
求められること多い癖に人員足りなすぎるわ
求められること多い癖に人員足りなすぎるわ
276それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:04.65ID:08Y5dv1s0 みんな出向断ってるわ
出世する気ないんだ
出世する気ないんだ
277それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:10.01ID:qhi1nFTy0 今は若者やから出世なんて嫌だよね仕方ないよねって言われるけど30年後になって上司役が減ったら今のジジイ共は責任負うのを嫌って一生平社員やってる精神赤ちゃんとか言われて未来の若者に馬鹿にされるんやろなあ
278それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:18.55ID:xZv6oNAX0 >>266
出世してなくても議員が幹部に変わるだけやんけ!
出世してなくても議員が幹部に変わるだけやんけ!
279それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:26.01ID:ZleWBLfU0 >>41
謎のロッカー開け閉め~みたいなんじゃなくてこれ定番化しろ
謎のロッカー開け閉め~みたいなんじゃなくてこれ定番化しろ
281それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:42.95ID:jsZQapol0 公務員も残業代稼ぐために残ったりしてるやついるやろ
この前捕まってたけど
この前捕まってたけど
282それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:52.24ID:Vy2q/qz40 公務員の給料あげろ
283それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:54.50ID:pS4KCsUM0 >>268
厚労省は守備範囲広すぎて省庁分割すべき
厚労省は守備範囲広すぎて省庁分割すべき
284それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:05:56.21ID:Sp7wLjio0 中間管理職とかぜってえつまんねーもん
やれぇ!って言うだけのクラスまで登り詰められる気もしないし
やれぇ!って言うだけのクラスまで登り詰められる気もしないし
2022/11/25(金) 20:06:11.15ID:gwO9yQG70
幹部なる~とか言うとったら辞めとけ無理だ言われたわ限度があるんやろうな
286それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:06:15.40ID:8qv3L1eia 出先におるけど本庁へ異動したくねえわ
次でほぼ確定っぽいけども
次でほぼ確定っぽいけども
287それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:06:18.49ID:RCupdD8Vd288それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:06:29.19ID:hdg/7zv10 流石にサビ残とかは無くなったんか?
289それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:06:45.73ID:08Y5dv1s0 本庁や区役所さえ飛ばされなかったらドコでもエエわ
290それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:06:53.28ID:FEgyrzds0 ワイ団体職員出世したい
291それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:06:55.90ID:ByXGagz4a >>274
30中盤で去年は3年目やったから年間30時間もしてないわね
30中盤で去年は3年目やったから年間30時間もしてないわね
2022/11/25(金) 20:06:59.62ID:gwO9yQG70
>>288
労基法の対象外の職種もあるんだなこれが
労基法の対象外の職種もあるんだなこれが
293それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:12.94 お前ら出世諦めたんなら休職しとけ
長期で海外行けるぞ
楽しすぎる
長期で海外行けるぞ
楽しすぎる
294それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:29.30ID:RCupdD8Vd まーでも何百万もらってもやりたくないもんはやりたくないか
そもそも金がモチベの奴は公務員にならんやろし
そもそも金がモチベの奴は公務員にならんやろし
295それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:34.43ID:07eGea8eM 部下が何かやらかすと上司の責任にもなるって
そもそもおかしいよな
そもそもおかしいよな
296それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:36.65ID:mGn33M9vp ずっと係員がいいわ
係長とか補佐になると上にガンガン詰められながら22時くらいまで残業ばっかしてるイメージだわ
係長とか補佐になると上にガンガン詰められながら22時くらいまで残業ばっかしてるイメージだわ
297それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:41.19ID:gt5kPrh10298それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:45.45ID:8MOuh3qO0 >>290
団体って年々出世するんちゃうんか?
団体って年々出世するんちゃうんか?
299それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:48.64ID:rjNT8YFTM リーダー職と補佐で年収が30万くらいしか変わらない弊社
誰がリーダーやりたがるんだよ
誰がリーダーやりたがるんだよ
300それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:51.00ID:WEEbiRLf0 一番謎なのが出世するわけでもなく家庭も持ってなくてプライベートも充実してなさそうな奴
公務員なんかプライベート充実させるためになるもんやろ
公務員なんかプライベート充実させるためになるもんやろ
301それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:57.87ID:AXx0tc6vp ガイジ国民がIT苦手なせいで作業量多くなってんのよな
公務員やから紙で申請書やら申告書提出してくるガイジも対応しなあかんのが効率下げてる
デジタル庁でも財務省でもなく税務当局が一番IT化進めてるとかこの国終わってるやろ
公務員やから紙で申請書やら申告書提出してくるガイジも対応しなあかんのが効率下げてる
デジタル庁でも財務省でもなく税務当局が一番IT化進めてるとかこの国終わってるやろ
302それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:07:59.09ID:xZv6oNAX0 ワイの省庁なんか出世街道走ってる幹部が関係民間団体との飲み会でいつもの調子で殺すぞって暴言吐いて処分されてるねんで
終わってるやろ、この組織
終わってるやろ、この組織
303それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:01.96ID:8qv3L1eia >>288
弊市は40以降になるとサビ残や
弊市は40以降になるとサビ残や
304それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:04.02ID:hMrdkoalM307それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:38.20 3ヶ月は療養休暇で
100%給料出るからな
ボーナスも出る
4ヶ月目からは8割や
100%給料出るからな
ボーナスも出る
4ヶ月目からは8割や
308それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:42.19ID:aq2e113e0 >>302
草だ
草だ
309それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:48.27ID:KBOdGaCh0 ワイも出世したくないわ
残業代が出るからな
とはいえ、メンヘラ休職3回もやってしもて、閑職やから出世する見込みなんかないんやけどね
残業代が出るからな
とはいえ、メンヘラ休職3回もやってしもて、閑職やから出世する見込みなんかないんやけどね
310それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:52.60ID:pS4KCsUM0 >>304
地方創生臨時交付金か?
地方創生臨時交付金か?
311それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:52.60ID:KMICNz3rr >>302
草
草
312それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:53.66ID:btpnpOyE0 >>289
ほな保健所おいで
ほな保健所おいで
313それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:08:54.86ID:Jb5hNKlv0 今は特にコロナで世の中が無茶苦茶になっとるから余計に業務増えるようなことはやりたくないわ
314それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:09:09.21ID:OQzih/YD0315それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:09:26.00ID:AXx0tc6vp >>302
お前税務署やろ
お前税務署やろ
316それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:09:32.05ID:xZv6oNAX0317それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:09:43.24ID:uruyBqXL0 団体職員調べたけど、地方で転勤なし団体職員ってほとんどないよな
商工会議所か農協くらい
商工会議所か農協くらい
319それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:09:54.25ID:mxsBf2Wjp 単純に女を採用すぎたせいだっつーの
入庁して即産休取る女何人も見たわ
入庁して即産休取る女何人も見たわ
320それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:09:55.52ID:5JcUcYrEa 国家公務員一般職なんて年々受験者数が減少し続けてて若手職員の離職率が上がっていってるのに定年延長して職員数さらに減らそうとしてるからな
真面目に10年後はやばそう
真面目に10年後はやばそう
321それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:04.93ID:08Y5dv1s0 >>306
水道や土木や港湾の現場あるだろ
水道や土木や港湾の現場あるだろ
322それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:25.71ID:yiQQ1YKWr >>290
団体職員が公務員ヅラしてて草
団体職員が公務員ヅラしてて草
323それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:36.51ID:cZ5JfoYCd324それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:37.28ID:ByXGagz4a >>302
「殺すぞ」「あほとちがうか」税務署副署長の50代男性が懇親会で女性に“暴言” 平手で叩く暴力行為も「酒に酔って覚えていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa60ccef0a4aea7e13e93d2bcd1b68b2c25841f5
ニュースやん
「殺すぞ」「あほとちがうか」税務署副署長の50代男性が懇親会で女性に“暴言” 平手で叩く暴力行為も「酒に酔って覚えていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa60ccef0a4aea7e13e93d2bcd1b68b2c25841f5
ニュースやん
326それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:49.17ID:xZv6oNAX0 今はまんさん割でまんさんは出世余裕やからな
327それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:50.35ID:aq2e113e0 >>324
草
草
328それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:10:50.84ID:XvJ1shNU0 公務員になる理由なんてよっぽどやらかさなきゃクビにならない&国が崩壊しない限り倒産も無いからだよな
329それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:11:07.45ID:xZv6oNAX0 >>324
ほんとゴミみたいな職場
ほんとゴミみたいな職場
330それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:11:30.61ID:KMICNz3rr332それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:11:46.28ID:D7j47Ct80 >>324
奈良G民で草
奈良G民で草
333それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:11:56.82ID:5JcUcYrEa 国家一般職とかいう地方公務員すら受からないクソザコ弱者男性の雇用の受け皿
なんJのチー牛でも余裕で受かるで
なんJのチー牛でも余裕で受かるで
334それでも動く名無し
2022/11/25(金) 20:11:59.86ID:pBzsVTyRp 公務員のくせに何が多忙だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★78 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 「民間病院は絶滅してしまう」 過去最大の病院赤字、見えない解決策 [少考さん★]
- 【芸能】TKO 木下隆行からの性被害告発した青木歌音 発生から10年後の告発&警察に行かなかった理由を発表 [jinjin★]
- フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★4 [シコリアン★]
- 【悲報】味の素スタジアム「婚活イベントやるよー」→男性3000円・女性2000円で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 吉村知事、万博入場券が売れなさすぎて石破に「助けて下さい」と直談判へ [594040874]
- 【速報】現在の八潮🕳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [323529167]
- 【速報】1日8時間以上布団にいる人は死亡率が高くなる
- 石破の楽しい日本が叩かれまくってヤフコメ数も5000件オーバーの大反響…そんなに悪い標語か? [819729701]
- フジテレビ、中嶋優一Pが女子アナ竹俣紅を全裸男性タレントへ上納飲み会の存在事実を認めるwwwwww [977790669]